モンハンF産モンスター…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:54:03

    そのまま復刻するには強すぎる奴が多すぎると
    一般通過ハンターが轢き殺されると

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:56:31

    ナスみたいに調整したらええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:01:06

    本家版unknownが欲しいですねガチでね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:05:14

    しゃあけどこのまま死蔵させとくのはあまりにも勿体ないわ
    カプコン…良い感じの調整待ってるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:07:46

    Fやってたけど本家のほうがよっぽど強くていやらしいと思う…それがボクです
    Fはどこまでいってもプロレスなんだ 接待が深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:15:39

    アルバトリオンポジのディスフィロアやG級ミラ3体とかでも立ち位置調整で回避が基本だったからフレーム回避ゲー自体は攻撃範囲や発生を遅らせたりで調整できそうなのん
    実際茶ナスも攻撃範囲を落としてF民も知らない追撃を始めるようになったしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:17:32

    >>5

    えっ そうなんですか

    ワシ本家しかやってなくてFは動画見て難しそうを超えた難しそうだったからやってないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:17:48

    アルシュベルドのモーションがベルキュロスに似てるってのは聞いたことあるっスね
    もしかして追加モンスターでフロンティア参戦はあり得るんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:18:49

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:19:29

    Fの一番の強敵は作業時間伝タフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:19:56

    >>7

    フロンティアはハンターもスキル盛り盛りできるからね

    見た目ほどの難易度じゃないのさ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:20:24

    >>7

    Fは確かにドゥレムディラとかヤバかったけどね

    それはそれとしてハンター側も相応な強さだったの

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:14

    >>7

    Fがエアプだからおおそれたことはいえねぇけど・・・Fやってた人がメインシリーズでボコられるなんてまぁまぁあるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:28

    ランダム性をなるべく廃して明確な後隙を用意した上で強烈な攻撃を仕掛けてくるって感じだから、F未経験者なら原初メルゼナとかを想像してくれればわかりやすいと思うんだぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:22:09

    >>10

    それは紙切れ油オンラインのことを…それはクッキー蟹ポカラ丼オンラインのことを…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:22:59

    >>14

    グァンゾルムとかめちゃくちゃわかりやすいよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:23:15

    今の時代用に調整されたモンスターでFの周回数してたらマジで何人か荼毘に付しかねないんだ
    辛さの場所が違うんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:23:48

    >>15

    しゃあっ 剛力珠!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:24:52

    >>14

    余程でない限りどんな苛烈な攻撃も「避けてください」という瞬間があるんだ接待が深まるんだ


    怒らないでくださいね 買い切りじゃなくて継続のオンラインサービスでユーザーの機嫌を損ねるような真似は滅多にするわけないじゃないですか

    時々猿展開がある?ククク…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:27:16

    >>11

    欺瞞だ

    Fは現実的には17個程度だからサンブレ、アイスボーンとそんなに変わらない

    スキルの中身?

    くくく

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:28:51

    モンスターの攻撃に対抗する術がフレーム回避くらいしかなかった時代なのん
    フレーム回避が必須レベルだった代わりにおらぁ!やるぞ!やるぞ!やるぞ!ドン!!!みたいにすごい分かりやすく予備動作をしてくれるんスよね

    今のハンターにそんなことしてたらカウンターの餌になすだけっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:28:52

    >>11

    モンスターの動きの話だから火力や保護スキルはあんまり関係ないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:29:17

    >>20

    MHFは1つのスキルの中に複数のスキルが入った物が多いから実質的には30個くらいスキルがあると思うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:29:28

    >>19

    MHFGすげえ…弱くてニューゲームで所持金すらリセットしたし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:29:52

    黒レイアとディスフィロアとゼルレウスが好きルと申します
    一周回って絶対実装されないからシリーズごとに一喜一憂せずに済むんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:04

    >>23

    2ndGくらいの時代からつけれたの恐ろしいっスね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:25

    >>7

    Fはフレーム回避コンセプトの攻撃は判定が一瞬だけでコロリンで安定して避けやすかったのん

    今の本家のモンスターは攻撃判定持続が強力でな…しっかり避けなきゃいけないんだ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:29

    >>24

    武器の強化失敗するってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:31:22

    >>13

    それは極みエルゼソロしたのにアケノシルムに3乙したFハンターの事を…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:31:58

    でもG級の防御力減算は中々いい調整だったと思うんだよね
    アイスボーンでも取り入れるべきだったと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:34:33

    >>13

    おおそれたってなんだよ!

  • 321325/02/25(火) 23:40:50

    >>31

    えっ(読み方確認) なにっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:42:36

    笑かすなやババタレがぁーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:48:23

    起き上がりに合わせていやらしい攻撃してくるから実質食らうと即死とか食らうと長時間拘束されるからほぼ死が確定するとかより食らうと死ぬから避けて貰おうかァしてくるFの方がまだ潔くて好きなのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:50:31

    >>27

    でもね俺…

    F式のタイミングゲーを避け切った時の脳汁分泌も好きだけど

    本家の位置取りを駆使してモンスターを相手取るひりついた感覚も好きな人間なんだ


    あっ露骨な隙潰しや位置調整を多用してくるモンスターはその限りではないでやんす

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:54:30

    MHF産ははね本家レベルに調整すればええんや
    ただ、ディスフィロアとかルコディオラとかアンノウンみたいな人気モンスターが欲しいんだよね
    ワシはカッコイイ古龍とか飛竜が欲しいんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:57:04

    狩煉道は急遽作った割にモンハンのエンドコンテンツの中でもトップクラスの完成度だと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:02:51

    >>23

    ウム…不退とか来る前の繋ぎに使ってた防具のスクショ残ってたけどこんなんでも紅焔の威光+2一つだけで「火事場力+2」「赤魂」「爆撃剣+3」「火炎剣+3」「砲術神」「夏男夏女」「地形ダメージ減少【大】」「火属性攻撃強化【大】」「ボマー」「火耐性+30」が発動してたはずなんだなァ

スレッドは2/26 10:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。