若も25歳超えちゃったし

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:23:54

    ショタキャラの星は基氏きゅんしかいない!!111

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:26:17

    花一揆の子出てきたからその子をどうぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:26:31

    逃げ上手の若……旦那君

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:27:06

    子供、か…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:27:28

    えっもう25も行ってるんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:29:33

    あまりに可愛い吹雪きゅん
    現在アラサー…?
    うせやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:31:50

    >>6

    史実通りなら彼も嫁がいる

    師泰の娘だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:33:27

    話が頭に入らない
    亜也子のスケベアーマーが気になっちゃって…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:33:55

    >>1

    繊細そうなショタでいいですな

    困らせたくなる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:35:00

    トリコと同い年なんだぜ ビビるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:37:05

    >>8

    これを作り上げた職人がいるという事実

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:37:39

    >>10

    若が…トリコと同じ……!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:38:55

    ぬ〜べ〜とも一緒だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:38:59

    ぬ〜べ〜も25歳

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:39:48

    師夏も出てくるよん

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:40:42

    キュートが天元突破してる弧次郎きゅううぅぅぅ!!11
    政治「5」だってかわよ!!
    えっ現在若とおない歳…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:42:54

    >>1

    一コマしかいないのに可愛さが強い

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:43:43

    サイタマも25ぐらいだったような
    あとワートリの東さんは印象深い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:51:41

    基氏もっとがっつり美少年にするかと思ったがそうでもなかった。モブ顔だわ
    顔面は直冬が一番成功か

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:52:04

    ちっさな1コマだけど確かな足利眉毛の遺伝子

    >>1

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:55:30

    この時代の25歳は現代の35歳相当らしいね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:56:58

    義詮しかり基氏しかり髪質は母譲りなんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:57:18

    はあ?義詮くんかわいいやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:57:38

    足利家の眉毛の遺伝子強すぎない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:59:14

    義興も次出て来るときは二十歳越えてるんだよね
    貴重な褐色ショタが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:03:21

    >>25

    父親のような偉丈夫になってそう

    インテリっぽい義宗の方は知らん

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:03:25

    >>1

    怖がって抱きついてくるのかわえぇやね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:04:33

    >>23

    こら!違うの貼りなさい!


    家長が頭悩ませてるのを見てハラハラしてるの可愛いよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:04:41

    >>25

    この子も本当にかわいいよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:05:36

    男性ホルモンマシマシになった義興かぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:07:03

    逃げ若に出てくる子供って凡庸らしい義詮含めしっかりしてる子ばっかりだから大人に甘えてる感じの基氏は新鮮だな
    こんなキャラなら若と敵対する時も大人の影に隠れた描写になりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:17:13

    >>29

    正直逃げ若の子供キャラの中で一番可愛いと思うわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:23:29

    >>3

    顕家卿の冠受け継いでから煌びやかになってきたから、武家の当主よりは大商人の若旦那感がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:30:13

    時行は今でも水干(元服前の服)着て若作りしてるからショタ扱いでいいんじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:41:40

    >>34

    10歳の基氏が直垂着てるのにいつまで水干きてるんだろうな若

    流石にいい年だろうに

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:44:40

    ん?言われてみれば若って直垂着てる所見たことないな
    水干似合うから気にしてなかったわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:45:00

    >>34

    狐次郎みたいなかっこいい路線でもいいと思う

    25だから

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:45:03

    >>34

    若が若作りとかイメージ戦略取り始めたか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:45:52

    若の服装って諏訪つながりで神職のイメージなのかと思ってた
    弧次郎も襟元同じっぽいし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:47:32

    >>37

    見返したけど弧次郎も装いに大して違いがないのでセーフ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:48:21

    神職のコスプレなのか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:49:13

    尊氏とか直義もずっと同じ服だよね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:51:54

    >>42

    直義はもう四知の直垂はもう着ないか…

    出家しちゃったしなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:53:20

    >>42

    敵キャラだし社会人のスーツみたいもんだから気にならない

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:55:12

    尊氏は髪型変わったな
    今は前髪あるせいで直冬に似てるけど意図的なんかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:55:50

    >>44

    キャラデザころころ変えられないよね週刊連載だし

    スーツとは言い得て妙

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:56:06

    尊氏と直義と師直は衣冠束帯姿も見せてたな
    朝廷での正装だから

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:56:14

    >>35

    顕家よりも歳上になったので水干要素はいらなかったな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:58:37

    >>45

    武蔵野合戦でまさかのショタ化する尊氏

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:59:03

    ショタは基氏くんしかいないのか…時の流れはやい
    自分は直義の幼少期すき
    アニメで盛られてて嬉しかった記憶

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:59:26

    >>50

    ただと同じ髪型だなもとうじ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:00:30

    >>50

    あんなに一緒だったのに

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:00:44

    顕家より年上に…うわ〜マジだ
    10年もナニしてたんだ時行

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:02

    >>48

    頼重要素なのかもしれない

    神職の水干とはなんか違う気もするが

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:25

    読者の9割は基氏様に夢中で夏のスケベ服に気付かない

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:47

    まあ気にしないで
    あと数年で竜の口行きですから

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:02:30

    >>12

    ついでに小松とも同い年で、サニーより1歳年上だぜ。

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:03:13

    >>55

    真冬で雪降っている時になんであんな格好してるんだろうな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:03:18

    >>56

    言い方ァ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:04:14

    >>58

    上杉兄弟だって裸は寒かったらしいし

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:05:53

    >>60

    まあ飼い犬でもドッグウェア着せたら「暖かいぞ!」てのは分かるらしいからな

    寒いと自分から着せてもらいにくる犬も多いとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:18

    魅摩の打掛姿麗しい

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:58

    >>53

    そりゃ、ナニだろ…♡♡♡

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:08:20

    そんな長い年月ナニしてたんだは鎌倉幕府初代将軍にも刺さるぞ……

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:08:33

    >>63

    本当にナニしかしてないんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:09:20

    でも若を見ろよ
    思ったより背高くなったじゃないの…😭

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:09:42

    亜也子の服装は昭和のアニメで女性キャラが着てたようなデザインなんだよな具体例が出てこないんだが

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:11:14

    >>66

    義興はその上を行くと予想しておこう

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:11:39

    >>66

    今なら鬼丸も負担無しで使えると言われても信じられるくらい性ちょ……成長したよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:12:16

    >>68

    父に似て精悍になった義興見たいね♡

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:12:53

    >>64

    そっちは仕事弟にぶん投げてた言うけど

    多少は仕事してるんだ

    無職とは違う

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:13:35

    四年も連載追っててすっかり父親目線で読むようになってしまった読者が俺です

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:13:36

    >>70

    義宗は細身なんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:15:18

    >>71

    64は伊豆の流人だった頃の話ね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:18:12

    >>66

    そういえば頼継には身長抜かされてないのかな

    割りと今の頼継たっぱありそうだが

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:19:23

    >>66

    キャプ翼体型に進化

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:21:14

    待って三兄弟のスレ多すぎる
    スレ主同一人物!?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:23:45

    >>77

    違う

    自分はショタにしか興味ない

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:32:36

    まとめ動画用に乱立してるのかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:33:03

    >>39

    若自身は神官でもなんでもないぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:33:51

    何歳だっけ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:35:31

    >>77

    違うよ

    このスレはショタの話題だったから前から準備していた三兄弟スレを立てた

    でも3つ目は私が加工した画像をすぐに転用されて作られてた

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:35:48

    >>80

    (元)神を嫁にしてるから神官やぞ

    服装は嫁の趣味だろう

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:36:02

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:36:53

    >>84

    直冬初登場の時も乱立してたから立てたい人気あるだけじゃないかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:37:26

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:37:56

    >>35

    よくわかんないけどどういう服装じゃないとおかしいん?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:39:59

    服装は知識ないからよく分からん
    さすがに和服以外を着てたらビビるけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:40:30

    >>86

    全部別人

    ここのショタスレと最初の足利三兄弟スレは目的が違う

    画像を転用して同じ内容のスレは3つ目

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:40:50

    >>87

    25歳が小学校の制服着てる感じじゃないの

    本当はスーツに当たる大人の服装がある

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:41:42

    服飾の専門家―
    比較画像付きで解説してくれ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:45:23

    >>90

    それは痛々しいがそんな若も良いな

    イ✖️クラぽくて

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:47:02

    >>92

    ヒロインたち身体売ってる説ここで見たから若も売って金稼いでいるのもありだな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:51:46

    >>91

    服飾の専門家じゃないけど水干って元々庶民の一般的な服装で子供限定とかはなかったはず

    狩衣とは生地が違ったり菊綴があるかどうかってだけだったかな?

    格としては直垂の方が上だった希ガス

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:52:18

    >>65

    でもちんちん勃たせるのに10年かかったし…

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:54:05

    >>94

    ああそれで理解したわ

    そういや若陣営無職で金に余裕があるわけじゃないんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:56:05

    基氏きゅんにとってダークエルフは親戚のおじさんか〜
    いいポジだな

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:56:58

    >>96

    道誉パパからの支援金で暮らしてるぞ

    冷静に考えるとだいぶ面の皮厚いな

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:58:23

    >>94

    鎌倉時代に入ると武家の正装は直垂になって神職以外で水干着るのは子供くらいじゃなかったか

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:00:24

    >>97

    高一族も一応親戚じゃなかったっけ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:00:37

    >>98

    支援金もらってんの?

    面の皮厚いのは娘捨てたくせに情けなく縋ってる道誉の方だが

  • 1029425/02/25(火) 22:01:22

    >>99

    ちょうど今wiki確認してきたら武家の子供の式服になったのは鎌倉〜室町らしいから過渡期だからってことで水干でも一応問題ないと思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:02:33

    >>89

    急に足利息子スレをそれぞれ別人が立てたってことなん!?(ショタにしか興味ない、画像作成マン、画像パクリマン)

    三国鼎立コワ〜

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:03:41

    >>101

    ド変態NTRレターで脅迫されてるんでそ

    魅魔も当然のように実家のコネ使ってるし

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:05:05

    >>102

    逃げ若内では神職以外みんな直垂じゃない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:08:49

    >>104

    脅迫ではないよね?w

    あんなん無視すりゃいいのに

    自分が娘を捨てたのが悪いだけ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:09:53

    スレ画だと画質荒すぎて基氏の顔がよく分からん

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:10:09

    >>98

    妄想で語るのやめな

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:12:06

    若と道誉に関しては別スレでやって

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:15:09

    >>107

    すまんな拡大して見てたんでな

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:28

    ショタならやはり名越きゅんが可愛かった……
    おい聞いてるか高兄弟

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:30:02

    >>111

    めちゃくちゃカワイイ

    逃げ若のショタで一番好き

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:32:16

    >>96

    でも着飾ってモテモテとかやってたやん

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:35:52

    幼少期回想出ててくる既出キャラのショタ大好きマンなので足利兄弟と高兄弟の第二次性徴前の姿には興奮したわ
    とくに師泰のショタというよりもクソガキ感がいい

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:38:54

    ちょっとスレてそうな命鶴たん、芦田豊雄デザインの系譜ショタな名越きゅん、ちょこまか元気バカ犬系義興ちゃん
    天国かここは

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:46:53

    >>111

    誰とは言わんが名越の子孫は今元気に生きてるぞ…!!!

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:47:44

    >>111

    モロちゃんって顕家卿といい小楠公といい若造狩りしてるよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:48:23

    >>115

    芦田豊雄デザイン😆

    わかる!

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:49:01

    >>98

    >>104

    書いてないよンなこと

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:52:42

    >>115

    別スレの口が市河殿って言われて

    市河殿でクソコラされてる画像見てから

    ずっと市河殿の顔がチラつきやがる…くやしい(?)

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:53:44

    >>117

    顕家は殺してないから…

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:55:43

    顕家はなんかたまたま骨喰にぶっ刺さっただけだから実質事故死みたいなもんじゃない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:56:12

    1的には何歳までショタ分類なの?

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:59:12

    >>114

    14歳をショタというのは厳しい気がするが言いたい事はわかる

    雨にざっぷり降られるもろなお・もろやすは「良い」


    >>123

    膝小僧を出していればギリ13

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:00:02

    >>121

    >>122

    この漫画ではそうだけどそれはそれ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:02:04

    >>116

    彼も綺麗な顔してるよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:02:17

    若の子供がショタとして出てくる可能性はないの?

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:02:48

    >>122

    たまたま刺さったは南部殿じゃよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:03:09

    >>127

    いいね!!!

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:40:06

    >>120

    まだ軽症やん

    俺はもうこれが市河殿の顔にしか見えないよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:49:35

    >>115

    表情のせいかもだけど言うほど時行には似てないよな

    市河殿の呪いが強すぎるだけかもしれないが

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:01:06

    >>29

    >>32

    義貞の方も好きなのもあるかもしれないが、義興マジで可愛いと思う

    ここすき

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:07:13

    >>115

    >>132

    命鶴丸と時行は見比べると確かに似てないな

    顔のパーツがほぼ違う

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:26:10

    >>114

    高兄弟といえば子供の時の師直の顔がかなり整ってている方でびっくりしたわ

    特徴的な顔の輪郭とか大きい鼻とか強調されてないね

スレッドは2/26 11:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。