- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:52:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:52:55
怒らないでくださいね
いくらなんでも限度はあるんですよ - 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:53:35
作品が原作を愚弄してるヤンケシバクヤンケ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:54:47
ファンだからこそ世界観やキャラクターを壊す展開は受け入れたくないんですワシの気持ちわかってください
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:54:53
あっ あっしは如くの個別の作品についてのファンであってシリーズなら全てを愛する博愛ファンではないから
ファンになれない作品は普通に愚弄するでやんス - 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:55:49
桐生ならどんな台詞言わせても違和感ないと思ってたのになぁ
まさか親っさんとの関係を改悪するとは思わなかったですよ - 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:57:31
まぁ気にしないで実写化でSEGAスタッフと知り合って
声優として龍が如く8外伝に出演した俳優さんもいますから - 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:57:36
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:57:48
よしじゃあ企画を変えて7を実写化してイチにおやっさんをめちゃくちゃ愚弄させよう
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:16:56
風間はクズでも桐生!からすれば恩義ある親父なんですこの気持ちわかってください
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:17:53
俺さあ見た事無いんだよね
原作知らずに作ったのにポンポン原作キャラ出してそのまますぐ退場させたりする作品 - 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:18:45
「作品愚弄」が仮にダメだとしても「ファンなら全てを受け入れるべき」に繋がらないと思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:21:13
(あらゆる実写化作品の監督のコメント)
ハッキリ言って原作ファンはメチャクチャ害悪。
原作通りのストーリーや原作通りの設定をなぞったら俺の功績にならないし
そもそもアニメだの漫画だのゲームだのの子供向けの陳腐なものを大衆向けにグレードアップさせてやってるのに文句言うんだから話になんねーよ。 - 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:21:55
読者・視聴者・プレイヤーにこの展開が受け入れられたと制作側が勘違いしないように愚弄するんや
二度とするんじゃねぇぞ(ゴッゴッ - 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:23:34
マネモブって本当に真のスコットランド人論法好きなあ!
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:25:23
俺は堂島の鬼龍になりたいんです!
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:27:28
すいませんこのドラマの風間さん自体は性格相当マイルドになってるから、余計なんで愚弄したかわかんないんです
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:30:49
結局のとこ実写化ってゴールデンカムイみたいに再現頑張った方が評価されるんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:33:33
漫画ならともかく龍が如くはゲームの進化のせいでトンチキな描写以外だいたい実写みたいなもんなんだ、同じことさせたら絵力で負けるんだ