マンわかアサシン

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 13:35:49

    地味に宝具が凶悪なのとマザコン気味なのいいよね…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 13:52:26

    鯖相手には通用しづらいという問題がある…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 13:56:53

    >>2

    オベロンとかには良くない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:00:22

    >>3

    嘘つき相手に強いってのは史実再現みたいでいいな

    まぁ星1なんだが

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:04:45

    どっちかといえば相手マスターやその周辺を社会的に葬るとかのほうが効きそうだもんな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:06:57

    単行本の番外編見る感じ最終再臨だと武器が拳銃からトンプソンみたいなサブマシンガンにパワーアップするっぽいがまあ鯖基準だと誤差みたいなもんなんだろうな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:08:00

    現代の聖杯戦争なら大当たり枠だよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:08:51

    マスター攻めする分には強そうなんだけどいかんせんグランドオーダーじゃ使いにくい

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:08:55

    >>7

    Zeroに登場してたらウェイバー君が悲しいことになってしまう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:10:31

    >>2

    FGOとかRequiemみたいな状況でもなきゃ鯖の正体特定できるだけでもかなり凶悪だと思う

    特にApoの聖杯大戦みたいな集団戦だと荒事は分業できるし

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:11:43

    冬木レギュレーションでもまあまあ行けるし、団体戦でも活躍はできる
    まあしいて言うなら月ルールだと超弱いと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:12:41

    今んとこ使用機会ないけど黒服エージェント集団を呼ぶ対軍宝具持ちだっけか

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:16:41

    こいつの宝具要は「秘密ならば必ず私のファイルにあることになる」んだよね
    こわ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:17:49

    宝具使用時のゲス顔好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:19:25

    >>13

    はぇ~この子もホームズみたいに

    宝具発動で因果に干渉できるんすね…コワ~…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:20:27

    >>13

    つまりトリ子の3臨やおいおいねや水着BBちゃんの正体とかも…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:21:35

    聖杯大戦みたいなパターンなら当たりの部類なのかね
    多分サーヴァントだけでなくマスターも対象にして使えるだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:21:48

    秘密ってどこまで入るんだろうな
    個人の来歴系はまあ100%いけるとして
    パスワードや解除手順もいけそうだし
    今行われている作戦とかも入るのかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:23:14

    自分が言われたくないであろう言葉なのに…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:23:58

    >>17

    ついでにガヴァメント・メンの動員で工作や索敵のサポートもできる

    …本体の戦闘能力が普通の拳銃頼りで貧弱な以外は普通に厄介だな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:31:01

    ただ戦闘がピストル頼りで諜報のやり方が盗聴器とかファイルで整理した情報とかモダン過ぎて伝統に凝りすぎた魔術師が呼び出した場合ギクシャクしそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:38:26

    大雑把に言えば大量の切嗣使えるみたいな感じだしな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:48:15

    >>22

    てか切嗣が召喚したかったアサシンに

    ピッタリなんよね。

    第四次は情報がイレギュラーだらけだから

    こういう完璧な諜報がいればどれほど楽だったか…

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 15:56:25

    宝具も詰まる所限定的な真名看過だからな
    綺礼みたいな魔力リソースとマスター側の武力が潤沢なマスターとシナジーが良すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 17:03:35

    >>24

    FGOにおいて真名看過がこれなのが…

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 17:37:50

    格好がエッチだからどうにかして出番が増えてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 18:11:37

    >>25

    その人の真名バレたら割とアメリカに怒られる案件だからしゃあない

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 18:53:13

    O&Cに弱点調達もついてればな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:33:41

    マンわか鯖で一番好きだから実装されたら嬉しいけどやっぱり難しいんだろうなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:01:48

    >>29

    関係ない話だけどFBIの初代長官が亡くなったのは1972年だしね…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:48:03

    >>30

    まぁ本国だとX-Filesあたりでさんざんネタに使われているわけだが

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:36:06

    fakeの今後の展開次第では赤狩りで弾圧したチャップリンにしっぺ返しを喰らう可能性も

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:39:46

    敏捷Bなんで割とアクティブに動き回れそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 04:34:41

    実装しないかなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:07:40

    >>4

    そしてオベロンパンチに沈む運命

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています