ここだけ全作品を連載1年で終わらせる方向性な集英社系列雑誌

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:03:42

    ただしあくまでも本誌での掲載は1年で終了であって作者が続けたいならコミックでは続けられるし
    アニメなどの派生メディアに関しても例えばワンピースだったら何も変わらずそのまま放送されてたりする

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:23:47

    いくら作者が続けたいなら続けてOKでもアンケートとかの意見は入ってこないのに『こち亀』に対するモチベーションは凄いなぁ……

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:25:28

    それだけ作者個人にファンレターがいっぱい届いてるんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:30:13

    雑誌はただの窓口で、作品が気に入ったらWebとかで読んでね!単行本買ってね!
    っていうの割とありな気がするけど読者の興味がそこまで持たないだろうな
    間が空いたら忘れられて終了になりそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:33:12

    だからこち亀は1回も休まず描き続けたんだな
    主人公急病でスピンオフを作ろうって話はあったけど作者急病で休止は1回も無かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:46:46

    昔は連載開始と同時にアニメ化されるのも当たり前だったのも納得だな
    飽きさせないようにTVで宣伝して盛り上げないと

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:21:00

    >>5

    ましてや途中で休んだら分からなくなりそうなバトル物と違ってちびまる子ちゃんやサザエさんみたいに日常系なら気が向いた時に描けばいいのに40年?続けたんだもんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:45:19

    自分パラレルワールドからちょっと遊びに来たんだけどこの世界線ではサムライ8は岸影が描きたいように続いてるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:29:16

    HUNTER×HUNTERも身体のことを考えながらやれるから良いんだろうな
    週刊でやってたら作者死亡で未完になっちまうよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:09:17

    >>9

    もうアニメのスタッフに任せて自分は監修やってればいいのにアシスタント雇わずになんとしても自分で描いてんだもんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:48:11

    雑誌の方向性がストーリーに影響しないとなるとどうなるんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:09:52

    >>4

    大衆に受けるか知る人ぞ知る作品になるかマジで予測不可能だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:24:11

    >>3

    昔は平気で住所載ってたもんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:18:54

    作者のモチベーションでどれだけコミックの巻数が増えるか予想スレが建つ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:44:34

    カラーで描きたい時も作者の意向でになるね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:23:26

    やたらバトル物にされることはなくなるかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:33:51

    たまに本誌で番外編を載せて貰ったり最終回だけ特別掲載だと良さそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています