- 1二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 12:27:55
- 2二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:10:34
- 3二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 15:07:07
- 4二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 16:53:04
- 5二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 18:23:24
- 6二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:30:30
- 7二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:05:54
- 8二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:58:21
- 9二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:18:50
わーいオレカンペキ
あたしオレカンペキだーいすき! - 10二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:40:06
Letsfight オレのカードで
- 11二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:16:55
いつか復活してほしい
- 12二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:17:51
買い切り版出して欲しい、もしくはカットイン集と公式ストーリーが分かるものが欲しい
- 13二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:59:24
- 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:58:44
ミカエル様とルシフェル様ホント強いよな
- 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:43:41
結局コマンド封じが一番凄くて強い気がする
- 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:46:50
- 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:00:45
まさしくスタッフにも愛されたゲームだった
- 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:44:29
今ってロール残ってる台あるのだろうか
- 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:42:15
自分の近所の3階建モールにはまだあったがカードの残りが一桁だった
- 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 11:40:24
ストーリーをアニメ化してほしい
- 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:12:38
ソロモンプログラムではもっとオレカのキャラを掘り下げてほしい
- 22二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:11:09
ゾンビとゾンビビとかいうモーションがキッズゲームとは思えないほどグロイ奴ら
- 23二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:11:04
最後にオレカ野郎復活してほしい
- 24二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:20:39
オレコマンドの文で重要そうなやつ纏めてくれ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:41:07
トカイが無限生成するのほんとすき
- 26二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:11:27
友情には様々な形がある。友を止めるのも友情だが、
友と共に往くのも友情だ。
ヴァルカンはアレスと共に煉獄に入る道を選んだ。
赤いたてがみは全てを焦がす炎のよう。
大地を狭しと駆け回り、痕跡さえ煙を上げ熱く。
炎獣人のエンジンは全開だ!
炎獣人ヴァルカンより。ヴァルカンとアレスの関係性や何故ヴァルカンが煉獄入りしたのかが分かるオレコマンド - 27二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:09:03
隠れなき邪悪の化身、邪神ムウス!
ムウスの猛攻をなんとか凌いでいた王国軍であったが、
ある騎士の裏切りにより壊滅的な打撃を受けることとなる。
裏切りの騎士とともに闇の力を得た魔王。
赤く燃える翼は闇に染まり、
その羽ばたきは王国に恐怖と破滅をもたらした
邪神ムウスより。裏切りの騎士...いったい何ルグなんだ... - 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:09:06
豊穣をつかさどり、強大な力を持つ大神官イムホテプ。
その力ゆえ魔王サッカーラによって冥界に封印されてしまった。
だが彼の運命は、勇敢な戦士との出会いによって変わっていく。
変わったのは彼の朽ちた体だけではない。
反転する砂時計のように砂縛の歴史が変化していく。
大神官イムホテプより。この文はオレカストーリー意識してるっぽいね - 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:04:26
敬老の日は文字通り、老いを敬う日。こんな日は敬意を込めて、
老将エンキに稽古をつけてもらおう。
メソタニアの軍人達は皆、エンキの訓練を乗り越えて
一人前になったぞ。彼の指導は厳しくもあるが優しさもあり、
受けた者はとても深い尊敬の念を抱くのだ。
一部の輩を除いては…。
老将エンキより
一部の輩...一体なにガルなんだ... - 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:04:06
守りたい、平和を、祖国を、仲間を。クランの戦う理由だ。
守って何を得るか、称賛?憧憬?そんなものは彼は欲しない。
喝采を浴びる戦友(とも)を見て眩く感じこそすれ、妬みはしない。
…はずだった。
常ならば広がらない心の隙間を闇は暴き、むき出しにする。
クランの盾は牙をむいた。むき出しの心を守るために。
魔装騎士クランより - 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:10:59
安価スレまた作ろうかと思ったけどあれってもしかして安価スレじゃない方がやりやすいんじゃ
- 32パンドラもどき22/03/26(土) 11:20:00
- 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:51:44
波も凍らす鋭い冷気、それは魔海将フィスカのまなざし。
武人然としながらも手段は選ばぬ、魔王アズールの右腕だ。
絶大な信頼から単独で遠征の指揮を任されることも多く、
フィスカによって沈んだ船、陥ちた砦、滅んだ街は数知れない。
全ブリュー達の憧れのマトだ。
魔海将フィスカより。フィスカ様イケメンだよね - 34二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:51:10
海溝のごとく裂ける大きな口、海底のごとく隆起する鱗、
海面を覆う大きな翼。まさに魔海王と呼ぶにふさわしい…。
タツドンを見て、邪神アズールはそう感嘆の息を漏らした。
邪神アズールと魔海王タツドン。黒き夜の海のような
魔海パワーに逆らえる者はいない。
今日も魔海に絶望の渦が巻く。
邪神アズールより 実質タツドンのオレコマンドで草 - 35二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:51:08
裏切りの拳士・リュウロンが失踪した日、
ウーフーが見たのは引き千切られた奥義秘伝書。
兄弟子の無道を信じきれぬまま、友であるヒエンとともに
魔皇マオタイに挑もうとした時、立ちはだかったのは
邪拳マスターとなったリュウロンだった。
邪拳士リュウロンより - 36二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:51:11
魔銃の力に支配されたまま時元の挟間に迷い込んでしまったダルタン。
旧き友、新たな出会い、過去へ飛んだ自分。
それはすべて異時元での出来事。
どれだけ時を巻き戻そうとも、望んだ世界にならないならば、果たしてそこに意味があるのか?
…もはや彼は、後戻りはできない。
時元銃士ダルタンより
やっぱり魔銃ルートはパラレルルートなんですね - 37二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:33:51
刻一刻と終わりの時が近づいているのを実感する
ダンテ可愛いよダンテ - 38二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:27:49
冷静に考えなくてもだいぶ曇らせ主人公だよね
- 39二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:27:01
ダンテは絶望した。己の出自に絶望し、己の弱さに絶望した。
力が欲しい。それは怒りにも似た渇望だった。
その強い衝動に呼応するかのように現れた黒いレッドドラゴン。
相手の流血を望みながらも、魂の核が強く惹き合う。
これが、自らの求めた力の形なのだとダンテは悟った。
…オレのものになれ。
魔界の門番ダンテより。...出会い - 40二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:17:22
氷劇の果てに生を享けた、呪われし命。
おぞましい出自は己に対する過去の裏切りと思えた。
ならば未来を裏切り返してやる。与えられたものは捨て、
望まれるものは奪う。力ですべてを壊す。
ダンテの人生は絶望から始まった。
では何で終わるか?貝殻から聞こえる音色が導く先には…。
- 41二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:17:06
やっぱりサ終しないで欲しい
- 42二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:18:00
山浦先生の漫画が画力もあって面白かった思い出
- 43二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:17:18
1話の完成度が高かったな。ファイアとタンタが打ち解ける過程が上手だった
- 44二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:00:37
最後にやってきたけど、やっぱり寂しすぎる
何年だって待つからまた会いたい - 45二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:04:06
ドラゴン族と魔王しか育成してなかったからボス線あんま勝ててなかった思い出
- 46二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:01:49
召喚士とかいう割と優遇されてる種族
- 47二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:39:24
スレ4まで続いてたんだ!皆愛が深いね
オレカ10年間本当にありがとう、大好きだよ - 48二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:42:23
まじでオレカが青春で俺の性癖が狂わされた
ところでアプリの方も終わるのか? - 49二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:24:39
アプリはまだ続くらしい
- 50二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:44:38
ありがとうオレカバトル!また会う日まで!
またな〜 - 51二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:34:25
これからは細々アプリで育成するか カードは形に残るしアプリ生きていたのはまだ嬉しいけど本当に寂しいな
オレカバトルも共に戦ったモンスター達も忘れないでいるからな 大好きだよ - 52二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:36:36
数年前にクリスタルドラゴンが空を舞った日にオレカバトル の歴史が幕を下ろすのか……
- 53二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:46:49
気になっていたけど育成できなかったモンスターもいたし大好きなモンスターも完成させられなかったのは心残りだな
魅力的なキャラがあまりに多いし一作品内でここまで好きになるキャラ増えるのも珍しかった - 54二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:48:47
コンシューマで出たりしないかな……しないよな……
- 55二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:31:59
グレードオレカバトルみたいな感じで続編作って欲しい
- 56二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:36:10
- 57二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:29:01
是非現実のものになって欲しい
- 58二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:35:08
買い切り版も出して欲しいけどそれよりもアプリ版アプデしてくれないかなぁ
アプリ版でもアフロディテ使いたいんじゃ - 59二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:45:52
11月から感謝の言葉と要望などを数点送った ツイッターで呟くよりも効果あるかと思って
お疲れ様の言葉も送りたいけど流石にもう送りすぎかもしれないと思って自重 自分以外にも問い合わせメール出している人が多いといいな - 60二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:40:25
このゲームの凄い所は大人が遊んでも面白いところだよな(というか育成の都合上子供より大人の方がプレイしやすい気が...)
- 61二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:33:32
10年間ありがとうオレカバトル
- 62二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:33:05
私はいつまでも帰りをお待ちします
- 63二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:33:04
魔銃の力に支配されたまま時元の挟間に迷い込んでしまったダルタン。
旧き友、新たな出会い、過去へ飛んだ自分。
それはすべて異時元での出来事。
どれだけ時を巻き戻そうとも、望んだ世界にならないならば、果たしてそこに意味があるのか?
…もはや彼は、後戻りはできない。
時元銃士ダルタンより やっぱり魔幻銃士のクラス4が時元なんやなって - 64二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:07:27
ソロモンプログラムではオレカのストーリーもっと掘り下げてほしい
- 65二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:08:32
今、オレカのアプリやってるけどさ、女神パラスアテナ作るのめんどいんだよねこれが