- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:57:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:59:13
嫁さんがどんな人が気になる…
父が師泰だから… - 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:01:28
六花という人物は実在するのか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:02:05
古典太平記で師冬ネタといえば
敗戦真っ最中の師直たちに伝えられる師冬討ち死にの報
諏訪五郎との絆
嫁が師泰の娘
あたりか
個人的には師泰娘の嫁話をちょこっとでもやって欲しい
拗らせ秀才が脳筋原理の家庭で育った嫁と暮らして起こる化学反応とか
絶対に面白うなる - 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:03:35
普通に美人だけど前髪は父譲り、とか
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:04:01
一緒にいた期間より敵対してた期間の方が圧倒的に長くて「殺っちゃって良いんじゃないかな?」って思っちゃう
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:58
師匠を越えろと顕家に言われたし普通に手に掛けるんじゃね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:12:22
時行の死が実は目が覚めたこいつが成り代わって誤魔化すと思ってる
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:14:43
関東執事時代がかなりすっ飛ばされたから来週からの須沢城編で話進めつつ深掘りしていくだろうと予想してる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:16:29
若と出会う前、父殺しの真相について触れるかな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:17:17
史実?では自害だった渋川と家長が戦死になってるから師冬も死ぬにしても自害ではなく戦って死ぬとは思う
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:18:07
あと清原も史実だと自害らしいね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:21:33
足利陣営で居場所を失い一方の若も方針で相容れないんだよなもう行き場がないというか
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:22:08
闇のオタクなのでそういうの興奮する
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:23:42
『南北朝鬼ごっこ 餓鬼』になりそう
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:34:51
諏訪五郎のポジションがこの作品だと時行なんかな〜と思ったり…
手を繋いで自害ってことじゃなく、城攻めしてたけど最後は会いに行くポジションって意味で - 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:36:19
若と諏訪の協力でピンチにするのかと思ってたら上杉達にやられてたくらいにはスピード早かったな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:13:18
虐待されて歪んだ子供に見えるから仲間に戻ったら嬉しいけど
もう戻れなくても仕方ないかな〜って感じ
どっちの展開でもいいと思う - 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:18:40
若とは相性悪かったし
父は毒親
養父はビジネスと運がしんでる - 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:21:14
もう戻ってこないとは思う
きっかけはあれだけど記憶もあって自分の意思で現在師冬として行動してるし
最期に虐待の呪いを若に解いてもらって死にそう - 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:22:21
戻らずにけり付けた方がいいと思う
主目的も欲してるものも元から全然違うし - 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:22:49
虐待の呪いも父殺しも現代設定でもきついのに南北朝設定だとよりきつくないかな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:23:36
義詮のティチャーやるのかと思ってたら主人公のレベリングにしか使われなかった
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:24:16
六花=妹説あるけどこれが本当だったら吹雪についてもっと深掘りした過去回想ありそう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:25:48
上手い落としどころを考えるなら「私は今が一番強いけどあなたの元にいた頃が一番楽しかった、介錯をお願いしても?」と言って自害のち時行が解釈するのが綺麗だと思う
史実抜きにしても流石にもう味方には戻れん - 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:25:55
六花は意味深だしね
虐待に耐えきれなくて親殺したって話だけじゃなくて、六花(妹?)を親に殺されてそれで殺したとかかも…? - 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:26:29
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:11
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:29:06
吹雪vs憲顕はもう少しゆっくりやるかと思ってたから、展開がめちゃくちゃ速くて驚いた
こっからペース戻りそうだけど - 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:34:33
三週くらいで死ぬと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:38:19
- 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:40:11
- 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:22:09
- 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:23:19
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:23:45
初めて若が捕まえる鬼ごっこになるかもしれない
- 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:25:15
10年時を進める間に吹雪時点での足利の様子とか描いてくれたら面白かったんだけど
吹雪が何考えてるかとか分かるし - 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:43
ちょくちょく他のキャラに吹雪が―とか言わせてるけど十数年経ってるからもうその情報に何の価値が?としか思えんし
まだ仮面してる師冬もなんでだ?となってる
良くも悪くも時間経ち過ぎてる - 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:32:38
上杉殿の観察眼すっげぇ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:41:46
型とかじゃなく普通に珍しい銀髪で大体分かるくない?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:45:24
- 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:45:54
吹雪は毒親に囚われてる子供って感じで哀れではある
- 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:46:06
- 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:49:50
- 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:52:06
逃げ若で吹雪1番好きで足利行ってから読まなくなっちゃって
しばらく読んでないけどそういや吹雪どうなってたっけ…と思ったら - 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:54:58
吹雪はいくらフラァは素質によって効き目の違いがあるとか、いつかは離脱すると思ってたとか刀鍛冶の人に言われても、フラァで洗脳されたようにしか見えないから戻ってきて欲しく思っちゃうな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:05:36
吹雪が戻りたいと言えば時行は受け入れるだろうけど、戻る気がないなら自らの手で討つ覚悟がありそうなんだよな
ただ時行が吹雪を殺すのは理屈的には正しくてもアンケに影響しそうだから、自害とか逃若党以外の誰かに殺されるとかの展開になりそう
若との直接対決で吹雪負けて時行がトドメ刺そうか迷ってる時に別の奴が横から刺してくるとか - 47二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:08:35
無名の吹雪として残りの人生を生きるよりも、師冬として歴史に名を残して死にたいとか言いそう
- 48二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:08:50
実際、自分は初期の仲間を主人公が手にかけたら色々と衝撃を受ける
- 49二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:14:20
10年経ってるのにまだ戻ってきなよ〜とかしたら顕家の叱責とか何だったのってなるわ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:20:22
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:21:23
- 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:56:15
- 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:56:21
何だかんだこの漫画ほとんどの登場人物が史実通りのタイミングで死ぬから師冬も死ぬんじゃないかな
師冬として死んで吹雪として生きていきますというのも本人があまり執着してそうにないんだよな - 54二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 06:29:21
- 55二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 06:32:26
ある意味師冬になってからの方が夢には近づけたしなあ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:25:08
治すことは難しいから麻薬に酔うように野心に酔うのはカウンセリングとかないあの時代割とアリにみえる
- 57二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:31:15
- 58二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:20:41
なお師直
- 59二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:28:38
父親の呪縛から解放されないまま死んだら後味悪いから天下人とかどうでもいいや的な考えになるのかな
義詮を二代目として育てるルートじゃなかったならこっちになると思うんだよな - 60二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:07:32
史実パートを違和感なく巻きにするためにインターミッションを開発したのは画期的だったけど今回のインターミッションは10年以上を数話でやっちゃったから敵味方共に心理描写が足りてないんだよな…
吹雪に関しても何を考えているかわからない まあインターミッションも終わってペース戻るんだろうしこれからの話の展開に期待 - 61二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:08:22
- 62二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:33:06
彦部氏に戻して光春と名乗る 高一族を踏み台にして幕府の中枢を目指すんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:57:09
若のアドバイスを胸に刻み、にこにこ顔で再スタート、吹雪の野心は止まらない(そうだそうだそれでいい)
- 64二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:02:20
- 65二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:30:02
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:42:45
そういや貞宗と吹雪って一緒に仕事してなかったっけ?そこ省いたのか
- 67二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:51:48
- 68二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:07:31
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:12:54
元ネタの歴史自体が結構めちゃくちゃな動きをするのが南北朝時代だから…
じっくり描いてもサッと描いても…「?」となりそう
その点でいえば師冬vs上杉はそこまで複雑ではないから、もう少し描写を見たかったな - 70二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:16:12
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:23:22
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:28:42
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:28:51
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:30:53
このレスは削除されています
- 75125/02/26(水) 18:14:30
1,2レスくらいなら脇道の話題が出てもいいんだけどあまり続く場合は削除するね
続けたい人は別で立ててください - 76二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:32:46
でも貞宗出したらアンケ取れるしせっかくの貞宗チャンスだったのに
- 77二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:47:40
インターミッションが薄くなるのは仕方ない
時行サイド以外の話でもアンケが落ちないなら松井先生ももっとじっくり描いたんだろうけどな
吹雪は死ぬにしろ生きるにしろ救いはあるのかね?
逃若党に戻らないなら戻らないでも良いけど、今まで退場していった他の武士たちのように自分の人生に満足して逝けるんだろうか - 78二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:51:56
しょーかんコースじゃね
- 79二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:52:22
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:59:52
最近の逃げ若スレってスレの話題無視したアン チ湧きがちだから頼む
- 81二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:00:49
納得のいく死に方してほしいね
- 82二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:01:14
死ぬのが救いになるパターンかもね
- 83二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:05:01
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:10:44
- 85二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:14:00
- 86二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:19:20
せっかくイケメンキャラなんだから顔が隠れてるの勿体ない
- 87二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:19:30
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:23:05
裏切った当初から予想されてる通り一回負け改心かなんかして、自分から若の身代わりを名乗り出るとかだろ
徹底的に若党を美化する作風の中で1人だけ裏切ったやつだぞ - 89二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:25:07
とりあえず時行の身代わりはないと思う
時行が生き残ったところで北条の御家としての復興は諦めてない以上は表舞台に出る必要があるんだし、身代わりになる意味ないからね
ここで退場するとは思うな - 90二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:26:13
中先代の乱の〆と同じこともう一度やられてもなあ……
- 91二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:31:54
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:32:30
吹雪と決着をつけた若を上杉が褒めちぎって直義の力になってって頼む流れになりそう
- 93二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:32:50
須沢城にも地下通路はありますか?悲劇展開が嫌なので逃げてほしい
- 94二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:36:09
- 95二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:57:30
普通に敵として南北朝鬼ごっこやった後で、もう一度最後に仮面を外して「南北朝鬼ごっこ 吹雪」をやって欲しい
史実抜きの若の物語としたら最大の盛り上がりどころだろうからマジで楽しみ - 96二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:00:29
- 97二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:08:10
救いは欲しいけど天下なんてくだらねえとか親の呪縛が急にお都合主義に解けるとかはしてほしくない
吹雪中先代の描写的にも燃費悪そうだから慎ましい生活したら飢え死にしてしまう
フラァしなくても若と潜伏生活できない - 98二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:08:45
- 99二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:09:59
- 100二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:11:11
頼重というパトロンを失ったので物理的に飢え死にの可能性がある北条と食べられはするけど結局破滅してしまう足利か
- 101二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:11:47
将監とかジーンと来たよ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:12:23
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:14:04
ここで生き残った所で戦乱にしか生きられん奴だろう
優しいというなら終わらせてやってほしい - 104二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:15:30
- 105二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:20:00
拒否ってたっけ?飲んでなかった?
- 106二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:23:15
吹雪達親殺しの傷を癒すきっかけとかなさそうだからそれで泣いてるとかあり得ると思う
食品の問題解決できたら吹雪は師匠ガチャに当たれば僧になるほうがよさそう
俗世と同じか閉鎖的空間で俗世よりもドロドロしてる場合もあるからガチャになってしまうけど
- 107二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:09:43
尊氏汁は飲んでたよ
若確かに天下を手放したがそもそも射程外だし政務を担って運営した訳でもないからその辺は説得力ないからも意地のぶつかり合いぐらいになるんじゃないか
天下や権力や欲だって悪い面ばかりではないし(4pは色欲に入る)
- 108二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:17:31
- 109125/02/26(水) 21:19:23
遅ればせながらスレタイが悪かったね
どうすれば現在の状況を回避できたのかとかも書いてもらって大丈夫です - 110二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:24:55
以前人の才能を育てるのが向いてるとか言ってたがあんな父親の元でよくそんなことに気付いたなぁ
六花という人物が関わってるのか? - 111二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:27:07
現状回避かぁ…
それは吹雪の意識というか上昇志向を根本的に変えなきゃ無理なんじゃないかなしかも逃若党に所属してる間に
でも吹雪の天下人を支えたいという欲望?も別に悪いことではないからな - 112二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:29:33
十年間足利で吹雪が何を思って生きてきたかが分からないからそこら辺書いて欲しいな
- 113125/02/26(水) 21:30:18
- 114二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:32:45
- 115二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:33:30
吹雪の気質を変えるか、若君が積極的に反足利を掲げて暴れまわる路線にするかぐらいしか思いつかん
- 116二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:33:44
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:36:10
最新号の吹雪は完全に「搾取するため管理する」師直の劣化コピペになってるしな
- 118二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:38:12
同意
若と道を違えたからと言ってそこからの吹雪の人生全て否定されるような描き方だと嫌かな
師直の猶子という立場だからという理由だけじゃなくちゃんと吹雪自身の才覚で今の地位を築いたんだろうしそれこそこの十年間に吹雪にだって幸福はあったと思いたい
- 119二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:40:59
- 120二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:44:15
長尾は主人と利害一致したが吹雪は天下人として若を支える位置に着いたけど当の若が興味ない発言したんでどっかで拗れてたが説得力でたなと
最近の逃げ若は敵方はザマァ系な描き方だし師冬時代は全否定されるんじゃないかね
- 121二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:46:00
- 122二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:47:33
- 123二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:47:49
- 124二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:49:22
- 125二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:50:55
吹雪が本当に願ってたことは天下人を育てるでことはなくて親に愛されることだったと思う
吹雪が自然な成り行きで天下人を支えたい志を持ったならいいんだけど違うじゃん - 126二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:51:57
- 127二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:55:01
立身出世したいのは普遍的な価値観である
吹雪は虐待親に洗脳されたようなものだから普遍的な価値観だと思われることでも求め続けるのは不幸だと描写される
これは両立することだよな〜 - 128二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:55:55
いや議論するまでもなく顕家の説教とか当初の吹雪の師匠キャラ考えたら弟子の若が師匠である自分超えたで嬉死するのもう確定じゃね?
まあ最近これまでの伏線ぶち壊す展開になりがちだから当てにならないか - 129二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:56:21
それはそう
保護者に愛されお腹いっぱいご飯食べられるのが個人として幸せなんじゃないかな
粃と夏は怪しいが他のメンバーはやったことがありそうな普遍的な幸せ
個人的に若は植えたこともなく父にも養父にも恵まれてるから普遍的な幸せで良いのにという説教だと持てるものの傲慢さになるのでそうならないことに期待してる
- 130二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:57:44
野心とか立身出世に触れると若に都合悪いから多分その辺スルーだろうな
あのまま若についてってたら絶対叶わなかったことだし - 131二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:59:27
吹雪が幸せになるには親殺ししてない状態でハズレじゃない保護者に当たることだと思う
それくらい時代背景的にも吹雪の様子からしても父殺しは吹雪の心にはきつそう
父親殺しちゃったあとでも相性が良くて真摯な養父で襲い幼少期を家庭内で出来たら変わったかもしれない - 132二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:59:35
尊氏汁に一番汚染されてた魅摩がプロポーズ程度で洗脳解けるんだし
魅摩より軽症な吹雪はもっと簡単に神力解除できそうなのにそれは検討しなかったんかな?
今や雫は尊氏すら人間に戻せる技術持ってるのに吹雪救うことに使おうとはならなかったんやろか - 133二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:00:16
- 134二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:00:45
まあ人気高いうえにもともと味方キャラだったんだから雑処理されることはないと信じてる
- 135二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:01:21
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:01:45
- 137二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:01:51
- 138二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:02:33
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:02:47
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:04:02
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:04:26
- 142二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:05:34
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:06:27
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:06:45
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:06:50
本当にそれを祈りたい
吹雪を追いつめるまでにも何かドラマがあるだろうと思ったのに後は本丸落とすだけになっててびっくりしたんだよね
ここまでのスピードだけならこの間貞宗とやってた大徳王寺城の戦いよりも雑だよ
- 146二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:07:50
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:08:14
吹雪逆さ凶以外の技使うカナ……
- 148二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:08:50
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:08:58
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:12:27
「我が父は息子の出世に病的に執着した男で」
「天下人を作れるほどの才となれ さすれば父の出世も約束されよう」
「なのに天下を支える目標だけは捨てられず」
今週もクソ親父のこと思い出してるから吹雪がどういう形であれクソ親父から解放されることを願うのみ
毒親に支配されて人生を終えるのは悲しい - 151二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:13:46
フラァに引っかかって師直に拾われたのが悪かったと思う
せめて正気な状態で若側では生活ができないという理由で足利に転職したら比較的破滅の道は遠くなったのでは
足利に行くこと自体は足利合わない三浦のようにいいことだと思う - 152二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:14:56
始まりは父親の洗脳だけど若と出会って着いていくことになったきっかけでもあるから根本から否定せずに解放される欲張りルートを希望してるけど難しいか…
- 153二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:15:27
- 154二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:18:27
足利でも尊氏以外の上司のもとで何か実験生活もエンジョイしてる奴が同僚にいるし陣営変えるのは普通の時代だからな
吹雪は若も養父も含めて人の縁がない - 155二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:19:58
- 156二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:21:22
あっちの陣営だと生活できないので転職します(有望株)は南北朝じゃありだからな
- 157二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:21:26
- 158二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:22:30
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:23:39
- 160二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:23:51
毒親系の話は別作品でフレーバー程度に扱った挙句全く解決できていないのに解決しましたハッピーエンドをされた時の拒否感がヤバかったのでうまいこと着地させて欲しい
フィクションでも納得のいく描写が必要なんだよな - 161二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:24:06
- 162二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:26:15
吹雪目線ではまったく見えなかったが
足利学校の良い成績と高一族の親戚と師直に拾われるルートは既定ルートだったと思う
学校経営の旨味として優秀な生徒をスカウトできることもあると思うので上杉からお誘いが来る可能性もある
- 163二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:28:12
自分が選んだ自分の人生だって悔いはあっても後悔はしないで死んでほしい
- 164二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:30:00
あの時多分勢いで父親殺しをしてしまって出ていったところでもう詰みルートだったかも
ただあの時代親抜きで子供が生活するとか無理なんだよな
子供が親の所有物の時代だから
吹雪の不幸は平成じゃない時代背景が強いな
平成だったら福祉に繋がれるしあの優秀さなら孤児院から大学生にスキルアップもできただろう
- 165二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:40:45
結局どういう風に描いても色んな反応が出るキャラだと思うよなー
まあでも普通に主人公陣営に感情移入して読んでる読者から見たら戻ってきて欲しい人が多そうだけど - 166二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:48:10
- 167二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:48:42
今の若たちって男女ペアができているからそっちの意味でも居心地悪そうでな…メタ的にも吹雪の枠がないように見える
- 168二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:52:32
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:54:54
吹雪が戻ってこないなら、何で最初から師冬が訳ありで彷徨ってることにしないで成り代わり展開にしたんだろ?
仮面してるし師冬本人じゃないから吹雪は戻ってくるかと思ってるんだけど - 170二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:02:13
助けようとしたりするほど思い入れないでしょって言われても仕方ない年月は経過しているのは確か
ただ死に際に立ち会うくらいの思いはあるだろうし、たぶんそのために来たとも思う
ぶっちゃけ戦力や時間の消耗さえ度外視するなら時行がいなくても勝てるくらいに事前に追い詰めているしね - 171二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:04:26
生きても死んでも良いけどイケメンが仮面してるの勿体ないから早く仮面を外して欲しい
- 172二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:05:25
- 173二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:08:14
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:11:41
せめて慌てて駆けつけた感じで到着して自分たちに吹雪との決着つけさせてくれって上杉に頼みこんでたら必死感あって良かったかも?
それでも10年が足引っ張るけど… - 175二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:12:43
直義は孫次郎以外は名家のお悩み相談で発見した悩みはあるが優秀な若者を部下にしてたのでスタート位置がな
情がないわけでもなく吹雪は恩を売ったらリターンが見込めるいい人材なので上杉あたりが気づくとかしてもらえないと吹雪の言う通り直義の視界には入ってこない
- 176二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:15:52
- 177二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:18:04
- 178二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:19:18
- 179二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:20:12
降伏するならまだしも降伏なしで見逃すなんてことしようもんなら高一族狙いの上杉は許さんだろうしどうなるんだろうな
- 180二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:22:18
さすがにここで死ぬだろう
なんやかんな死ぬキャラは大体死んでるし - 181二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:29:27
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:52:37
- 183二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:54:37
時行はあくまで尊氏の力を削ぐのを主目的に動いてるので、吹雪だけが理由でこの戦に参戦したわけじゃないだろうし、敵大将が吹雪でも吹雪じゃなくてもこのタイミングで来たんじゃね?
相手が吹雪ってことで意気込みは違いそうだけど
- 184二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:58:50
あと上杉が攻めあぐねる段階まで待ってから力を貸してやるという名目で参戦した方が自分の高売りできて戦の中で自分の意見を通しやすいという戦略もあっただろう
上杉が余裕で追い詰めてる最中に参戦しても下に見られるだけだからな - 185二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:01:00
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:01:46
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:02:39
あーなるほど
相手が吹雪だから薄情かつ何で今頃になって…?な謎ムーブに見えたけど
対足利で確実に勝ちを拾えて少しでも高く売れる状況を見計らってたと思えばおかしくないのか - 188二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:02:53
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:03:53
手柄要らない言ってるから高く売れるとかはおそらく考えてないぞ
- 190二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:05:05
一番は保護者だと思うけど
岩松がいい例で欲望はあるが社会と折り合いつけて踏み込みすぎないが弟分として可愛がるのは2番目くらいには効くと思うんだよね
師直のとこだと欲望だけで社会とある程度折り合いつけようねというところがないからな
- 191二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:06:20
頼重とか保護者になれる大人結構周りにいたのにな
- 192二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:06:40
若は沢山のものを奪われたが吹雪は元々あんまりなかったからな
- 193二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:07:00
- 194二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:08:55
- 195125/02/27(木) 00:11:30
いろんな意見があったほうがいいかなと思ったけど
難しいね
うまく管理できなくてごめん - 196二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:12:05
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:12:38
- 198二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:13:41
いえいえ、管理お疲れ様でした!
- 199二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:14:18
史実の時系列に合わせるとそうなるしかないんだけど吹雪が離れてから作中で年月経ちすぎてあんまり切実な感じがないんだよな
インターミッションで具体的に何かやってる描写あれば良かったんだけど嫁取りだけで終わったし後出しでもいいから実は色々動いていて…みたいなの来たらいいけど
- 200二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:15:59
あまり荒れなくて良かった
お疲れ様でした