- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:58:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:03:10
もう孫家の家族だな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:03:52
自分から出ないと出番がね…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:05:02
乗れてかつ乗ってくれる人が希少だもんな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:07:10
ダイマだとOPでしか出番がない…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:09:02
筋斗雲ってもう初期の気難しい性格忘れてるよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:12:08
漫画版超だとたぶんここが筋斗雲の初登場シーン
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:16:40
悟飯と違って悟天は筋斗雲を常用してるんだな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:19:13
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:20:41
乗ってもらわないとただの変な色のちっちゃい雲なんだからそりゃあ張り切るよな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:26:06
悟飯「自分で飛んだ方が早いもんね」
そりゃそうだけどちょっと可哀想 - 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:29:50
スピードインフレ起こしてからすっかり出番なくなったもんなあ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:30:59
どうでもいいけど意思あるっぽい?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:38:38
舞空術つかえないけど移動手段は持っておいた方がいいチチに渡した方がいいんじゃないかとたまに思うけど
チチってもう乗れなくなってるのかね - 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:42:34
「変身すれば自分で飛んでいけば早いや」って悟飯と、楽ちんな上に移動時間ゲームしたりしてる悟天で個性が分かれてるの好き。
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:43:25
カバン落ちないんだ…って思った
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:04:34
常時待機してるのかと思うくらい早くて草
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:10:32
チチってどうやって悟飯家に行ってるんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:19:48
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:20:52
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:31:49
筋斗雲「あっ!お母さんから電話あったし帰るタイミングだな!」シュルルッ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:34:49
スレとあんま関係ないけど顔から年齢から空飛ぶ乗り物まで今の悟天ドラクエの主人公みたいだな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:44:03
悟空は呼ぶたびに「久しぶりだな」って言うくらい滅多に乗ってくれなくなったな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:48:04
飛んだ方が早いどころか瞬間移動がね…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:48:52
悟天は7歳の頃に悟飯から譲り受けているから結構長い付き合いだな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:50:59
悟空や悟飯と違って異性をかなり意識してても乗れるんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:53:31
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:54:35
久しぶりに原作読んだらどでかい筋斗雲から少しちぎって小さな筋斗雲もらうシーンが可愛かったわ
こんなのあったなーって - 29二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:09:48
飛んだ方が早いという理由でみんな使わなくなる中で通学ということでほぼ毎日使ってくれるからな
そりゃ嬉しいでしょ