スポーツものは全国編より地方代表編の方が面白いだと?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:19:09

    そのエビデンスは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:20:02

    アイシールド…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:20:04

    テニプリ…
    キャプ翼…
    スラダン…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:20:08
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:20:36

    因縁とかがな…無いんだ 大体がぽっと出でな… 強いだけなんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:21:22

    テニプリ…
    関東大会の方が面白かったというか四天宝寺がネタ枠すぎて微妙なんだよね
    そもそも決勝の立海も1回勝ってるしよくわかんねーよまあ幸村戦は面白かったから金返せとは言わへんけどな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:21:31

    >>3

    …スラムダンクはどう考えても山王が一番面白いですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:21:41

    ハイパー・バトル予選とハイパー・バトル…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:21:45

    世界編まで行くと雑なキャラ付けが露骨に増えて萎エルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:21:53

    >>3

    山王戦がつまらないだと?

    そのエビデンスは?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:22:00

    咲…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:22:03

    >>7

    陵南戦ですね🍞🍞🍞

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:22:51

    >>8

    ハイパー・バトルはむしろ本戦の方が因縁のある相手多いはずなんだよね

    不思議ですね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:23:53

    >>13

    全ての元凶はマフィア展開だ!

    まあそれ抜きにしても因縁大事にしすぎて一戦のテンポ悪いってのもあるんじゃないスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:24:44

    >>10

    単行本で一気にまとめ読みすれば面白いよね まとめ読みすればね

    しゃあけど…連載当時は単行本派の読者まで「山王戦長すぎだろエーッ!!」と切れてたわっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:25:13

    黒子のバスケはどっちスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:25:42

    >>9

    世界編まで連載できてる漫画はかなり少ないと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:25:58

    >>15

    27巻 すげえ…

    1巻まるごと山王にボコボコにされて1点も入らねえし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:28:13

    全国連覇校の定石だ
    王とか帝とか名前についてたりする…
    ユニホームが黒かったりする…
    キャプテンがラオウみたいだったりする…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:33:36

    最初の大きな大会が1番面白いと申します

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:36:54

    ドカベンは甲子園大会のほうが面白ルと申します
    県(地方)大会も面白いからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:37:20

    夏大会では県予選敗退してやねえ
    冬大会では全国出場を決めるで

    作者大丈夫?
    夏大会の予選と冬大会の予選で鎬を削った県内のチームと比べて全国編の相手ポッと出だけど

    よし
    じゃあ企画を展開して夏の予選が終わった後
    主人公チームの選手含む県選抜チームで国体編を1〜2巻やって冬の全国で戦う相手を先に見せておこう
    ちなみに今適当に考えただけだからこの展開を実際にやった漫画の具体例はないらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:38:27

    はねバドの全国編…すげぇ
    対戦相手のメスブタが全員キャラ立ってた上に序盤の因縁まで全部回収したし
    あと作画がようやく安定してきて全員激えろだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:39:47

    地方の方が繋がりがあってリベンジしやすいから盛り上がルと申します
    黒子は予選のリベンジと県跨いだ練習試合とかキセキで因縁を
    ハイキューは練習試合とか小さな巨人とかで関係性を持たせるのが上手いスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:40:40

    地方大会の方が敵キャラとの因縁が…作りやすいから…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:40:59

    >>23

    しゃあけど準決から完結に向けて巻きすぎやわっ

    それに地方予選決勝までのストーリー完成度高すぎるーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:41:28

    スポーツものだけじゃない…
    俺はあらゆる漫画に規模が狭い方が面白い説を唱える…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:42:39

    >>23

    しゃあけど渚戦が一番好きなんです ワシの気持ちわかってください

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:49:20

    地方で負けて二位通過した後同じ相手に全国でリベンジするのもウマいで!

スレッドは2/26 07:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。