- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:48:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:50:59
サンライズで朝着いてから大手町まで歩いて東西線に乗ったがマジでチャイムが良すぎてビビった思い出
九州住みにはLCDだけでも超カッコ良いのよ…何なら隣に広告映ってるのも都会だなぁ…ってなってぶち上がるのよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:58:27
普段から使う通勤客だけじゃなくって観光客もわんさか来るからかデザインとか清潔感にも拘られてる感がある
それはそうと節々に古さ、レトロさを感じるのも好き - 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:00:20
0歳の時のことなんて覚えてないよ
病院から家に帰るのが最初なのは間違いないけど - 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:17
駅のチャイムって違いとかあるんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:00
東京で暮らしてると通勤を思い浮かべるトラウマBGMと化すやつ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:07:21
恵比寿駅でエビスビールのCMメロが流れるの洒落てていいなって思ったわ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:37:54
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:44:05
どっかで聞いたビックカメラすき
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:56:21
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:02:50
都営もメトロもラインカラーの太い輪っかの中にアルファベットが入ってるマークが異様にカッコいいのよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:09:43
割と出口までの通路が長い所が多くて清澄白河に限らず8番出口みたいな場所って本当にあるんだなぁってなる
出口に限らず地下通路自体が多いし - 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:15:05
ジャンクション?っていうのかな高速道路の立体交差点
あれ初めて見たときわー!ってなる - 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:50:01
銀座線浅草駅1番線「花VerA」のチャイムが大好き。
浅草行きだと到着番線(ホーム)が表示される。
『東京メトロ銀座線 行先表示』 ウィルスの状況は日に日に悪化してるようだね。どうなっちゃうのか? 今週末は天気もいいみたいだけどおとなしくしてるようかな。 ネタも小出しで行かな…ameblo.jp - 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:27:12
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:29:30
東西線九段下のゼルダ感
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:34:46
東京駅はデザインがかっこよかった、皇居まで開けた一直線なのも好き。調べたら行幸通りという名前なのか