- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:12:59
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:13:42
おそらくバカテスだ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:14:16
待て面白い女が現れた
暴力ヤンデレだ - 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:15:10
学生ものというよりその二次創作みたいでやんした‥
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:15:19
待て面白いものが現れた
普通に入ってくる各種差別ネタだ - 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:15:20
ペルソナ4…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:26:30
俺と同じ意見だな…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:27:53
オカマは⁉オカマは大事じゃないの⁉
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:28:35
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:28:48
なんだぁインフィニット・ストラトスか?
学戦都市アスタリスクだろ - 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:29:33
しゃあけど面白かったわっ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:29:50
花澤香菜・花澤香菜・花澤香菜
そして花澤香菜だ - 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:30:32
オタク向けコンテンツで描かれる青春が似たり寄ったりなのってま…まさか…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:34:05
うーんバカテスもペルソナ4も今見るとまずいだろって表現が多いのは仕方ない本当に仕方ない
まあ当時はそこも面白がってたから文句は言わんけどなブヘヘヘ - 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:19:09
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:20:55
なぁ春草 これ言い始めると古典文学もだいたい何かしらの表現で引っかかるってのは本当か?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:23:20
現実にいないものを物語で摂取する…神
あっ 物語の中のものを現実で実行するせいで1発で物語の神秘性が消えるっ - 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:24:59
とりあえず濃い絵柄のムキムキ半裸マッチョを出しておけば笑い取れたよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:26:01
フレディ…?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:30:20
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:32:10
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:34:01
こいつらをまとめあげてクリスマスケーキを作るために直斗はアホほどケーキ作りをやり直したんや…その数500億
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:40:37
ほう…思想が多くてビビるよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:41:40
ペルソナ4の事を...って言おうとしたらあったんスよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:55:36
全く悪くない男主人公がボコボコにされててもゲラゲラ笑ってたのが当時の俺たちなんだ