チート能力持ちだけどそれ抜きで本人も強いのいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:06:12

    能力と本人のスペックがあるからこそチートたりえてるの好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:19:08

    スレ画はバカが持ってたら地面に立ってられないと思う
    ゴムボールみたいに無限に弾んでそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:19:44

    頭脳は据え置きだから能力なしでもピタゴラスイッチできれば殺せる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:21:25

    伏線ではあるね
    ネットワークさえあれば第一位たちの能力は作れると

    だからレベル5をコピーしたキャラや兵器が出てくる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:22:34

    >>4

    ネットワークがあっても作れないぞ

    ファイブオーバーならあれ擬似的なものだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:24:11

    >>2

    無限にどこかに飛んでいくか内側に潰れる可能性の方がよほど高いと思う

    まあ幼少期の描写を見るにデフォルトの反射は体表感覚の延長っぽいが

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:26:46

    >>4

    全く別アプローチだぞ

    レベル5並の演算能力があっても自分だけの現実が伴ってないと能力者としてはせいぜいがレベル2程度

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:30:37

    アニメ勢な上にうろ覚えで完全にわかなんだけど一方通行って能力なくても強いの?強いって頭脳戦方面ってこと

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:54:04

    >>8

    さすがに能力抜きだと(羽とか抜きでは)弱いよ

    一方通行はむしろ後衛で解析の方が向いてる、ってレベルで賢い(あのベクトル操作を使いこなせる時点でね)

    アニメ化範囲以降だと未知の存在である魔術を軽い講座複数回で分からないなりに理解しようとしてたりバケモン

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:58:58

    ベクトル操作よりそれを使いこなす頭脳が凄い的な?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:03:13

    >>8

    頭脳戦というよりは理解力。戦闘IQが高い的な。未知な能力にも即座に分析して対応してする適応力の高さみたいな。アニメではvs未元物資とかが分かりやすい例。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:05:10

    ベクトルは概念みたいなものだから、基本的に制御下におけない現象はない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:08:55

    >>4

    ファイブオーバーはアレ演算能力や原理を再現してるんじゃなくて、能力で起こる現象を解析してソレっぽく作った別物。例えばFOレールガンは美琴より威力と連射性能が上だけど、本来の美琴の価値は戦闘能力じゃなくて能力の応用性だから、表面上は再現してるように見えるだけの本質は再現出来ないパチモン。そのパチモンでも充分強い訳だが。

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:59:34

    今のところスレ画しかないけど他の作品もこういうキャラいるのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:02:43

    そもそも一方通行にとってベクトル操作はあくまでも副産物でしかないからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:03:07

    フォルテッシモも能力最強だけど強さの本質は油断しないことなの好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:08:53

    おバカな上条ちゃんにオート幻想殺しはかなり最適な力になってたんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:34:13

    一方通行フィジカルはもやしっ子だけど銃持たせたら能力無しでスキルアウト蹴散らせるくらいにはやれるよ
    どう撃てば当たるのか空間把握能力の賜物かな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:42:31

    とにかく頭脳とセンスが凄い

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:45:23

    能力の強度って概ね『自分だけの現実(パーソナルリアリティ)』×『演算能力』で決まるから
    一方通行はどっちも凄いけど特に後者がぶっちぎりで飛び抜けてるって設定
    ちなみにこれを利用したのが超電磁砲の『幻影御手(レベルアッパー)』方式で
    仕様者の脳同士でネットワークを繋いで『演算能力』を底上げすると一般的にレベル0認定されてるやつらでもレベル1~2くらいの出力が出ることがある
    逆に初春なんかは素でレベル5並みに演算能力あるけど『自分だけの現実』がそんなでもないのでレベル1止まり

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:06:41

    >>20

    初春がハッキング能力すごい描写はあるがレベル5並の演算能力とまで言われてたっけ?

    学園都市では評価されないけど情報的センスが頭抜けてるのかと思ってた

スレッドは2/26 11:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。