- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:30:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:34:49
そういや最強系の雰囲気は纏ってるけど同格の強さのやつは何人もいるな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:38:56
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:42:05
ハイパーなしだと矢車は同格
剣はちょい下
絶好調時の風間に劣る
加賀美はわからん
影山は格下
三島と黒崎は格上か - 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:44:21
ZECT隊員とか鍛錬してきたやつが強いのは分かる
ノリの良いときは上位層に食らいついてくるメイクアップアーティストはなんなの… - 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:48:37
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:50:31
そもそも何でドレイクゼクターに選ばれたんだろうな?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:52:42
天童に初めて膝をつかせたのはウカワームだったな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:52:48
イケてる時の風間の強さはなんなんだろうなあれ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:52:49
きっとドレイクゼクターは自由人を好んでいるんだろうな
風間自体は組織とか過去の因縁とは無縁の人間だからな - 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:56:25
普段の風間は嫌々戦っている
女性が絡んでいる時の風間はノリノリで戦っている
戦いはノリのいい方が勝つみたいなことをモモタロスが言っていたし - 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:00:54
擬態天道も強いよな
天道と頭脳戦もどきができるという - 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:04:08
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:05:42
7年前の天道だからね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:06:02
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:09:56
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:11:30
最終回時点って書いてますけど…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:12:06
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:20:04
料理の腕もじいやの方が上っぽいよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:37:47
天童はどの分野でもNo1というよりどの分野でもNo1争いに入れる奴ぐらいの塩梅
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:50:56
あくまで総合で見て最強だからな天道
各分野単体で見れば張れる奴は普通にいる - 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:52:54
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:54:58
そもそも天道は迷ってた加賀美ザビーしかしらんしあの時ならそりゃ影山より弱いよ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:57:18
カブトのスペック含めるなら総合で最強格止まりじゃね?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:59:38
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:03:22
そもそも天道は天性の才能だけじゃなく地道な鍛練とかを重ねて今の高い能力を身につけたタイプだからな
戦闘力も料理も天性の才能そのものはあっただろうけど飽くまで地道な鍛練で獲得した物だし - 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:05:43
2000年も転生してりゃ周りの奴何て色んな意味で格下にしか見えないだろうしマウント取るのもある意味普通だと思うけどな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:10:33
比較して見りゃ分かるんだがカブトはカブトライダーの中でも基本スペックは普通に高い方だよ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:12:44
ぶっちゃけあの作品の設計経緯からして他のキャラは全員格下の圧倒的最強主人公って立ち位置だからな英寿
- 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:33:06
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:33:27
ケタロス(大和) 天道と互角以上に戦える
ヘラクス(織田) その大和と互角、矢車を撃破してる
黒崎のみならず劇場版ライダー何気に3人とも強いよな