F91を見ます&見たとの御感想だあっ!

  • 1◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:13:41

    ムフフ…滅茶苦茶面白いのん あとF91がかっこいいっスね 忌憚のない意見ってやつっス

    見終わって残った分を感想書きこむスレにするのん

    ちなみに今はシーブックと母親が握手したところらしいよ

    ところでマネモブたちは新しい特典のためにまたジークアクス見に行くんスか?ワシはもちろんめちゃくちゃ行く予定

    F91を見ます|あにまん掲示板ちなみに次ワシが見る作品はポケ戦らしいよbbs.animanch.com

    しゃあっ!前回スレ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:14:55

    ここぞという時に流れるETERNAL WIND…神

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:15:01

    この蛆虫が

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:15:18

    プレイボーイは立ち読みした後丸めてリーマンのカバンに捩じ込むゴミだと教えた筈だがな…

  • 5◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:15:50

    >>4

    ううんどういうことだ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:16:15

    ムフフもうすぐあの地獄が来るのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:16:40

    水着でライブを行う森口博子には好感が持てる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:17:45

    伝説のシーンビルギットをこれから殺すためだけに入れたセシリーの命どうでもいいよ(笑)としてお墨付きを頂いている

  • 9◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:18:16

    300万人口を二日三日片付ける!?ううんどういうことだ?

    >>8

    ウム…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:18:16

    じゃーん連邦 コスモ・バビロニア建国の為新兵器を持ってきたで
    勿論人間だけを殺す機械

  • 11◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:19:00

    うあああああああああああああああああ!!!!!
    見たことあるやつがコロニー内の人間を虐殺しまくっている!!!!!!!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:19:40

    バグ・ラッシュだ!

  • 13◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:20:49

    親子を見つけてしばらく浮遊した後レーザーで焼き殺すシーンが恐ろしすぎルと申します

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:20:59

    ザムス・ガルのハッチを開けろッ 殺戮兵器バグの投入だッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:21

    可哀想を越えた可哀想
    こんなことが許されてええんか!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:25

    実際問題レイプだの民間人を見逃すだの余計な残虐行為だのしない分虐殺のための手段としてこれほど効率的で合理的な手段はないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:30

    バグ バグ バグ バグ そしてバグだ
    俺たちみんなでコロニー内の人間を殺しつくすぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:42

    こんなフリスビーみたいな奴が屈指のトラウマ製造機なんだァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:21:52

    とにかくバグはガンプラで戦うガンブレ2でも主人公を救助した連邦兵をあっさり殺した恐ろしい平気なんだ

  • 20◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:23:22

    ア…AC6のヘリアンサス型C兵器ってまだ温情だったんだな
    うげーっ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:23:35

    フンッ本物の尊厳破壊を見せてやるよ

  • 22◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:24:43

    シーブックが囮になってバクを引き付けるとかそんなんアリ?
    俺が女なら股を濡らすね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:24:58

    セシリーのオトン見てるだけでもこの作品無限に楽しいんだよね、怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:25:12

    高学歴で貴族主義のメカニック連中が部屋にこもってどうすりゃ効率的に人殺せるのか考えてるとこ想像するとなんか笑えるんだよね 
    ここまで人殺しに真摯になれるならギャグなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:25:13

    ビルギットさん=神
    ヘビーガンとかいうアナハイムが10年は前に手抜きで作った型落ちもいいところな雑魚機体でここまで生き残ってるんや

  • 26◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:26:27

    ウム…えっ鉄仮面が直接出るんですか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:27:10

    ラフレしゃあっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:27:47

    >>22

    シーブックが囮をやるのはもちろん、それ以上にビギナギナがまだCVの機体コードでバグに狙われないのが大きいッスね(よく見るとビギナギナにだけ攻撃してこない)

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:27:50

    はーっ なんかつくづく御し難いのう

  • 30◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:28:05

    ラフレシアってことは…くさいってコトやん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:28:28

    まっ 飛んでくるのは臭いじゃなくてメガ粒子なんだけどね

  • 32◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:28:53

    なんじゃあこのモビルスーツの操縦方法は…

    >>31

    えっ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:29:08

    またバグなのか!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:29:42

    鉄仮面…糞
    セシリーの前ではあんなに仮面が外せない理由をカッコつけてお爺様のためとかキメてたのに一皮剥けばあの老人扱いなんだ軋轢が深まるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:27

     

    しかも手足を使わずにコントロールできるこのマシーンを使う私を. ナディアと同じように見下すとは!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:31:02

    そうか!君は感情を処理できないメスブタだから私のささやき一つでモビルスーツの動きを止めてしまうんだね
    かわいそ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:32:12

    こ…こいつ…

    素手でモビルスーツこじ開けよった

  • 38◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:32:34

    きもっ!きもいーよ なんじゃああのツタみたいに気持ちの悪いアームは…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:32:51

    "しかも""脳波コントロール出来る"!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:33:34

    セシリーのな正直地味にシーブックより上に見えるニュータイプ力を使ったレスバすげぇ
    オトンに対して常にピンポイントスーパークリティカルレベルだし
    仮面つけてなかったらボロ泣き敗走してたんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:33:51

    >>38

    全部にカメラついてるんだよね

    すごくない?

    しかも脳波コントロールできる

  • 42◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:34:45

    な…なんや…F91が光り輝いていく…

    >>41

    えっ?すごっ

    >>37

    なんじゃあこの強化人間は…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:34:48

    しかも意外と脳波コントロールできる…!

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:35:08

    ラフレシアは大型の化け物に見えるけどほんとはね クスィーやペーネロペーとほぼ同じぐらいの大きさでMAとしては凄まじくコンパクトなの

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:35:13

    禁断の"私は関知していない"二度打ち

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:35:37

    >>42

    ほぼ全身機械になってるからね宇宙で生身晒してもなんの反応もしないってのは痛みも寒さも感じないそういうことなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:35:40

    心の弱さについて煽られてるのに能力自慢に移行する鉄仮面の哀しき現在…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:35:40

    機械がしゃべることかよあーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

  • 49◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:35:45

    鉄仮面すげえ…娘にレスバ全敗してるし…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:36:15

    >>48

    私は機械ではない任務遂行のためにエゴを強化したものなんだよねふははは怖くない?

  • 51◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:36:22

    質量をもった残像!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:36:23

    バイコン「あっ もうシーブックに通常では反応がついていけないマジリミッター解除する」

  • 53◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:37:00

    >>52

    この有能が 滅茶苦茶使えるじゃねえか

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:37:07

    >>49

    カロッゾ=弱者


    畜生の嫁にも口では負けてるんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:37:09

    そうさせたのは仮面を外せない貴方やないけーッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:37:14

    >>49

    天然で強烈なニュータイプ力を持つ娘が強すぎたと考えられる

    心に弱点を抱えたパパが勝てる道理が無かったよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:37:45

    し ゃ あ っ 
      し ゃ あ っ 
        し ゃ あ っ 

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:37:54

    やばっガンダムが複数にみえるああっ一発で誤射した

  • 59◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:38:14

    すげえ…F91 滅茶苦茶かっこいいし…
    えっなんとーっって原作だとこんな軽い感じなんスか

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:38:38

    >>45

    掘り下げもないから涼しい顔でこれが言えるこいつが一番の化け物に見えるんだよね、怖くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:38:53

    バイオコンピュータはフル稼働するとな…めちゃくちゃ熱くなるんだ 有機物も使ってるから尚更熱には弱いんだよ…
    ってな訳でMPCAの応用で熱を外側に集中→アチアチの部分を物理的に捨てるっえっの結果全身から切り離した装甲が吹き出してレーダーを誤認させるんや

  • 62◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:39:39

    よしっ鉄仮面をやってやったぜ!これで戦争も終わりだ!
    …で、セシリーは何処にいるんですか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:40:04

    早く見つけにいらっしゃーい

  • 64◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:40:22

    >>61

    す…凄いんだなF91って

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:41:16

    >>61

    実はレーダーは誤認してないんだ

    触手が反応したのは鉄仮面が直接脳波コントロールしてるせいなんだ心の弱さがただの幻影を攻撃させてるんだくやしかっ

  • 66◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:41:58

    >>65

    鉄仮面よええ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:42:49

    因みにバイオ・コンピュータはパイロットの思念を反映するだけじゃなくてコンピュータ自体に自我らしきものがあるらしいよ
    同じ親から生まれた実質兄弟なシーブックを守るために自らリミッターカットして戦うF91が人間臭い魅力に溢れてて好きなのは…俺なんだ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:43:06

    ひょっとしてセシリーは最初に会った時からこいつ爺に恨みしかないのに為とかカッコつけててめっちゃ痛いわって思ってたんじゃないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:43:19

    >>64

    放射冷却以外冷却手段のない宇宙においてはめちゃくちゃ画期的手段なんだよね

    ちなみに弱点は捨ててるから当然発動中常時継続ダメージみたいなもんってことと全身で一つのコンピュータとして構成されてるF91でやると捨てるほどボロボロになっていくことコクピットの中のモニターが一部ダメになってるのはこれが原因)

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:43:22

    シーブックの母ちゃん……神
    仕事に打ち込んで家族を蔑ろにしてたけどその実いつも家族を想っていたんや

  • 71◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:43:49

    >>67

    俺…そういうの好きだぜ!!

    カメラで見えないってことは…ニュータイプ能力で見ればいいってコトやん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:44:13

    F91はリミッター外れると数年後の機体と張り合える機動力があるからね
    使いこなせるパイロットはいないのが欠点なんやけどな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:45:12

    >>70

    勝手に想ってるだけの以下略にならなかったのはパパンが嫁の生活のためにその身を使ったからだと考えられる

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:45:29

    >>70

    アノー家…神

    オカンが仕事にかまけてるアムロやカミーユの家の再来と見せかけてオトンが理解のある彼くんすぎたからそうはならなかったんや

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:45:29

    セシリーの花なんだ!はセシリーがギナに花束テープどめしてるシーン流し見てると分かんねーよになるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:45:54

    >>70

    まるでアムロのオトンみたいでやんした…

    カミーユとジュドーの両親はもっと家族を顧みろよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:46:14

    いやあEternal Windは麻薬ですね、もうハマっちゃって
    ですねえ
    やのぉ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:46:32

    ETERNAL WIND…神
    ガンダムのエンディング曲として一二を争う名曲なんや

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:46:36

    質量を持った残像…すげぇ 装甲が熱剥離したのをシステムが誤認してるし

    目で見れば唯の燃え滓でしかないのがわかるのに機械に堕ちた鉄仮面はシステムでしか認識できなかったんだよね

  • 80◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:46:54

    >>68

    ウム…

    >>69

    あざーす

    >>75

    ウム…なんか花をテープで止めてるシーンあったけど重要だとは思ってなかったんだよね

    しゃあっ!セシリー救出!

  • 81◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:48:05

    えっthis is only the beginningってガチなんスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:48:08

    ワシの記憶違いじゃなきゃラフレシアってMAの癖してΞサイズなんだよね
    まあΞがデカいのもあるんだけど

    技術がイカれすぎだろ あーっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:48:28

    >>76

    家庭に居られないで親父が夢捨てたり中盤で息子が乗ってるって知った時の取り乱し方をみるとワンチャン家庭に居ると常時あんな感じに発狂しちゃうタイプにも見えるんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:49:13

    >>81

    ガチだったけど荼毘に伏したよ…

    骨はクロスボーン・ガンダムに置いてある

  • 85◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:49:25

    >>83

    娘が乳離れしたときに精神が不安定になったらしいんだよね 怖くない?

    まあこのオチでもう不安定になることはないやろうしええやろ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:49:29

    あれ、花なんだよ!セシリーの花なんだよ!(ニュータイプ書き文字)

    辻谷さんの演技は最高だぜケンゴ、シーブックの必死さがマジに感じられて見ている方も心を動かされるんや
    なんでやーっ なんで亡くなってしまわれたんやーっ!

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:49:49

    >>81

    続きを観たかったらクロスボーンガンダムにGOーっ!

    なにっ漫画っ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:49:53

    元々はテレビシリーズにする予定だったんだよね 酷くない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:50:18

    >>81

    F91=ジークアクスのBeginningなんや

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:50:37

    >>81

    でもそうはならなかったんだ

    だから…すまない


    早い話がいまいち受けなくてテレビ放送予定が消えるっした世界のジークアクスなんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:50:38

    F91はボス戦が派手なジークアクスビギニングみたいなものだからね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:51:10

    >>87

    しかもッ クロスボーンとF91の間で10年の空白期間があるッ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:51:13

    けどF91の続編としでいち作品としても中々キレてるのがクロスボーンだ、F91を気に入ったのなら是非購読すべきと思われる

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:51:50

    >>86

    ……(哀)

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:52:36

    なまじ映画だけでも話として起承転結完結してるせいもあると思うんだよね
    ダイジェストファーストみたいなもんなんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:53:07

    カットされた中でもきっちりクロボンにおいて出る杭がどういう扱い受けるかをザビーネ通して描いてそして鉄ちゃんは婿養子って最大の出る杭になった後に嫁に捨てられたって状況を示してくるんだよね、怖くない?
    元から厳格さで自らの弱さを守ってるタイプの人がこんな環境で歪まないわけがないですねガチでね

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:53:27

    因みにコスモバビロニア戦争はまだ続くらしいですよ

  • 98◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:53:52

    >>84

    >>87

    >>88

    >>89

    >>90

    >>91

    >>92

    >>93

    こ…こんな作品がアニメ化しなかったなんて納得できない…

    ムフフクロスボーンは3月頭にバイトを始めるからそれで金貯めて買う予定なのん

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:53:56

    ちなみにクロスボーンバンガードは建国早々にベラ・ロナが貴族なんて欺瞞だand鉄仮面の虐殺告発で空中分解したらしいよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:54:10

    ここからコスモバビロニアと戦争するんやけど
    セシリーにコスモバビロニア=欺瞞されて敵が萎えるらしいよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:54:47

    じゃあ企画を変更して
    F90とシルエットフォーミュラ91とフォーミュラ戦記とF90FF、そしてプリクエルだ
    前日譚を支えるぞ!
    多過ぎを越えた多過ぎ!

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:55:12

    ちなみにこの戦争はまだ終わってなくてあと4年ぐらい続くらしいよ
    開戦初期に切り札級MAが撃墜されてるんスけど…いいんスか、これ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:55:17

    >>97

    ここからクロスボーンまでの歴史はまだ空白なんだよね酷くない?

    おそらくハサウェイの後に触れていくつもりだと思われるが…

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:56:17

    ちなみに鉄仮面ことカロッゾは嫁がクソすぎた反省として恩師であり木星圏のトップであるドゥガチ氏には厳選を超えた厳選を経てメチャクチャ気立のいい嫁さんを送ったけどそれが回り回って地球滅亡の危機に繋がるらしいよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:56:51

    >>98

    よしじゃあ企画を変更してVガンダムを放送しよう

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:57:12

    >>101

    なあオトン、なんで令和の世になって平成初期に展開したF91周辺が掘り起こされてるんや?

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:57:58

    >>103

    お言葉ですが向こう10年完結の見えないハサウェイなんか待つまでもなくクラスター関連で掘り下げられますよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:58:07

    ちなみにF91はガンダムタイプにしてはめずらしくそのままのスペックで量産されたらしいよ
    これは幽玄の分身とバイオコンピュータをオミットして代わりに冷却機能と各種デバイスを改良したエース仕様

  • 109◆Mjk4PcAe1625/02/25(火) 23:58:14

    >>99

    >>100

    >>102

    まあええやろ

    しゃあっ!感想!

    ムフフとっても面白かったのん  

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:58:19

    >>102

    カロッゾの派閥が隠れて作った機体だからコスモバビロニアの本流からすればもとから無いものだからマンベンライ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:58:47

    >>106

    F90a to z project…

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:59:42

    ムフフ…奇襲で優位を取れたのは戦争初期まで
    後はロナ家令嬢のせいで士気ががた落ちしてるところを連邦の物量でじわじわと擦り潰されるの

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:59:43

    アニメだけ見てても会話の意味するところ理解できんだろこれ
    ナディアがどう糞なのかとか
    アムロの母親の下りもポカン状態でしたわ俺は

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:00:12

    まぁ割と言動がアレ過ぎたけど割と映画中だと実家ヤバすぎるし絶対娘使う気だろそれはダメだろで一貫してたから言う程糞に見えないんだよね
    て言うか割とセシリーが実に娘なムーブしてるヤンケに何故がちゃんと見えるからそう思えないだけヤンケに感じるんだよね
    にしても下がれナディアであると加害者が被害者ぶるはねーだろ過ぎて笑うんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:00:21

    >>108

    そいつはバイコン積んでるし残像はそもそも機能というより苦肉の策だったのを冷却技術の向上で使わなくて済むようになっただけですよ

  • 116◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:00:30

    >>108

    おおっうん……ワシとしては白メインの機体のほうが好みっスね

    しゃあけど…このカラーの特別感も捨てがたいわ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:01:08

    >>113

    で…これはどこの語録なんです?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:01:13

    メタルビルドのイカついアレンジマシマシのF91もMGVer2のちょっぴりスタイリッシュF91も好きだぜ
    HGの話はするなワシは死ぬほど機嫌が悪いんや

  • 119◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:02:10

    >>118

    ムフフ…とってもカッコいいのん

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:02:10

    >>116

    まぁ気にしないでそれはシャアザクみたいな専用カラーなだけですから正式量産機はカラーそのままで胸だけそいつと同じ連邦マーク入りなんや

  • 121◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:02:37

    >>120

    ならええやろ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:03:28

    >>98

    クロスボーンガンダム無印全6巻

    スカルハート全1巻

    鋼鉄の七人全3巻

    クロスボーンガンダムゴースト全12巻

    クロスボーンガンダムダスト全13巻

    クロスボーンガンダムX11全2巻

    ラブ&ピース全2巻

    そしてゼーロイバーだ

    宇宙世紀を開拓するぞ


    流石に多すぎるから無印を読んで気に入ったら続きを買い進めるといいらしいよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:04:06

    mgかっこいいのん
    まぁ売ってないけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:04:27

    ドレル=ロナがどこ行ったのか教えてくれよ

  • 125◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:04:31

    シーブック…神 順当に成長する主人公なんや…
    セシリーの花ってことは…セシリーがおるってコトやん…神

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:05:30

    >>122

    一人で宇宙戦国時代を開拓させられる長谷川センセには頭があがりませんね

    蛇足と自虐してるのにしっかり面白いのはダメだろ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:05:31

    前スレにメドザックが載ってたけどあれ鉄仮面まんまなんだよね

    ワシ思うに鉄仮面は既に心に大きな傷を負ってもはや貴族主義とかは建前で自分の寄る辺が自分自身しかいなくなったんちゃうかな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:06:14

    F91は武装のシンプルさも好感が持てる
    ビームも防ぐビームシールドをシールドの上からぶち抜くためのビーム砲がちょっと特殊ってぐらいなんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:06:24

    >>122

    富野ボー自ら原作を手掛けてるなんて刺激的でファンタスティックだろ

    まあ無印だけなんやけどな ブヘヘヘ

  • 130◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:07:18

    >>122

    あざーす

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:07:32

    Variable
    Speed
    Beam
    Rifle
    略してV.S.B.R/ヴェスバーだ メチャクチャかっこいいぞ

    当時無敵を誇っていたビーム・シールドを真正面からブチ抜くことを想定して作られているけど出力調整でマルチに使えるようにも調整されているんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:07:38

    >>124

    あいつは忘れろ(お禿書き文字)

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:07:52

    >>127

    決して強くない心を持った中年がいじめに等しい強烈な心の負荷を与えられた結果今ではそのいじめた人間よりよっぽど心の腐った人間に成り下がったんだよね、哀しくない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:08:48

    >>125

    バーニア一つじゃ無理よが掛詞ってネタじゃなかったんですか?

  • 135◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:08:51

    バグ…糞
    カスなんや…お前怖すぎるんだよえーっ!!!

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:09:18

    >>1!Vガンダムも見ろ!

    富野由悠季が手がけた宇宙世紀作品はあと一つ…

    ここまで来ればコンプリートしたいはずだ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:10:28

    クロスボーンは漫画だけ…?

    これを観なさい

    OPはあるんだ

  • 138◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:10:40

    >>124

    >>132

    本当にトランクスルーされるのはルールで禁止スよね?

    >>136

    わ…わかりました 明日ポケ戦見た後に見始めます…

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:11:16

    F91冒頭の市街地戦は麻薬ですね
    もう民間人視点では恐怖に染まっちゃって…ここんとこハサウェイ市街地戦を見たときに思い出したんです

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:11:54

    作中で「パイロット適正のある人」とまで言われて事実その戦闘力を恐ろしいまでに発揮したニュータイプ能力が最後にはセシリーを救う為に使われるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 141◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:13:39

    >>137

    なんじゃあこのハイクオリティを超えたハイクオリティな動画は…

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:13:43
  • 143二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:15:51

    >>128

    わ、私にはビームヤンケ防ぐヤンケでビームシールド張ったら死んだ過去があるんだっ!

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:16:00

    この時代になるとMSが手首ぐるぐる回してサーベル振り回すのも
    MSに対する捉え方が変わってきたということなのかと思うようになってきたんだぁ
    もちろん滅茶苦茶適当

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:16:10

    やっぱりユニコーンまで見たマネモブはフル・フロンタルと和解するスパロボVをやって欲しいよねパパ

    条件付きでネオ・ジオングも使えるんだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:18:15

    ビームシールド…すげぇ…硬いしエネルギーあれば何回でも貼り直せるし
    ビームシールド…酷ぇ…作画コスト削減のための盾だったのに半透明なせいで逆にしんどいし

  • 147◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:19:35

    >>140

    ウム…やっぱりニュータイプ能力は戦いじゃなくてこんな時にこそ生かされるべきだよねパパ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:19:48

    >>146

    だからクロスボーンはマントを着せて簡略化するんだろっ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:20:59

    >>138

    とにかくVガンダムの現場ってやつは当時10代の主演声優に鬱病発症してた監督が鉄拳制裁を交えた演技指導をしてた過酷な現場なんだ

    阪口大助…

    でもそのおかげで大根役者を超えた大根役者だった阪口ボーが名優になったなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:21:01

    シーブック…聞いたことがあります
    宇宙世紀ガンダム主人公で数少ない良き親を持っていると

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:21:40

    >>149

    (カテジナさんのコメント)

    うるさいんじゃハゲ

  • 152◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:23:51

    >>149

    えっ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:23:59

    >>151

    キミグッド声優と認めるネ

    ブレンパワード出演決定ェ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:27:39

    >>152

    嘘か真か知らないが殴られたのはVの阪口大助ではなくファーストの頃の古谷徹だと言う関係者もいる

  • 155◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:29:24

    鉄仮面すげえ ただの人面獣心の外道と思ってたら思ってたよりも複雑な奴だったし
    嫁に捨てられて…頼れる人は暗殺されて…カラダを強化して…それでも生きて…いやこれ生きてるのかな ただの機械なんじゃないかな

  • 156◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:29:59

    >>154

    フーっありがと…いやちょっと待てよ 少なくともどっちかが殴られてるじゃねーかよえーっ!

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:35:05

    鉄仮面はね身体を機械化させた事で銃弾も効かないし生身で宇宙遊泳もできるようになって人間としての弱点を克服したように見えるけどね
    精神までは弱々しい人間のままだったせいでそこを突かれて負けちゃったの

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:35:28

    >>156

    役者の世界は体育会系なんだ

    心配だろうが当時は仕方なかったんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:35:34

    >>155

    カロッゾロナなる人物はあの時ナディアに殺されたのだと考えられる

    それはそうと素顔であればお前をからかように人類は情念をとか言ってワシを見習え鬼龍のようにみたいな空気出してシオはきっちり殺ってるのが割と情けなさ過ぎて好きなのは俺なんだよね

    鉄仮面登場シーン全編こんな感じなんだ愚弄と愛着が深まるんだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:36:15

    >>131

    F90Vに積まれてた完成度の低い試作ヴェスバーで大型モビルアーマーのアイフィールド一発でお釈迦にしてるんだよねすごくない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:36:57

    >>157

    寧ろ心が弱いから目を逸らすために肉体に注力したと思ってんだ


    シグルイじゃないけど心が傷付いたら治すのって無理だと思うんだよね

    飲み込んで前に進むか坂を転がり落ちるか

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:39:37

    掘り下げがあるから糞親であることがもうキャラの存在意義なフランクリンに心証で負けてるだけで、所業のアレさと愛情に関してはもうフランクリン未満の糞親に成り下がってるんだよね、怖くない?

  • 163◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:39:44

    >>157

    >>159

    >>161

    だからこそその心の弱さを支えてくれる人が必要なんだろっ!

    …で、どうしてその支えてくれる人っぽかった義兄は暗殺されたの?本当になぜ?

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:41:01

    >>163

    そっちの方が鉄仮面に成り下がるのに説得力が出るってことやん

  • 165◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:42:09

    >>164

    ふうん特に作中で理由は明かされていないということか

    無理やり理由付けるなら権力争いとかそこらへんなんスかね…

  • 166◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:45:34

    そういえば鉄仮面が作中でオトン?というより貴族主義を唱えた傲慢を超えた傲慢な”あの男”が地球人口を9/10を減らす必要があるって言ってるヤンケ っていってるシーン何回かあった気がするんスけど…”あの男”は本当にそんなこと考えてたんスか? 鉄仮面の精神はおそらく異常を超えた異常状態だから信用できない語り手だと思っているのは…俺なんだ!本当だったらあの男を愚弄するっス

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:45:57

    >>165

    環境保全に熱心だったみたいだし特権階級み リゾート開発とかをやめろって主張してたらうるせーんだよバーカ(パンッされたんじゃないんスか?


    たしか閃ハサにも改革しようとしたら事故を装って殺されるみたい話があったような気がするんだァ

  • 168◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:47:24

    >>167

    おおっ うん… やっぱりクソっスね腐敗した組織ってのは 忌憚のない意見ってやつっス

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:47:43

    >>163

    (連邦政府上層部のコメント)

    ハッキリ言ってハウゼリーの思想はメチャクチャ過激。環境を守るためとは言えギレンみたいな選民政策推してて話になんねーよ

    も…もう殺すしかない

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:48:23

    >>165

    ちなみに亡くなるまでの話はこの作品で語られてるらしいよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:49:15

    >>166

    ガチで想定してたらセシリーがなんか反応しそうだし、カロッゾがこの夢見がちなボケ老人が!お前の言ってることやろうとしたらそれぐらい殺る必要があるのも理解出来ないほど老いたんかって勝手に失望に失望を重ねたものと考えられる

    まぁお義父様に逆らうのも怖いから陰口叩く以外やること無いんやけどなぶへへへへ

  • 172◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:51:17

    >>169

    えっ おおっうん…まあ なるわな…

    >>170

    あざーす

    >>171

    あざーす ぶ…無様

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:52:09

    >>166

    小説によるとギレン・ザビのように人類を管理するために適正な規模まで間引く必要は考えてたらしいよ

    危険思想を超えた危険思想

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:53:04

    全地球市民を奴隷船ばりの移民船に押し込んで地球から追い出し従わない者は宇宙から攻撃すると主張していた、それがハウゼリーです

  • 175◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:54:38

    >>173

    はっきり言って傲慢を超えた傲慢 自分のことを神かなんかだと思ってるんスかね…

    >>174

    …糞 欺瞞を超えた欺瞞

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:54:42

    台詞としてのキモはマイッツァーがそう言ってたってよりマイッツァーを理由に仮面外さなかったがしかしマイッツァーの陰口は叩く男があまりの所業の責任を問われたらでもでもだってにマイッツァー持ち出した無様さの方だと思うんだよね
    返しの言葉も機械が喋ることか!だしな

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:55:26

    >>174

    なんかまともに環境保護訴える議員からしても迷惑なんだよね


    独善的で孤立して死ぬなんてカロッゾはその事実を受け入れられたのかのぉ

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:56:27

    >>172

    ちなみにワシ、F90FF積んでるんスけど…該当部分読んでネタバレしてもいいスか(コキ


    ちなみに滅茶苦茶拒否してもいいらしいよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:56:50

    ちなみにハウゼリーの法案を要約すると「ムフッ地球居住者は例外なく宇宙に上げようね」と「勝手に地球に戻ろうとする輩には…死のペナルティね!」の2つらしいよ
    確かにアクシズ落とすよりは穏便だよねアクシズ落としなんて急ぎすぎを越えた急ぎすぎな手段と比較すればね

  • 180◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 00:57:23

    >>176

    まさに機械を超えた機械なんだよね 怖くない?

    >>178

    もちろんめちゃちゃok ワシ多分バイトの金をプラモの方に先に使うから多分買う頃にはネタバレ忘れてると思うのん

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:59:22

    >>179

    なんか政治は近年の外伝で補完され始めたけど肝心の環境自体は掘り下げられてないっスよね?


    もしかしてこんな強引なことしなきゃいけないくらいヤバいんじゃないんスか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:00:48

    カロッゾ自身は独り言で誰の良心も痛めることの無い良い作戦だったって言ってんのがますます詰められたから責任逃れにマイッツァー使ってるだけ感が滲み出てて好きなのは俺なんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:01:18

    >>163

    ffだと軌道上に攻撃衛星浮かべて権力者狙い撃ち出来るようにして無理矢理全員宇宙に上げさせようとしてたはずっスね

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:02:14
  • 185◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 01:02:40

    >>179

    >>181

    も…もう諦めるしかない…

    >>183

    なんかどんどん理由をマネモブたちが教えてくれる分ま…暗殺されるわな…ってなっていくんだよね ひどくない?

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:04:12

    >>181

    Vガンで鯨の大量死が描かれてたくらいっスね

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:04:23

    しかし…過激な行動で追い詰めないとこの仕組みの深さを破壊する事はできないのです…

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:04:57

    >>40

    そもそも実の娘に言われるってだけで相当ダメージだと思うのん

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:05:59

    まぁ割と初代の頃から富野監督は小説とテレビで完全別物にして来るから外伝系列のどこかには綺麗なカロッゾが近年のボッシュのようにポップするのを夢見たいんだよね
    そういう意味でもFFはめっちゃ楽しいんだワクワクが深まるんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:06:44

    >>184

    ちなみにその衛星を自分が見込んだ男に命懸けで落とされてお前なら今日を犠牲にするこんな方法じゃなくたって明日を作れるはずヤンケって諭されて実際にそのあともう一度保全案とか議会で現状変えようとするけど2年後に暗殺されたらしいよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:06:49

    アクシズでアムロの出した人の心の光を見た結果が地球保護過激派なんだ…満足か?
    待てよ、あの光を見ても変わらない人間達を30年見続け自分も歳を取った焦りがあるからこその強行手段なんだぜ
    しゃあけど…

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:07:49

    鉄仮面の内面なんて娘が訪ねた来ただけ意味もなく部屋の中グルグル歩いて着席するよわよわおじさんなんだ憐れみが深まるんだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:09:39

    ちなみにf80が正式採用されなかったのはFシリーズの後ろ盾だったハウゼリーが死んだかららしいよ

  • 194◆Mjk4PcAe1625/02/26(水) 01:10:19

    >>190

    おおっうん…

    なんか…宇宙世紀って人のやさしさの光をアムロとシャアッが発生させたのに大半の人類がオールドタイプなせいで好転せずこのまま緩やかに滅んでいく未来が見えるっスね もちろんめちゃくちゃ個人の意見

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:11:31

    なんかハウゼリー周りはU.C.0100年代の縮図っスね
    何やっても詰みや クンタラまで行き着くしかないで

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:11:48

    もう全員腐った赤ん坊にでもなれって思ったね(カガチ書き文字)

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:13:46

    宇宙世紀のどん詰まり感、F91から強化された悲惨な描写、そこに巻き込まれた少年少女の葛藤がVガンダムを支える…ある意味最悪だ
    まっ戦闘描写はキレてるしOPとアイキャッチも明るいからバランスは……

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:13:52

    >>194

    ニュータイプなんて夢物語だからね

    棄民政策で宇宙に放り出された民衆を励ますための理想論でしかなかったのに

    アムロとララァとかいうそれっぽい人が出てきたからこれがあのニュータイプ!だと皆思い込んだだけなんだぁ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:14:40

    >>195

    たかだか50年もないぐらいで1番遅れてた木星が1番技術維持できてる状態になるのは悲哀を感じますね

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:14:49

    うんこ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています