ミレニアム破産で壊れたユウカ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:55:35

    「アハハハハ、見て見てノア!今月の決算してみたらね、来月のミレニアムの運営資金が398円なの!なんど計算し直してもサンキュッパよサンキュッパ!もうコンビニでジュース2本と駄菓子買って綺麗に0にしちゃう!?あ、そうだ!コユキにおこづかいにしてあげようかしらね!?きっと喜ぶわよ!ね、ノア!!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:56:49

    借金が無かっただけマシか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:57:06

    コユキ「ちゃんとお金作ってきましたよユウカ先輩!」

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:59:42

    >>1

    もうアスナ借りてカジノ行って来い

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:00:17

    こういう時個人資産から出してたのだろうか……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:01

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:26

    この責任は全て生徒会長にありますね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:32

    >>6

    エアプ乙

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:05:12

    もう終わりだよミレニアムは
    潔く諦めてみんな第二の人生探そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:00

    >>3

    お金を作る(文字通り)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:44

    >>10

    偽造やめろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:09:01

    ん、稼ぎのいい仕事教える

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:10:15

    >>11

    偽札なんて作ってません!

    口座の残高に0をいっぱい足しただけです!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:11:24

    債券刷って賭博場開くか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:11:36

    >>13

    もっとダメだよ!!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:12:33

    「たった今218円になったわ。」

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:13:54

    >>16

    ジュースハゲ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:14:01

    >>16

    ジュース買ってんじゃねぇボケーッ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:15:25

    >>16

    ちゃんと現在の料金にアップデートされてるの笑う

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:26:40

    研究とかに使う資材とか売ってもその値段なのか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:30:33

    アビドスよりはと思ったけど・・・資金ショートか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:31:51

    こういうのって借金して資金作りするもんじゃないんか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:37:02

    >>7

    うむ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:38:00

    >>22

    コユキ「債権ですか?任せてください!!」

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:40:27

    あとでかなり困るだろうけど特許少し売ったら立て直せそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:41:13

    悪い大人がめっちゃ足元見てくると思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:45:04

    とりあえずコユキとヴェリタスあたりが善意でやらかす
    ママがなんとかする

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:45:13

    >>26

    ユウカの太ももは魅力的だもんね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:57:03

    >>4

    アスナがカジノで稼いで!コユキがギャンブルで溶かす…!永久機関が完成しちまったなアア~!!これでノーベル賞はオレのモンだぜ~!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:57:44

    >>27

    C&Cが派手に暴れて損失を増やす

    トキがポテチを食う

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:04:41

    >>26

    金が少なすぎて目を合わさないレベル

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:07:42

    ユウカがガチ泣きしてるの見たらミレニアム全員が真面目にモノを作って売りまくってなんとかしてくれるよ多分

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:11:02

    ”ぐへへ……大人として取れる手段を講じてやるよ……”
    ”へへへ……無利子無担保の緊急貸付でとりあえず2,000億クレジット発行してやる…………。そうしてほしければ……わかるよな?”





    ユウカ「はい……再発防止策と今後のキャッシュフロー、コストカット案をまとめてシャーレに提出します……」

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:12:48

    >>32

    もうミレニアムの財政はどうにもならないことを痛感してしまい

    普段の気丈さの欠片もなくミレニアムのみんなの前で土下座して「ごめんなさい、ごめんなさい…」って泣きながら謝り続けるユウカは…ごめん可哀想だけど一度くらいは見たいかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:13:13

    >>33

    "あんなに恩を着せる形でやり取りしたのに"

    "カイテンジャーロボを買ったの黙ってただけで怒るなんて……"

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:14:57

    >>35

    良くも悪くもそこらへん忖度しないのがユウカだからね…

    でも本心では感謝してもしきれなく思ってるよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:25:36

    >>35

    そんなでもきっと内心の好感度は天元突破してるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:16

    >>35

    そういうやり取りできてる時点で相当親密度と好感度高いと思うんだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:43:45

    果たしてノアはこの状態のユウカに何て声をかけるのだろうか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:49:42

    >>39

    ノアはとっくに壊れてて

    m9(^Д^)プギャーwww

    とかやってたり

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:25:07

    >>40

    逆にコユキがまともになりそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:32:51

    これエンジニア部達も突貫で売れるもんすら作れないのでは、、、

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:35:30

    >>42

    自爆装置付いてるのはちょっと……ってなって在庫が売れないエンジニア部

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:39:51

    自作の9ソゲーを何とか売ろうと奮闘するゲーム開発部は見えた

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:42:59

    違う予算形態で動いてるヴェリタス頼りやん

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:53:07

    でもこうなる前に採算の悪い部等を切れなかった責任もあるから、仕方ないね
    どこかが大きくやらかしてその損失のせいならかわいそうだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:57:10

    >>46

    リオ(言えない。秘密裏に巨大アバンギャルド君二世を作るために横領してたなんて)

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:23:30

    なんで普段あれだけふざけてるのにユウカに異常が出た瞬間マトモになるねん

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 06:56:20

    >>48

    そうすりゃいい人っぽく見えるからね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:59:21

    ヒマリとリオとエンジニア部の特許売ったら何とかならんかな
    みんなお人好しだから協力してくれると思うが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:01:17

    >>48

    ふざけても許される原因がユウカだから

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:36:28

    "正拳突きを放つモヒカン男だっけ?それとも某ゲームの暗〇教団?"(n徹)

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:44:20

    >>47

    やりかねない…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:48:41

    >>48

    ユウカがまともなうちは死ぬほど怒られて収まるけどユウカが壊れたらマジでなんかもうだめだし……

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:49:00

    >>48

    みんなにとってユウカが大事な人だからや

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:57:35

    >>54

    今のユウカって実質ミレニアムのトップだからな

    それがおかしくなったらそりゃ周りも自重するわな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:32:06

    ミレニアム皇帝を名乗り始めるユウカ

    ジョシュア・ノートン - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 58二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:36:05

    ところで資産かっさらっても問題なさそうな場所が1か所あってだな…(ブラックマーケットの闇銀行を見ながら)

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:07:00

    "ぐへへ、体で稼ぐって方法もあるぜお嬢ちゃん?"
    "上手く行ったら俺の懐からも追加で小遣いをくれてやんよ"
    「はい……」






    「カイザーグループの孫請けの孫請けの孫請け企業で税理士のバイトしてきます……」

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:35:51

    “お金がいるからユウカでもバイトを教えてほしい?”
    “じゃあ日雇いで私の税理士なってくれる?”
    “ただでさえ徹夜しかしてないから残業代いくら出てるのか知らなくて”

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:37:12

    むしろコユキの債券発行とリオの横領同時期に食らっても耐えてたのが謎すぎる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:08:48

    >>61

    リオの横領都市とか規模考えたら毎年数十兆円は抜かれてそうなのにマジでなんで耐えれてるんや…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:13:23

    >>27

    カイザーコーポレーション所有の金融機関にハッキングして送金時発生した小数点以下の額をセミナーの口座に送金するプログラム作ったりしそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:17:20

    >>61

    ユウカが優秀過ぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:19:17

    >>61

    ミレニアム滅ぼしかけてんのがセミナーの1年とトップなのやべぇな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:22:52

    >>61

    この二人は1回矯正局にぶち込まれるべきやろと思うが重要機密知り過ぎて矯正局送りに出来ないの酷い

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:25:07

    >>50

    一番持ってるのハレじゃなかったっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:26:52

    >>67

    数ならハレだろうが軒並み最新機器でもあるから売ったら別の意味でヤバそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:31:38

    >>68

    助かっても強みが消えたらジリ貧か

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:34:12

    >>61

    何が酷いってコユキは単なるギャンブルの為に金抜いただけだったしリオの横領都市もミレニアム守る為のもんだったなのに速攻乗っ取られて大して約に立たなかったこと

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:36:10

    >>70

    最終編では避難所になってたし(震え声

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:40:06

    >>71

    結局本来の用途では使われることなくあなぼこ避難所になったの結構酷くない…?いや、管理者が不在で使えないから仕方ないんだけどさ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:43:00

    >>70

    避難所にはなったからセーフ

    別にエリドゥである必要はなかったって?それはそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:43:25

    >>72

    要塞都市エリドゥっていう名前と用途と作った意志はカッコいいのになぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:52:34

    >>74

    実態は盗んだ金で建造されたクソデカ避難所なんだよね…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:24:54

    >>62

    ユウカの手腕が凄いとしかいいようがないな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:12:21

    >>72

    唯一エリドゥの機能使われたのがミレニアム生に対してなのがなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています