サンジに聞かれたらすっけぇ嫌な顔されるだろうけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:44:18

    正直こいつらめちゃくちゃ好き

  • 2二次元好きの匿名25/02/26(水) 18:49:12

    私も(笑)
    でも心あったらサンジみたいで優しかったのかと思うと辛い…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:49:46

    見慣れたらめっちゃかっこいいんよなデザイン

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:52:01

    赤青緑で混色(ブラック)バグになるのカッコイイわ
    あそこに元々ブラックのサンジが居たら技ごと変わってたのかより黒色が強まったバグになったのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:02:17

    分かる
    だからいつまで立ってもバウンティに実装されなくて泣いてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:16:31

    嫌がらせだろうけどサンジに変身アイテムちゃっかり渡してたところ好きだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:20:31

    意外とニジが一番目立ってた気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:33:42

    そりゃ変身なんて好きにならないわけが無い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:51:36

    デザインや必殺技は格好良いんだ、なによりヒーローモチーフだもの

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:54:07

    ソラの毒の影響かは分かんないけどヨンジってイチジニジより感情というか末っ子らしい愛嬌あるよね
    サンジがしっかり感情を持って生まれてきた影響がそのあと生まれてきたヨンジにも少し出てそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:59:20

    めちゃくちゃ格好いい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:01:19

    まあジェルマだし「またあの作品のファンあたりか…」で納得してもらえる気はするサンジにも

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:47:07

    見ててコイツらも親父に頭をおかしくさせられた犠牲者なんだな…と思ったシーン

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:11:35

    情を無くされたせいでクズではあるけど義理堅いのが良い
    助けに来たシーンは胸熱だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:21:03

    そこら辺感情を削除されててサンジへの感情をアッサリ割り切れたんだろうな

    父親とは対照的に

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:41:08

    正直この3人は感情面はそのままノータッチだったほうが今より強くなってたと思う(得にイチジ)

    仮に精神改造アリで血統因子や外骨格の恩恵無しだったら全員大人になれずに死んでそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:42:14

    アニメスタッフがノリノリで笑った

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:40:43

    >>17

    変身ヒーロー物は東映の伝統芸とも言える得意分野だからな

    珍しく東映への期待値も高かったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:00:50

    ニジとヨンジは電気と風でなんとなくわかるけどイチジは光?火花?なのかよくわからん
    イチジは王族で長男っていうプライドとか責任感が見えるとこあって好きよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:08:28

    この3人にも感情があったら、サンジにとっての料理人になる、オールブルーを見つける、みたいに夢があったのかなと思うとなんかこう、すごく好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:56:02

    >>13

    首元のひらひらあるのになぜか似合う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 04:49:34

    感情があって金髪バージョンの三人+レイジュも見てみたかった
    ヘアスタイルももうちょいノーマル寄りなんだろうか
    コゼットにワガママ言うニジとそれを窘めるイチジと横で笑ってるヨンジとかそんな未来もありえたかもしれない…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:52:42

    最後にジェルマにサンジを援護させたのは尾田っちのヒーロー好きが垣間見える

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:19:09

    人間性取り戻しても1,2,4はバグって今までの言動に自我が崩壊しそう。

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 04:03:06

    NEO MADS結成されたし、誘拐されたプリンや他のシャーロット家の兄弟とも(一応)面識あるから再登場期待してる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:28:37

    情を抑制されたことで危機感を感じ取れず素で慢心してた父親共々楽観的で呑気になってたみたいだしホントに情を欠落させたのって成功だったのかなと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:43:05

    >>5

    良かったな

    (恐らく)バウンティで実装されるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:13:59

    末っ子(?)がパワータイプなの好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:13:21

    >>23

    ほんとそれ

    そしておだっちの描くヒーローはヒーロー好きな俺に効く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています