- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:33:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:35:56
お互いの得意分野を効果的に当てたもん勝ちじゃないか
余りに強さの系統が違うしそれくらいしか言えなさそう - 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:36:59
シエルに一番通じそうな薔薇の猟犬の性能がよくわからないからなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:37:00
どっちも不死身何だよな……
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:37:16
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:38:07
シエルはまだ呪い解除した後ならなんとか...
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:38:26
霧に触れた生命を問答無用で噛み殺す、殺人領域を山一つ覆える程度に展開するとかじゃなかった?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:38:32
薔薇の猟犬で普通にシエルさん行方不明になって終わりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:23
有珠はきのこから直々に何をやっても死なないって言われてるからな...
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:40:32
FGOで宝具化したのでまぁ参考に
『童話の怪物、薔薇の猟犬』
ランク:A+ 種別:対人宝具
レンジ:0~?? 最大捕捉:??
グレートスリー、ワンダースナッチ。
久遠寺有珠が再現する怪物の中で最大・最高のもの。
山一つ、街一つを覆う濃霧の結界。
ルイス・キャロルの物語で登場するオリジナルのモンスター、バンダースナッチの名を模している。深い霧をともなって現れる『鋭い牙と真っ赤な爪』を持つ獣たち。
白い霧の中でかろうじて見えるのは血のように赤い爪を持つ、猟犬ともトカゲ(竜)とも。
その姿を見る事はできず、見えないが故に無敵であり、迷い込んだ獲物たちは抗う術はなく、また、脱出する事も敵わない。
ワンダースナッチの全容―――その正体を見る事ができた者のみが、白い霧の世界から逃げ出せたと言う。 - 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:40:53
シエルが本編後仮定ならお互い戦闘不能にはなるから決着はつくだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:42:17
ロア知識でいろいろユミナの設定を語ってくれそうで期待
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:42:34
有珠は何やっても絶対に死なないらしいし持久戦なら有珠かな。というか薔薇の猟犬が強すぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:43:12
別にロアさんユミナについてそんなペラペラ喋れるほど知ってないと思うぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:45:51
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:49:12
仮に死んで頭パッカーンになったユミナさん登場しそう
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:49:45
宝具の有珠とか頭吹っ飛んでなんかとんでもないことになってたからな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:51:34
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:53:29
スターシエルありならシエル
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:55:03
スターシエルでも普通に薔薇の猟犬にやられたら終わりそう。こっちの世界じゃユニヴァース宇宙での力発揮できないし
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:56:14
有珠が勝つなら自分の屋敷に引き入れるのが一番じゃない
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:56:29
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:59:23
全貌はわからないが薔薇の猟犬も他のプロイ同様超強力だけど必ず攻略法が存在するギミック兵器だろうしシエルがそこを見抜けるかどうかがポイントになってくるんじゃないか
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:05:24
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:07:15
ロアくらい頭が柔らかいなら勝てる
でもシエル先輩って割と脳筋ゴリ押しスタイルだし - 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:12:07
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:07
描写されてる限りだとシエルだけど、設定的にどうせ覚醒したら有栖なんだろという確信もある。
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:22:01
ロアは初代かシエルの体じゃないとシンプルに力負けしそう
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:22:55
- 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:25:27
橙子のあれは未完成な有栖相手に事前に使える魔術全部潰した上でチートカードまで出しての勝利だし、久遠寺邸周りで戦闘するとかなら有栖は大抵の相手に初見殺しで完勝できそう
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:27:46
最終形態テムズは魔法使った青子でも踏破できないんだっけか。とはいえ流石に一番は薔薇の猟犬だと思うけど。
- 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:28:41
- 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:29:53
ロア殺す前なら流石にシエルの方が不死性高い。そもそもの肉体スペックが違うし…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:24
- 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:53:43
メルブラで実現する可能性に期待したい
- 36二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:21:21
場所による気がするが向かい合った状態ならシエル
エンカウントしてない状態なら有珠が有利に進むんじゃないか? - 37二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:15:56
お互いクソ強い上になんか死なない為カレーせんべいで決着が付くよ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:54:19
多分単純戦闘なら完全にシエル、不死性は存在復元状態ならシエルで自己蘇生のみなら有珠かな?
フィールドを有珠が支配してるなら有珠だが、シエルもイデアブラッド持ってるし、魔術だけでも土地に暗示かけるレベルだからそこもシエルは逆転の目があるし、わからんな