ドラゴン統一パーティ(ダブル)の組み方を教えて欲しいんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:19:55

    折角だからダブルバトルにも手を出してみようと思ってね……早速パーティを組んでランクマに潜ったら見事なまでにボッッッコボコにされてきたからちょっと改善案とかを募りたい

    ちなみにスレ画はパーティに絶対入れたいドラゴン

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:28:14

    現在使ってるパーティはこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:33:11

    とりあえず上位ポケモンをどう対策するかみたいなのを考えながら入れてるなぁ
    パオやらカミやら誰でどう処理するか?みたいにね

    潜ってみたのなら「コイツ出されたらキツい」みたいなの感じなかった?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:34:01

    >>3

    まんべんなくボコられてるからなんかもう、誰がキツいとかわからない状態かな……恐らくなんかもう根本からダメっぽい

    けどじゃあどうする? ってのがわからずにいるから自分でも悩んでる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:34:50

    最初に聞いておきたいのは伝説ポケモンを使うつもりはあるかかな
    流石に伝説シーズンだから統一やるならなおさらいないとつらいんだけど…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:38:13

    >>5

    今持ってる伝説ポケが基本シングル用に調整してるからまぁ、一応有りなのもナシなのもどっちも考えておきたいかな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:38:50

    ダブルならおいかぜやトリルで素早さ有利取って上から強力な全体攻撃で蹴散らすのがわかりやすくて強い動きだと思う
    追い風してレジドラゴのドラゴンエナジーとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:39:15

    >>7

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:40:01

    ディアルガかブリジュラスは必須じゃない?
    テラス切らないと全員ドラゴン・フェアリー弱点はきつい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:41:25

    >>7

    おいかぜしてからミライドンのでんきテラスパラボラチャージで蹴散らすとかはアリ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:42:01

    >>9

    ヒスイヌメルゴン入れるか……

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:42:52

    ドラゴン統一ダブルでやるならトリルかおいかぜしてドラゴンエナジーが一番手っ取り早そうだから未所持はつらいな
    おいかぜ要員は安定性を考えてカイリューにやってもらったほうが良いかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:44:19

    蛇統一(シングル)とゴースト統一(ダブル)で鋼テラスオリジンギラティナ使ってたんだけど、ふゆう持ちなのがかなり役に立ったなぁ

    かげうちで黒バドやハバカミに強く出られるのも良い


    >>10

    いいんじゃない?せっかく禁伝環境でドラゴン染めするなら禁止級ドラゴン使おう!

    使いたい禁伝1匹決めたらそいつを軸に周りを決めてたかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:44:49

    >>12

    でんじは辺りを外してそうしてみようかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:45:20

    ドラゴンエールあるなら
    キングドラをスナイパーピントレンズ型にしてみたら?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:46:04

    伝説枠はディアルガをお勧めしたい
    理由は単純で伝説枠がディアルガなのが一番ガブリアスを活躍させやすいから
    隠れ特性テレパシーでガブリアスの地震を回避できるのが動きとしてシナジーがある
    レックウザやパルキアでも同じ動きは可能ではあるけどディアルガが一番パーティバランス保てるからお勧めしたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:46:41

    >>15

    カイリューのあまごいですいすいキングドラ無双とか考えてたけど、ダメな感じかなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:47:14

    >>16

    お客さん悪いねぇ俺ァディアルガも未所持なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:48:24

    >>18

    持ってる伝説を教えてほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:48:51

    >>18

    持ってるドラゴン伝説と準伝教えてくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:50:02

    >>19

    ミライドン、キュレム、ゼクロム、レックウザ……

    準伝説ならラティオス、ラティアス……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:50:17

    あと統一パのアタッカーってみんながみんなそのタイプの攻撃技持ってる必要無いかなーって気がする
    守る入れたくて技スペキツいダブル&メジャーな鋼・フェアリーに通りにくいドラゴンなら尚更

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:54:07

    ドラゴン自体最早下火と言ってもいいくらいだし
    ガブは大人しくステロと岩封しとけばいいんじゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:54:19

    それならレックウザかミライドンだな……
    レックウザの利点
    地震を透かせる飛行タイプなのでシナジーがある、神速が強い、あとおそらくシングル用の調整してないだろうからダブル用の調整がしやすい
    ミライドンの利点
    ガブリアスの天敵であるグラスフィールドを潰せる・現在伝説使用率2位なので扱いやすく強い・パラボラチャージと地面タイプのガブでシナジーがある
    どっちの方が良いかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:55:33

    GOでいいならディアルガいるか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:56:25

    どう考えても問題あるのはカイリューでグドラのためだけに天候延長する意味皆無だしグドラよりS遅いからあまごいすいすいコンボがワンテンポ遅れるしそもそもグドラのためだけに雨にするの無駄すぎるし補助技オンリーの変な型は少なくともダブル初心者じゃ扱いきれないのでカイリュー使うにしても無難なアタッカー型に1つ補助技入れるくらいにしたほうがいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:58:29

    キングドラはいっそオンバーンにしておみとおしとおいかぜ要員にしたら?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:01:01

    ドラゴン統一はフェアリー重すぎるからヒスイヌメルゴンかブリジュラスの鋼ドラゴンはほぼ必須枠でなんなら両方入れてもいいまである

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:08:14

    >>28

    ただ今のダブルでフェアリー技使うのはミライドンとハバタクカミぐらい(リキキリンとイエッサンは火力低いから考慮しない)だからその2匹の対策さえすればまだ何とかなる方ではある

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:22:58

    少なくとも>>2のパーティは見ただけでもパオカミ白バドザシアンミライドンあたりのドラゴン統一で重い採用率高めのポケモンの対策してないからそりゃボッッッコボコにされるわな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:27:34

    まず伝説使わないときつい

    パワーは圧倒的に伝説>>>>>>>一般なんだから

    幸いドラゴンは伝説が豊富だしドラゴン禁伝で単体性能最も高いのはミライドン

    ミラコラをシングルで使ってるならムゲンダイナかレックウザ

    ホワイトキュレムは雪パじゃないと使いにくいしドラゴン統一だとちょっとね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:30:10

    >>26

    でもあまごい使えばバンギラスとかコライドンの強みごっそり持っていけるし……

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:31:02

    >>32

    あまごい使うターンで削られて次のターンでそのままお陀仏すんぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:31:16

    >>27

    トドロクツキをおいかぜ要員にするのじゃダメかな

    エナジーで加速してから使えるしいたずらごころ系のアレカット出来るし

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:32:01

    今のダブルで対策しなきゃいけないのは雨だから単体で仕込むならどちらかといえばにほんばれなんだよな…
    下手に雨降らすと後ろからやってきた水ウーラオスが全てを破壊する…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:34:51

    一応シングルで使ってるミライドンが
    りゅうせいぐん、イナズマドライブ、パラボラチャージ、めいそうのでんきテラス型で
    普段の持ち物はいのちのたまなんだけど、これをそのまま採用するのはアリかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:38:20

    >>25

    ディアルガ採用も選択肢にあるから、もしも余裕があれば欲しいかな……

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:39:13

    カイリューは鉢巻型か炎のパンチや冷凍パンチ入れたスケショ型のが使いやすいよ
    ダブルは初心者の内はもっと前面から攻めないと相手の伝説のパワーの前に追いつかいない

    こういう型のラティアスやカイリューで初心者がコネコネしてても白馬黒馬ミライドンのアホみたいな火力の全体技でダメージレースに負けちゃう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:42:33

    >>34

    ツキは飛行テラスあたりで羽休めしながらかみ砕いたりアクロバットする方が強いんじゃねえかなと思う

    まあダブルではまた違うかもだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:44:22

    じゃあ
    トドロクツキとカイリューを初手出しして
    トドロクツキのおいかぜとカイリューのりゅうのまいを使って、そこからワイドブレイカーとかでボコボコ殴っていくのがいい感じかな

    後詰をミライドンとかガブリアスにして、全体攻撃でペチペチして殴り倒すとかかなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:46:37

    >>37

    OK

    家事終わらせてからだから八時過ぎから半にまた戻って来るね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:47:48

    >>41

    ありがとうございます!!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:49:19

    まずダブルバトルで誰にも守る系統の技搭載してないのは余程の理由がない限りはマズイよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:49:44

    ディアルガ入れるなら、ガブリアスをハチマキ型にするのもありかなぁ
    おいかぜで素早さを補うならスケショいらないかもだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:50:09

    >>43

    攻撃こそが最大の防御っておじいちゃんが言ってたから……

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:51:48

    >>39

    ダブルで追い風はともかくツキの耐久羽休めしてる暇はなくて厳しい

    特に伝説戦は火力爆上がりするからラティアスレベルでも中々追いつかんで

    アストラルビット(黒馬はワイドフォースも)やブリザードランスは全体技だしどんどんアド取られるだけ

    ミライドンのマジシャも全体火力やばいからね


    下手に回復技とか微妙な補助入れるより攻撃技入れたほうが役に立つ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:53:16

    じゃあおいかぜ、ワイドブレイカーorはたきおとすでサポートを徹底させるか……

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:58:41

    シングルでドラゴン統一練習するか普通パでダブル練習するかどっちかから始めたほうがよさそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:58:51

    俺がダブルで自己再生系の技使ってるの見たのポリ2とツボラキのラッキーとミロカロスぐらいだからまあ基本的にはね…
    ダブルカイリューはダイススケショしんそくおいかぜに補助技@1が一番無難に扱いやすいと思うのでおすすめ
    個人的にはマルスケ採用なら守る、精神力採用ならアンコールが良いかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:59:05

    >>48

    シングルでは普通にドラゴン統一でマスボ級行ってるよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:03:08

    >>47

    ワイドブレイカーはクリアチャームで通したい本命に通らん可能性も高いし、ツキは耐性的にテラス切らないとけっこう弱点突かれやすくて初心者が居座らせるのは難しい

    素直に追い風/叩き/アクロ/守るのテンプレ使ったほうがいいと思う


    役割的にもツキは対黒馬だしね あとは対白馬をどうするか

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:07:11

    ガブのアイへって個人的にレギュGで使うのだと微妙な気がする
    地団駄入れて地震打てないときにライコやカイナに打点あったほうがよさそうじゃない?
    スケショはいいとしても剣舞まで入れるのはだいぶ欲張りな気も

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:08:26

    白馬対策…ワイドガード使えるやつがいないし一番難しいところだよな…
    個人的な提案だと変わり種だけどトリルふういんアローラナッシー採用はどうだろう
    テラスか襷前提にはなるけど倒されない限り確実にトリルを1ターン止められて下手な攻防するよりかは初心者にも扱いやすい気がする

    理性がある提案するとすじがねいりブリジュラスの挑発かドラゴンテールがまあ無難か?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:16:34

    白馬対策なら鉄球レジドラゴで構築記事書いてた人がいた気がする
    レジドラゴいないから全く同じは無理だけど似たような発想でドラミドロはどうだ?
    メガネ毒テラスヘドロウェーブで乱2だから相手がトリルするターンで1発、トリル後白馬が攻撃するより早く動いてもう一撃で良い乱数で倒せる

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:18:35

    >>54

    この場合性格はれいせいの方がええんかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:24:27

    >>42

    戻りました

    パスとTNの頭文字お願いします

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:25:57

    白バドはトリル型だけならトリルの隙つければまだどうにかなる場合もあるけどチョッキ型とかの雑ブリザードランスの対策も考えるとキツすぎるからいっそのこと対策半ば捨ててハサミギロチンやじわれ運ゲーに頼るのもありだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:29:35

    一番確実なのはギラティナの道連れ…伝説枠でやるには姑息すぎるが

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:35:26

    >>56

    遅れました

    ちょっとこっちもこっちで家事やってて立て込んでました、ごめんなさい


    パスは520 1314

    TN頭文字はミ


    です

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:37:05

    >>59

    サ~です

    いまの方で大丈夫でしょうか

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:37:47

    >>60

    サ~さんですね

    ミ~でございます、合ってます。

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:38:13

    ディアルガ沢山いるので何でもOKです

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:39:16

    ありがとうございます。
    実にディアルガとは初対面だったので、大変助かりました。

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:41:03

    そういえばSVだとディアパルは期間限定レイドのみだったな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:47:07

    対白馬は
    トドロクツキとドラミドロを初手にしてはたきおとすと毒テラスヘドウェで良いんじゃないか?
    この指されてなければ倒せるしこのゆび役基本悪か毒弱点だからこのゆび役を倒しつつ白馬にもダメージを与えられる
    トドロクツキ君へのダメージはまあ必要経費ってことで…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:55:52

    ドラミドロとかは持ってなくて育てる素材とかも色々枯渇しちゃってるから、取り敢えず今ありあわせのポケの技とか持ち物を弄り回して色々と変更してみた

    ここからミライドンをディアルガにして、って感じで色々と変えていく感じになりそうかなぁ……

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:09:00

    ダブルのげきりんは弱い(どっちを攻撃するか選べない)からドラクロかスケショにしといた方が…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:25:01

    S0クズモーだったら持ってるからあげようか?

スレッドは2/26 07:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。