盾の勇者の成り上がり4期!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:57:06

    2025年7月に放送決定!!

  • 2125/02/25(火) 21:57:53

    あとこんなイベントもやるってさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:58:23

    また改変が起こるんじゃないかとハラハラが止まらない

  • 4125/02/25(火) 22:00:07

    3期は結構マシな出来だったからあの感じで改善されてたら大丈夫なはず

    >>3

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:04:08

    確か三期最終話が尚文の趣味でラフタリアに巫女服着せて楽しんでたら、その巫女服着用が原因でラフタリアの出身地っぽいやつらに襲撃されて仕返しにいくぞオラァァ!で締めだっけ

  • 6125/02/25(火) 22:05:03

    ちなみにスレ画やらに書いてる
    Revered yet w(e)ary
    かっこの中ありなら訳は『尊敬されているが疲れている』
    なしなら『尊敬されているが警戒している』
    になるみたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:05:12

    申し訳ないけど監督のコメントで笑ったわ
    何気に同じ監督がやるの初めてなのちょっとおかしくね?

  • 8125/02/25(火) 22:51:51

    ちなみにこんなイベントもやるってよ

    もう予約やらできるみたい

  • 9125/02/25(火) 23:08:25

    ヴァルナールの声は壬氏とかもやってる大塚剛央さん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:09:03

    ちゃんと押し付けハーレム嫌がって欲しいなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:10:58

    槍の勇者のほうが好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:25:55

    ちゃんと波についての解説してほしいなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:43:14

    フィーロとメルちゃん、CVネタで言うと義姉妹になるのか……

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:45:30

    >>5

    (本人はルーツなんて知らなかったけど)継承権を持つ私が出身地の長になる宣言を

    堂々としたのと同義だったんだっけな。事を荒立てたくなければ挑発以外の何物でもないタブーだったと

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:47:03

    アニオリのせいでそのままアニメ化すると矛盾が出るとか言われてた気がするけどそこら辺解消したんかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:53:12

    >>15

    さらっと修正してた

    結構現実的な修正の仕方だとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:31:12

    >>15

    2期は無かった、いいね?

    1期3期4期見ればいいよ。

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:25:48

    >>17

    2期はYoutubeのプレイバックで充分

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:33:46

    ヴァルナールは分かるがやり直しで消し炭にされたライオンが謎の味方面。やるのはシルトヴェルト編、クテンロウ編、鳳凰戦までかな。タクト戦は来期になりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:42:36

    >>2

    盾の勇者、刀の勇者、ツメの勇者(推定)、投擲具の勇者、剣の勇者、槍の勇者…命中の勇者がいないな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:39:37

    >>3

    改変自体はまとめるためには仕方ないんだけどね…

    言動や設定が正反対にされる様な描写はやめてくれめんす

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:18:58

    波が世界融合現象なことや勇者や聖武器の役割への推測、強化方法の共有の重要性とか、
    今まで雑にカットされたり改変されてる部分ちゃんとやってくれるといいなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:34:23

    >>21

    結果同じなのにそのへん変えるせいで繋がらなくなってるとことかも1期じゃけっこうあったね

    3期内では比較的減ってたけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:35:42

    >>10

    3期でさらっとした描写とはいえ性的なの嫌がる描写あったからちゃんとやってくれると思いたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:36:05

    意外と早かったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:11:55

    >>25

    発表のラジオ聞く限りもう収録の方は終わってるらしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:17:43

    >>19

    タクト戦は劇場版だといいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:51:30

    4期2クールがいいなぁ!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:04:30

    シリーズ構成は変更されてるのだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:24:55

    3期はそこそこマシだったとは言えども、結局戦闘描写がガバガバだったからこの辺何とかして欲しい……とは思っても、クテンロウ編はスキルが封印されたりするから改善見込めなさそうだな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:09:51

    Twitterでちょこちょこヴァルナールさんをヴィッチと間違えてる人いて面白い
    確かに赤髪だけどさぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:19:10

    錬や樹がこれまでのこと謝る原作のシーンカットしてアニオリやるみたいな脚本の自我出すぎなこと無くなってるといいなぁ
    そこあると無いで全然印象変わるんだけど!?って描写カットや改変されすぎなのよな1期から
    尺の問題じゃないのはアニオリで潰してるから明白なのも多いし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:50:30

    ・マルティを見捨てる元康
    ・頭緩いブタと化したオスト
    ・剣じゃなくてもいいラフタリア

    探せばもっとあるけど個人的三大許せない改悪
    反省は3期で見られたけどそれにしても頑なに元康のカースに触れられなかったり村の襲撃の内容とかイマイチ信用しきれないんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています