- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:33:19
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:34:24
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:35:37
現れましたね量産するのにダイヤ7個を必要とするクソアイテムさん
今後村人交易弱体化で益々ダイヤの希少性が増すのに簡悔精神にプレイヤーは怒り心頭ですね - 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:37:06
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:39:00
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:39:30
模様をつける金型を増やすのにダイヤを使うのはもうこの際いいんだよ…
問題は…こいつは元々必要なかった癖に雑に追加されネザー探索を既にやってると探すのが面倒な上増産のコストがかかることだ - 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:39:54
鍛治型…すげぇ
一回使ったら消えるのにどの模様もダイヤ7個要求してくるし…
感動するくらいコスパ悪いし… - 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:41:08
ダイヤの価値荼毘に付してたし)まあええやろ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:41:18
しかも鍛冶型がない要塞もあるんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:42:17
ダイヤの需要が高すぎルと申します
度重なるアプデで取りにくくしといて需要増やすってそんなんアリ? - 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:42:39
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:43:23
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:43:40
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:44:29
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:45:06
散々現実に忠実にする方向で要素を追加していったらしいのに鍛冶型で無視した意味が分からないのは俺なんだよね
だって型なんて柔らかめの金属(金or銅)と砂か土系のブロックさえあればできそうでしょう? - 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:47:23
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:47:29
せめてダイヤ製アイテムを潰して単体ダイヤに出来るようにしてくれって思ったね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:51:22
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:52:23
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:52:49
結構ガッツリ使ってるデータでバイオーム系のアプデが来ると一々ネザー移動ガチャしないといけないのが怠いルと申します
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:53:23
おそらく地形か何かで入ってたチェストが荼毘に伏したと思われる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:54:02
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:55:24
アプデ前に近く通ってて読み込まれてたとかじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:57:00
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:57:16
そもそもフル装備にちょっと模様付けるだけでダイヤ21個請求するのはおかしいと思うんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:58:13
自らプレイヤーへのサポート枠を不便にしてどうするマイクラシア…?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:59:48
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:01:53
まあ気にしないでJava版のプレイヤーは大体MOD入れて遊んでるからあんまり気にしてませんから
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:03:22
- 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:04:44
アド…オン… 最近は元々Java版のMODだったやつがアドオンになって統合版に移植されたりしてるんだよね まっアドオンは大体有料だからバランスは取れてないんだけどね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:16:07