- 1【メタ】 25/02/26(水) 19:04:05
【前スレ】
【閲覧注意】ここだけジオン残党兵たちのスレ13【0086〜0087】|あにまん掲示板【前スレ】https://bbs.animanch.com/board/4575284/【はじめに】一年戦争時にジオン兵だった人に限らず元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連邦憎しでジオン残党や反連邦勢…bbs.animanch.com【裏スレ】
ここだけジオン残党兵たちの裏スレ|あにまん掲示板此処では本スレの為の打ち合わせ、オリ設定の書き込み、整理など本スレに書き込む前にいろいろな話をするための裏話スレになります露骨な否定、批判をするのではなく、建設的な意見を出す努力をいたしましょうbbs.animanch.com【はじめに】
一年戦争時にジオン兵だった人に限らず
元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連邦憎しでジオン残党や反連邦勢力に下った人、ティターンズだったけどジオン残党入りした人、ジオン残党じゃないけどNSPとかアフリカ民族解放戦線のような反連邦勢力の人
その時代や設定に反しないキャラクターならなんでもありです
キャラクターの制作数は制限しませんが、把握・管理できる数を推奨します
R18描写などは、それを匂わせるレスは許可しますが、内容を詳しく描写する事はお控えください
また、露悪的な描写もスレ民同士の対立を生むので、詳しく描写するのはお控えください
中の人の発言は( )の中でお願いします
- 2アクシズ在住25/02/26(水) 19:10:43
(立ておつ)
(現在アポロ作戦が終わりぐらいでいいんかな。アニメだと23~24話ぐらい?) - 3PMC社長25/02/26(水) 19:19:25
立て乙
- 4サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 19:21:25
(立て乙)
- 5ムサイ押し付けられたジャンク屋25/02/26(水) 19:24:50
……気が滅入るくらい、あっちに行ってもこっちに行ってもホトケ様ばかりだな。一体何のために、これだけの人間がタヒななければ
ならないんだろうか。いや、それぞれ理由があるのは分かってるよ?だけどこうして惨い有様で漂流してるのを見ると、どうしてもねぇ。
あ、坊様お久しぶりです。ええ、こちらが今日収容したホトケ様たちで……本当にありがとうございます。私らじゃロクにお経も読めませんで。
あ、これお布施のソイミートコンテナです。いえいえご遠慮なさらず。在家の積む功徳という事で。それじゃあお気をつけて~。 - 6サイド3のMS教官25/02/26(水) 19:43:38
しかしティターンズのMSの性能は圧倒的なモノが出てきたな…
噂のZタイプの量産機がこちらにも来ると良いんだが… - 7サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 19:44:04
- 8サイド3のMS教官25/02/26(水) 19:46:20
なん・・・だと・・・?
誤報じゃないのか? - 9MS乗りのカミヤ25/02/26(水) 19:48:01
- 10非戦派元軍人25/02/26(水) 19:50:08
やられたか……軍事的行動はしばらくの間は継続できるであろうが、政治的な統一行動はこれで不可能になった。
ティターンズの戦略的勝利というわけか……。アナハイムも一枚かんでいるのか?それにしてはティターンズに
有利に過ぎる。まだ何か、見えないファクターが存在するのか……? - 11小惑星ホズルの残党25/02/26(水) 19:52:12
そう上手く行くと良いっすね……なんか嫌な予感がするっす
- 12サイド3のMS教官25/02/26(水) 19:52:38
- 13アクシズ在住25/02/26(水) 19:52:45
直にアクシズは地球圏へ到達しますし人員の取り組みはいいかもしれませんね。
- 14サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 19:52:54
- 15サイド3のMS教官25/02/26(水) 19:55:15
(言い方がおかしいけど、いわゆるクワトロ系ですね、ジオンであってもジオンに敵対的な人)
- 16非戦派元軍人25/02/26(水) 19:56:57
アクシズの諸卿は「これからが自分たちの時代だ」と考えているようだが、そう甘くは無い事をはっきりと申し上げる。
ジオン本国の正面からの奪還すらおぼつかない戦力でこの混乱の中に飛び込んでも、足をすくわれればそれで終わりだ。
くれぐれも熟慮の上、慎重に行動される事を願う。 - 17PMC社長25/02/26(水) 19:57:10
エゥーゴは複数の勢力が集まった組織、下手に取り込むよりまず見に徹するのが良いだろう
まだ戦争は続くだろうからな - 18サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 19:59:09
アナハイムは戦うことをあきらめていないようだ
このままティターンズが勝利したら会社の解体は避けられないだろうからな - 19サイド3のMS教官25/02/26(水) 20:00:54
そもそもティターンズ相手にさえどう楽観的に見ても互角かやや劣勢な程度だからな
おまけに衛星軌道を守る本星艦隊は一切動いていない、あくまでエゥーゴという軍閥とティターンズという軍閥同士の戦いにすぎん - 20アクシズ少将(元ギレン派)25/02/26(水) 20:01:59
指導者亡きエゥーゴでもティターンズを倒すまでは団結できる可能性はある。だがティターンズを倒した後、連邦軍に所属していた者たちは古巣に戻り、その後はエゥーゴの名を借りた反連邦テロ組織が残るだけになるか…。
ティターンズが連邦軍全体の指揮権を握るとなると、いよいよ従わない者たちは連邦の外に追いやられる事になるな…元連邦軍人達は、これ以降エゥーゴから離れていくかもしれん。
今エゥーゴにいるジオン系は過去アクシズへの合流を拒んだものが多いと思うのだが…まぁ心変わりの可能性もあるか。
私が言って方針が変わるかどうかはわからんが、もしハマーン摂政殿下が事を急いでいると感じたら、迷わず忠言するつもりだ。
- 21サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 20:07:51
- 22サイド3のMS教官25/02/26(水) 20:09:17
- 23サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 20:11:07
- 24サイド3のMS教官25/02/26(水) 20:12:51
アーガマがコロニー落としへの対処に入る、こちらは護衛部隊の排除だ!
- 25アクシズ在住25/02/26(水) 20:12:54
- 26サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 20:15:22
- 27サイド3のMS教官25/02/26(水) 20:16:56
- 28アクシズ在住25/02/26(水) 20:18:37
- 29PMC社長25/02/26(水) 20:21:47
サイド4と言えばフレミングインダストリーが復興のために努力していたな
たしか、サイド4など壊滅したコロニー出身者からなる部隊が一年戦争時に結成されていたな、ソーラレイで吹き飛んだが - 30サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 20:27:57
- 31非戦派元軍人25/02/26(水) 20:30:27
- 32小惑星ホズルの残党25/02/26(水) 20:32:40
- 33二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:33:09
このレスは削除されています
- 34小惑星ホズルの残党25/02/26(水) 20:33:48
- 35小惑星ホズルの残党25/02/26(水) 20:34:39
- 36アクシズ在住25/02/26(水) 20:35:25
(コロニー再生計画でサイド4はサイド6、サイド5がサイド4、サイド6がサイド4に改称されてるんでしたっけzガンダムだと)
- 37サイド3のMS教官25/02/26(水) 20:37:03
- 38小惑星ホズルの残党25/02/26(水) 20:38:31
- 39MS乗りのカミヤ25/02/26(水) 20:41:30
注文したエンプラ級を3隻受領したので、これから地球圏に向かう
旗艦はエンプラ級巡洋艦〝フェンリル・ファングⅡ〟、ブリッジをエンドラ級のアンテナ搭載型にして、ムサイ級最終生産型の長い2本のアンテナの如くエンドラ級のアンテナを2本搭載している特別製だ
艦隊構成はエンプラ級×3、ムサイ級後期生産型×2、チベ級×1、パゾク級×1
初代フェンリル・ファングを中心とした数隻はイデアルに残した - 40サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 20:41:34
もう一度アナハイムの会長と話すことができたぞ今回は俺に協力してくれるらしい
ようやく俺たちの望みが叶う時が来たか - 41非戦派元軍人25/02/26(水) 20:57:28
さて、サイド1・ブリガドーン・コロニーからの情報収集に一応の区切りがついた訳だが……これはなかなかに興味深いな。
かの地の研究者諸君はナノテクノロジー……特にナノマシンに努力を傾注していた様だが、私が見るにその研究の副産物で
ある「金属分子配列の意図的制御」の方がより注目に値する。この技術があれば、従来品を遥かに上回る強度を有する素材
を、許容できるコストで生産する事が可能になるからだ。従来品は、分子間結合力から算出される理論的強度の、数百分の
一程度の強度しか持ち合わせていない。分子間の結合の不具合、マイクロレベル以下の細かなクラック、合金ならば半ば運
頼みの分子間配列……。これらの問題を改善できれば、それは産業上の一大革命となるであろう。
やはり、視点と言うものは多角的に持つべきだ。かの地の研究者たちは設定した研究テーマに拘り過ぎた挙句、これほどの
技術的成果を等閑視していたのだから。私も用心しなければならないな……。
(すでに度々言及していますが、この技術を応用する事で「金属分子間にマイクロチップを鋳込む」という荒業が可能になります) - 42アクシズ少将(元ギレン派)25/02/26(水) 21:13:07
- 43”悪夢の亡霊”25/02/26(水) 21:14:18
- 44サイド3のMS教官25/02/26(水) 21:20:49
……しかしあんな覚悟も準備も無いコロニー落としをする等
連邦軍はどうしてしまったんだ…?
エゥーゴで知り合った連邦軍の兵士たちすら困惑か怒りばかりだぞ - 45かつての森の民25/02/26(水) 21:22:52
戦が月にあるのならば、ティターンズの目は我等に無く。
戦が月にあるのであれば、我等の怒りを知らぬ地球の民の耳もまた我等に無し。
即ち、戦機的に考えても、主張的に考えても、今こそが動くべき時じゃ。
我等のジャブローに毒が降ったが如く、月にコロニーが降らんとしたが如く、きゃつらの専横を許せば星と民に未来はない事を、しかと思い知らせねばならぬ。
部族の者共よ、槍でも弓でもなく操縦桿を握れ!出陣じゃ!
1d6 ユーコン級潜水艦&艦載MS第一部隊の海賊行為捕獲船舶数
1d6 ユーコン級潜水艦&艦載MS第二部隊の海賊行為捕獲船舶数
1d3 モビルフォートレス・ゾック&随伴MS第一部隊の海賊行為捕獲船舶数
1d3 モビルフォートレス・ゾック&随伴MS第二部隊の海賊行為捕獲船舶数
4d6 ティターンズ&地球連邦軍監視網(合計捕獲船舶数より下だった場合捕捉される。月の騒ぎで若干有利) - 46かつての森の民25/02/26(水) 21:24:43
- 47かつての森の民25/02/26(水) 21:28:25
外洋活動可能な戦力は全て出したが、いやはや、河川港湾と大洋では勝手が違うのう。
ジオンの婿衆は兎も角、我が部族の者達の中にはガラにもなく船酔い潮香酔いするものまで出る始末じゃ。
とはいえ、7隻の船舶を拿捕、物資を確保、犯行声明を出した。
月に耳目が集中していたとはいえ予想より遙かに素早い……きゃつらめ伊達に選良を名乗っておらぬわ……ティターンズの動きも、なんとかかいくぐれた。初手としてはまずまずじゃろう。
- 48サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 21:29:51
ティターンズの奴らは30バンチ事件から始まりホンコンシティの無差別攻撃そして今回のコロニー落としとやりたい放題だなたぶん次も何かやらかすぞ
- 49ムサイ押し付けられたジャンク屋25/02/26(水) 21:30:54
ブレックス准将を喪った事でエゥーゴが混乱状態に陥るであろう、と言われていたが……どう見ても混乱状態なのは
ティターンズの方だよなぁ。よっぽど命令系統が混乱しているのか、それとも指揮官がバカ揃いなのか……今実家に
接触するのも危険だから、その方面から情報を得ることも出来ないし……。ともかく、戦場の霧と言うには馬鹿馬鹿
しい有様だよ全く。
そうそう、実家の造船所が頑張ってくれたおかげで、例のヨーツンヘイム級輸送艦「ナッハモン」が使い物になったわ。
これで少しは儲けが増えてくれればいいな。
(これで艦隊機動演習が出来る頭数と種類は揃った。シミュレーションだけじゃ腕が鈍る。実技演習をせねば……) - 50PMC社長25/02/26(水) 21:33:48
こちらは相変わらずエゥーゴの部隊と共同で動くことになった、依頼はまだ続いているからな
第二第三部隊は通常の依頼、商船護衛や教導、企業警護などをしているから収入には困らんのが幸いだ - 51サイド3のMS教官25/02/26(水) 21:36:40
( ゚д゚)……
いや、Zの量産型来ないかなって言ってら本気で来たわ・…
(乱れはわざとです) - 52サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 21:38:12
- 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:42:33
- 54ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/26(水) 21:43:49
しばらく艦を離れていた間に色々な事が起こっているな、こっちの情報網には特に引っ掛かった情報は無いがそれが逆に不安だ、何かしらの作戦を計画している前触れかもしれない
- 55サイド3のMS教官25/02/26(水) 21:44:30
- 56二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:46:45
- 57アクシズ少将(元ギレン派)25/02/26(水) 21:51:08
- 58”悪夢の亡霊”25/02/26(水) 21:53:43
フランシス・デレクのアクシズ士官学校日記、最終回。
地球圏に近づきつつある今日。ギリギリ間に合ったというべきか……恐らくカーン摂政閣下としては計画通りだったのだろう。
私達アクシズ士官学校生徒宇宙世紀0087期生は、本日卒業の日を迎えた。
皆で学帽を小惑星の天井の岩まで届けとばかり投げ上げた。プロムの席では、学園祭以来の私、キャラ、フェアトン、マシュマーのバンド”スターナイツ”の演奏が鳴り響いた。最初は素人から始めた私やマシュマーも、今じゃすっかり一人前の音楽を鳴らせるようになったものだった。
……ドラグン教官から、卒業証書だけではなく、私は次席の賞状も貰った。
主席はフェアトンだった。座学随一は最後まで譲らなかったからな、あいつ。私は実技一番で、フェアトンは実技は落第組を除けばドベだったけど、流石に士官教育は実技より学問の方が配点が高いからな。
実際あいつ今後軍務をどうするつもりなんだ、参謀にでもなるのか?騎士として指揮官になるなら、MS戦の強い副官をつけないと危なっかしいぞ絶対。
ともあれ、卒業論文も、あいつのラーフ・システムについての論文が一位、私の戦技理論が二位だった。これも流石にスケールが違う。
とはいえ、次席。
まあ、胸を張って良い結果だろう。
だから私フランシス・デレクは、胸を張って卒業する。胸を張って歩いて行く。胸を張って迎えに行く。
さあ……
ヴィクトリア!結婚式をしよう!
- 59サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 21:53:59
- 60アクシズ少将(元ギレン派)25/02/26(水) 22:13:49
- 61小惑星ホズルの残党25/02/26(水) 22:14:52
- 62サイド3のMS教官25/02/26(水) 22:16:06
- 63二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:27:38
このレスは削除されています
- 64サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 22:32:21
二人ともおめでとう!
さてゴップとの会談だが俺たちが地球連邦軍に帰順するということはアフリカ独立運動の抑圧に役に立つという意見のようだ。ただ今俺たちに恩赦を与えるのはティターンズとの関係上難しいらしい
まずはティターンズを倒さなくては - 65アクシズ少将(元ギレン派)25/02/26(水) 22:34:24
- 66”悪夢の亡霊”25/02/26(水) 22:35:57
まあ、お互い軍人だ、付き合うと決めたときから、覚悟は固めるよう約束している。
尤も、死ぬつもりも、死なせるつもりも、私もヴィクトリアも毛頭無い!覚悟はしているが、それとは別に全身全霊で生き抜く!私達の子(養子)フリードリヒの為にも負けるかよ!案じてくれるな、門出を祝ってくれ!
(アクシズ在住さんとかにも招待状は出してると思われる)
共に刻の果てまで、宇宙(そら)の果てまで魂と魂で共にありつづける事を誓おう!ヴィクトリア!愛している!
……私はフランシス・フォン・バーベンベルク=デレク!ヴィクトリアの全てを守る者だ!
(白いタキシードに白い薔薇をあしらった眼帯で、ウェディングドレスのヴィクトリアをお姫様抱っこしてるイメージ。軍服とか貰った碧のドレスとかもあるけど、これはもう披露宴も会わせてお色直しとかで色々着替えているかな。尚、言い回しの独特さは、スペースノイド的な魂に対する信仰のあり方という事で、黒い三連星の仲間達への弔いなどからジオンの文化信仰を考えてRPしています)
- 67PMC社長25/02/26(水) 22:38:54
ふむ、一先ずはおめでとうと言っておこう、アクシズが地球圏につけば戦争に交わることになるだ
その間にゆっくり過ごすといいだろう - 68サイド3のMS教官25/02/26(水) 22:41:53
俺も娘、息子らの孫、ひ孫を見るまで死.ねるものかよ
出来るだけ良い世界にしたい、残したいものだ - 69アクシズ少将(元ギレン派)25/02/26(水) 22:45:11
- 70MS乗りのカミヤ25/02/26(水) 22:46:51
おー、アクシズではもう式が始まってるのか。羨ましいこって
- 71”悪夢の亡霊”25/02/26(水) 23:03:56
ありがとう!こんな時勢で、戦ってる人達がいて、私達アクシズもいつ戦に加わるかという日々だが……それでも、皆にも幸せの刻があらんことを!
”刻の果てまで、宇宙(そら)の果てまで魂と魂で共にありつづける”……私なりに考えた言い方は、これさ。
私は、戦場で人の生と死を感じて、戦う道を……一瞬を輝いて消えていくジオンの兵士達に寄り添う為に戦い続ける事を選んだ女だ。命の儚さを知っているからこそ、魂の為にありたいと思っている。そして。ヴィクトリアが真なる人の革新を想うように、本当の魂というものは、きっと私達が求めるからこそある。ニュータイプ能力とか、それが本当はどういうものなのかなんて関係無く。
私は信じている。だって、ニュータイプ能力に目覚めたから感じた生と死と宇宙と刻と虚無の世界の中で、私達の求め合う魂の熱を、私は感じているから。
……愛している。私に、愛するという事を思い出させてくれた人。愛している、ヴィクトリア。
(ア・バオア・クーで感じた瞬くように散る命とそこに響く担わなければ消えてしまいそうな思いの衝撃で、そのままだったら生きる為ではなく死にゆく者を愛する為に戦う戦女神と成り果てていただろうフランシスを、人に留めたのはマジであのヴィクトリアの必死な告白だったんだなあ。なんというロマンスだろう)
- 72アクシズ在住25/02/26(水) 23:08:13
ご結婚おめでとうございます。
良き明日を - 73アクシズ少将(元ギレン派)25/02/26(水) 23:27:18
- 74サハラの鼠(カラバ)25/02/26(水) 23:35:35
ふしぎな話だがクワトロ大尉がエゥーゴの指導者になったようだ
俺は経歴が悪くてエゥーゴの指導者にはなれないがアーガマのブライト艦長ではいけなかったのか? - 75”悪夢の亡霊”25/02/27(木) 00:02:21
- 76元狙撃手のジャーナリストさん25/02/27(木) 00:12:23
ブレックス准将暗殺…シャマラン教授といい、要するに連邦にゃ自浄作用はないってこってすな。
そしてまあ、そのブレックス准将、クワトロ・バジーナ大尉を後継に指名しようとした、って話はこっちも小耳に挟んだんでやんすが。クワトロ・バジーナって、あのサングラスの御仁か…
サハラの旦那が疑問に思うのもご尤もでやんすが…調べた結果ある程度確信を持って言えやすが、これ、言って良いんでやんすかね…
(言って良い感じなら元々前にぶちまけやすが。そこは皆様のご意見次第で)
ところであっしぁボッシュ・ウェラーの旦那とカラバの方からカラバとエゥーゴに探りを入れてるところで。
まあ、カラバとエゥーゴにゃ、大雑把四種類の人間がいやす。
一つ目は、連邦内改革派。こいつらぁ、ティターンズがいなくなりゃ、連邦に戻る連中でやんしょう。
二つ目は、連邦と戦う為にカラバとエゥーゴに入ったジオンのうち、連邦内改革派に絆されちまった連中。こちらも、連邦に入っちまうんでやんすかねえ。どうもボッシュの旦那、あの連邦の白い悪魔、アムロ・レイにすっかり入れあげちまってる様子で……いやそれでもこまめにジオン系勢力と連絡を取っちゃぁいるんですが、まあ、武力闘争を是とはしなくなった、って感じでやんすね。
三つ目が、連邦と戦う為だけにカラバやエゥーゴにいるだけで、アクシズが戻ってきたら離反するつもりの連中。こいつらの事ぁ、アクシズの衆、上手く回収してくださいやしよ。
で、最後の一つは多分一番の頑固者で、連邦と戦ううがジオンにもつかねえ!って連中で。こいつら今後どうなるんでやんしょうね……(後のエグムである)
そしてそれと並行してティターンズの動きを見張ってるんでやんすが、戦場ではそんなに勝ててない割にゃティターンズ共意気軒昂でやんすな。ブレックス准将が死んで勢いづいてあの連中、「連邦軍の指揮権を得た以上、即ちティターンズの意思こそが地球連邦の意思である!それに逆らう者、協力する者は、悉く地球の敵である!」と吹き上がってる様子で。月にコロニー落とし攻撃を仕掛けたのもそれが理由でやんすが、星の屑作戦と対面してた癖にあの様は、デラーズ閣下の爪の垢にも及ばん連中でやんすな。
ただどーも、次の矢を……それもまた物騒極まりないガスを次の矢として用意してるようで。戦う方々お気をつけくださいでやす!
- 77二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:14:39
このレスは削除されています
- 78サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 00:23:28
今度はガスかティターンズの連中はめちゃくちゃだな
俺もボッシュというやつと同じく二番目の人間だな連邦内改革派とは違う派閥との交流でそうなったわけだがティターンズが打倒されればたぶん俺は武器を捨てるだろう
- 79アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 00:27:30
こんな事を言うのもあれかも知れないが、実行した作戦の中で唯一成功したガス攻撃をまた打ち出してくるとは、まるでバカの一つ覚えだな。
- 80ルハイゲン大居士25/02/27(木) 00:46:04
ジオンの民以外にも反連邦の志を持つ者は多いようであるな
先日、ジオン僧兵隊にも新たな信徒が参入した - 81ムサイ押し付けられたジャンク屋25/02/27(木) 01:02:35
……正直に言うと、俺はアクシズが嫌いなんだ。理由は簡単。俺の伯母さんたちが文字通り死にそうなほど苦労していた時に、
助けるどころか散々に侮辱した挙句、石持て追う真似しやがったからだ。この恨みは、絶対に忘れない。忘れてたまるものか。
同時にこれは、俺が実家の姓を名乗れない理由でもある。父と母は身分を超えた大恋愛の末結ばれたのだけど、「母の郷の
評判があまりにも悪い」と言うんで、祖父や弟に反対されて両親は籍を入れることが出来なかった。一緒に過ごせた時間も、
そう長い物じゃない。母はア・バオア・クーに出征して、とうとう帰って来なかった。父が陰から支援してくれたから、
士官学校を中途半端に終わってしまった俺でも充分に食って、教育まで受けて生きて来られたんだ。だけど、俺は実家の姓
を名乗る事は絶対に出来ない。連邦政界に討って出ようとする父にしてみれば、俺の存在自体が大スキャンダルなんだ。
祖父や叔父が俺を始末しようとしないのが不思議なくらいだよ。生かしてもらってるだけありがたいってもんさ。
俺の名乗る姓は「ガラハウ」と言う。これだけで、お前らアクシズの連中は分かるよな?全部を伯母さんたちのやった事に
して口を拭ってる奴らなんぞ、誰が信用するものか。 - 82アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 01:33:14
- 83二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:49:53
このレスは削除されています
- 84ムサイ押し付けられたジャンク屋25/02/27(木) 03:11:57
- 85アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 09:05:19
そうか。……いつか、いつか信じてくれる事を、願っているよ。時が来たらまた、此処で話そう。
- 86サイド3のMS教官25/02/27(木) 09:34:22
現状の非道さからか、エゥーゴは今後アクシズと協調する路線をとるようだ
……ホッとしてしまってる自分が少しばかり居るのが情けない、傀儡とはいえドズル閣下の遺児に銃を向けるような真似をせずに済みそうだ、という事に - 87MS乗りのカミヤ25/02/27(木) 10:40:39
- 88”悪夢の亡霊”25/02/27(木) 12:25:14
シーマ中佐の!?
……中佐の艦隊をかつてのアクシズが拒絶したことは、回り回って私達デラーズフリートにも大きな影響を与えた出来事だが、今、デラーズフリートの生き残りである私の仲間には、シーマ艦隊の者もいる。
私にはシーマ艦隊を拒絶する意思はない。
だから、かつてのアクシズに代わって謝罪すると同時に、私達が活躍する事でこれからのアクシズを変えていく事を改めてここに誓おう。
これからの為に必要な情報だった。教えてくれたこと、感謝する。
とはいえ、カミヤ大尉の気持ちも分かる。あれがなければ、死ななかった人はもっと多かっただろう。
けれど、今の私は、デラーズ・フリートとシーマ艦隊の生存者、どちらをも友に持つ身だ。
だから私は、シーマ中佐には連邦の手を取ろうとして欲しくなかった、残念だった、もう少し私に何かできていたら、そうとだけ思っておく。
それでも、デラーズ閣下の為に怒ってくれた事には、礼を言う。ジャンク屋の人への思いは真実だが、大尉への思いも真実だ。二人どちらにも、私は友情を抱いている。
先にジャンク屋の彼に言葉をかけてくれてありがとう、ヴィクトリア。
私も、同じ思いだ。
- 89元狙撃手のジャーナリストさん25/02/27(木) 12:39:26
- 90アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 12:45:45
えぇ…。バカの一つ覚えのように繰り返するつもりかとは思ったがまさか本当にこんなバカみたいに同じ事をするとは…。何というかもうティターンズというのは軍事組織ですらなく武器を持った大規模な群衆あるいは暴徒と言っても過言ではないな。
- 91二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:38:10
……あの、今の今まで誰にも言えなくて黙っていたんですけど、いいですか? 僕、シーマ中佐がデラーズ閣下を射殺
してしまう所に居合わせてしまったんです。あの時閣下をお守りする事も、中佐を取り押さえる事も出来なくて、本当
にごめんなさい。
あの時、シーマ中佐に銃口を向けられていたデラーズ閣下は、それでも我が身を顧みられずコロニー落とし作戦の完遂
をガトー少佐に命令されました。それ自体は美談として語られるべき事なのでしょう。でも、僕は閣下と中佐の「眼」を
見てしまったんです。
あの時の中佐の眼を、どう言ったら完全に表現に出来るのかは今でも分かりません。でも、恐ろしい程の底なしの暗闇
のような、そこに諦めと絶望が渦を巻いて吸い込まれ続けているような、優位を得たのに苦痛に苛まれているような、
そんな見た者まで苦しまずにはいられないような……。どう言ったら説明できるんでしょう。何もかもがグチャグチャ
になって、それ自体が苦しみとなっている、そんな眼でした。
でも本当に怖かったのは、デラーズ閣下の眼でした。本当に「己は義に殉じている」と言う感情、それも陶酔にも似た
感覚しか見えなかったんです。人間的な葛藤も苦悩も何もない、ただ「義に殉じる事に酔っている」というだけの眼だ
ったのです。少なくともあの瞬間は、それまでの高潔な振る舞いも偉大な指導力も、その影すら無かったのです。只管
に自分に酔われていたのです。
心からお慕いして指揮下にあったデラーズ閣下が、最後の最後で全てを投げ捨てられて至った境地が「自己陶酔」であ
るなど、とうてい信じたくありません。だけど、閣下のあの眼が今でもチラつくのです。作戦の成否も、部下の生命も、
目の前のシーマ中佐も見ていない、ご自分に酔われたあの眼が。むしろ、閣下のお言葉を聞いて激発した中佐の憎悪一色に染まった眼の方がまだ人間らしい、そう思えてならないのです。
私が星の屑作戦のあと、アクシズへの合流を選ばずに、本国へ、故郷へ逃げ帰ったのはそれが理由です。それまでの事は一切関係なしに、「義」とか「名誉」とか良く分からない理由で尊ばれたり切り捨てられたりするのは嫌だ、そんな
くだらない理由です。でも、私にとって戦い続ける意志を折られるには、充分すぎる衝撃だったのです……。
- 92サイド3のMS教官25/02/27(木) 13:58:26
……なんというか数奇に過ぎるな……
どういう形であれ袂を分かった筈が、いつの間にかまた同じ陣営と…
会談はうまくいくのかどうか… - 93アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 14:17:14
- 94サイド3のMS教官25/02/27(木) 14:19:42
- 95非戦派元軍人25/02/27(木) 14:28:41
アクシズが帰還するが、問題はその戦力よりも内情だ。未だ幼少のミネバ様と、どれだけの支持者・協力者を得ているか
今一つ良く分からないハマーン摂政。政治体制としては脆弱に過ぎないか……? とにかく「ザビ家の血統」を政権の正当
性の根拠としている以上、他にザビ家の類縁を名乗って現れるかもしれない「背後の敵」に用心されよ。攻めるも引くも
内で足の引っ張り合いになったならば、かつてのジオン公国よりも遥かに小さくなってしまったアクシズには、とうてい
耐え切れぬぞ……。 - 96アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 14:31:56
- 97ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/02/27(木) 14:37:11
ミネバ様が遂に地球圏に戻られたか……!最後にお会いした時からとても長かった……
- 98非戦派元軍人25/02/27(木) 14:40:31
- 99アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 14:50:47
- 100二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:25:24
このレスは削除されています
- 101非戦派元軍人25/02/27(木) 15:34:00
>いずれ正統なるザビ家の血を引くお方が立つ
現時点で表舞台というか、矢面に立っていないという時点で信用に値しないんですがそれは。……いかんネットミームが。
ともかく、齢10にも満たぬ子供が懸命に政権を支えているのに、自分だけ逃げ隠れして後で美味しい所取りをしようと
している時点で、とうてい批評するにも値しない輩であろうな。屈辱だと思うならば、正々堂々と名乗り出るが良いさ。
……少し感情的になってしまったか。以前のシーマ中佐の甥御殿への言いぐさといい、なにかにつけてアクシズとその
周囲はキナ臭いな。どうにも期待よりも不安を覚えてしまう……。いやいや、そういう期待値を抜きにして客観的に見
なければ。
- 102二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:27:54
このレスは削除されています
- 103非戦派元軍人25/02/27(木) 16:28:32
ああ言葉足らずで済まん。正直、シーマ・ガラハウ中佐の独立戦争中における責任は、全てジオン公国に帰する物だと
私は考える。でなければ、自国民に対して「人を殺せ、そしタヒね」という命令を下す権利など存在しない。少なくと
も、それが建前のはずだ。
戦後の扱いについても、到底納得できん。あれだけの有力な戦力をほったらかしにした挙句、「ジオンの名誉を汚した」
などと称する者なぞ到底軍人の名に値しない。良い所が自爆しか能の無いテロリストの同類だ。国家が責任を負った上で
国家の命じた命令に服するのは、軍人として当たり前の事だ。例えそれがどれほど非道な物であってもな。人道云々は
戦後の軍事裁判で判ずればよろしかろう。少なくとも、たかが個人が、責任逃れのプロパガンダに乗せられて評して良
い事ではない。
ましてやそれだけ冷遇と迫害を重ね続けて、「裏切った!だから奴らは」とか抜かす輩はもう軍人を止めた方が良い。
自分もそれだけの事を積み重ねて来た一員である、と言う自覚が無いのは最悪だ。かつての独立戦争とて、つもりに
つもった連邦への憎悪の爆発という側面が確かに存在した。考えてみてくれ。連邦が恩着せがましく公国との関係改善
を連邦有利な形で切り出して来たとして、あの時の公国は止まれたか?むしろ屈辱と感じる者が圧倒的ではなかったか?
個人と国家の立場を混同している、という批判は甘んじて受けよう。だが結果にはそこまで至るまでの過程があり、
過程には誰かの、あるいはどこかの責任が伴うのだ。それを忘れて忠義だ大義だと言うのは……いや、やめておこう。
好き勝手をいう者たちより、死者たちに対して申し訳ないからな……。
とにもかくにも、貴女方が中佐の境遇について、多少なりとも考えてくれているなら、それは尊い事だと私は思う。
- 104MS乗りのカミヤ25/02/27(木) 16:30:11
フン。もし閣下が自己陶酔しておられようと、たとえ義や名誉に命を捨てる事が愚かであろうと、そんなものをいくら並べ立てようと、自身を救おうとした者を利用して敵に売ろうとしたシーマ・ガラハウを正当化できるものか
確たる事実として!彼奴は!閣下の想いも!それに付き従う者たちの信念も!その全てを裏切ったのだ!!!
閣下のお言葉を聞いて激発?憎悪一色に染まった眼?
自分で無実のデラーズ閣下を陥れておいて!!!
そんな顔をするくらいならば、最初から……!手を差し伸べられたその時から!!
その手を振り払い!!アクシズ行きの切符も突き返し!!ジオンと縁を切っていればよかったのだ!!!
そんな顔をすることになったのは、八つ当たりを選んだ彼奴の──シーマ自信の自業自得だ!!!!!
- 105ムサイ押し付けられたジャンク屋25/02/27(木) 16:41:14
- 106MS乗りのカミヤ25/02/27(木) 16:46:03
- 107アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 16:56:47
- 108MS乗りのカミヤ25/02/27(木) 17:28:10
- 109”悪夢の亡霊”25/02/27(木) 17:28:14
- 110サイド3のMS教官25/02/27(木) 17:44:18
ガラハウ中佐の行いに思う事はあるが、故あっての事だ
特段に責める気も無いが擁護する事も出来ない
(もう少し良い結果があっても良かったのではないかという思いが無いわけでもないが…と胸中で考えている) - 111小惑星ホズルの残党25/02/27(木) 17:47:04
資源よーし!設備よーし!リバースエンジニアリングした設計図よーし!これでハイザックを量産できるはずっす!
戦力増強して地球圏に行く日も近いっす!!
dice1d100=11 (11)
- 112小惑星ホズルの残党25/02/27(木) 17:47:46
うわぁぁぁーん!!設備が故障したっす!!!また修理の時間っすー!!!
- 113サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 17:51:14
- 114サイド3のMS教官25/02/27(木) 17:51:29
会談の間に補給と戦力の再整備か…
(戦力整備ダイスdice1d10=8 (8) )
(147 ネモのまま)
(257 リックディアスに更新)
(369 シュツルム・ディアスに更新)
(10 369+先立ってネオジオンに合流してねと辞令(!?))
- 115サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 17:51:37
dice1d100=15 (15)
- 116サイド3のMS教官25/02/27(木) 17:52:34
- 1179125/02/27(木) 17:53:44
そうであったなら、単に私の怯懦が見せた自分の内心の投影であったならば、と常に願っています。
ですが、どうしても、どうしてもあの光景を忘れることが出来ないのです。今でも夢に見るのです。
きっと一生、私はあの光景を見続けるのでしょう……。心弱い私をお許しください。
- 118サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 17:54:39
- 119サイド3のMS教官25/02/27(木) 17:57:15
- 120二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:00:31
このレスは削除されています
- 121PMC社長25/02/27(木) 18:00:43
我々の場合はあまりそういうティターンズの最新鋭の部隊とはかち合っていないな
やはり可変機という特殊な機体は精鋭部隊に集中して配備されているのだろう
ジム2の改造型で戦っている我々としては幸いだが - 122ムサイ押し付けられたジャンク屋25/02/27(木) 18:03:12
- 123サイド3のMS教官25/02/27(木) 18:21:59
何かしら機会があったら仕事を頼むこともあるだろう、壮健でな
- 124非戦派元軍人25/02/27(木) 18:40:32
ジオンの大義は既に廃れたか。そうだな。私たちは殺し過ぎた。あまりにも殺し過ぎた。指導し、命令し、最終的に責任
を取らねばならぬのは国家だ。だが、個々人の内面をそれで納得させることが出来るかと言われればそれは……。
だが、私は、私自身はジオンの名を最後まで背負うつもりだ。それが私の責任の取り方だ。今更「自分は関係なかった」
と言って誰が納得する?私自身が、まず納得できない。私たちが、私がなした事は、最後まで自分が背負わねばならぬ。
大義の元に集った事も、多くの人々を殺めたことも、結局祖国に敗亡と言う結末を迎えさせたことも。その全てを。
今現在闘争と言う途を選んだ諸卿が、過去の私よりも賢明な選択を為されるよう、ただひたすらに心から願う。 - 125サイド3のMS教官25/02/27(木) 18:43:50
残るモノ、残したモノのをどうするか、それが終わるまで出来れば生きたいものだ
遺物として風化するのか、祈りとして昇華するのか、呪いとして刻まれるのか
願わくば祈り、となってほしいがまあ今更だな - 126小惑星ホズルの残党25/02/27(木) 18:52:39
残る残らない以前に戦力を整えないと死ぬんすよー!!
【低飛行でもえっちらほっちらハイザックを組み立ててる】 - 127サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 18:53:41
シーマのやろうとしたことはとしたことは俺がこれからやることではあるな
- 128二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:00:42
良く事を起こす前に一言いってくれた。とりあえず巻き込まれない内に逃げよう。何かは知らんが、不穏過ぎる……。
- 129小惑星ホズルの残党25/02/27(木) 19:05:59
はー……火星にでも偵察する奴ら派遣するっす、あそこは荒れてるっすけど、荒れた後はうちでも買える土地くらいは出てくると思いたいっす
- 130アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 19:16:54
- 131MS乗りのカミヤ25/02/27(木) 19:20:01
- 132サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 19:21:27
- 133小惑星ホズルの残党25/02/27(木) 19:26:50
まるほどー、まあ、火星自体に降下するんじゃなくてその近くのコロニーに駐留して様子をうかがう感じっすね
幸い人員はハイザックの買い付けの時に出会った他の残党を取り込んだから余裕があるっすから戦力は減らさずに済みそうっす
- 134非戦派元軍人25/02/27(木) 19:46:48
フムン、アナハイム・エレクトロニクス社を介さずに大型船舶 ー木星タンカー級ー を建造できる会社や施設は無い物か、
と試しに探してみたが……流石になかった。コロンブス級程度の大型輸送船ならばそこそこ造れる会社こそあるものの、
サプライヤーという形でアナハイムが関わってくる事は避けられん。アクシズやジオンマーズなら可能なのだろうが、
こちらは接触そのものがリスクが大きい。まとめて連邦に御用となれば全てが水の泡だ。やはり時期尚早か……。
小惑星鉱山によらぬ大型移動拠点となれば、木星タンカーの流用が最も安易な手段だ。しかし建造段階でアシが付く。
しかし小惑星鉱山では、形状や岩質、質量などなど制約が大きい。要塞には持って来いなんだが、移動するとなると
一苦労どころではないしな……。
いや、外惑星圏に直接足を踏み入れるとすればどれだけの装備が必要か、という思考実験をしていたのだが、どうにも
現実的な制約が大きすぎて、な……。ペーパープランとシミュレーションならばそれなりのものが出来ているのだが。
ここはフロント企業の充実から地道にやって行くしかないか。そう簡単に楽は出来ない、という事だな。 - 135アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 19:47:44
そうか。後は、エゥーゴとアクシズの会談がどうなるかだが…良い結果になって欲しいものだ。
- 136サイド3のMS教官25/02/27(木) 19:50:45
(もうもめます?)
- 137サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 19:51:18
(こちらは会談がもめても大丈夫です)
- 138アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 19:53:49
- 139非戦派元軍人25/02/27(木) 20:03:55
資金よりも、まず「連邦に怪しまれないようにする」という点が最優先だな。ただでさえこちらは元ジオン、難癖
付けられれば事実上そこでお終いだ。とはいえ、大規模な部品や部材の調達となると地球圏の工業力が頼みの綱……。
気の長い話だが、アナハイムの下請けか孫請けで会社を設立して、怪しまれないスピードでそれなりの規模にして
行くのが最善手だとおもう。あとで買収・統合する事を前提として、複数会社を設立するのも手か……。
それに資金提供とは言うが、まさに戦時のそちらにこそそういう物は必要だろう。残念ながらアクシズに生産性は
皆無と言っていい。補充の目途が立つ前に資金や資源を使い切ったら、そこで詰みだ。ご厚意には感謝したいが、
むしろそちらの懐具合が心配だよ。いや、これには答えないでくれ。 正真正銘の軍事機密であろうから。
- 140二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:06:08
火星は残党同士で争ってるから企業のふりしてもいけやしないからな、厄介なもんだよ
- 141サイド3のMS教官25/02/27(木) 20:16:17
- 142サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 20:27:02
- 143アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 20:27:16
- 144アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 20:29:22
- 145MS乗りのカミヤ25/02/27(木) 20:31:23
- 146二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:32:08
このレスは削除されています
- 147小惑星ホズルの残党25/02/27(木) 20:32:36
えっ、いつの間にアクシズが地球圏に到着したんすか!?情報が遅いっす!!
- 148アクシズ在住25/02/27(木) 20:33:17
- 149MS乗りのカミヤ25/02/27(木) 20:35:41
(前から思ってたこと言っていい?いや言うね)
(ここジオン残党とか反連邦勢力のスレなんすよ。共和国軍とかに属する傍ら反連邦活動もやってるならまだしも、なんでこうも一般職に就いてるキャラクター出すのかな) - 150サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 20:37:52
- 151”悪夢の亡霊”25/02/27(木) 20:42:54
交渉の内容を全部把握したわけではないが……その前後に姿を少し見た。アレがシャア・アズナブルか。赤い機体に乗り三倍の速度で飛ぶニュータイプ戦士と聞いていたが、想像していたのと随分違うな。
もっと涼やかで華やかな豪傑じみた傾き者かと想っていたが……
意外と陰気というか、神経質というか、繊細というか。戦士でも指導者でもなく、寧ろ宗教家か暗殺者のように見えた。ニュータイプ的な要素も感じないでもなかったが、あまり強い印象は受けなかったというか。
カーン摂政閣下は好意的だったようだが……ううん、こんな事を言いたくはないがカーン摂政閣下と私は男の趣味は合わないようだ。
- 152アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 20:47:32
- 153サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 20:51:55
- 154サイド3のMS教官25/02/27(木) 20:54:36
なんか今度はティターンズにアクシズが接触してる噂があるんだが
情報の錯そうが激しすぎて何が何だかわからんぞ!? - 155MS乗りのカミヤ25/02/27(木) 20:58:39
ティターンズも必死なようだな。ま、そう都合よく協力関係を維持できるとも思えねーけど
- 156PMC社長25/02/27(木) 20:59:29
こちらはどうやらエゥーゴがキリマンジャロ基地に攻撃を仕掛けるらしい
我々も宇宙での援護を依頼された、どうやらその妨害に動くティターンズ部隊の排除の依頼だ、それを実行しようと思う
それとは別に我々からアクシズに加わりたいと言うものたちが出てな、彼らを特別秘匿部隊としてアクシズ専用依頼をこなす部隊として編成した
一年戦争からの生き残りだ何かあれば依頼してくれ - 157元狙撃手のジャーナリストさん25/02/27(木) 20:59:50
岡目八目って言葉がありやすが、アクシズでもエゥーゴでも無い第三者の目からすると、現状は三つ巴なんでやんすから、こりゃ荒れやすよ。
アクシズとしちゃあ漁夫の利を取りたいだろうし、ティターンズもエゥーゴも、この状況でアクシズまで敵に回したかぁねえ筈で。
今エゥーゴと切れたからティターンズに寄ってやしても、潮目が代わりゃあ逆に動く事もありやしょう。
つまりアクシズの立場は暫く、エゥーゴとティターンズの間で振り子のように揺れるんじゃねえでしょうか。
アクシズの指導者さんを見て例えりゃあ、男二人に言い寄られる美女の立場と言った所か。上手い具合に漁夫の利が取れちゃあいいんでやんすがね。
そして、エゥーゴのクワトロ大尉の正体、とうとうその筋に流れはじめやしたか。こりゃもうじき、一般にも大っぴらになるでしょうな。
しかししてみるとエゥーゴとアクシズの争いはまるでダイクン派とザビ派の争いみたいなもんでやんすね。
……エゥーゴとアクシズ、どっちが勝ってもジオンの勝ちという風にゃあ、流石にならんでしょうがなぁ。
- 158サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 21:03:40
こちらは地上部隊と本体で空陸両用戦を仕掛けるぞ
キリマンジャロ攻略戦
dice1d100=72 (72)
- 159PMC社長25/02/27(木) 21:13:30
- 160サイド3のMS教官25/02/27(木) 21:15:25
(シデンレポートよろしくビグ・ザム投入でもしたんか?ってレベルの数字…)
- 161かつての森の民25/02/27(木) 21:19:15
アフリカに戦が巡り来たか。
アフリカの方は何やら独自の考えで動いておられるようだし、過去の流れを見れば何やら悶着があったようだが。
かつても似たような事を言うたが、個々の存在である事の意味を生かしつつも、縁ある者同士で争い合わぬようにしたいものよな。戦わぬと決めた者が戦う者と争う事は、戦わぬと決めたのに争うという事で矛盾しておるしのう。
ともあれわしらも動くぞ。第二次攻撃開始じゃ。
dice1d6=5 (5) ユーコン級潜水艦&艦載MS第一部隊の海賊行為捕獲船舶数
dice1d6=2 (2) ユーコン級潜水艦&艦載MS第二部隊の海賊行為捕獲船舶数
dice1d3=1 (1) モビルフォートレス・ゾック&随伴MS第一部隊の海賊行為捕獲船舶数
dice1d3=1 (1) モビルフォートレス・ゾック&随伴MS第二部隊の海賊行為捕獲船舶数
dice4d5=3 3 4 4 (14) ティターンズ&地球連邦軍監視網(合計捕獲船舶数より下だった場合捕捉される。前回より警戒が増加)
- 162サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 21:20:54
こちらの部隊も活躍したが何なんだあの部隊は!?
- 163PMC社長25/02/27(木) 21:21:33
これは、大きな戦果だ。ティターンズの一部部隊は早期にアーガマに追撃をしていたため止められなかったが
それ以外の部隊の排除には成功した、さらにティターンズの機体を鹵獲することに成功した、これは望外の戦果だ……
- 164二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:23:13
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:24:37
このレスは削除されています
- 166サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 21:26:44
- 167かつての森の民25/02/27(木) 21:27:44
凄まじい戦いぶりじゃな……勇者よのう。
それに比べるとわしらの戦いは小規模なものじゃが……なるたけ武器は狙いを定めるに留めて包囲と威圧で無力化し、物資を奪い、メッセージを伝える……そういう戦いをしておるせいで、ティターンズの目をかいくぐれておるようじゃ。
アフリカの方や非戦の方が、わしらを支えてくれたからこそ、わしらはこういう戦が出来ておる。
そうでなければ、わしらはもっと破壊的な戦い方をして、早晩派手に散っておったじゃろう。
まことに、忝い限りじゃ。
(”かつての森の民”の水中用MSは元から異形の水陸両用機が民族的な装飾で更に怪物的な外見になっているので威圧効果が高いのかもしれない)
- 168非戦派元軍人25/02/27(木) 21:38:51
言いたくはないが……現在のアクシズに「日和見」以上の長期戦略はあるのだろうか? 仮にティターンズと組んで
エゥーゴを潰したとしても、その瞬間に背中にナイフを突き立てられるぞ。何しろアクシズは連中の仮想敵である
「ジオン残党軍」そのものであるからな。当事者は「正統ジオン公国政府」を名乗りたいところなのであろうが……。「日和見」も策ではある。それは確かだ。だが、その先をどうするのか……。どちらにせよ、一度ティターンズと
組んだならば、短・中期的なスペースノイドからの支持の下落は許容せねばならぬであろうよ。 - 169”悪夢の亡霊”25/02/27(木) 21:44:10
- 170元狙撃手のジャーナリストさん25/02/27(木) 21:50:00
- 171PMC社長25/02/27(木) 21:51:10
ふむ、鹵獲に成功した機体はティターンズの最新鋭機バーザムというらしい
最新鋭機だけあって素晴らしい性能を持っているな、リバースエンジニアリングできればしたいくらいだ - 172サイド3のMS教官25/02/27(木) 21:52:54
…シャア・アズナブル、キャスバル・レム・ダイクンか…
なるほどエゥーゴの指導者になぜ選ばれたか、ようやく納得いった - 173アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 21:53:38
- 174サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 21:59:13
はは…言ってくれるなクワトロ大尉故郷に住むことのどこが悪い?
地球の重力に魂が引かれている?ああ、その通りだが重力無しでは暮らしてはいけないぞ
俺は寄生虫と呼ばれようとも地球に住み続けるぞ - 175PMC社長25/02/27(木) 22:02:50
なるほど、中々大胆な演説であったなこれに不快な思いをする者もいるだろうが魅了されるものも多かろう
実際、そのおかげでティターンズのさらなる躍進は阻止されたようだしな - 176サハラの鼠(カラバ)25/02/27(木) 22:06:29
忌々しい演説だがいいこともあったティターンズは連邦政府の敵になった
結果俺の部隊は連邦政府からの恩赦を得ることができた
俺の故郷の親ティターンズ議員も近いうちに辞任せざる得ないだろう
俺の夢がもうすぐかなう - 177アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 22:09:37
- 178サイド3のMS教官25/02/27(木) 22:11:29
恐らく元は現場で下積みをして実績や経験を積んでいく予定だったのにいきなり指導者になる羽目になったからな
その辺りは大目に見るべきだろう - 179PMC社長25/02/27(木) 22:14:14
- 180”悪夢の亡霊”25/02/27(木) 22:19:40
そういう、事だったのか……
宗教家、と感じた理由はこれか。
難しいところだな。キャスバル・レム・ダイクン、か。
……生憎私としては、そこまで感じ入らなかったな。国父の息子と言えば正当後継者なのかもしれないが、私が共に戦うと誓ったのはジオン軍の戦士達であって、ムンゾ自治共和国でもジオン共和国でもないんだし。
そして私が寄り添うと決めたジオンの兵士達の大半は、キャスバル・レム・ダイクンとそこまで関係が深いわけじゃないからな。というか、秘密にしてたんだから関係もへったくれもなくてそれはシャア本人のせいだけど。
一年戦争時代の”青い巨星”ランバ・ラルはダイクン派だったらしいとは聞いたが……生憎私ダイクン派に知人いないというか、自称兵士派だけど今はヴィクトリア派と言ってもいいし、外からの分類だと強いて言えばギレン派の流れを汲んでるとも言えるしなあ……
- 181かつての森の民25/02/27(木) 22:30:19
- 182MS乗りのカミヤ25/02/27(木) 22:34:45
シャア大佐はキャスバルだったのか……
国父ジオンの息子がジオンを捨てるとは……もはや言葉も出んな - 183小惑星ホズルの残党25/02/27(木) 22:35:57
まあージオンジオン言うても実質的にザビ家に乗っ取られてたっすから捨てられるのもしゃーないと思うっす
- 184非戦派元軍人25/02/27(木) 22:37:48
とはいえ、シャア・アズナブルがキャスバル・レム・ダイクンであろうがクワトロ・バジーナであろうがエドワウ・マス
であろうが、そんな事はどうでもよい。今の彼はそれなりのアジテーターという所だ。彼の主張でティターンズが今度は
連邦の敵に成り下がった訳だが、結局戦争が続く事には変わりはない。基本的な問題は先送りにされただけだ。
将来における政治・社会体制は、そして人類文明はいかにあるべきか。そのレベルで思考せねば、どうのもならぬところ
まで我々は来てしまっている。まだ余裕のある内に、打てるだけの手を打っておかねばならない。
彼の父……ジオン・ズム・ダイクン首相は思想家であり、同時にアジテーターでもあった。ただ、連邦による人類統治
と言うものを崩すには、いささかならず力が及ばなかった。サイド3をムンゾ共和国という国民国家にまで纏め上げた
手腕は偉業というべきものであったがな。同じ事に成功した政治家は、独立戦争敗北以後には現れてはいない。
……決めたぞ。彼は注意すべきファクターではあるが、期待すべき存在ではない。そう考えよう。自力で「私たち」が
出来る事を、出来うるところまでやってみるしかない。今更他人に希望を押し付けるわけにはゆかぬのだ……。 - 185サイド3のMS教官25/02/27(木) 22:39:44
今更ザビ家もダイクン家も無いだろう
だからこそ、エゥーゴのキャスバル・レム・ダイクンという事にしたんだろう
(ボソッと)
…根本的にジオンという組織、国家を信じていないのかもしれんがな - 186”悪夢の亡霊”25/02/27(木) 22:40:37
知らぬ者には、か。確かにそんな感じだ。直接顔を見たわけじゃないヴィクトリアもそう感じてるけど……
なんというか、同じニュータイプとして、何処か嘘っぽく感じるんだよな。昔は仮面を被っていて、今はサングラスをつけていて。演説する時はサングラスを外してたけど、心に仮面がつきっぱなしというか。語った言葉と所属した組織に身命を捧げ尽くすような気概を感じないんだ。
(ニュータイプとして否定していくスタイル。実際問題ジオンの獅子身中の虫だわエゥーゴを逃げるはハマーンのネオジオンと自分のネオジオンに背信行為かますわ、結局の所不実な男ではあるし、ニュータイプとしてそういうところを敏感に感じ取ったってところで、ニュータイプの女二人で揃って否定する感じで。カーン摂政閣下は……まあその、惚れた弱みと申しますか……可哀想な人なんだけどさ……)
- 187二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:42:58
なーに全部は全部同じ穴の狢よ、結局俺たちは何かに縋って戦争してるんだよ
ニュータイプだのなんだのしにゃ全員仏さ - 188アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 22:43:24
そこらあたりは結構難しいな。私個人の考えとしては、ギレン派はトップであるギレン総帥と、派閥筆頭の幹部たるデラーズ閣下を失って空中分解したと思っている。しかし、バーベンベルク家を中心とした私独自の派閥のような物は、アクシズ内で一定の影響力を持っている。大きな派閥としてはハマーン派と反ハマーン派の二つだが、中にはどちらにも付かない派閥も存在する。例えばクランゲル家は中立だが、ザビ家を信奉する過激派とも言われている。それに、武力行使を好まない穏健派も、勢力は小さいながら今も存在している。まぁ、我々は今のところ、中立中唐の調整役のような立ち回りになっているな。ともかく、そうした派閥関係はかなり難しい。そう言った事が苦手な人間は、そもそも考えないという事も多いくらいだからな。
- 189PMC社長25/02/27(木) 22:45:20
さて、このバーザムどうしたものかリバースエンジニアリングしようにも我々にはそのような施設はない
……ふむ、秘密裏に他ジオンの残党組織に渡すとしよう、そうすれば何かしらの成果も上がるだろう - 190サイド3のMS教官25/02/27(木) 22:48:43
- 191MS乗りのカミヤ25/02/27(木) 22:49:36
なにやら派閥の話になってきてるな
俺はというと、特にどこ派というわけでもないが、デラーズ閣下個人を尊敬し、お慕いしている。まぁ、要するにガトー少佐と同じようなものだってことだな
あと個人的には、クランゲル家にも恩があるので、そことの繋がりは断たれたくないな - 192元狙撃手のジャーナリストさん25/02/27(木) 22:50:40
市民の反応を探ってますが、少なくともティターンズへの支持ががた落ちになったのは事実でやんすね。
天秤は大きく傾いた。この戦争の、転換点になるでやんしょうねこいつは…… - 193アクシズ在住25/02/27(木) 22:51:46
僕としては派閥とかそういうのは考えたこともありませんでしたね。
でもハマーン様は好きですしハマーン派になるのかな。 - 194【メタ】 25/02/27(木) 22:55:50
- 195”悪夢の亡霊”25/02/27(木) 22:56:31
- 196アクシズ少将(元ギレン派)25/02/27(木) 23:01:13
いや、それについては私も悪いよ。最初に彼について色々言い出したのは私だからね。今思えばいくら恋人の意見とは言え、当人と会った事もないのに人の印象と画面越しの言葉だけで色々言い過ぎたから。
- 197二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:10:23
そういやハマーン様はどうやらミネバ様を静養に連れて行こうと計画しているらしい、近々どこに行くか決まるそうな
- 198元狙撃手のジャーナリストさん25/02/27(木) 23:16:17
まあ、それはそれとして今記事にする為に演説を文章に起こしたんでやんすけど、なんちゅうか環境保護とティターンズ批判と、冷静になって眺めると二兎を追っている演説でやんしたね。
いや、環境保護とティターンズ批判は、長老さんの悲劇を思や一つと言えば一つなんでしょうが、そもそもダカールの砂漠化はティターンズのせいというか移民政策を中途半端な所で止めて地球に居残った連邦政府特権階級のせいでやしょうに。ティターンズを倒した後、連邦政府とどう付き合っていくつもりなんでやしょうかねえ、エゥーゴは。 - 199二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:17:30
さあね、デカい軍閥に違いは無い
上手く連邦が取り込むか、エゥーゴが連邦を取り込むか
そのどっちかだろうさ - 200MS乗りのカミヤ25/02/27(木) 23:25:23
埋め