真面目な話、因子周回ならどっちが効率いいのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 06:51:26

    レジェンドはダートまで走ると強い心得なんにも取れない

    メカの時点で必要なスキル取り切ってUEは安定できるし、シナリオ因子もメカの方が優秀だから基本メカ回す方がいいか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 06:52:18

    りんごちゃんみたいな事情がなければメカでいいんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 06:57:26

    ヒント+1が取れれば問題ないんだけど取れない時もあるからな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:01:59

    メカは6枚編成で周回できるのも利点

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:05:56

    シニア後の練習のこと考えなくていいから体力0のままシニア秋をレース詰め詰めにできるのは一応レジェンドの利点

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:06:02

    オートあるからレジェンズじゃない?
    全手動ならメカでもいいかもしれないけど、今更そこまでの時間はかけられないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:07:18

    オートで周回済ませるレベルの奴はなんでもいいだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:35:27

    オートはヒント潰しとかもできないからイライラしそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:38:32

    現状だとメカのがやりやすそうだよなー
    シナリオスキルは犠牲になるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:43:05

    サポをスピード賢さに偏らせれば評価値はなんとかなりそうだけど、それが都合よく周回に入れたいサポかは別の話

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:49:09

    早いとこ自動がメカにも対応しないかなぁ
    あとアオハル

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:50:36

    >>11

    メカも割り振りだけ事前に指定させれば普通に実装出来そうだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:53:45

    とりあえず自動でダート含めて回れるしレジェでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:55:40

    自動対応なのがデカいんじゃなの?レジェンド
    まだ試してないけど
    因子周回は結局試行回数だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:57:11

    自動は弱いのであくまでまマニュアルでの話

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:58:33

    レジェンドでの因子周回のノウハウがまだ掴めてないからUE届いてないのよな…
    ローレルとかで周回できるのはデカいんだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:58:45

    完成する因子がどっちが強いかっていったらメカだと思うけど効率がいいって話ならレジェンドじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:18:45

    バリの周回はマジで救われた

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:22:58

    練習踏めないから心得が弱くなる→心得が弱いから練習が弱くてスキポ稼げなくなる
    この問題がクリアされないと一部キャラ除いてメカに勝ってる要素が見当たらない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:26:20

    無限に時間使えるウマ娘星人は別として
    オートで試行回数増やしてレンタル因子の抽選回数増やしたり本育成に時間かけたりした方が一般人はウマ強くなりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:27:47

    >>20

    一般人がそこまでする?

    したとこでどうすんの

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:29:08

    一般人は因子周回なんてやらないんだからスレ違い

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:30:43

    一般人というかどこで折り合いをつけるかじゃないの
    児童育成で70-80点ぐらいの育成連発できるならそれに身をまかせて数で勝負したほうがいい因子できるだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:31:18

    オートはレジェンズよりURAで神髄目当てでやる時が便利だなって思ってたわ
    春天突っ込んで負けたわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:31:23

    試行回数に勝るものはないんでレジェンドでしょ
    手動で1周より自動で5周やるほうがゴール近いよ
    殿堂枠も増やせるようになったから妥協もストックしやすいしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:32:23

    時間食うから因子周回なんてやってらんねえよなんだし、その過程をある程度スキップしてくれるなら一般人とやらも軽くやるようになるだろうよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:32:55

    レジェンズはレース出走がメカと比べて相対的に弱行動だからダート込ルートだと明確なメリットが見出せないとなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:33:52

    オートの話はよそでやれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:34:37

    手動でやる時点で時間有り余ってるんだから好きにすれば?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:35:04

    パソコンでやってるのはいいがスマホだと占拠されて微妙だからなオートって

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:35:14

    >>28

    スレ主なら管理頼むわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:35:23

    実際手動メカとオートレジェンズってどっちが時間食うんだろ
    労力は別にして
    レジェンズはファイナルズ無いけど諸々の演出が長かったり
    オートだとレース出走後の結果画面も長い

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:36:55

    >>32

    20〜25分で大して変わらんと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:39:20

    レジェンド何回かやったけど今のところヒント心得ガチャが鬱陶しいって印象しかない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:39:47

    こうやってあにまん見てる時点で手動と自動で差が出てるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:40:25

    レジェンドは今までの悪い所の詰め合わせシナリオって感じだから
    オート実装したんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:40:26

    >>35

    それはそう

    風呂入ったり飯食ってる間にも因子が出来る

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:41:30

    シナリオ云々はおいておいて時代を変える者因子は一応欲しいんかね
    自動はぜひ試したいが

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:42:21

    >>35

    多少因子弱くなろうが別の事に時間使えるのがデカ過ぎて結局オート主流になりそうよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:43:19

    手動のメリットって試行回数を少なくしてTP消費を抑えられるとこしかねえと思うわ
    石割って厳選してる超因果民は手動でいんじゃね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:44:37

    やり込み勢には微妙だし
    オート使うほどのライト勢も残ってなさそうなのがな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:44:43

    因子パス関連的に試行回数正義がより増した感ある

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:44:46

    >>28

    効率の話するのにオートの有無は避けられないでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:44:55

    獲得スキル数や親の構成は同じなのにスキル因子の数が減ってる気がする
    新シナリオのシナリオ因子が膨大すぎて割食ってないかこれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:45:35

    あの適性上げる因子ってメカでも出るの?(情弱)

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:46:17

    本気で効率気にするガチ勢は毎日手動因子周回15回だし
    オート抜きにしたメカとレジェンドの比較ってそのレベルの人間の話になるよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:47:12

    俺があーでもないこーでもない言いながら走った因子よりも長いレシートで出してきたから自動でいいよ(遠い目)

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:47:22

    >>45

    URAの適当育成でも出たからシナリオに限らんはず

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:47:23

    >>45

    メイクラでも出たぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:01:18

    そうか…まだメカはオートないのか
    きっと今ライツ博士が頑張ってオート機能作ってくれてるよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:02:44

    オートだと長距離レースで差しにできずに詰んだりマイルC勢のマイルが厳しかったりで結局目を離せなかったりするから難しいところ
    このスキルヒント取ったら自動で取得するとか特定レース前で自動的に止まるとかは欲しいかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:09:04

    >>21

    あー、ウマ娘に無制限に時間使えない人くらいの意味合いで受け取ってくれ

    無制限で時間使えるなら手動レンタル因子周回15回一択だから

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:12:34

    >>51

    もうちょっと細かい設定ができたらええんやけどな

    今でも十分便利やけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:13:07

    質が下がるなら結局効率も下がるわけで

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:13:53

    >>51

    マニュアルで介護が必要ならオートでもなんでもない

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:30:05

    >>40

    超因子稼ぎはパス使ってるのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:32:24

    新しい因子が出たから白因子が増えてる錯覚はちょっとある

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:32:49

    併用すればいいんじゃね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:34:10

    一番いいのは全シナリオにオート実装する事だね
    サイゲくんには申し訳ないけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:51:27

    レジェンドは体力無視できるスピシンルートがいいのかね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:55:49

    ダート周回の場合どの導きでも万全には活かせないからスポットでも活かせるハイセイコー派が多いはず
    ヒントに関してはまじめに☆2にあるヒント+1拾えるかなんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:36:19

    6枚編成出来て練習スキルほぼ取り切れるメカの方が結果時短にもなる気が

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:40:58

    >>62

    トータルの掛けた時間って意味ではそうだと思うよ

    手動か自動かの差があってそれなら多少時間かかっても自動でやるって人が多いだけで

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:44:06

    まぁ、ガチの因子周回は手動じゃね?結局は
    ダートローテまで走らせるなら時計の使い方考えたりスキルを取得しなきゃだし
    ファン活を楽できることだろ、オートの最大のメリットは

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:11:04

    手動周回して切れ者厳選してない人よりオート周回で負担軽くなった分だけ切れ者厳選してる人の方が対面して嫌ではある

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:12:04

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:17:05

    昨日からレジェンズオートで芝ローテやってるけど、それなりのサポカ資産じゃないとUE安定しないね。
    とはいえ私個人としては今まで一日2回周回出来れば良かった所を3周以上出来るようになるのでオートの芝ローテで良いな感はある。因子指定パス込みで。
    いずれにせよ、新しい有用因子が追加されてるので、早い目に祖父母から因子更新が必要かなと感じてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:23:12

    無理に季節左右持ちサポカ入れなくても新因子から狙う手段もできたし
    強いサポカ積んでオートで汎用スキル中心の祖父母・祖父作って
    手動メカでコースに合わせたスキルとりに行く

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:25:16

    >>66

    根拠は?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:53:43

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:05:06

    >>70

    それだけ?

    労力をどう振り分けるかの問題だし

    96傑勢の配信だとオートで因子周回するって論調が主流だったからやるんじゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:07:15

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:09:32

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:10:29

    >>72

    そんな奴はいないんじゃなかったの?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:13:30

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:15:24

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:16:22

    オート周回ばかりやってると
    もうこれウマ娘自体やらなくていいかってなるな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:17:25

    >>1で結論出てんじゃん

    メカでいい、はい終わり

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:19:21

    ツヨシやエースみたいにめちゃ強いネームドNPC出てくるキャラはレジェンズ固定だろうな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:19:59

    ダート長距離込みローテでUEオート回せるからレジェンドでええか感
    ただメカがオート回せたらメカに戻るとは思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:20:48

    欲しかったヒントの欠損がどうしても許せないor因子周回を楽しいって思えてる人なら
    メカの手動育成でもいいんじゃない?
    おまかせ育成はストレスを軽減出来るのと手動より早く周回を終われるから数こなせるってのが強みだけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:22:05

    因子も結論だすの早いんじゃねぇかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:23:15

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:24:21

    オグリみたいな安定して勝ちやすい適性と固有持ちなら伝説オートでほっとけるけどダートやマイル低めだと油断するとすぐ負けるからなぁ
    適宜見張って手動で調整するなら「放置できる」のメリットないも同然だし因子周回には使わないかな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:25:47

    現状はメカだけどそれはメカの時に畑の方がやりやすいと言ってた感覚と一緒だから今回も結局レジェンズの方がいいよとなると思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:28:47

    マイルBダートD以上で因子周回する自分はそんなにオートと手作業での勝ち負けの差は感じなかった
    正直オートの一番の敵はジュニアバブルガムとかいうガチのお邪魔虫

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:41:43

    レジェンズ因子周回してると、ムービーイベントが鬱陶しいんだけど、これ右下のボタン以外にスキップする方法ある?
    読み込みあるからか変にもたついて、手動だとこの辺もメカウマ娘よりも時間食いそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:45:32

    まだ真髄と点火をかき集める段階だから暫くはオートでやる予定
    サポカの白因子も集めるなら流石に手動じゃないと無理だ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:47:39

    >>83

    おまかせでも欲しいヒントを指定さえしてれば7、8割方取れてるって感じかな

    春ウマをsrイナリから取ろうとしてるのが響いてるのも影響してるとは思うけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:37:21

    ただ真髄はオートでもそんな回収してくれない

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:18:49

    >>40

    言うてウマスク入ってれば大差で石10貰えるから回数的に石の方が増えプラマイ+じゃねえか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:20:46

    こういうのは結局質じゃなくて数だと思ってるからオートですね
    すいません嘘です手動周回なんてもうやりたくないだけです

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:22:55

    シナリオに慣らす為に(後シナリオスキルの因子狙いで)ずっとレジェンズで因子周回してるんだけどやっぱメカの方が高品質なの作れるのかな?
    ダート込みローテだから正直ギミックにも向き合いつつやる大変さは結構感じてるし

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:25:39

    >>12

    そうなると大半のカジュアル勢がメカに流れて、三伝説ガチャ回らなくなるからメカオートはもう少し先か、無いかやと思ってる

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:30:56

    >>93

    シンプルにこっちはレース出場のメリットが無いからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています