忍者と極道?大したことないでしょ……ネットで話題になってるだけの漫画なんて

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:30:03

    面白すぎる……!!単純に……!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:30:39

    拝読、心底感謝〜

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:31:30

    もしかして初っぱな爺が死んだのって忍者サイドからしてみたら痛手を超えた痛手だったんじゃないんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:31:47

    主人公が弾丸すべりを使うところまで読んでほしい
    それがボクです

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:33:11

    ククク……忍極はアニメ化が決定している超人気漫画だぁ……

    あれたしかに面白いけどこれアニメにしていいのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:33:36

    >>3

    爺、陽兄、そして色だ

    生きてたらこの後だいぶ楽になったぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:33:51

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:34:32

    >>3

    当たり前のことを抜かすな!

    ちなみにその後の夢澤と陽兄の1:1交換も忍者側からしたら割に合ってない犠牲だったのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:34:34

    >>3

    うむ…首魁討ち取れそうだった強爺死んだのははっきり言ってめちゃくちゃ痛いのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:35:18

    >>3

    経験も豊富な上にロングレンジから薬キメた極道さんに跡が消えない深手を与えるレベルの威力出せる戦闘力っスからね

    純粋に人手が少ないこともあるけど欠員が痛すぎるのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:35:56

    >>4

    まあ作者マネモブだし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:36:14

    >>3

    そっから更に長お墨付きの超絶無敵(チート)の陽兄が相打ちで荼毘に伏したから痛手ってレベルじゃないんだよね

    少なくとも陽兄生きてたら暴走族神戦が大分ヌルゲーと化していたんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:36:44

    >>6

    色姐が荼毘に伏した時は悲しかったですね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:37:09

    >>5

    お言葉ですがオーソドックスな勧善懲悪ものですよ

    ガキッがいっぱい殺すしいっぱい死ぬ?ククク…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:37:33

    >>9

    ジジイになって腕が落ちてなかったら一巻で極道さん普通に仕留められて話終わってたからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:37:49

    >>12

    しかし…ゾクガミの弾丸は陽兄でも溶かせないし世界の終わりにも引っかかって結局死にそうなんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:38:06

    >>5

    プリキュアパロディ以外はマイ・ペンライ!

    プリンセスはどうするんスかね アニメを東映制作にでもするんスか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:38:10

    忍者と極道は忍者と極道だったのかぁっ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:38:51

    >>14

    グラスチルドレン編…すげぇ

    小学生の首が飛ぶし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:39:19

    脚本家が上手いバランスで忍者と八極道が減るように絵を描いてる気がするしこのままだと順番がどうあれ全員死ぬ気がするのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:39:23

    >>12

    陽兄ィに対して悲しき過去…的にも攻撃手段的にも相性が最高に良い殺島の兄貴にどっちにしろぶっ殺されてたと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:40:07

    >>8

    例え生存してたとしてもグラチル編で荼毘に伏してそうなんやけどなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:40:30

    勧善懲悪物で面白いけどゴミ屑極道がいくら殺しても無から大量に湧き出てくるのが虫みたいで気持ち悪いんだよね
    相打ちエンドでもいいし極道の種は尽きまじでもいいけどラストには現状生きてる極道全員死んでほしいのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:40:33

    毎度相打ち気味に忍者極道が減り続けるから連続してみると普通にシンドいのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:41:04

    >>5

    首飛ぶのは鬼滅

    ガキに薬キメるのはワンピース

    国民的アニメが同じような倫理観なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:41:15

    もう絶対ワシ恋幕のトメちゃんも死ぬッスもう拝読たくないッス

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:42:24

    陽兄は地下という環境も悪かったと思われる
    本来なら男結塔でも届かない高度から爆撃できただろうからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:43:19

    >>26

    先制攻撃を受けて生存したから生存フラグは立ったと思われるが… フラグが立っただけ?ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:43:35

    >>19

    米国大統領…すげぇ

    児童に本場のファッ.クを見せつけるし…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:44:12

    毎度毎度八極の手下みたいの出てきて「ま、またこの展開か……」ってなるけどなんだかんだ面白いんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:44:47

    陽兄は新入りだけあって感性が一番一般人に近いしこの戦いじゃどの道長生きできなそうな気がするんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:45:34

    米津玄師に忍極読ませたりYOASOBIに忍極の小説送ろうとしてる人いて笑ったんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:46:25

    >>20

    脚本家ラスボス路線はあると思うっスね

    忍者と極道だけ残って共闘して脚本家倒した後に二人で一騎打ちとかなら刺激的でファンタスティックだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:47:19

    >>31

    感情が揺れる忍者は早死にするんだ くやしか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:47:33

    >>31

    忍者くんみたくそれはそれとしてはいっ即ぶっ殺し確定っじゃなくて夢澤サン達にアツすぎる…!とかちょっと感動しちゃう辺りでもう駄目だよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:47:33

    最終的に忍者と極道の二人だけ生き残らせて最終決戦という感動ポルノで黒幕がンホるために全員ご都合レール走らせてるのが作中やんけ何ムキになっとんねん
    これをどう乗り越えるかスよ、最終目標は

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:48:07
  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:48:28

    >>25

    …で話にかなり絡んでるプリンセス・シリーズはどうするんですか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:48:36

    >>18

    ガムテあなたセクシー、本気で惚れちゃうかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:48:51

    言うて脚本家もそこまで万能じゃないと思ってるのが俺なんだ
    本人的にも失敗したシナリオになっちゃったのあるらしいし
    いわゆるメタ的になんでもありな上位存在でもないでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:49:10

    >>38

    キャラデザの人がプリンセスのとこやってみたいって反応してたからマイペンライ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:49:41

    ゾクガミまでずっと割に合わない戦績だったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:50:15

    >>34

    ◇この会う極道全てに情けをかけまくる長は…!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:50:26

    なんか絵の気合の入れ方がからくりサーカスみたいで読みごたえあるッス

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:50:38

    作者拘り気質がすぎて作画に逃げられてる程だし
    ニチアサ志向なら脚本家の思い通りで終わりました完なんてつまんねーよなオチにはしてこないと考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:50:45

    >>33

    脚本家は特等席で忍者と極道の一騎打ちが見たくてこんなことしてる気がするけどそこは覆して欲しいっスね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:50:59

    フラプリのヒースとストロベリーにセリフがあったらイースとラブニキと同じ声優を使ってほしいよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:51:32

    >>42

    クーポンがインチキを超えたインチキなので仕方ない

    本当に仕方ない

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:51:42

    >>46

    それこそ第四の壁ぶち抜く勢いで脚本家を掴み上げてゴッゴッゴッゴッしてほしいよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:51:55

    >>40

    周到ではあるけど完全ではないからつけいる隙はあると思うっスね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:52:10

    忍者の人的損失が一番少ないのがガムテ編なのに忍者と極道に一番精神的ダメージを与えてるのもガムテ編なんだよね怖くない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:53:47

    >>50

    少なくともサッカー少年との闘いでは予想外の出来事になったから

    100%予定通りかというとそれは違うだろと思っている、それがボクです

    まあ、大枠では誤差なんだけどな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:54:31
  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:54:34

    クーポン、禁断の2度ギメ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:55:11

    >>33

    でもそれだとフラプリと同じ展開だからまだ脚本の内なんだよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:55:30

    >>51

    破壊者として育てられたガムテが両者の大事な物を見事に破壊していくなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:55:57

    >>33

    忍者ボーと極道さんが語り合ってたアブちゃんとヒース様の展開そのままっぽいんスけど、いいんスかこれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:56:04

    敵キャラたち誰も彼も魅力的だけど"なにやってんだ!さっさと死、ねよ!"って気持ちにしかならないんだよね、すごくない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:56:40

    愚弟と華虎も対決で相討ちしそうなんだよね怖くない?
    帝都八忍みんな好きだから少しでも多く生き残ってほしいっスね…本気(マジ)でね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:56:53

    結局この作品の読み方は「にんじゃとごくどう」と「しのはときわみ」どっちなのか教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:57:25

    >>59

    まぁもう半分しか残ってないんやけどなブヘヘヘ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:57:26

    >>32

    いいや、タイトルになってる曲を作っている

    The BirthdayかTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTがやることになっている

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:58:19

    >>60

    もちろんメチャクチャにんじゃとごくどう。最初はしのはときわみの予定だったが誰もそう読まねーよゴッゴッとなりにんじゃとごくどうになったのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:58:31

    >>58

    忍者がちゃんと殺すから安心して読んでくれって思ったね

    そこら辺作者はちゃんと分かってるからとやかく言わなくても良いのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:58:34

    >>60

    マジレスすると最初は「しのはときわみ」だったけど誰もそう読んでねえよバカヤローってんで単行本1巻発売時に「にんじゃとごくどう」に変更されたたのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:59:56

    メカクレ巨乳おねショタ要員が速攻で荼毘ったのもったいねーよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:00

    孔富編…糞 一番面白い男が死ぬんや
    孔富編…神 一番話が面白いんや

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:01

    あんだけポンポン極道殺しておいて会心ルートみたいのあとから見せるのやめてほしいのんツライっす

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:02

    >>55

    もしも脚本家に長と対になるような他人に記憶を移したり乗り移ったりするような力があったとしたら脚本をなぞるために実際に殺されるくらいはしそうだと思うのが俺なんだよね

    もちろんめちゃくちゃ想像だからそこまで根拠はない

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:35

    そもそも忍者1人を作るコストが高過ぎを超えた高過ぎなのに極道はクーポンで量産出来るから基本的に相打ちは大損なんスよね
    なんなら傷の一つでも割に合わないのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:49

    >>62

    調べたらどっちもボーカルが荼毘ってるし片方は2003年解散じゃねーかよ えーっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:03:34

    ◇この光のマネモブは…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:04:13

    >>70

    忍者は意識して過酷な修行で育てないといけないのに極道はそこら辺からポップしてくるからバランスが詰んでる猿世界だよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:04:14

    >>70

    第一仮に八極道殲滅したとしてもこれから先いくらでも極道は生まれてくるのに対して忍者は育成やスカウト考えても補充はなかなか難しいって考えればぶっちゃけ現状既に忍者側の大敗なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:04:16

    >>64

    ワシも思うけど極道とっとと荼毘に付せって意見も正直しつこいんだよね

    今まで忍者が殺してきたしこれからもそうなんだからもう黙ってほしいのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:04:24

    作神は俺の親父と同年代だと思われる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:04:31

    >>72

    にしても絵上手いっすね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:04:38

    地味に関東以外の忍者も壊滅してるのがシンドいんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:05:25

    >>53

    全話無料公開しすぎだろえーっ

    年1~2回やってる印象なんだ 単行本売る気あるのかよえーっ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:10

    極道はみんな死ぬことが分かりきってるから面白いんだ 笑顔で読めるんだ
    まっ 忍者もみんな死ぬからバランスは取れてるんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:18

    >>59

    ウム...バジリスクみたいにどっちもどっちじゃなくて勧善懲悪がはっきりしてるから基本善人の忍者が死ぬのは不公平感が強いんだなぁ...

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:47

    >>70

    才能があっても忍者レベルの圧倒的な強さがあるならあの世界の住民のほとんどは極道になってガッポガッポすると思うんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:07:42

    >>79

    忍者と極道は単行本のカバー裏に重要な設定が記載されている危険な漫画なんだ

    まあ仮に載ってなくてもワシは買うんやけどなブヘヘヘ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:08:13

    バロンドール戦の共闘は麻薬ですね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:10:10

    >>3

    痛手すぎて少なくとも一人で忍者殺せる番長がいるのに一人だけ送ったとかわざと死なせたんじゃないスか?と思われるレベルなんだよねすごくない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:10:56

    もしかしてガキモツでトレンド入りしたのって結構効果的だったんじゃないスか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:11:53

    >>73

    なんなら医師団みたいな聖人を超えた聖人達が闇落ちして極道になるんだ、絶望が深まるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:12:27

    >>84

    ◇この感情が無い筈なのにめっちゃ狼狽える男は…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:12:52

    >>86

    ハイパーインフレーションに流れ弾が行ってたんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:13:43

    >>85

    壊爺も赤坂に極道共が集まって悪企みしてるくらいの認識で現着してるしもしかしたら物語開始時点からべしゃり烏はまともに機能してなかったんじゃないっスか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:15:29

    忍ボーの強さにムラがあるせいで毎戦ヒヤヒヤしてるのが俺なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:17:26

    そもそも物語開始時点では極道は浅く広く隠れて生息してたから忍者もバラけて配置せざるを得ない状況だったんじゃないっスか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:18:19

    忍者の苦戦はヘルズクーポンの開発を止めれなかったことなんだよね
    医師の極道が死んだおかげでその辺りは少し楽になると思われるが…
    しゃあけど残りの極道の基礎スペックがやばいわ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:18:25

    愛多間七総理…凄(スゲ)ェ
    忍者も極道も驚愕(オッタマゲ)るくらいメンタル鋼だし

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:18:58

    単行本で明かされた裏話で孔富先生を忍極連載前に試行錯誤した色んな作品に登場させまくってたことが分かって笑ったのは俺なんだよね
    どんだけお気に入りなんだよえーっ!?と思う反面…実際めっちゃ良いキャラしてたから納得する衝動に駆られる!

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:19:48

    烈!!!伊達先パイ・・・神
    ひねくれボーイだったワイが数少なく面白いと思って欠かさず読んでたギャグマンガだったんや

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:20:03
  • 98二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:20:03

    色姐あなたセクシーすぎる
    最期に報われてよかったのん…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:21:07

    >>91

    忍ボーは特殊能力とかないから毎回極道技巧持ちとガチンコバトルして妙な応用技で乗り越えるしかないんや

    オトン…忍ボーが使ってるこれって暗刃の極道技巧と言えるんやないんかな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:22:28

    >>97

    あうっ

    幕間やカバー裏まで読めちゃうのかあっ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:23:15

    >>43

    先読みキメろ

    真面目な話この情の深さはいずれ長を殺しかねないと怖くてたまらないのは俺なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:23:39

    不思議ですね
    あれほど多く長く…絶対に不必要な存在だと思っていた医師団の幹部達が最後は絶対に必要だったキャラに見える

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:25:11

    極道クソ過ぎないっスか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:25:41
  • 105二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:25:49

    >>103

    あたぬか

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:26:14

    >>72

    ふうん そういうことか

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:27:54

    >>101

    すいません もうキメた後なんです 脚本家の独りよがりで友との死別のみならず精神的な断絶をその身に刻む事になるなんて こ…こんなの納得できない

  • 108二次元大好き匿名さん25/02/25(火) 21:29:31

    長…聞いています
    めちゃ強いのに毎回毎回、当たる相手が悪すぎるのと話の都合で無双出来ないと

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:31:14

    忍者と極道の表情ってのはそそられるよね特にこの逢魔賀VS長戦 魅力的だ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:34:10

    >>103

    堅気にワルさしてるんだから当たり前だろうがよえーっ

    脅迫(ガジ)る・政治家(ブタ)を殺す・児童臓物(ガキモツ)を売捌(トバ)す そして俺だ、極道の悪が集結(アツ)まってるぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:34:53

    >>109

    首ふっ飛ばされて今際の際なのに夢が2つも叶ったって良い顔で喜んで感謝してるシーンも良いっスよね

    王との野球も出来たしな(ヌッ)

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:36:55

    割とマジで長が一番好きなキャラだから最近黒幕説が浮上して来てるのが結構辛い それがボクです
    まあ流れ的に死ぬのは確定っぽいからいずれにしろ辛いんやけどなブヘヘヘ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:37:39

    マネモブ達は暗刃の手の形出来るんスか?
    ワシは親指と小指が覚束ないから忍者にはなれないのん

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:38:50

    壊爺VS極道の戦いが悲惨を超えた悲惨
    2人ともシーノの事考えて戦ってるんだよね酷くない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:40:02

    兄弟VS大怪獣戦が好きなのは俺なんだよね
    ウルトラマンの決め技の必死に生きている怪獣への鎮魂の技って解釈と最後が美しすぎるでしょう?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:40:17

    愛多総理…すげぇ
    あのガムテですら揺れまくったし
    早く出会ってれば割れずに済んだかもと思わせられるし

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:43:23

    >>113

    暗刃不要ッ この”照拳”があればいいっ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:45:31

    >>117

    あなたは”忍殺番長”ですか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:47:19

    >>109

    ああ

    忍者と極道の表情ってのはそそられるよね特にこのグングニルVS長戦 魅力的だ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:48:16

    >>79

    しかし…ちょびちょび体調不良か何かで掲載できない時に新規は離れていくんです…

    毎回何かしらで全開放していくとそこから新規ゴクドゥズを得られるのです

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:54:16

    >>70

    孔富センセがマジで極道達にとって救世の麻薬神すぎるんだよね すごくない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:54:39

    夢澤のアニキがカタギには手を出さないって言ってるのにオレオレ詐欺はやるの最高に価値観おかしくて好きなのが俺なんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:57:27

    >>103

    なんで女子供10人程度拷問にかけただけなのにそんなこと言われなきゃいけないのか教えてくれよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:57:45

    >>122

    一見ええ人そうでも極道はフルコンタクトクズ集団だからね

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:30:09

    >>122

    恐らく仁義とかじゃなくて飯の種だから殺さないって言ってるだけなんだよね

    怖くない?

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:32:44

    >>125

    待てよ

    そもそも兄貴はそんな小賢しい事考えないだろうし仁義の為に手を出さない事と詐欺にかける事は奴らの中では矛盾してないんだぜ?

    どうして矛盾しないのか教えてくれよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:35:14

    >>126

    種族・極道だからとしか思えないんだよね

    その割にグラス・チルドレンの描写は異様に生々しいしなんなんスかね

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:37:37

    >>8

    だからこそ極道側は攻勢に出たんだよね

    はっきり言って現状の忍者側はギリギリの部類に入る

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:40:51

    大人のお姉さん枠がが死んだせいで変身能力持ちのジジイがお色気担当やってんだよね怖くない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:42:12

    >>129

    待てよ

    26歳のお姉さんもいるんだぜ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:54:17

    もしかしてこの斑男は長の右脳が幡随院の子孫とかその辺の肉体の中に入ってるんじゃないスか?
    恐らく扱う極道技巧は変身できる“全姿全能”の反対でどんな思考もエミュできる“全思全能”だと思われるが…

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:59:49

    >>129

    うわキツ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:02:32

    >>130

    26歳であの言動はイタすぎと思われるが…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:15:06

    >>122

    ウム…極道たちは債権者のクズ共をヤク漬けの実験体にしてるだけなんだなァ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:08:55

    壊爺が生きてたら今でも9割5分くらいの敵幹部は邪魔だクソゴミ出来そうなんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:15:31

    >>135

    ちゃんと情報あれば極道さんやれてた可能性あるの強過ぎを超えた強過ぎ

    シーノの師匠に恥じない実力なんだよね

スレッドは2/26 10:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。