【ネタバレ注意】よつばと最新刊スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:42:51

    最新刊のアレみてリアルに声でたのでスレたてました、立派になって、立派に……うんまぁ立派だろ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:28:54

    あにまんだと読者少ないんかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:45:26

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:00:54

    獣医榊さんとインターポール智ちゃんもはよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:12:40

    ちよちゃんがマジで人ひとりの人生きめちゃったんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:25:07

    そういえば学校の先生なんてどうってちよちゃん言ってたもんな…まさか本当になるとは…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:26:45

    最新刊出てたのか
    買わなきゃ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:28:01

    よくよく考えたらアイツら全員大学受かってんだからそれなりの職業に就けるんだ。忘れてたぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:02:32

    やんだ終始うざい顔してて草

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:33:19

    あずまんが大王見てないから「なんか可愛い先生出てきたな」って感じだったわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:02:56

    田舎だから1日遅れだぜ!🤪

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:05:10

    大阪お前本当に先生になったのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:14:47

    先生になった姿を想像する人はいたけどまさか本当に出てくるとは思わなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:31:34

    もしかして婦警ともとか獣医榊さんとか出てくる可能性もあるのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:37:11

    恵那・みうらとの会話が高校時代から変わってなくて嬉しくなっちゃった

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:40:10

    本当に先生になったんだ!

    ………………

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:54:20

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:55:37

    >>14

    出て欲しいけど何年後になるんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:03:37

    えっもしや次巻あたりでボンクラーズ大人バージョン期待して良いのですか⁉

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:27:48

    新刊めちゃめちゃ楽しみにしてたし、まんまん満足の内容でした
    やんだとよつばの絡み良きかな
    あとあさぎさん渋い趣味してんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:28:17

    あずまんが世界と同じだったのが驚いた

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:14:51

    なんか風香成長してない?どことは言わんが

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:17:16

    同じ世界ならよつばとの絵柄はあずまんがほどデフォルメされてないから
    ヤママヤーもリアル寄りの見た目になるのかな
    いよいよ言い訳がきかなくなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:28:58

    >>23

    ヤママヤーは立派になったら西表島に帰して島のトップにさせるとか言ってたからもういないかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:28:43

    ジャンボがマジでハイスペすぎる、お前は何が出来ねぇんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:31:41

    やんだいいやつ
    とーちゃんがへばってるときもよつばにめくばせしてる
    でもおにぎりがおとなげない

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:13:40

    体力有り余るよつばと多分営業職?で歩き回ってるやんだと違って完全デスクワークの父ちゃんがヘトヘトになってるの、なんか心臓がキュッってなった

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:53:22

    あさぎ姉ちゃん結構渋い趣味してんな⋯

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:46:32

    多肉は確かに咲くと「やったぜ」感すごい

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:07:14

    >>22

    寝っ転がっているシーンが山になってますねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:31:34

    >>26

    よつばの冒険感を崩さず注意しないといけないこと言ってるところ見ると大人だなと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:59:50

    よつばが転ぶからじゃなくて、とーちゃんのために気を付けてやれって言うの上手いよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:36:17

    一応恵那がばーちゃんと話す回で先生が関西出身って情報出てたんだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:40:57

    田舎だからやっと買えたぞー!大阪ー!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:43:28

    読んでて大阪出てきて慌ててここに来たんだが
    マジでビビった

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:53:14

    大阪出てきて笑う
    当たり前だけどキャラが変わってなくて嬉しすぎるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:54:03

    とーちゃんはばーちゃんによつばの写真とかもっと送ってあげて

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:59:02

    ちよちゃんとよつば会わないかな
    大人ちよちゃんは想像つかないが

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:42:04

    ネタバレ注意ってポスト見てよつばとにネタバレ…?って思ってたが読んで理解した
    ネタバレ踏まなくて良かった

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:43:29

    よつばともう連載22年目ってのが驚きだな
    始まったころはまだスマホもなかったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:43:37

    やんだ最初は印象悪かったけど牧場の辺りから良い兄ちゃんっぽくなってて好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:26:39

    他のあずまんがキャラも出たりするのかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:41:12

    >>25

    女性へのアプローチが出来ない

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:51:42

    そろそろKindleでも出してくれませんかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:55:58

    大阪のエピソード、単行本書き下ろし!ありがとう!

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:56:48

    >>44

    電子版、16巻が出る頃には出すってあずま言ってたが全然音沙汰が無いな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:10:16

    >>44

    最初の頃のやつが黄ばんできたので電子で買い直したいね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:14:43

    >>35

    俺も同じだXで発売に語るわけにもいかず、ここに来てもスレがなかった、だから立てた

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:21:42

    >>43

    あさぎにアプローチして失敗してたっけ、すっかり忘れてた

    虎子を彼氏と勘違いしてたのも解けてないなそういえば

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:27:10

    新刊読むたびに(よつば…大きくなったな)って気分になって1巻を読み返すが絵柄の関係でむしろ1巻の方が大人っぽいな?ってなる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:07:42

    なんかよつば頭身高くなってない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:27:28

    >>51

    来年からは小学生だからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:30:55

    >>49

    最初の挨拶がへんてこになって以来なんだかんだタイミングが合わず一度も再会してない

    ジャンボは運もないようだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:33:17

    >>44

    紙で完結してしばらくしてから新装版として電子で出すんでね

    それが商売として一番美味しそうだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:00:17

    今ごろ入手

    >>1と同じで滅茶苦茶ビックリしたわ

    ネタバレ踏まなくて良かった⋯⋯!!

    そしてよつばの運動神経の良さよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:03:25

    >>27

    デスクワークだし在宅だから出勤で歩くことも無いし


    あと5年もしたら肥満になりそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:06:14

    >>22

    多分ウエストも成長してるし太ももはライザになってる

    元々「ふーかはあしが太いな!!」だったし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:25:22

    もしかしてやんだとよつばって仲良しなのでは…?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:27:52

    よつばが泣かされると静かに怒るとーちゃん大好き

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:30:43

    とーちゃんってどんな言語の翻訳家してるんだろうな…余裕ありそうな暮らししてるし学術書の翻訳もやってたりするんか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:32:33

    >>58

    ガキっぽいところがあるからたまにやらかす(おにぎりとか)が基本的に無茶苦茶良い「アニキ分」だよ

    ジャンボが父親2号よりなのに対してやんだは社会人の兄貴って感じ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:33:16

    >>59

    とーちゃんは多分自分が作ったおにぎり馬鹿にされたからだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:34:32

    よつば、1巻のころはマジで妖精の類みたいな感じなので身体能力はこの時期が一番おかしい(電柱のぼり、ブランコジャンプ)

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:40:23

    ばーちゃんちはもしかして伊豆大島か?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:42:04

    ばあちゃんみたい、はあれか
    関西弁が似てるのか

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:43:06

    ジャンボは紫陽花が地元っぽいしヤンダも職場か家がその辺、とーちゃんの実家もそんな遠くはなさそうなんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:45:12

    >>62

    えっそうなの…?よつば泣いてるし違うんじゃねえかな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:47:34

    アレはそもそも前後のシーンからして「やんだも含めて」二人とも仲よくしろよって言い聞かせた流れだから「やんだ1アウトー」の顔だよ普通に、よつばがやんだに悪い態度取った時も同じようにたしなめてるし

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:55:46

    やんだへのとーちゃんの距離感割とガチだからな、後輩としてかわいがりはするけどマジで「一緒に連れて行く大人」としてカウントしていいのか?って考えて一回切ってるのが山登り回の出だしだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:21:06

    まさか大阪が出るとは…
    そういえばよつばと初期の頃おとうさんのシャツやストラップが出てたと思うんだけど、おとうさんも元々はあずまんが世界で普通に流通してるぬいぐるみかなんかだったっけ
    ファンサービスかと思ったら前作から地続きだったことを示唆していたとはこのリハクの目をもってしても(ry

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:21:23

    羊雲とブナ教えてくれた少年可愛い 好き

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:24:13

    ばあちゃんってやんだ気に入ってるらしいけどどこが琴線に触れたんだろうか…後輩属性?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:26:28

    >>72

    でも家に遊びに行くって言ったら迷惑だよって直球で返すし

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:33:11

    >>62

    よつば泣かしたからだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:32:39

    >>73

    それくらい直球に言える仲って可能性あるし…あのおばあちゃんだったらそのへんストレートに言うだろうし、やんだも文句こそ言うけどあんまり気に病まないだろうし。ただよつばの機嫌は取ろうとする

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:08:01

    >>73

    軽口でしょ

    最初は「今度うちに行くよ!」に対して「ああおいで」って笑顔で返してて

    その後よつばが「迷惑だから行くな!」「なんでだよ迷惑じゃねえよ」「迷惑だよ」

    って流れだったじゃん

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:58:41

    やんだが出ると悪友感あって好きだな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:02:23

    妹ちゃんが兄貴の解像度高いのなんか良いよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:09:16

    まさかポイントカード作るだけで無料とはな……

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:17:20

    >>76

    やんだとばーちゃんの距離感の近さ笑うんよ

    息子の友達・友達の母親って間柄でおそらく久々に会ったのだろうに、なんなんだあの遠慮ない雑な掛け合い

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:39:28

    あいつだけ声が脳内再生される……
    あいつだけあずまんが大王やってる……

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:40:44

    いつになったら電子版でるんですか

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:58:59

    >>81

    4コマ漫画用のシンプルデザインだからドアップになると余白多過ぎて笑っちゃう

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:39:32

    あの頃とあまり変わってないけど「子供に期待されとる…!」って思ったらなんとか頑張って先生の威厳を保とうとするの好き
    最後の誤魔化し方はゆかり先生みを感じる

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:03:19

    >>83

    てきか?

    みかたか?


    のところよつばとにあるまじき不穏さで笑った

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:00:45

    >>81

    恵那やみうらと一緒によみの後ろ姿が見えるのよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:43:06

    今回はやんだピックアップだなあと思ってたらラストにとんでもないのが
    あんまり誰も彼も出すのは違うけど、今でも関わりあるみたいなのはちょっと見てみたい

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:43:34

    そういえば小岩井家って高尾山まで車ですぐ、くらいの場所に住んでるんだな
    都内なのか

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:43:55

    >>52

    あれ、幼稚園は…別に義務じゃないんだっけ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:44:51

    久しぶりの新刊でメインキャラ大体顔見せしてくれて嬉しかった

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:01:39

    >>79

    だいじょうぶかなぁ

    この店

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:35:49

    >>89

    幼稚園や保育園は義務じゃないから行っていない子も普通にいる

    義務教育は小学校と中学校だけだね

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:09:09

    最新刊出てること見逃してて、このスレで知れて今日読んだ
    スレ主さんありがとう!!

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:33:37

    階段見た時のとーちゃんの顔好き

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:19:27

    連載開始時は風香と同じ目線でよつば見てたけど、今はとーちゃんの目線でみてるわ
    17巻発売時には自分の子供がよつばの年齢超えるし、20年以上の歴史はすごいわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 05:53:58

    今回は顔芸多かった気がする
    スパン長いから、軸は保てても演出は割と変わるんだろうな
    まあヤンダ巻だったのもあるんだろうけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:08:42

    小春子、普段はコンタクトなんだな
    まあそれならそれで悪くない
    「じつは伊達メガネでした」だったら立ち直れない

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:36:42

    久しぶりにみたけどやっぱり好きな作品だわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:51:48

    大坂先生のよつばへの対応いいね

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:44:16

    >>97

    後輩とのやり取りかわいかった

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:58:59

    新刊買って読んで本棚に入れて気がついたけど15巻買ってねえ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:20:00

    「こ、こんな事が許されていいのか」って反応
    ちょっと前にガンダムの映画でもあったな

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:39:35

    >>101

    15買ってないと何年ぶりくらいだろ

    7〜8年くらいか-?

    15巻は好きな話多いからぜひとも後出しでいいから勝ってほしい

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:07:02

    >>103

    15巻がランドセルとかの話だっけ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:45:39

    大阪を知らない人の為になのかKindleであずまんが大王が100円で販売開始されたよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:55:31

    >>104

    よつばがとーちゃんを泣かせた話だな

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:04:48

    >>104

    うむ

    歴代でもトップクラスに好きな話

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:37:08

    「やんだなんかジャンボがいたらまっぷたつにひきちぎってもらうのに…」で笑った
    この前は孤独にしてやる!とかふわふわしたこと言ってたのに

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:17:56

    >>108

    そのあとのサンタさんもまあまあ怖い

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:19:17

    ちゃんと楽しかったけど読後感は少し寂しいな
    主に次出るのがいつになるかを考えると…

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:24:38

    >>109

    サンタさんのところはやんだも「うかつだったぜ」って言って茶化さないの好き

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:32:48

    >>110

    後付の初出の年月日見るとひえってなる

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:01:34

    >>112

    3年以上前に掲載されてる話も載ってるからね

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:27:34

    小学校入学で完結なら17巻か18巻で完結かな?

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:07:06

    16巻メイン級キャラがほぼ出てて嬉しかった

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:31:20

    15巻から4年経ってることに驚いた

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:36:09

    まったり114話を待つか

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 05:37:57

    これからも応援してる

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:51:04

    ヒゲモジャの「小学校に入ると自由に遊びにくくなるよ」ってのが切なかった

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:51:32

    やっぱりランドセルの回いいよね
    俺も大好きです

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:04:25

    よつばのばーちゃんへの信頼感高くて草
    まあ何でも知ってそうだからな…

    よつばのとーちゃんかっこいい
    からちょーしにのってる?は吹いたわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:13:57

    >>115

    出てないメインに近いキャラクターは、綾瀬かーちゃんととらとしまうー辺り?

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:41:22

    >>79

    ポイントカード最強説

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:42:53

    >>122

    しまうーは名前だけ出てたね

    確かにその3人出てたらほぼ全員登場

    綾瀬父もかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:59:52

    大阪が教師として出てきたのはいいサプライズだった

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:06:56

    >>114

    たしか夏休みの冒頭ぐらいがスタート時期だし、作中の会話見るに山登り時点でまだクリスマス前

    この後クリスマスと14巻のころからずっと話してた「年末はばーちゃんちに行く」がほぼ確定で17巻~18巻に入り

    それでようやく年越し、入学まであと3か月あるからイベントスキップガンガンやるんでもなきゃ20巻までは行く

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:11:53

    >>124

    となると次の巻は綾瀬家との関わりがメインになるかもなあ

    その3人とも出せるし

    いつになるやらだけども

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:23:48

    小学生にも大阪って呼ばれてるのか…
    全く変わってなくて安心と心配を両方感じたぞ
    なんか小学生に不思議な価値観植え付けそうで…

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:00:46

    >>126

    メチャクチャ丁寧に進行してるね

    マジで完結する頃には子供が成人してるかもレベルかも

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:09:15

    「マンガだから」で流してもいいんだけど
    逆上がりができなくても小学校の教員になれるもんなのか気になった

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:43:58

    >>119

    ヒゲモジャって子持ちなんだっけ。

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:05:40

    >>131

    謎だけど、今回の発言的に子持ちっぽいよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:56:58

    ひつじ雲君が息子の可能性もある

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:42:57

    >>130

    ぐぐったら、採用試験の体育実技については

    自治体によって色々違ったり年によって試験内容が違うそうだ

    逆上がりや跳び箱ができなくても単位をくれる大学もあるらしい

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:57:59

    >>133

    あー、タイミング的に確かに有り得るな

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:15:00

    「少なくとも小学生以上である」「親とじゃなく一人で遊ぶことが増えた」「ご近所の子」って要素からピックしていくと有力ではあるんだよな

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:49:21

    ヒゲモジャに既婚者子持ち属性がつく可能性が出たことに少し驚いた

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:38:32

    虎子とかしまうーも17巻に出て来るといいな……何年後読めるかはわからんけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:31:53

    ジャンボが忙しくて山これなかったの寂しかった

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:41:54

    よつば今回もかわいかった

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:23:46

    大阪が相変わらず大坂で和んだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:03:26

    久しぶりに各キャラの元気な姿みれてよかった

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:25:51

    懐かしくてあずまんが大王読み返してたら大阪が予想以上に大阪だった

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:51:30

    >>143

    あずまんが大王を読み返すキッカケにもなったのいいね

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:27:43

    春日歩のままってことはまだ未婚の可能性あるのか

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:29:51

    他のあずまんがメンバーも見たい…
    かおりんとかサラッと出てきそうな感じする

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:22:09

    関西弁の先生が居ると言われた13巻の話に何処かで見覚えのある制服が出て来ていたのは伏線だったのか…

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:22:22
  • 149二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:12:24

    >>147

    久しぶりによつばと!全巻読み返すのもいいかも

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:26:39

    >>143

    視力めちゃくちゃ良い設定とかまだ残ってたの嬉しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:30:16

    次巻で久しぶりにジャンボにあさぎと会わせてあげてもいいと思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:44:53

    そういや三姉妹で風香だけやんだと会ってないんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:32:32

    >>152

    確かに

    今回触れられたけど、何気に最近は外出系に風香同行してないしね

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:03:48

    >>151

    ジャンボは人間としては間違いなく優良物件だよな

    男としてどうかはわからんけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:24:20

    >>154

    男としても旦那としては優良物件かと

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:40:04

    大阪先生に密かに初恋をしている男子、いると思うんだ…(

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:46:14

    >>156

    よつばとの鉄棒遊びみるに教師というより年上のお姉さんとして慕われそうだもんね

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:06:09

    本当に癒された

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:33:37

    大阪好きだから久しぶりに見れて嬉しかった

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:54:00

    >>134

    意外と緩いんだね

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:55:31

    逆上がりとか懐かしい

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:34:45

    >>148

    マジで細かい伏線はあったんだなぁ

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:07:05

    >>148

    このぶら下げるタイプの消毒液?コロナで流行ったと思ってたが13巻の頃にもうあったんだな

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:08:55

    >>126

    マジで丁寧に日常積み重ねてるね

    後は休載ができるだけ減るとありがたいな

    また4年後とかはキツイ……待つけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:33:36

    とーちゃんの登山時の体力のなさが面白かった

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:54:57

    >>152

    なんとなくだけどやんだは風香にウザ絡みしそうなイメージがあるな

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:15:10

    ジャンボとみうらの絡みも面白いから17巻に期待

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:09:30

    完結まで応援し続ける

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:27:34

    あさぎに対してはジャンボもやんだも、男は美人に弱いってのをハッキリ示してくれてて面白い

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:50:28

    まだ絡んでないキャラ同士の絡みも楽しみ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:31:50

    久しぶりの大阪かわいかった

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 06:48:14

    やんだの顔芸凄かった

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:27:15

    小春子と後輩社員?の子のやりとりも面白かった

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:19:55

    >>173

    ああいうぽんぽん話が飛んていくのが生きてる会話っぽくていいよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:07:36

    小春子が飾り買ってくれてなかったらよつばがメチャクチャガッカリしたと思うからファインプレーだったよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:38:10

    >>175

    デザインが凝った星でなくていかにも普通の星って感じの飾りをチョイスしたのがまたいいね

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:24:04

    >>176

    昔ながらという感じでいいよね

    星面体ウケた

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:21:41

    表紙の絵、いつもいい感じだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:19:26

    高尾山を元気に登るよつばかわいいね

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:29:58

    よつばと!も電子化もして欲しいな
    出来れば単行本前の雑誌掲載時の単話形式でも

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:56:13

    マジで今回も最高だった

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:12:22

    最高に癒される漫画

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:15:28

    ツリーに星をつける時の「おかねはくにがだしてくれる」でちよ父思い出して思わずクスっとした

    からの特別編でとんでもない不意打ち食らっちまったぜ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 05:25:56

    手元にないから一巻から読み直せない
    実家から引き取りに行かないと

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:35:24

    やっぱり最新刊発売されるとまた1巻から読み返したくなる漫画だよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:24:51

    ずっと読み続けたい漫画の一つになってるな
    俺のなかでは

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:02:04

    >>186

    わかる

    日常系だから読んでて癒されるしいいよね

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:04:50

    16巻の発売はマジでこのスレ見て知ったのでありがたい
    電子と違い紙のみだから、本屋から遠ざかってると気付けない

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:41:32

    「逆上がり今はできけん!でも!これからずっとできないかもしれへん……」の緩急の感じマジであの頃の大阪さん過ぎる

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:02:18

    >>189

    本当に懐かしい気持ちになった

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:27:31

    ゆかりちゃんとまともに進路相談の流れで
    ゆかり「あんたアホなんだから高校じゃなくて小学校にしときなさい」
    大阪「小学校でもアカンかもしれん…」
    にゃも「っていうか小学校ならアホでもいいみたいに言わない」
    みたいなやり取りしてそう

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:44:10

    高尾山や大阪先生ももちろん面白いんだけど、よつばとの本質はポイントカードでなんでも無料になるお店や72℃を平熱扱いする病院みたいなところにあると思ってる

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:47:45

    >>160

    教員のなり手不足が深刻

    コロナ禍で実技の学習や試験の実施が難しかった

    この辺が大きいらしい

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:59:59

    >>191

    しばらくしてから大阪が「あれ?にゃもちゃんもウチがアホやっておもってへん?」ってなる奴、もしくはよみか智あたりにそう突っ込まれる

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:10:21

    >>192

    どっちもとーちゃん&ジャンボ、風香にツッコまれてたね

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:43:53

    16巻の続き早く読みたい

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:11:58

    意外とよみがどんな仕事に就いてるか謎

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:14:42

    >>197

    微妙にウォーターフロントが似合って困る

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:52:04

    楽しいスレをありがとう

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:55:18

    海のように広いスレだった、具体的に言えば瀬戸内海くらい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています