- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:44:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:45:28
墨入れ位なら超簡単だから試してみよう
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:45:39
するだけなら難易度は低い
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:45:57
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:46:31
消しペンもあれば安心
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:46:41
墨入れした後は処理なしでいいの?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:47:38
はみ出た所とか全体的に余分な墨を拭き取ると線が細くなってシュッとした感じになる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:48:23
消しゴムあれば乾いても消しやすいよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:48:56
流し込み用のマーカーを買え!感動するから
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:48:59
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:49:09
とりあえず墨入れ用のペンと消しゴムがあればできる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:49:15
ガンダムマーカーでの塗装は綺麗に塗ろうとする場合は難易度上がると思ってさ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:51:04
良いよ!角がちゃんとあるやつね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:51:59
白系のパーツならなんなら鉛筆とかシャーペンでもいい
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:52:00
ガンダムのへの字ダクトはスミ入れすると一気に見栄えが良くなるよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:53:12
手始めにジムでやってみるか
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:53:17
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:53:57
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:54:36
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:55:05
カッコええな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:58:14
そう、エコプラの真っ黒のヤツ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:58:37
ガンダムマーカーの事だけど
白はちょい高いけどNEWホワイト一択、普通の白はマジで色が乗らねえ
ホログラム系は思ったより発色が弱いので下地に同系統のメタリックとかシャインシルバーが欲しい
あとリアルタッチマーカーってのがあって水星で消しやすいからスミ入れやクリアやメタリックの下地活かした塗装にちょっとしたウェザリングなんかで色々と使えて便利 - 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:02:05
墨入れしようと思ったけど上手く思いつかなかったからみんなの見せて
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:05:26
スミ入れってペンタイプや流し込みタイプや色々あるからねぇ
HGにも細く墨入れできるコピックモデラーブラック0.02mmがおすすめなんだけど品薄かも - 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:08:34
見かけない場合は0.03のドローイングペンで代用するのも手だな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:16:25
マーカーの形状上塗りムラがよく出るので
広い面積を塗るときはマーカーで直接はなくインクだけ塗料皿に出して筆を使うってテクもある - 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:20:18
なんか手持ちのガンプラ撮ろうと思ったけどスミ入れ見せるって難しいな