カイザーお前…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:22:07

    一本道に文句言うくせにオープンワールドになったら自由度高すぎてなにしたら良いかわからなくなるタイプだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:24:05

    ティアキンで地下に放り込まれてポイポイ明かり付けていたら迷子になった俺のことか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:25:27

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:25:27

    でも敗因分析冷静に出来て偉いぞ
    一回へし折れるの大切

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:26:39

    楽しかったんかよかった……
    いやカイザー的にはあかんけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:27:11

    ポケモンSVでとりあえず近場から攻めまくって悪戦苦闘してそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:27:14

    どう森で何したらいいかわからなくなって一生住民の周りに穴掘って嫌がらせしてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:28:00

    ブレワイやったら楽しい♪ってなるけどクリア出来なくて制限多いな…って思いつつも一本道ゲーはクリア出来たみたいな感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:28:36

    ウロウロしてとりあえずそこら辺のNPCに話しかけてたら無限にサブクエ出てメインクエがよくわかんなくなってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:30:49

    マインクラフトにガチで向いてなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:36:37

    >>7

    まずたぬきちと会話しなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:37:25

    オープンワールドに限らず目的がないゲームするのクソ下手そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:38:19

    >>12

    ある程度行動制限されて指示されるゲームをなんだかんだ満喫するくせに全部自分の好きなタイミングで好きなことしてね系ダメそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:43:26

    不自由・世界型って難儀ね……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:49:51

    不自由って何が得意なんだ?壺男みたいなゲームのRTA?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:50:26

    >>15

    縛りTAS?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:51:10

    目先の餌に釣られた奴かな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:53:10

    本質が理不尽な無理ゲーを攻略したい男なのに快適なフリーゲームにドハマリして本質を見失ってた男

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:53:26

    自由型と不自由型の簡単な見分け方がオープンワールドの得意不得意だったら草

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:53:46

    カイザーマイクラやったらいきなり村破壊とか始めそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:54:48

    多分こいつが得意なゲームは桃鉄

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:55:07

    >>15

    縛りプレー

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:55:50

    DSくらいまでのポケモンしか楽しめなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:57:38

    この作品で負けを認められることは大切だからな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:58:52

    >>21

    潔にキングボンビー押し付ける姿めっちゃ想像出来る

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:00:54

    そんなカイザーにFF15をおすすめしよう
    オープンワールドを謳いつつもなかなかの制限と一本道要素の割合多めの大作だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:01:28

    このスレのおかげで自分が不自由型であるということに気がつきました ありがとう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:02:39

    士道とか蜂楽は完全フリースタイルオープンワールドを楽しめる
    潔は手堅く初めてパラパラし出す

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:04:02

    >>15

    カイザーに壺男やらせたらガチギレしつつもどんどん上手くなっていきそう

    なにせ悪意を忘れさせる隙がないからなあのゲーム

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:06:24

    つまりカイザーはクソ、ゲー愛好家?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:07:05

    カイザーにクソ.ゲー与えたらブチギレつつわりと律儀にやりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:07:36

    >>31

    星を見る人とかおこずかい大作戦とかやらせたいよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:11:28

    奇声上げながら台パンするカイザー…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:11:43

    >>32

    その手の労力を台無しにしてくる理不尽タイプのクソ.ゲー向いてそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:13:19

    ドラクエで船が手に入って行動範囲が広がるとダメになるタイプ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:16:14

    >>35

    3で船手に入れて行動範囲広くなってつまらなくなった身としてはすごい分かる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:35:58

    >>21

    くっそ想像できて笑った

    確かに協力ゲームより友情破壊ゲームするほうがイキイキしてそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:43:12

    カイザーはオープンワールドゲーで移動制限かかってない状態でテンション上がると迷子になって色々して詰むタイプと見た

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:46:02

    >>34

    カイザー「クソが!(叩きつけ)」

    カイザー「はーこんなクソ、ゲーもうやらねえ」

    カイザー「…やるか」

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:53:42

    クソ.ゲーばっかやってたからそんなにクソクソ言うように…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:55:02

    >>38

    テンション上がり始めた瞬間は楽しすぎてその前に何やってたか忘れちゃうんだろうね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:55:09

    8番出口で振り出しに戻った時に本気の台パンしそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:55:30

    カイザーはfgoで例えるとキャストリアまでは良いけどオベロン手に入れたら飽きるタイプ
    俺はもっと編成制限や火力不足をやりくりしたかった系

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:56:58

    好きなゲーム→ティアキン、向いてるゲーム→壺男みたいなことだよな…なんかかわいそう
    氷織が思わず同情してしまいそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:59:26

    >>43

    他ゲーならテイルズでアイテム所持制限解除とかするとダメなタイプ

    ゲーム側から縛りプレイ強要されたいんだよね

    本人は快適プレイを望むけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:01:37

    ロマサガ2のクジンシーやドラクエ6のムドー倒したとこでゲーム積んでそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:04:10

    >>46

    ロマサガ2も大概フリースタイルゲーだから駄目そう

    ネスは逆に僕の考えた最強皇帝とか誰をラスダン送りにするかで周回してそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:04:57

    カイザーに素晴らしい提案をしよう
    ドラクエで石板を集めないか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:07:18

    >>43

    わかるよ…人権鯖並べるよりオルテナマシュ前衛固定とかスキルレベル8ゲスト鯖とかカイニスがいいんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:17:00

    逆に向いてそうなネスとどう森一緒に始めてほしい
    一月後に見比べたい

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:18:13

    >>50

    ローン完全返済した途端ダメになるカイザーが見えた

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:21:04

    >>51

    そんな彼に青バラ開花チャレンジ

    あれ不自由型には向いてる作業だろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:29:54

    カイザーお前たまごっちやれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:39:05

    世界樹の迷宮とかメガテンも向いてそう
    魔王を見たんだから混沌王も見ないかカイザー

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:39:45

    >>53

    たまごっちやりながら「ちっクソが・・」と言いながらうんちを処理するカイザーが想像できた

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:01:47

    割とマジで格ゲーマーの才能はあると思うよ
    凛ちゃんもだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:16:37

    LAで若干首を傾げるカイザー
    SVで路頭に迷うカイザー

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:22:35

    このスレのせいでクソ.ゲー実況して毎回ブチギレてるカイザーのYouTuber姿に脳内を汚染された

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:54:27

    そこにはシャンフロで外道三人衆と暴れ回るカイザーの姿が

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:11:34

    元々ノアが居ると1番になれないから他のチーム行きまーすっていう無自覚敗北者メンタルだった奴が、ここで明確に敗北感与えられたのは良かったと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:05:43

    マリカーとかライバルキャラ妨害するゲームを嬉々としてプレイする姿が目に浮かぶね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:32:09

    >>50

    ネスはクラフト系のゲーム与えたら延々ちまちまやってそうだしオープンワールドゲームも自分の中でストーリー作ったりして楽しんでそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:37:23

    お前やっぱ格闘技とかが向いてるって

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:46:46

    不自由・世界型は多分ランキング制の対人ゲームが向いてる

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:00:21

    自分型→1人で黙々とゲームするのが苦じゃないタイプ
    世界型→ゲーム配信するのが好きなタイプ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:03:30

    カイザーにファイナルソードやって欲しすぎるわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:05:03

    カイザーLOLはどうだ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:07:31

    >>62

    可愛い

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:18:50

    世界一振りの速い蹴りとか空中で体勢崩れながらシュートコース見つける眼とか格闘技・格ゲー向きすぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:26:22

    カイザーはポケモンならランクマ潜るのは得意そう
    ミントと王冠出る前なら孵化厳選やってそう
    対戦で楽しくなってくると読み違えて負ける

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:43:05

    潔と遊ぶのが楽しすぎてアプデに気づかなかったカイザー…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:21:31

    つまり格ゲーやって延々キレてるのが1番強い?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:24:05

    格ゲーでも持ちキャラに強化調整入ると楽しくてハイになって手堅かった立ち回りが雑になり勝率が落ちるのかもしや…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:27:00

    >>58

    陣内やんけ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:28:06

    つまりカイザーにお似合いなのは死にゲーということでよろしいか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:32:53

    カイザーこの経験をバネに強くなるから次敵として出てきたら手強いぞ
    てかなって欲しい できるできる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:47:34

    カイザーがホラゲーでビビるイメージ無いな
    お化けとかびっくり要素より人怖にゾッとしてそうなイメージ強すぎて

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:56:55

    >>77

    人怖でも相当な怖さじゃないとほーんとしかならなさそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:57:37

    >>77

    ??「小学生の時に大人(教師)に告白された」

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:35:19

    >>78

    幼少期あの環境だからヤバい人間なんて腐るほど居ただろうしね

    ある程度は慣れてて耐性がありそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 04:51:13

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています