- 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:12:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:15:03
AI認定厨の撃退方法ある?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:15:36
- 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:16:09
辛い...
- 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:19:16
AIに見えるくらい綺麗に描けるのすげーな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:01:49
最近のAIは既存の絵をラフ画っぽくするのも超上手だからタイムラプスが一番確実だよシロコ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:04:16
タイムラプスGIFを一緒に投稿するのが一番強いが、それ以外にもレイヤーを多用する人なら結合せずわざと残して、レイヤー構造を貼るってのもあり
- 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:05:33
通報してブロックして無視
- 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:06:39
うわあ、せっかく頑張って作った作品をAI呼ばわりされるとは・・・
なんというか、お疲れ様です - 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:08:26
他の批判ならまだしも、AI認定ブロックだけは割と洒落にならん結果生み出す可能性があるから、脳死でブロックするのはやめたほうが良い。面倒くさいけど、自分の身を守るには結局証拠を貼ってくのが一番
- 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:13:16
ブロックよりもミュートの方がいいぞ
相手からわかんないから - 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:18:45
AI認定だからじゃなくて無礼なカスだからだぞ
万単位でブロックしてるわ - 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:27:36
証拠出しても下手とか不自然とか言ってくるから質悪いよな
ブルアカ公式も言われてたし - 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 03:30:48
上手い絵を描いたらAI疑われてラフ出したらそれをAIに取り込んでラフ偽造を作りやがる
少し下手な絵も下手だから使わないようにとAIに学ばせるという見下した事もしやがる
AIをそういう風に使ってる連中は総じてクソや - 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 03:34:33
今AIのレベル上がってるから手書きレベルは逆にまうAI扱いはされなくなってきてるけどどうなん?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 03:36:11
ご愁傷様と言いたいけれど証拠も出さずに同情集めたいなら二次元以外の方でやってね〜
- 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 03:37:40
- 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 03:46:50
ライブ配信で描いても「下手」とか「描けても他の絵がAIじゃない証拠がない」とか言ってくるから反AI過激派どもからはどうしようもない
無視出来れば一番良いんだけど、あいつらAI認定した人の仕事関係者に脅迫電話かけたりするからなあ
マジで死滅して欲しい - 19二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 03:48:57
これ前にAI認定された人が愚痴ってたことだけど、
レイヤー公開しても、
「レイヤーが少なすぎて不自然」と「レイヤーをこれだけ多く管理出来るのにあんな初歩的な書き間違いするのはおかしい」
という相反する難癖が飛んでくるからあんまり意味ないですね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 03:49:43
ライブでキモいとか言われたり、コミュニティで下手なら描くなって言われてハブられたりとかして結構ショック受けたなぁ