- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:42:34
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:43:52
一発目をアンカーみたいにして投げの最大威力を確実にぶち込むんかね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:55:41
刺しボルグの必中を「相手を空間に縫い付けて固定すればそれはもう必中だよね!」ってする解釈を今思いついた。
(ヾノ・∀・`)ナイナイ - 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:23:05
2本で3つの効果があるのがややこしいねんな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:54:49
師匠は兄貴の刺しボルグ完全再現できんかったから無理矢理再現してるんだっけ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:55:57
ぶっちゃけ1部5章以降に師匠のゲイボルグの話とかなかったから考察しようがない
- 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:17:03
なにそれ初耳。少なくとも紙マテには再現できなかったとは書いてない。
- 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:21:59
刺しで空間に縫い付ける技はラスアンでリンがやってた因果を縫い止める技の応用だと思われる
- 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:24:55
現時点でスカサハは因果逆転までは出来てない
出来るなら空間に縫い付ける必要ないし - 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:28:29
合わせ技なのは投げる二本目じゃない?
一本目は相手を空間に縫い付けるためのものかつ刺しの必中のためのマーカー的な? - 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:32:11
じゃあ出来ないか、やらないかの違いか…。