- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:43:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:03:23
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:16:29
音源形にしないなら作中で演歌やラップ歌ってたりする石田さん
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:20:00
中井和哉さんは歌苦手を公言しててゾロの他はほぼキャラソンやってない
その割にディズニーのミュージカル映画で歌ってたけど劇中歌だからアリのタイプの人なのかな - 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:21:24
櫻井孝宏さんもやな、出して欲しいけど
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:21:47
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:22:36
あの人の場合キャラ維持して歌うのが無理とかだったはず
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:31:05
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:37:04
若手はもういないやろうな。挙がってるのだって中堅超えたようなベテランばっかりだし
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:28:08
若手であればあるほど歌への抵抗感は薄そう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:34:58
昔の男性声優は「BLCDは芝居だからやるけどキャラソンは演技から外れるからやらない」だったのが
今は「BLはイメージ固定されるからやらないけどアイドル物で顔出しライブは名前が売れるからやる」になってる感じはする - 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:39:38
声優さんが増えてきてる時代だから、歌唱力は声の演技として武器の一つだから鍛えない手は基本的にはない、よほどこだわりあるなら別だけど
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:43:56
それこそ上で上がってる石田彰も仕事選べない若手時代は歌の仕事もしてるからね。今は選べるからなるべく歌はやらないみたいだけど
- 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:01:39
それこそ色々歌ってはいるけど平田広明さんはワンピのインタビューとかで歌を嫌がってたな
中井さんも同じ側だったけどだんだん裏切ってきてるとも