メロンパン←メロン入ってない

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:40:17

    こういうやつ教えて
    メロン入ってるメロンパンもあるけどメロンパンにはメロン必須ではない
    名前には入ってるけど最低限の要素には不要なものって解釈で頼む

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:41:44

    わらび餅
    わらび粉は高級品だぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:42:36

    今昔物語←今の話が載ってない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:42:38

    かっぱ巻き
    かっぱって高級なんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:43:10

    そば

    そば粉入ってないやつある

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:43:48

    トルコライス←トルコ関係無い

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:44:13

    片栗粉
    今はジャガイモでんぷんがほとんど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:45:32

    >>3

    今は昔の物語のことだからまさにそれが入ってるんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:46:55

    タコライス←タコ入ってない

    まぁタコスライスが言いづらいのは理解する

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:48:58

    ウグイスパン←ウグイス入ってない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:49:14

    >>5

    それは食品偽装では?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:50:34

    台湾ラーメン←全く関係ない訳じゃないけど台湾発祥ではない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:51:24

    メロンソーダ
    メロン入ってない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:51:41

    たい焼き→鯛入ってない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:51:56

    アンデスメロン←アンデス産じゃない(安心ですメロンの略)

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:52:52

    >>11

    中華そばも焼きそばもそば粉入ってないやろがい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:53:37

    うぐいす餅←うぐいす入ってない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:55:19

    >>10

    >>17

    色すら似てないしな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:55:37

    フランスベッド←フランス関係ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:01:44

    亥の子餅←イノシシ入ってない

    羊羹←羊入ってないし羹(あつもの≒スープ)でもない


    >>18

    うぐいす餅は店による

    割と寄せてるところもあるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:03:29

    トルコ風呂←トルコ関係ない(ガチギレされた)
    今はソープって呼ばれてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:06:00

    >>20

    羊の煮物食べたいけど肉食禁止やしなぁ……

    せや!羊の代わりに小豆入れたらええやん!←この時点でだいぶ頭おかしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:07:21

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:21:36

    >>9

    日本だと蛸と紛らわしいからタコの複数形のタコス呼びが一般的ってだけであれはタコで間違いじゃないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:22:45

    ナシゴレン
    梨どこ……ここ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:23:34

    >>23

    チョコなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:25:24

    ホットドッグ←犬は入っていない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:25:47

    >>9

    タコスライスだとタコスライスでタコ スライスにも見えてしまう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:26:33

    中華丼←中国関係ない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:29:51

    台湾ラーメン←名古屋発祥

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:40:21

    ごはんですよ←ごはんじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:43:26

    ブルドッグソース←ブルドッグ入ってない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:45:48

    美味しくなって新登場←美味しくなってない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:48:06

    雷豆腐・雷おこし←雷入ってない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:50:53

    ナポリタンスパゲティ←ナポリ関係ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:53:32

    天津飯←天津市関係ないしそもそも日本発祥

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:55:40

    ミラノ風ドリア←ミラノにはないしそもそもドリア自体が日本発祥

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:59:03

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:02:40

    新幹線➝もう新しくない

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:07:40

    夏油←夏油の脳みそ入ってない

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:21:28

    小僧寿司←小僧入ってない

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:26:53

    トルコ石←トルコが主な原産じゃない
    昔トルコが主な交易地になっていただけで、1番高品質で有名なのはアメリカ。他中国やイラン、チベット、トルクメニスタン等割とあちこちで出ている

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:31:11

    お?

    コボちゃんグルーかな?


    https://www.joysound.com/web/search/song/195008

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:33:05

    ちょこあ~んぱんカスタード味←もはやわけがわからない

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:33:57

    レモン牛乳←レモン入ってない
    最近レモン入れたレモン牛乳オマージュ土産増えたよね。レモン抜いて出直してこい

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:35:17

    >>38

    どうしたんだ同音異義語を避けるのは普通のことだろう

    日本で一般的なタコスのままだとタコスライスになって言いづらいからタコライスにするのも普通のことだろう

    それが蛸ご飯みたいな響きになってまぎらわしい問題が出ても結果論だ

    日本でタコは🐙のことなんだからさ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:36:54

    ブルーハワイ←シロップの香料は大体ラムネかソーダでブルーハワイは実在しない ちょっとブルーになる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:40:28

    カップ焼きそば←焼いてないしカップでもないし蕎麦でもない
    この手の定番だが個人的に指摘を目にするまでは何の違和感も無かった

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:44:37

    柿の種←柿の種じゃないし柿も入ってない

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:44:56

    >>38

    細かいこと気にしてるとハゲるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:01:00

    親子丼
    肉と卵が親子でない

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:01:08
  • 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:02:35

    帰ってきたウルトラマン←初めて地球に来ました
    モト冬樹、元ちとせ←今誰?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:07:31

    木の葉丼←木の葉入ってない
    精々三つ葉

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:09:43

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:12:17

    >>12

    向こうでは名古屋ラーメンらしい

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:13:24

    他人丼←他種族ではあっても人ではない

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:23:03

    本場の中華

    中華料理自体が日本人の舌にチューニングしてる定義(中国で食べられてるのは中国料理)なのに、本場ってどこだよ……(横浜とかの中華街?)

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:24:08

    >>56

    いつ聞いても一周回ってて混乱する奴

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:24:52

    メロンソーダ←メロン入ってない

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:33:46

    >>58

    そりゃあお前日本風中華料理の祖の陳建民の味を守ってるんだろ(適当)

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:34:32

    ねこまんま←猫は入っていない

    それにしても名前が猫の姿焼きとかその類いだろ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:34:54

    カップ焼きそば ← カップじゃない。焼いてない。そばじゃない

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:42:59

    今川焼き、大判焼き、回転焼き、太鼓焼きetc.

    全部入ってない
    そもそも今川焼き以外の呼び方してる人どうかしてる

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:49:09

    レッドキング←赤くない

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:57:29

    ターキー←トルコが原産じゃない
    ジャガイモ←ジャカルタが原産じゃない
    カボチャ←カンボジアが原産じゃない
    全部「何処から日本に来たのか」

    ちなみにジャガイモはオランダ人
    西洋カボチャはポルトガル人が日本へ持ち込んだんだとか

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:57:29

    たぬきそば←たぬき入ってない 入ってるのは天かす

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:08:31

    >>50

    タコみたいに?


    エクレア←稲妻入ってない(エクレアは稲妻という意味)

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:11:08

    >>18

    >>20

    うぐいす色とかいう本来の方は正しいのにみんなが勘違いする色

    食い物系はほぼ違う色だよな…

    鶯色 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 70二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:20:40

    豆腐←作る工程に発酵は無い

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:27:56

    杏仁豆腐←杏仁は日本国内ではまず入っていない
    杏仁は漢方のお薬の原料でもあり毒もあるので薬剤師じゃないとまず扱えないのだ
    杏仁を加工した物なら使えるからそっちもあるけど普通はアーモンドで代用する

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:29:45

    >>62

    猫畜生に食わせる残飯みたいな飯が元なのでは

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:30:37

    >>66

    七面鳥の呼び方の面白さは異常

    日本を除くどの国も何故か「別の国の鳥」の名前をつけてる

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:30:38

    タイガーバームの原材料はトラではないし
    トラを高速回転して作るバターでもない

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:31:06

    タキオン健康グッズの99.9%にタキオンは使われていない

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:31:41

    >>67

    きつねそは←きつね入ってない

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:31:46

    プッチンプリンはゼリー説

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:33:29

    >>77

    焼かずにゼラチンで固めるプリンは「ケミカルプリン」に分類され、

    お菓子としてはババロアが1番近い

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:33:33

    南蛮漬け、鴨南蛮、チキン南蛮
    それぞれ「南蛮」の意味するところが違う

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:39:07
  • 81二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:41:59

    シュークリーム
    キャベツが入っていない

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:20:18

    横浜線←横浜に(基本)止まらない

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:33:33

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:38:53

    稲荷巻き←お稲荷さん(キツネ)巻いてない

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:46:22

    マシュマロ←マーシュマロウ入ってない

    元はマーシュマロウという喉の痛みに効くハーブで作る薬用の飴のようなものだった
    今は代わりにゼラチンで作られてるけどゼラチンも炎症してる喉を保護してくれる

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:46:36

    東京ディズニーランド←東京入ってない

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:53:56

    サンマーメン←別にサンマは入ってない

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:56:05

    四条畷駅←四條畷市に入ってない(大東市)

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:10:52

    >>16

    そばの話ししてんだろうが!

    市販のそばは30%以上そば粉を入れなきゃいけないんだよなぁ

    外食にはそういう規定はないけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:19:44

    東京ディズニーランド ← 東京じゃない

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:27:19

    そば粉入って無くても〇〇そば(焼きそば・中華そばなど)
    素麺入って無くても〇〇そうめん(イカそうめんなど)
    餅が入って無くても〇〇煎餅(鹿せんべい←鹿も入ってない)
    形状の名前になってる系は割とこれ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:30:40

    回転焼き←回転焼きじゃない

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:31:47

    トウキョウトガリネズミ←東京には生息していないしネズミというよりモグラの親戚

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:35:17

    猫缶←猫入っててたまるか

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:36:09

    >>93

    Ezo(蝦夷)とEdo(江戸)って見間違えやすいから…

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:50:02

    ベトコンラーメン←ベトコン関係ない

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:50:18

    神聖ローマ帝国

    ヴォルテール「神聖でもローマでも帝国でもない」

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:02:47

    トルコアイス→存在はするが日本だと別物(トルコ風)
    トルコ風呂→こっちはマジで怒られた(当然)

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:03:26

    カニパン←蟹は入ってない

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:08:46

    東京ドイツ村←東京関係ない
          ←ドイツ関係ない
          ←村関係ない

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:19:11

    東京ディズニーランド(千葉)

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:20:56

    タイムパラドックスゴーストライター
    タイムパラドックスじゃない
    ゴーストライターでもない

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:08:43

    >>64

    回転焼き呼び地域民

    うっかり床に落としたらマジで転がって思わず笑った

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:12:12

    >>97

    一応ドイツ王とイタリア王の両方の称号を持った上で教皇に認められたら皇帝認定だったらしい

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:27:50

    トリークルタルト ←今はトリークルを使ってませんゴールデンシロップに変わってます


  • 106二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:28:50

    片栗粉←元はカタクリから作ってたが現在はジャガイモ由来が多い

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:29:22

    ミラノ風ドリア←別にミラノ要素一個も無い

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:31:48

    >>96

    内緒だけどあれを売り出したのはベトナム戦争真っ盛りで

    名付けの元ネタはそのまんまベトコンなんだぜ

    まあ流石にどうかってなったから後から

    ベストコンディションってこじ付けただけで

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:34:03

    >>87

    サンマーは生(サン)馬(マー)と書いてシャキシャキしたもの(サン)を上に乗せる(マー)という意味らしい

    が、生馬麺と書いても生き馬は入ってない

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:34:58

    菱餅←菱の実は入ってない

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:48:19

    水色←水の色じゃない

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:48:35

    品川駅←品川区じゃなくて港区高輪と港南

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:50:38

    目黒駅→目黒区じゃなくて品川区

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:51:47

    歌舞伎町←歌舞伎の劇場作る予定で命名されたけど頓挫したので歌舞伎はやってない

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:55:45

    たい焼き←鯛入ってない
    鈴カステラ←鈴入ってない
    むしプリンに虫が入ってないのはレギュレーション的にセーフ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:12:11

    龍角散←龍の角は入っていない

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:26:22

    >>1

    ちなみに香港でも似たようなやつでパイナップルパン(パイナップルは入ってない)があるぞ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:29:15

    キャベツ太郎

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:30:15

    西インド諸島
    日本中心の地図では東の端っこ、アメリカ辺り

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:33:02

    >>111

    水は透明だからね

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:36:58

    なんかないかなって考えてたけど今日おやつに食べたアスパラガスビスケットがこれだわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:06:25

    アンパンには餡が入ってる
    ジャムパンにはジャムが入ってる
    だけどウグイスパンには鶯入ってない

    という歌もあるからね

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:19:56

    回転寿司もそのうちこれになりそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:21:15

    >>98

    材料手に入らないからねトルコアイス

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:22:52

    トルコ〇〇でトルコ関係ないの多すぎでは?

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:08:12

    仮面ライダー
    特徴であってバイク及び乗り物の有無は定義ではない

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:11:36

    全校集会←全ての学校が集まる訳では無い

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:15:21

    京阪牛乳←牛乳売ってない

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:15:59

    グラップラー刃牙←言うほどグラップラー(関節技主体の格闘家)ではない

    高校鉄拳伝タフ←言うほど鉄拳を使わない(関節技の描写が多い)

    かなり昔から逆だったかもしれねぇ…なんてネタにされてたんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:22:20

    薩摩芋(鹿児島だと唐芋)

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:36:49

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:01:16

    東京ドイツ村←千葉県にある

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:19:47

    片栗粉
    本格的なものはカタクリが原材料だが市販のものは殆どがジャガイモ製だ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:21:50

    伯方の塩

    “伯方島の塩田を復活したい”という願いの象徴でついたネーミングで
    メキシコまたはオーストラリアから輸入した天日塩田塩が原料

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:29:17

    この前チャイナ(ナムディン:ベトナム)ブラジル人をみた
    今はオーストラリア代表のフランスが出てる

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:52:53

    た酢だこさん太郎←タコはいないがイカはいる

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:57:42

    ファンネル(漏斗)

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:57:43

    ウィンナーコーヒー←ウィンナー入ってないしそもそも言うほどウィーン風でもない

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:59:26

    お茶←茶色じゃないとか
    昔は茶色だったらしいけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:02:48

    >>136

    本当にたこ入ってないんだ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:02:54

    ロシアリクガメ→ロシアに生息してない

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:03:57

    丸亀製麺→兵庫起業
    築地銀だこ→群馬起業

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:08:53

    発見順に命名したとしても、もうちょっとなんとかならんかったんかってなる。

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:11:00

    リンドウ←竜の肝じゃない

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:16:59

    なんばんみそ←味噌じゃない

    でも南蛮味噌は味噌

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:19:51

    爆弾おにぎり←爆弾入ってない

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:21:06

    梅ヶ枝餅←梅の焼印はあるけど梅は入ってない

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:23:45

    >>143

    その絵だと分ける必要あるのかってなるけど本物は言いたいことはわかるって見た目してる

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:25:00

    >>64

    蜂楽饅頭は蜂蜜入りだから抜いてくれたんです?

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:29:30

    葛湯
    本葛だけ使用してる高級品もあるけどほとんどは葛より芋由来のデンプンの方が多い
    つまり
    葛湯←ちょっとだけクズ入ってるほぼ芋の粉
    片栗粉←カタクリ入ってない芋の粉

    葛湯≒片栗粉←ほぼ芋

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:34:13

    長崎県にはトルコライスの他に『イギリス』と呼ばれる食べ物もある。イギリスとは関係無い。
    大分県USA…宇佐市である

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:45:33

    ブラックタイガー←虎じゃない

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:51:37

    スペイン風邪←スペインは発生源ではない

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:54:41

    メロンパン←メロン入ってない
    メロン果汁入りメロンパン←わかってねーなこいつ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:10:06

    柚子胡椒
    実は胡椒は入っていない
    柚子胡椒の胡椒は唐辛子のこと

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:25:59

    フクロオオカミ←オオカミじゃない
    フクロモモンガ←モモンガじゃない
    フクロギツネ←キツネじゃない
    フクロネコ←ネコじゃない
    フクロモグラ←モグラじゃない
    フクロアリクイ←アリクイじゃない

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:02:39

    >>118

    キャベツもカエルも太郎も入ってない謎の名前アンドイラスト

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:06:41

    吉本ばなな←バナナじゃない

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:27:30

    つるぺた巨乳←つるぺたと巨乳は同時に存在しない

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:57:55

    >>155

    唐辛子←唐原産でもカラシでもない

    高麗胡椒←高麗原産でも胡椒でもないし胡椒は胡原産でも椒でもない

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:28:15

    梅毒←梅の毒じゃない

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:41:47

    市販の冷凍たこ焼きの大半 ←タコ入ってない、どうみてもゲソ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 03:30:13

    ラーメンなのに拉麺じゃない

    拉麺(lā miàn, ラーミエン、ラーメン)は、中華圏の麺の一種、および麺料理の名称。
    麺の生地を人間の素手で引き延ばしたものを「拉麺」と呼ぶ。
    拉麺の「拉」は「手で引き延ばす」の意味。
    (wikipediaより抜粋・要約)

    現在の日本ではラーメンの麺は機械製麺が一般的であり、基本的にラーメンに拉麺は使われていない

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 04:05:29

    昭和扱いの平成ライダー
    平成に生まれたけど原作者がご健在にだったときの作品だったので昭和ライダーにされた

    なんで?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 04:39:42

    >>164

    便宜上というかめんどくさいというか

    初代平成ライダーをクウガじゃなく真にするのもなあ…

    そもそもTVシリーズではないしそこらへんはウルトラシリーズと同じ

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 05:57:13

    花びら餅←花びら入ってない、ゴボウは入ってる
    ぼたもち←牡丹入ってない
    おはぎ←萩入ってない
    半殺し、皆殺し←暴力ではない

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 05:57:39

    >>18

    L知ってるか

    鶯色は茹でた鶯豆の色だが鶯色の鳥はメジロで鶯豆は鶯みたいな色だから鶯豆なんだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:14:33

    >>62

    猫「が」食べる「まんま(ご飯の幼児語)」で「ねこまんま」だから間違ってないぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:46:15

    >>161

    フランス人は「ナポリ病」、イタリア人は「フランス病」と呼ぶそうな

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:47:57

    日本語では「冷やし中華」
    中国語では「日式涼麺」

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:50:41

    アメリカンコーヒーにアメリカ人は入ってない
    それと同じようにアメリカンドッグに…


    入ってる場合あるかもな!

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:56:55

    ジンギスカン←モンゴル帝国皇帝は入ってない

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:06:21

    ブッポウソウはブッポウソウと鳴くからブッポウソウと名付けられたが
    実際にブッポウソウと鳴いていたのはコノハズクだった

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:09:44

    >>160

    チリペッパー:ペッパーじゃない

    東アジアから胡椒を輸入するのが西回り航路本来の目的だったのに、まったく別の大陸に着いてしまったことに対するスポンサーへの言い訳

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:14:47

    わかさいも←芋は入っていない

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:11:46

    信玄餅→信玄入ってない

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:10:53

    蝋梅←梅じゃない。咲く時期と咲き方が少し似てるだけ
    植物とか動物とか、似てるからそう名付けちゃえとか後から調べたら全然違う種類だったわとかで割とよくあるよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:14:41

    ドラえもん←タヌキじゃない
    のび太の恐竜←恐竜じゃない

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:20:20

    東京ディズニーランドだけど千葉にあるとかそういうアレでいいのか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:40:51

    >>178

    どら焼き←銅鑼は入っていない

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:55:18

    >>152

    でもホワイトタイガーは虎というトラップ……

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:54:14

    超新星←新しくない

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:17:32

    イギリストースト→イギリス産ではなく青森産
    イギリストースト→焼いてません

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:38:40

    カブトガニ カニの仲間ではない 蜘蛛なんだって

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:45:50

    カナヘビはトカゲの仲間

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:15:37

    インフルエンザ菌
    インフルエンザの原因じゃない

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:40:21

    名古屋アンパンマンミュージアム←名古屋市どころか愛知県ですらない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています