- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:29:26
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:46
ワシの1/3しか無いんスね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:31:37
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:34:52
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:36:04
25m……聞いています
大体新幹線の車両1両分だと - 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:37:25
シロナガスクジラが菌類を除けば地球の歴史上一番デカい生物ってのがなんかロマンないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:37:51
流石に水泳は小中高どれ経験してないなんてほぼ無いと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:38:42
最大33mぐらいなかったっスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:39:55
平均24mぐらいらしいよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:41:29
えっ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:42:20
生物としてみたら大きいが巨大なものとしてみたらかなり小さいサイズなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:42:31
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:43:48
体重ならともかく体長の話ならもう少しデカい恐竜とかいるんじゃないスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:44:52
スポーツ経験皆無のマネモブには理解できないだろうけど
25mプールってのはかなりデカイんだ - 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:46:06
確かにデカイ、デカいけど…なんか…身近なもので例えられるとしょぼくない?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:48:35
バリバリスポーツ経験あっても水泳はやったこと無いって奴はそこそこ居ますね🍞
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:51:05
タフカテ民…すげぇ
不登校多いのを自分から浮き彫りにしたし - 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:53:53
どの学校でも必ず水泳をやってると思ってるタイプ?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:57:32
むしろ水泳が必ず通るものと思ってる奴が不登校っぽいのんな
周りの人間に聞けば4、5人はやったことない奴居るんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:00:42
AI画像やないけーッ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:05:24
ガンダムより長い…それが25メートルプールですわ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:08:55
もしかして授業でも夏休みのプール開放でも泳いだことないタイプ?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:12:15
怒らないでくださいね
大人が歩いたら30歩程度にしかならない長さなんてぶっちゃけショボいじゃないですか - 24二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:16:43
数字で聞くのと実際に近くで見るとではだいぶ感じ方が違うと考えられるが・・・
- 25二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:18:21
- 26二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:19:46
大型犬ですらデカいと威圧感すごいのにその数倍のデカさの生き物を大したことないってマネモブってやつは意外と気骨があるんだな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:21:08
しかし東京スカイツリーすら数字を聞くと「マラソンより少ないやんけ」とか舐めたこと考えるくらいなんです
実際に見たらデカすぎてびっくりするやんけ - 28二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:23:38
メスブタやガキッのクジラも含まれるタイプ?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:25:18
恐らく実際目の前にいたら滅茶苦茶怖いと感じるだろうと思う反面…
平面的で身近な存在な25mプールで例えられるといまいち威圧感の想像がつきにくいという思いに駆られるっ - 30二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:27:09
学校にプールがない地域もあるらしいからプールのサイズ感が分からないマネモブなのかもしれないね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:28:18
- 32二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:28:51
- 33二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:29:33
- 34二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:29:36
単純な長さで大したことないと思ってるマネモブに夢のねえこと言うの嫌なんだけど 生き物ってのは2次元じゃないから上下左右にも厚みと体積があるんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:30:39
マネモブ…ナガスクジラのお食事シーンあげる…
ただご飯食べてるだけなのになんか感動できるよ… - 36二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:30:45
- 37二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:34:35
やっぱり全長40~70mぐらい欲しいよねパパ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:36:31
◇この小学生みたいな意地っ張りは…?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:36:47
ビルで殴ればそのまま押し潰せるんですね
思ったより弱くてガッカリです - 40二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:37:19
それだとわしの倍くらいあるんだよね怖くない?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:38:19
深めの海中でこいつと出くわした事あるけど怖すぎて話になんねーよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:39:56
- 43二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:40:14
すごい数の小学生レベルの嘘が集まってきている!