【微バレ注意】最新話を読んで改めて

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:17:38

    中学生編のテーマは「1人の大人(=コーチ)と自分を切り離すこと」なのではないかと思った
    そして光がライリーという光自身の意見を伝えられる別の大人を持って夜鷹の影から一歩踏み出そうとしてる今、次はいのりと司の番ではないかと

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:18:10

    いのりは勇気を振り絞って母親にワガママを言ってまで「自分のために」スケートを始めたはずなのに、いつしか

    「自分が司先生の夢を終わらせたから」のように「誰のためか」をイマジナリー司に乗せかえ始めてる

    一方で現実司の話はいのりには届かなくなっていて、勝手に背負い込んでいるものと現実とのズレが広がっているのもあまり良い状態とはいえない


    司は司で最新話のいのりさんを目にしてマネジメントしてやれなかった自分を責めそう(いのりにとって完全逆効果)で、少なくとも現状が組みたての頃からは悪い意味で進んでるのは確か

    だから近いうちに何かしら関係性が見直されるか変わるイベントが起きそうだなと思った


    あ、念のためですが>>1の「切り離す」はあくまで心理的な意味です

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:19:02

    双方気負いすぎてるのはそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:21:16

    いのりは自分がスケートの夢を絶たせたと思ってる仮想の司先生を見てる
    司先生はいのりさんを見ようとしつつもこういうとき内省してしまう
    少し前から伏線として蒔かれてたポイントだから清算イベントはありそうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:21:53

    同感です
    敬意を持ちつつも精神的に自立する…心理的に「身軽になる」ことが飛躍的な成長に繋がるのだろうなと

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:23:51

    人間的な成長が大事って話は1話からずっとやってるもんな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:25:39

    >>4

    いのりさんは光ちゃんにも司先生にも正負のフィルターかけて見てるからその辺コミュニケーションで解消して欲しいところ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:26:50

    全日本ノービスごろからお互いに相手を見てるつもりで微妙にズレ始めてて今も両方が無自覚にそれを広げてるもんな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:27:13

    いのりさんが手を離す番なのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:07

    な?ミケが言った通りだら?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:50

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:29:27

    >>10

    ミケちゃん

    あくまで「大人と自分とを重ねすぎてはいけない」という話だからミケちゃんの「そもそも大人の言うことなんて聞かんでいい」とは全く別なのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:32:04

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:33:09

    とはいえ自分にはどういう風に解消するかが見えない……2人とも腹を割ってぶつけあうタイプではないし
    今回の振付変更も全く予想外だったから作者もまた意表ついてきそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:34:20

    茶蓮華の亀金谷ヘッドコーチが二人にプラスの影響を与えるのかな
    思いを背負う事のバランス感覚は個々人で違うだろうけど見直すキッカケになる人が必要

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:35:25

    >>14

    いのりさん大人を観察して大人が欲しがってる答えを言おうとするタイプだもんなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:36:30

    「司先生をすごい人だと証明する」事が原動力になってる一方で
    いのりちゃんにとっては呪いになってるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:36:55

    >>15

    この亀金谷コーチの泣き顔…唆…労しくて好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:37:31

    4巻の合宿であった、自分ができないことでコーチができないと思われるのが嫌みたいなセリフが思い出される
    あれから爆速で行けるところまでは進んでしまって今後は簡単にクリアできない問題が増えていくから余計にそう思ってる気がするわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:23

    いのりさんの司先生からの自立はけっこうありそうよね
    自分が司の夢を終わらせたとかもそうだけど光ちゃんが今回自分のスケートを自分の目的のため滑るに対していのりさんのほうは自分が1人でって部分あんまりなかったからここが意識改革の転機になるのかな?
    思えばお姉ちゃんもジュニアは色々未来を決める時って言ってたし。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:41:54

    光ちゃん
    起点:夜鷹をなぞっていくこと
    現在:狼嵜光として滑っていく

    いのりさん
    起点:自分がどうしてもやりたかった
    現在:司先生のことの証明もしようとしてる

    並べて見るとこの2人の順番は逆なんだね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:44:32

    序盤にやっていた「何を捨てるのかを自分で考えて欲しい」
    って話も活きてきそうやね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:44:45

    今回で2話の「どうしてそんなジャンプが跳べるの」に立ち返ったから近いうちに関係性にも立ち返りそうなのは同意

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:51:56

    そういやいのりさんってなんで私が司先生の夢を終わらせたみたいな思考になったんだ?
    ぶっちゃけいのりさんと司先生が出会わなかったとしても司先生の夢が叶った可能性は低そうだと思うんだけど。

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:54:51

    >>24

    司先生すごい!と諏訪湖であの顔を見ちゃったからでは

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:59:46

    Score17で加護さんと話してて泣いてしまった司先生の姿を誤解しちゃったんだよね
    加護さんに ありがとう って感謝された事が頭から吹っ飛んじゃってて誤解した状態が続いてる
    ここらでいのりさんも加護さんとちゃんと出会ってここら辺の思い違いを修正しないといけない

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:01:57

    >>26

    そろそろ羊さんとエンカウントするか…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:02:35

    司先生は夜鷹も認める通りまだ氷上に立てる目があったからね
    その辺りをいのりに全ブッパして戻る余裕が無くなったのは事実
    もちろんそれが悪いなんてことはないけどいのりが負い目に感じるのも仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:05:11

    >>27

    確かに、このすれ違いを解消する上では司先生の事情をよく知っていて同年代の羊さんと話すことは有効な気がする

    ここまで一才の接触がなかったし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:12:32

    >>26

    誤解は誤解だけど、司先生がいのりさんに人生ほぼブッパしてるのは事実だからなあ…

    司先生は司先生で、いのりちゃんの手を離すというか、適切な距離を保つ必要があるのかなってちょっと思った

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:12:55

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:17:47

    >>30

    とはいえ司先生がこう言ってる以上は

    いのりさんが必要以上に司先生の為に背負おうとするのも違うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:07

    >>32

    要は司先生が光ちゃんを諭したこのセリフ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:24:21

    >>15

    いのりさん(おそらく)ヘッドハンティング?の布石も残ってるしねえ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:07

    司先生が全ツッパしてるっていっても成人した大人が自分で選択してやりたくてやってるんだから別にそれはいいと思うけどな
    もういのりさんをメダリストにすることが司先生の夢にもなってるんだろうしそれを叶えるためにやれること全部やるって全力なだけだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:34:50

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:35:10

    成人男性が自分の判断で全ブッパする分には問題ないのはそれはそう
    ただ司先生は万が一いのりちゃんが無残に夢破れてしまった時にマジでその後の人生全部後悔に塗れながら過ごしそうな重みがちょっと怖いかなってか、その重みをいのりちゃんも感じちゃってんのかなって

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:39:48

    跳びあがる背中を押す力が2人分である分には良いけど今の状態って跳びあがってるとき背負ってる荷物も2人分になっちゃってるからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:42:03

    人の決断は人の決断であってそこに他者が介入できると思ってるところがまだ子供なんだなって思う
    まだできる道はあるけど自分の競技人生にここで区切りをつけるってそんな生半可な覚悟じゃないと思うよ
    いのりさんのこと好きだし尊敬もしてるけども

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:52:11

    ぶっちゃけ司先生の性格考えると全ツッパしてダメだった時よりも全ツッパぜずにダメだった時の方が後悔やダメージは大きいと思うけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:55:22

    >>24

    ほぼモノローグ的な匂わせでぼかされてるけど、初級での名港杯かその辺の時期に瞳先生と司先生の会話を偶然盗み聞きしてしまって、そこで司先生が自分のコーチを引き受ける直前までアイスダンスショーの演者になるため色々なオーディションを受け続けていたこと、自分をメダリストにするためにコーチに専業してスケーターとしての夢を諦めた事を知った描写があるにはある

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:56:30

    >>36

    その事故率で毎度事なきを得てるからむしろ豪運だよ。現に司というURコーチも引いてるし

    「運命は強いものの味方」というように強いやつには運も付く

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:32:43

    以前から伏線張られてるし、完全移籍じゃないにしろ今後いのりが蓮華茶FSCに行って司の下から離れる展開はありそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:48:20

    行くとするならいのりじゃなくて司じゃない?
    福岡にプラスして蓮華茶にもヘルプ行くようになるとかならわからんでもないけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:04:39

    いのりさんは背負おうとしてる物が重過ぎるよ…
    司先生のスケート人生自分で終わらせたと思ってるし何ならそれを呪いとして背負おうとしてるからね
    蓮花茶のコーチが言った通り「身軽なやつが強い」ならいのりさんはその呪いから手を離して身軽になる時が成長のチャンスなんじゃないかと

スレッドは2/26 11:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。