- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:27:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:28:06
歳取るって辛いよね…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:28:55
ううん肉体的な疲労ばっかりはどうしようもない…
ちょっと待って手術って何やったの - 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:30:18
振り返れば、長く、険しく、けれども素晴らしい旅だった。
故郷に帰ってきた今でも、時折目を閉じて、冒険の日々を思い出す。
その度に、長年我が身を守ってくれた鎧を身に着けようと試みる。
その度に、いくつもの小瓶やキノコやらを鞄に目一杯詰め込む。
しばらくして、私は床に座り込む。
冒険を欲する自分の意思に反するように、筋肉は小刻みに震え、骨が軋み、腹の奥底から熱い何かがこみ上げてくる。
身体は旅に出ることを拒絶していた。
ふと、視界に、節くれだった自分の手が飛び込んでくるー。
節目というのか、潮目というのか。
とにかく、今が"それ"なのだ。 - 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:30:34
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:31:16
こればかりは古いモンハンになればなるほど素晴らしい点なんだよな
どんなに新作が進化しても越えられない壁 - 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:32:04
おお…うん…お労しい…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:32:58
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:37:39
3年くらいで改善するって言われたからワイルズのマスターランクまでの我慢…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:44:57
お前もハンターのように鍛えるんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:06:15
老いと引き換えに得た財力で環境を整えるしかない
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:08:03
なんやまたゲハか…と思ったら深刻なことさらっと書いてんじゃねー!!
でも古い作品のほうが武器種問わずに振り回せたんだよなぁ…歳かな - 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:10:06
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:11:30
まあ実際今のモンハンの武器って全体的に複雑化の一途を辿ってるからねぇ
昔のモンハンの方がシンプルで分かりやすい操作してた部分も多かったのは事実だと思う - 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:12:50
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:19:54
ぶっちゃけ強い動きさえ擦れれば最低限使えると思ってるから複雑化してるって言われてもそこまで実感が湧かないんだよね
最初に強い動き覚える→使ってる内に慣れて他の動きもできるようになるって流れで毎作やってきたから後は新要素に慣れればいいだけだし - 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:22:08
ゲーム側も複雑化する一方でちゃんと遊びやすくもなってるからね
それこそライズの蟲とか慣れてしまえば凄い快適だったし
体力というか身体については…日ごろから気を付けるしかないね! - 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:28:34
フィットボクシングやりだしたら2時間モンハンやって30分休憩兼ボクシングしてまた2時間やってのサイクルを組めるようになったわ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:35:32
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:43:48
オレもワールドでアイスボーンの部分から段々しんどくなってラスボス倒して放置になったわ、
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:48:49
他の武器わからんけど片手剣はワールド以降斬り続けられるようになったけどなんかグニャグニャ動いてる感じがしてメリハリつけづらくなった
ジャストラッシュとか鉄蟲糸技も増えてコンボに織りこむのとかがなんとなく馴染めない
ハンマーは力溜めと餅つきが増えたけど普通に3連ホームランやってたほうがわかりやすかったなあ…とついつい思う
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:49:42
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:52:22
1は複雑とか言ってないから注意
環境の変化と疲労と後遺症だから - 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:02:45
明らかにライズageワールドsageの対立煽りに持っていこうとしてる奴がいるな……
そう言うスレじゃないってわからんのか - 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:05:45
歳は取りたくないし身体は資本だよねっていうスレ
マジでご自愛くだせぇ - 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:06:57
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:07:24
仕事アンチになりそう
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:08:12
もしかしてゲームって身体にダメージを蓄積させる行為なのでは?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:11:38
同じ姿勢で光る板を瞬き少なく見続ける行為なわけよ基本
- 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:12:00
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:15:29
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:17:06
- 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:27:23
オレ思い付いたんだけどよ プロジェクターで天井に写せしてゲームしたらめちゃ快適なんじゃねーか?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:23:58
スレ主より酷くないけど四十肩と首周りの不調で毎日がストレッチとお灸とマッサージでもたしてる状態よ
ゲームハードは進化するけど指先は老化する一方なんだよ… - 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:25:37
- 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:07:22
ちょうどモンハンゲーミングチェアがニトリから出てるじゃないか!
- 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:30
長時間モニターの前に座ってるのがきつくなってきたからワイルズではPSポータルさんに多々お世話になると思う
- 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:25:03
えっそんなのあったの…? 初耳なんだけど…
- 39二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:49:38
28と1仕事の仲間だ
月末月初だから休むわけにもいかないし苦しい… - 40二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:51:24
年を取ってくるとダルさもなかなか抜けきらないし目も疲れやすくなって集中力もすぐ途切れるしで辛いのだ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:52:36
取り敢えず自分にもいつかこんな日が来ると肝に銘じておくよ先達の皆さん…
- 42二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:56:02
徹夜どころか長時間画面を見るのも辛くなるんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:20:26
仕事やめようぜ!
- 44二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:35:55
悪いけどライズの頃大学生なら今でも歳いってて20半ばくらいでしょ?
そんな身体ガタガタなるか? - 45二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:37:37
4のギルクエは友達と集まって24時間ギャーギャー騒ぎながら回せたが
今はもう5時間で眠い😪 - 46二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:55:32
手術が…
- 47二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:27:28
首の手術したんならデスクワークもダイレクトに来るだろうから日々の負荷がすごそう
- 48二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:52:48
昔は毎日友達と家に集まって何時間も狩り続けてたけど、今は月1のオンラインで駄弁りながら遊んで1時間が限界
楽しいんだけど身体が付いていかん
子どもは外で遊べなんて怒られたけど中で遊ぶのも若さが必要だわ - 49二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:05:15
逆手にとってベテランオッサン狩人とかでロールプレイするんや
俺はツインテールでキャラクリするけど - 50二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:50:45
手術って想像以上に負担でかいからな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:39:17
ライズの頃はよかったな、相手が誰でも盾で殴ってるだけでよかった
よかったかな?