ここだけコユキが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:08:04

    とても真面目な元先生(プレイヤー)で、
    普段はコユキの演技をしている世界線。

    悪戯の被害はヒマリもビックリな手腕で、
    出所を隠してポケットマネーから補填している。

    神秘は原作のままで解錠能力もそのままだが、
    魂の都合でアロプラどころかセイアやクズノハの空間も認識できる。

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:09:39

    ミレミアムコユキモドキか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:25:30

    定番だけどこういう奴はエデン条約の時に介入を辞さなそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:33:49

    とりあえずリオやカヤ、カイザーといった連中の機密情報を抜いておこう。

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:35:38

    ゲマトリアや無名の司祭はサーバーとか持ってるか分からないな。

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:51:06

    プロローグ戦に顔出したりするのかな。
    アロナかプラナかの判別の為に行くか。

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:13:22

    コユキの普段と真面目な時のギャップを作れるな。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:28:19

    ノアだけはコユキの行動に違和感を感じそうかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:28:51

    芝村世界観みてーだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:30:55

    >>8

    ノア(もしかすると本当のコユキちゃんは真面目…?)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:34:15

    仮面や敬語でノア以外には正体を隠せそうだな。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:30:38

    本当のコユキに戻る時はやはりエデン条約や最終編かな。

    カイザーやカヤ関連は情報流出とかで対処できるから一人でやれるかな。

    パヴァーヌは余程のイレギュラーがなければ見守りそう。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:30:18

    つまり憑依転生ってやつか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:34:52

    このコユキはプロローグでユウカに付いていってますね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:05:40

    「あら、もうこんな時間。」
     早瀬ユウカは後輩に頼まれた資料をまとめていた。
     それがかなり時間がかかり、外はすっかり暗くなっていた。
    「あとはこのファイルに、、、よし、終わったわ。」
    「さて、早く帰って寝ないと明日に響くわね。」
     カタカタカタカタ
    「、、、?」
     ユウカが作業を終えて部屋を後にしようとした。
     しかし、隣の部屋からなにやら人の気配がした。
     ユウカは他のセミナーの人たちが帰っていたことを把握していたので、自分以外に人が残っていることに疑問が湧いた。
    「誰かしら?」
     ユウカが隣の部屋を覗くと、
    「あっ」
     黒崎コユキと目があった。
    「し、失礼しましたー!」
    「ちょっ、待ちなさーい!」
     ユウカが追いかける間もなく、コユキは一目散に部屋から逃げていった。
    「行っちゃったわね。コユキはこんな時間に何をしていたのかしら?」
     ユウカはコユキが操作していたパソコンを確認した。
    「、、、これ、セミナーの仕事?」
    「コユキが真面目に仕事をするなんて、珍しいわね。」
    「でも、私を見るなり逃げるなんて。いったい何がしたかったのかしら?」

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:33:49

    >>15

    ここで力尽きた。誰か続きを書いてください。

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:28:34

    「コユキちゃんは普段はああですが、私達が見ていない所では真面目でいい子なんです。何を思って普段問題児みたいな行動をするのかは謎ですが…」

    「先生ならきっと、コユキちゃんの心を開いてくれると信じていますよ」

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:02:13

    >>17

    ノアちゃんかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:14:15

    コユキ(憑依)の心理描写がないから分からんな…

    いや根は真面目なのは分かるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:01:29

    にははって言いながらハッキングしまくっているのに全然笑ってなくて時々無表情でうわごとのように「これは生き残るため、必要なこと」みたいなことをつぶやくタイプのコユキ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:02:37

    アロナとこのコユキの会話が気になるな。

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:13:08

    数多居る先生のうちの一人…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:11:22

    指揮や教鞭の先生と電子戦のアロナ、
    ここのコユキは両方こなせるな。

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:18:50

    だんだん神秘が弱くなってセキュリティ解除できなくなってそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:58:24

    >>24

    先生としてのテクスチャが顕になっていくのか。

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:07:53

    今まで出来た電子ロック解除ができなくなって、アイデンティティの消失と原作崩壊の恐怖に怯えるコユキ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:43:53

    >>10>>17

    パジャマイベでコユキがノアの追跡を察知していたことにノアが「だってあの子は…」みたいな意味深な発言してたのはこの伏線?!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:58:03

    >>27

    そうだったのか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:34:46

    >>27

    まさか、なんらかの方法で未来を知っているとバレてる?

    さすがノアだ。

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:39:17

    この世界のコユキは先生生徒たちのメンタルケアやっててもいい。
    そしてコユキ自身が思い詰めたところで今まで助けた人たちみんなに支えてもらうんだ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:20:59

    >>30

    いいなそれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:45:47

    なんやかんや問題児行動エミュをして逃げ回るから交友は広かったりする

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:28:36

    >>32

    便利屋と相性良さそうだな。

    やらかすけどやる時はやるから。

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:29:04

    裏で動く時はガチ目の変装した上でハッキングも利用して痕跡をしっかり消してる
    一度だけ変装した状態だけどC&Cに顔を見られかけ似顔絵のデータはあるけど生徒目線じゃヘイローの違いなんてわかんないから依然として正体不明

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:36:40

    やらかす(演技)用の名義と暗躍(ガチ)の名義とか持ってそうだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:43:24

    >>35

    やらかす用は白兎(原作)確定として、

    暗躍用はどんな名前かな。

    黒兎だと安直過ぎてバレるし、

    なんか本人の特徴に合った二つ名ないかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:03:42

    >>36

    因幡ユキコ

    モチーフは因幡の白兎

    暗躍する事で生徒同士や先生との縁わ結んだり予言、実際は現在知識を出したりする。あと地味にバニーチェイサーの白兎が伏線になってたりする。

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:06:46

    ユウカとノアが全力で金の流れを精査したらバレそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:11:53

    >>38

    なので常にセミナーの証拠データを消す必要があるんですね


    なおノア

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:36:00

    >>1

    >>38

    ヒマリすら気付けないから記憶によってデータの違いが認識できるノアが唯一気付ける。

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:37:19

    ノアコユキテル?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:40:24

    >>41

    ノアがコユキの相談相手になるところからスタートだな。

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:26:14

    普段は頑張ってエミュるけれども夜、誰もいないところで「ごめんなさい」「死にたくない」「でも、返さないと…」「どうすれば……」「誰にも言えない」とえっぐい独り言が増えるんだ
    エミュが出来るくらいには好きなキャラの人生を自分が奪っていると考えると割と曇るのだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:09:30

    >>43

    それでもゲマトリアのような連中には頼らずに、

    自力で方法を見つけようとして、

    ノア達が気付いて止めるだよね。

    そしてノアは、

    「たとえあなたが偽りであろうと、

     私たちが今まで過ごしてきた記憶は本物です。」

    って言ってコユキを抱きしめるんだ。

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:01:17

    何故か脳破壊されるユウカ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:49:27

    >>45

    ユウカの気持ちを知っている、

    メンタル全快コユキがフォローに回る番か。

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:49:04

    ほすしますね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:04:12

    >>43

    憑依転生ものでよくある特例的インポスター症候群……

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:36:55

    下手に先知ってるのを匂わせるとヤバい重圧

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:00:03

    下手に先を知ってるからついどうなってるか気になってドローンを飛ばして見ちゃう

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:48:48

    御労しいコユキか………


    コユキが関わるイベントはどうなるか……気になりますね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:25:44

    >>51

    とりあえず原作ムーブする


    ホントはやりたくないけどイタズラも横領もやる

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:05:03

    >>52

    コユキ(私がイベント通りやらないと…イベント通りにやらないと…)

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:02:34

    >>52

    一応、バレないように被害額分の補填はしてるから。

    (なお、罪悪感は積もる)

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:48:06

    >>54

    補填のための資金は株とか匿名の仕事とかで稼いでるのかな。

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:52:23

    コユキ(船から落ちなきゃ船から落ちなきゃ……怖い……もし助けて貰えなかったら……)

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:54:07

    >>56

    ますますお労しくなる。

    どうならなければならないか、

    理解して行動しているから。

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:12:37

    >>56

    あぷっ、深い、冷たい、波が…、うまく泳げな……、おぼれ…、しぬ…?……いやだ…しにたくな……


    「や、やだー!!たすけてーー!あばっ、がぽっ、ごぼっ、ごぼ……」

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:25:40

    oh…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:07:52

    どんなに本編通りにしようと頑張っても
     ―――もしも、先生がプレナパテスになってしまう世界線だったら?
     ―――もしも、ほんの僅かな違和感が選択を狂わせてしまったら?
    という不安は消えないんだ。かわいいね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:57:07

    御労しや

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 05:23:08

    このコユキが入れられる(入る)反省部屋は遊び道具とか知育玩具の類は無さそう。ユウカ達が用意しても部屋の隅っこに綺麗に整理されてそう
    入ってる間はスン……って人が変わったみたいに静かに三角座りしてて、誰かが来たらぱっとスイッチが入ったみたいに騒がしくなって、出て行ったらまたスン……ってなってそう
    いや普通に心配になるなこれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:09:29

    >>62

    監視カメラでバレる展開もあるのか。

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:01:57

    >>58

    落下後にこの叫びが聞こえてきたら

    ネルが慌てて助けに行くやつ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:56:58

    >>63

    監視カメラの存在を忘れて過ごすコユキ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:26:38

    "大丈夫……生徒は銃くらいじゃ死なない。だから、平気。これくらいは平気なんだから……"
    本来の『黒崎コユキ』と比較して明確に劣っている銃や暴力への耐性を付けるため自分に銃口を向ける『コユキ』

    手はガタガタ震えているし、脂汗は酷いし、顔面は蒼白だけど銃に恐怖していたらイベントはこなせないし、
    サンクトゥム攻略のキーパーソンの一人である事は理解しているので頑張って自分に銃弾を叩き込むのだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:29:50

    >>65

    >>66

    ぽろっとこぼした「しにたくない」の独り言をトッピング

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:20:50

    >>67

    それを目撃してしまうユウカやノアをさらにトッピング

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:12:13

    >>68

    ノアは気絶し、ユウカは泣いて駆けつけるだろうな。

    (逆かもしれないけど。)

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:44:34

    >>62

    頑張って反省部屋のスチルを思い出してそれと同じように散らかすぞ

    でもそんな背景のことなんて厳密に覚えてないからここじゃないかもしれないと不安になってずっと位置を直し続けてるのが監視カメラ越しに見るとぎりぎり遊んてるように見えなくもないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:10:20

    コユキ(あれ…?先輩は名前+先輩でいいけど同学年はどう呼んでたっけ?ちゃん付け?さん付け?)

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:32:04

    イベントで遭遇したセイアにカウンセリングしてもらえたりしないかな
    同じ予知能力者同士として(勘違い)

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:54:27

    >>72

    互いに拙いフォローをしてふと笑い合う光景が浮かんだ。

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:06:10

    バッドエンドばかりで無理ゲーすぎて諦めてしまっていたセイアと、動画で見ただけのハッピーエンドRTAを再走不可で走ってるコユキ(偽)?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:07:16

    >>72

    EXPO時点だとセイアは予知夢が無いし、最終編含めて諸々は終わってるしで、むしろその辺からコユキもはっちゃけてそうではある


    問題はそれ以前なわけで……

    >>1に見えると言われてるセイア空間で接触出来たとしても、変に干渉して前提がねじ曲がらないように、むしろ会話を避けそう。セイアが見てる夢にコユキが出てて、その行動がコユキ(プレイヤー)が知る本来のものと違ってたら白目剥きそうだけど

    もし自身の存在で前提が既に変わってるとしたら、どう動くかはもう人によるとしか言えないよね……

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:18:40

    実際最終編抜けてとりあえずヤバい詰みポイント(というかコユキ(偽)が覚えてるところ)終わった後はどうするんだろう
    コユキ(真)を取り戻すための研究とか始めるんだろうか。というか暗躍ターンでこっそりそういう超常現象関係のデータくすねてそう
    この手の憑依転生主人公ってちゃんと原作主人公とか原作キャラがフラグ立ててないと極端に走る印象がある

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:51:40

    最終編含めてコユキ(プレイヤー)が覚えてる所を過ぎたら、後は本人の性格次第よなぁ
    コユキ(真)復活を求めての研究となると、パヴァーヌで登場したダイブ機器に目を付けそうな感じある
    後は問題児ムーヴをする必要性が薄れるので表向き少しずつ更生して、セミナーに復帰するなり普通の学生生活を送るようになるとか?
    最終編越えてる時点で"先生"への心配とか無さそうだし、変に干渉する方が却ってマズいかもと考えてモブに埋もれるように雑多な業務に従事しようとしてそう

    中々そうならずに「なんでー!!!」ってベソかいてても良い

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:55:28

    本来のコユキを取り戻すとなるとそもそもなぜ元先生がコユキになったかみたいな憑依モノの物語の根幹に関わる話になる印象
    別のバッドエンド世界のコユキが第4の壁解錠して引っ張ってきたとかそういう

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:11:15

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:13:32

    ダメな方向に吹っ切れたコユキ(偽)がアリスの力をどうにか利用して「これから僕自身を一時アーカイブ化、神秘の中に混ざり込んだ異物を除去して黒崎コユキ(ブルーアーカイブ)を取り戻す」とか言い出す可能性?
    (一人称変えたのはRPしてる言葉なのか中の人自身の言葉なのか一人称が違うからわかるのいいよねという趣味)

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:13:35

    >>78

    「私ではダメでした」

    「何が凄いのか、当たり前の事をどう活かせば良かったのか」

    「ユウカ先輩達が凄いって褒めてくれていた、私にとっては当たり前に出来る事、それを活かせませんでした」

    「にはは……当たり前に出来る事なのに出来なかったんです、私。ダメですね」

    「怒られて当然ですね」

    「きっと何度繰り返しても、私ではダメなんだなって痛感しました」


    「――なので、あなたにお願いします!」

    「私ではダメなので、私の全てをあなたに託します!」

    「ユウカ先輩、ノア先輩、リオ会長、ミレニアムやキヴォトスの皆さんの事、お願いしますね!」



    「"先生"!!!」

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:39:38

    おっっっっっっっも

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:57:29

    もしかして自分と相性がいい先生を見つけて引っ張ってきたとか?
    ちゃんとキヴォトスを救えそうな先生の中で、コユキとの縁が強くて(エミュができるほどコユキ好き)自己肯定感低くて運が悪くて盛大にやらかすこともある、そんなコユキの中に入れても拒絶反応起きなさそうな先生が中の人だったり

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:13:54

    >>83

    友好度50超え、ともすれば100とかの先生が選ばれたとかかもしれんな

    しかもただコユキだけが友好度が高いのではなく、ユウカやノア、ゲーム開発部などのミレニアム勢が全体的に高い上でコユキがトップに高い先生

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:27:15

    >>80

    元先生のブルアカ宣言はおもくない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 06:03:37

    コユキが大好きな人にコユキを押しのけて代わりをやれと…?

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:10:15

    >>86

    延々と解釈違いで自我崩壊してそう……

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:59:30

    ふと思ったが先生の魂とコユキの力って組み合わさったらまずいのでは
    コユキからアロナが見えないから安全だったシッテムの箱が

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:04:14

    せめて脳内で共存対話出来て必要に応じて入れ替われるタイプならマシだったろうに…

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:09:45

    >>89

    >>81のバッドエンド世界の記憶を最初にねじ込まれて意識の奥底に引きこもってるだけの可能性

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:26:17

    >>90

    コレならまだ意識を戻せばいける

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:27:33

    代わりに中の人先生が引きこもるか消えるかしそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:17:32

    ”私は「先生」じゃないよ”
    ”ただのゲームプレイヤーにあんな戦況を覆す指揮なんて出来ない”
    ”自分の力なんて一番信じられないし、全ての生徒の味方になれるような心もない”

    ”――――でも”

    ”一番好きな生徒が信じて頼ってくれたのなら”
    ”せめて、その子とその子が守りたいものを全部守って”
    ”その子を助けるくらいはしてあげたいんだ”

    ”――――コユキ。私はコユキの味方だよ”

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:30:03

    頼られて呼ばれたのをどのタイミングで知るのか……

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:35:24

    >>93

    精神が逼迫している時にこんなん言われたら情緒ぐちゃぐちゃになりますね……

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:55:56

    スレの趣旨と違うかもしれんがこういうのが憑依モノかと思わせて実は何らかの事象でそれっぽい記憶情報を得てしまってその記憶情報に則った人格が形成されただけってパターンも好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:44:17

    >>86

    残虐非道がすぎるぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:44:55

    >>95

    なお、逼迫した原因

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:55:49

    中の人はいつからコユキなんだろうな
    ノアと知り合った後だと憑依前後の差異で違和感持たれそうだしその辺に違和感持たないとするなら最低でも一年以上前?

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:03:46

    頑張って問題行動を起こしつつセミナーの機密を握って捕まりつつ矯正局に送られない状態を作るとこからチャートが始まります

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:11:09

    ブルアカ本編でそういう事情があるから矯正局行きを免れたと語られるだけで
    具体的にどういうことがあったのかは語られてないから何していいかわからないので初手ハードモードで草

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:33:19

    >>97

    他ならぬコユキのためだし、そんなレベルでコユキが中の人に好かれてたのはたぶんコユキの想定外だったろうし

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:38:44

    先生はどっちを助ければいいんだ……

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:46:08

    転生したらコユキだった件

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:48:36

    ケイの予備ボディ一個ください!

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:49:56

    コユキは自己肯定感が低いからね…
    まさか自分が好かれているとは夢にも思わなかったんだろうなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:55:13

    >>104

    転生だったら憑依と違って元のコユキなんて中の人の記憶にしかいないから中の人的には地獄過ぎる……

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:58:44

    憑依の時期によってはコユキ(真)を戻したところで周りの人にとっては他人って可能性が……?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:07:42

    >>108

    その辺があるから憑依の場合コユキ(真)を目覚めさせるとしても最終的に(真)と(偽)で二重人格のような形に落ち着くのが一番丸く収まる気はする

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:56:49

    >>109

    それが一番かな。

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:43:00

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:19:20

    突然出現したことになるコユキ(真)は受け入れてもらえるのか
    ついでに(ちゃんと残るルートなら)演技する必要がなくなって素を出し始めたコユキ(偽)はどういう受け止め方をされるのか

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 04:57:44

    詳しい事情を知らないとコユキの精神がヤバくなってるだけにしか見えない

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:51:50

    周囲が曇る曇る。

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:16:33

    落ち着いた頃には話が通じる方のコユキと通じない方のコユキみたいな分けられ方しそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:46:45

    >>115

    話が通じる・通じないはちょっとトゲがあるぜ

    大人コユキと子供コユキで良いんじゃないかい?

    道理を理解するのが大人コユキで、道理もへったくれもなくてしたいこと優先なのが子供コユキって感じ。なお大人コユキも子供コユキに甘いので悪戯や脱走を割と許容しちゃうとか

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:02:54

    コユキ(真)を甘やかし過ぎだとコユキ(偽)を叱るのは誰の担当になるだろう

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:49:05

    それこそ先生の出番では?

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:48:10

    色々と乗り越えた後だと「だってコユキが元気に生きて笑っているから……!」という理由でつい甘くなってしまいそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:28:03

    もう分離しちゃったけど自分の中にいる別の存在繋がりでアリスとケイの二人と絡めそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:10:29

    >>119

    元々コユキ推しだもんなあ

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:10:50

    人格を別の体に移せればな…ロボじゃないから無理か

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:47:57

    コユキ(偽)とコユキ(真)の他に(偽)を呼び寄せたコユキもいる?

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:35:27

    >>123

    アロナ時空 真コユキ

    アロナ時空 偽コユキ

    プラナ時空 別コユキ

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:07:29

    偽コユキはどんなに頑張っても全部は上手くやれない気がする
    使える手札は全部使って、頼れる相手は片端から頼って、それでも後一歩届かないという状況で
    ”私を助けて――――コユキ”
    と頼る事でようやくコユキ(真)が目を覚ます的な感じになりそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:37:51

    >>125

    最初はロック解除が使えてたけどどんどん力が弱くなるのを実感していく>>26


    それでここぞというときにコユキが復活する熱い展開

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:22:51

    コユキから外れて中の人の素を出していく過程で解錠能力が弱くなっていった可能性

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:42:35

    弱ってきたら派手に横領することで金額に比例した力を取り戻せるコユキ(偽)?
    補填したり真面目に仕事してる事に気付かれると弱くなる

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:49:48

    >>128

    ノアが気づくたびに弱体化するコユキか。

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:06:41

    素がバレるほどに黒崎コユキとしてのテクスチャが剥がれていって弱体化する中の人か

    こういうのって上っ面じゃない自己を確立すると新能力獲得するやつでは?

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:45:36

    >>123

    個人的には失敗した世界線のコユキは現在のコユキに記憶を送った結果、混ざっちゃったイメージ

    ただ、苦難を乗り越えた末にありえない声がコユキの耳に聞こえるんだ


    『頑張ったわね、コユキ』

    『偉いですよ、コユキちゃん』


    振り返っても、その方向には誰も居なくて

    けれどもずっと胸の内にあったどうしようもない重さが気付けばふっとなくなっていて

    その名残を振り切るようにユウカ達の方へ走っていくんだ


    「にはは! やりましたよ、ユウカ先輩! ノア先輩! 褒めてください!」

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:35:10

    >>131

    このコユキの先輩ではなく、”コユキ”の先輩、か。

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:04:44

    コユキが本当は悪い子じゃないって認識されればされるほど解錠能力が弱体化するのか…
    そりゃあ原作守るのと同時にトラブルメーカーのコユキを演じるわな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:22:55

    素でヒマリ以上の電子戦能力があるから弱体化しても少しやり方が違う?程度の違和感しかないかもしれない。

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:44:50

    能力が上でも”コユキ”であることに固執してるから能力頼りの正政法で行くせいでそこを突かれてあっさり詰みの状態に持って行かれて敗北しそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:20:10

    つまり、能力が弱体化せている時の方がかえって強いのか。

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:54:40

    マジか……

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:08:43

    【ミツバのバッジ】
    ある存在が肉体の持ち主である少女との区別のために身に着けるようにしたバッジ。
    少女には四つ葉のクローバーこそが特別なものである事を知っていたその人物が
    己を表すに相応しいと選んだものは何の変哲もないありふれた三つ葉のクローバーであった。

    しかし、少女にとってその存在は苦難を乗り越える希望の象徴となっており
    勝負事や当人にとって重要な場面などでしばしばバッジが身に着けられていたため、
    本来意図した役割をあまり果たせていない。

    ――少女達の日常はそんなものでいいのだ。


    正体が発覚してからは周囲が外見で判断できるようにしてコユキへ能力の劣化が及ばないよう気をつけていたり…

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:38:54

    コユキ…

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:12:57

    >>133

    順番的にはあとから気付きそう

    最初は原作から外れないようにコユキのRPしてるなかで解錠の精度が落ちてることに気付いて、ノアとの何気ない会話の中で精度が落ち始めた時期とノアがコユキの真面目な部分を見た日が一致してるとか

    それが最終編前だったりして自分のせいでBADEND行きの未来が明確に見えてしまうのはどうだろう

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:21:55

    コユキ(私がやらなきゃ私がやらなきゃ私がやらなきゃ私がやらなきゃ私がやらなきゃ)

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:34:06

    また精神的に追い詰められてる…

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:51:16

    最終編を乗り切って素を出し始めて最終的にコユキ(真)も取り戻してハッピーエンドになる未来はあるらしいからいくらでも追い詰めて曇らせてよし

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:49:21

    待機です

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:15:56

    最終編後は思うままに過ごしてくれ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:28:57

    偽と真が長い間の憑依の影響で混じり合って不可分になるやつすきなんだけどコユキはぶっ飛んだ倫理観も魅力的だから二重人格のほうがおいしいかもしれない

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:54:13

    一様保守致しますね

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:11:42

    「コユキ。これを付けなさい」
    そう言ってリオ会長が私の頭に装着したのはやたらと変な形のヘッドセットでした。多分、リオ会長のデザインです。
    「あの……これは何ですか?」
    「タイムリープ君よ」
    それからの説明は知らない言葉ばかりで詳しい事はよく分かりませんでした。ただ、それでも一番大事なことだけは分かりました。
    「つまり、この機械を使えば過去に戻ってユウカ先輩たちを助けられるって事ですか!?」
    「……そうとも言えるわね」
    歯切れが悪かったのは私の言葉にどこか納得がいかない部分があったのを飲み込んだからでしょう。ミレニアムで研究をやっている人は専門用語にこだわるのでこういう事はよくあります。けれど……。
    「それならリオ会長が使えばいいじゃないですか! 私みたいなダメな子が戻るよりずっといいですよ……」
    そんな大切な機械を私なんかに被せている理由が分かりません。今の事態を何とかしたいのなら戻るのはリオ会長やヒマリ先輩みたいな凄い人です。私なんかじゃないありません。
    「それは無理ね。理論上は可能というだけで現実的じゃないわ」
    リオ会長が今度はキッパリと断言しました。
    「残った資源を結集しても使えるのは一度きり。その条件で移動先の世界線の固有振動数と一致した時に出力が可能なのは私が知る限り二人だけ」
    カタカタとキーボードが入力され『間違った値』が目の前に映し出されました。
    「コユキ。パスワードが『正解になった』タイミングでこのボタンを押しなさい」
    会長が私の手にボタンを握らせる間にも正解の値はどんどん変わっていきます。ちょっと遅めのスロットマシンみたいで合わせるのは難しくありません。
    ……でも、そう感じるのが私だけだと今は分かっています。
    「どうして、私だったんでしょう……?」
    ボタンを押します。目の前が真っ暗になりました。
    この力を持ったのが私でなかったらユウカ先輩やノア先輩、C&Cやヴェリタスの皆さんも……先生だって、生きていた筈なんです。
    あんな失敗なんかせずに元気で楽しく過ごせていた筈なんです。

    (誰か……助けてください)

    私じゃダメなんです。力なんてあげます。命だっていりません。
    だから、どうか皆を助けてください!
    私の大切な人達を助けてください……!

    誰か――――

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:09:38

    自己肯定感……

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:00:56

    >>148

    これだとコユキの中に(真)、(偽)、(未来)の三人が存在することになりそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:03:12

    (真)と(未来)は統合されても問題なさそう?

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:07:32

    偽の自己肯定感の低さが未来由来の可能性もなくはない?

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:34:15

    失敗した未来から来たのかあ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:40:31

    ――コユキちゃんの様子がおかしい。

    元々、感情が豊かで泣いたり笑ったりが激しいコユキちゃんですが先日の状態は明らかに普段とは違いました。
    泣き腫らして真っ赤になった瞼。ガリガリと引っ搔いたように乱れた髪。爪に滲む血の色。反省部屋に入ってきた私達を見るなり、堰を切ったように号泣し、謝る姿。
    私達が知っているコユキちゃんとは全く違う有様に私もユウカちゃんも酷く動揺してしまいました。

    コユキちゃんが泣き疲れて眠った後、私達はコユキちゃんに何が起こったのか調べましたが原因となる出来事などは分かりませんでした。
    反省部屋でずっと暮らしているため、外部との接触は基本的にありませんし、前日までは普段通りでしたので本当に突然としか言いようがありません。
    ――ストレスが限界に来たのか。閉じ込め続けたのがよくなかったのか。外に出してあげるべきでは。急に環境を変えるのは危険なのではないか。
    今後の対応についてユウカちゃんと話し合いましたが原因が不明なままでは適切な案が出る訳もなく『暫く傍にいて様子を見る』という事になりましたが……。

    「普段通り……だった、わね?」
    「ええ、いつものコユキちゃんでした……」

    今日、会いに行ったらコユキちゃんは何事もなかったのように笑っていました。悪戯もしましたし、我儘だって言う。特に何かを反省した様子もない。私の記憶にあるコユキちゃんの姿と『そっくり』です。

    (? 今、何か違和感が……)
    「……何日かは様子を見て――――ノア?」

    ユウカちゃんが怪訝そうにこちらを見つめていました。いけません。考えすぎて疎かになっていたようです。

    「ひとまずはそれでいい思います。急ぎ過ぎても良くないですし、じっくり見守っていきましょう」

    そう無難な結論を出し、この日はコユキちゃんについての話は終わりました。次の日も、コユキちゃんはいつも通りでした。その次の日も、また次の日もそうです。
    様々な業務で忙しい事もあり、気付けばあの日の出来事について思い返す事は少なくなっていきました。

    ――――もし、もっとあの違和感について真剣に考えていたらどうなっていたのでしょうか。

    そんな仮定が脳裏をよぎりますが、きっとそれは意味のない問いかけなのでしょう。
    私の頭の中にふっと浮かんだありえなかった未来は泡のように消えていきました。

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:42:43

    早く真相に気付きすぎるとそれはそれで詰むから難しい

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:35:54

    その日以降からずっと演技して……そしてやり切ったんだな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:43:39

    コユキ(真)が一回入った後に(偽)に変わったのか、偽が泣いてたのかどっちだろう

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:08:52

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:13:05

    失敗した世界のユウカやノアはどんな最期だったんだろう

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:46:01

    遺体すら残らなかったのかそれとも…

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:46:03

    きっとコユキに消えない傷痕を刻み込むような、それでいて守ろうとしたのが分かるような最期だったに違いない…

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:35:02

    どの世界線のコユキも報われるといいのだが

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:14:22

    最終編の戦いさえなんとかなれば幸せになれるはずだから…

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:26:52

    偽コユキ的には「もう、ゴールしてもいいよね……?」ってところまでいって
    後は見守るだけって気分になっても真コユキや他の面々から逃がして貰えないんだろうなぁ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:52:42

    クロコやプラナはどう思う?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています