尾田っちの好きなエピソード挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:05:40

    チョッパーはマスコットにしないって言ってたのに大谷育江に分からせられた話

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:06:32

    NARUTOの最終回の時の扉絵とか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:07:17

    バーだったかなんかのマスターが白ひげみたいな人だったって話と
    連れられたゲイバーのマスターがボンちゃんだったかイワさんみたいな人だったって話

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:07:19

    大谷育江はコナンの作者も分からせられてたからちょっと強すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:12:03

    日本の大物漫画家を2人も分からせた大谷育江さんパネェっす!
    そこにシビれる憧れるぅ!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:13:44

    八尾さんにオカマバーに連れて行かれて困惑してたってエピソード
    後のカマバッカ王国誕生のきっかけになったの笑う

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:00:59

    尾田栄一郎のって言っていいかわからんが
    髪の毛下ろしたら王女っぽいからこいつ王女!が好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:06:56

    本名でデビューしてしまって後悔したこと

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:12:40

    おそ松さんにハマった娘さんを意識してサンジを四つ子にしたこと
    やっぱり漫画家としても親としても子どもには自分の作品も読んでほしいんだなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:19:41

    半年前くらいの霜降りラジオでのせいやのケルベロスネタ?がツボにハマって一回トイレ行って聞き直しても面白すぎてせいやにLINEで「神!」って送ったって話
    最近本編でケルベロスが出てきたからそれ思い出して笑った

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:21:32

    熊本のルフィ像の開幕式で両親が代わりに出席したけど実は近くで見てたらしい話

  • 12二次元好きの匿名25/02/26(水) 20:56:18

    邪魔という理由で募金箱にお金いれるところ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:59:26

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:00:38

    >>10

    もしかしてキリンのリモシフ家って霜降りから取ってるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:01:29

    何が"ちいかわ"だと思ってたけどナガノ先生のスタンプを昔から使ってたことに気づいて敗北宣言したやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:06:03

    バイト先の薔薇亭で皿割ったり仕込んだスープ間違って廃棄しちゃったりして後にレストランの人にリアルルフィとか言われてた話

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:12:19

    ポケGOにハマったものの数年家の中だけでやってた

    最近は都会歩き回ってたみたいでよかったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:19:41

    匿名で億単位寄付

    奥さんナミさんに似てるって本当ですか?って聞かれて「そんなこと聞かれるの!?!」の後に漫画家はみんなヒロインに好きな女の子の要素を詰めるの!ってちょっと照れた感じで言ってたとこ

    ビブルカードを東京限定とかそういうのは作らないってスタッフに言ってくれたこと

    紛失したハガキを無くしちゃったけど内容覚えてるから大丈夫って内容だけじゃなくてペンネームもしっかり覚えてたところ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:08:16

    アシスタントのO君

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:12:33

    尾田っちの娘さんの遠足のバスの中でヒロアカの曲が流れてめっちゃ盛り上がってたので娘さんに「パパの漫画大丈夫?」って心配されたこと

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:15:56

    >>9

    プリキュアに負けないように漫画を描いてる話も好きだった

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:18:49

    娘が小さい時にプリキュアの絵を何度もせがまれたからだんだん上手くなって悔しがったエピソード好き
    尾田先生絵のプリキュアとか俺も見たいわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:19:31

    エースの死ぬシーンをアニメで見て「こんなにひどいことをしたのは誰だ」って泣いたってインタビューで答えて海外ファンにライナーかよって突っ込まれてたやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:20:23

    鳥山明への愛を語ってるインタビューとか
    まあそれだけに色々悲しくもあるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:23:42

    鳥山明にもあったけど娘が自分以外の作品にハマってぐぬぬってなる話好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:41:49

    >>5

    初代アニポケも理解らせてるから欺瞞でも誇張でもなく世界的なエンタメを動かしまくってるんだよね大谷育江さん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:15:05

    ドラゴンボールのおまけページが好きでそれで自分もSBS始めたってのが好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:21:44

    ポケモンGOにハマりすぎて、編集者からどんな美味しい物の差し入れ貰うよりもレアなポケモン貰った時の方がめちゃくちゃ喜んでたらしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:05:43

    >>9

    お父さんやってる先生好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:11:33

    実家に帰った時に母親が珍しくワンピースの感想で「あの鹿の話は良かったねぇ」って言われた話

    尾田っち「鹿??」

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:30:44

    NARUTOの岸本先生と仲良しだけど奥さん同士も仲良しで、共謀して健康診断にぶち込まれた話好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:32:16

    >>19

    これオチで名前出てるのマジで好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:35:29

    >>19

    その後はその人に並ぶ漫画家になるまでがオチとして完璧なんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:38:29

    手描き時代のディズニーを模写して練習してた話が好き
    尾田っちめっちゃ絵上手いけどそういう人って結構カートゥーン系と繋がりあって面白いなって思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:40:00

    ヒロアカ作者とのアレコレ
    若かりし頃の堀越先生が描いたスモーカーがウソップギャラリーに載って
    ヒロアカ連載開始した時に本人から教えてもらってSBSで紹介したり
    完結した時は当時の絵を扉絵で再現したり

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:15:32

    新手の売れてる漫画家に対して敵意バリバリなの好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:08:06

    海賊無双やってて原作者なのに蹴られた話

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:55:27

    もう親戚ぐらいの間柄らしいから感覚もバグってくるのか麦わら声優陣のアフレコ映像見ての感想で「この人達って凄い人達だったんですね」って言ってたの笑った

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:27:59

    親戚のおっちゃんが熊本でタクシー運転手やっててお客さんにワンピース宣伝しとるで!って
    言ってたやつ
    尾田家は陽気な家系なんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:52:39

    >>39

    それ京都じゃなかったっけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:18:57

    漫画描いてるときにキャラと同じ表情になってしまうって話好き
    表情筋ムキムキだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:34:09

    編集担当者や仲良くなったミスチルやGLAYにも先生と呼ばせないようにしてるのは人柄が出てるなあと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:27:00

    豪胆なエピソードも多いけどネタ帳をマメに25年以上まとめ続けてるあたりマメな人なんだろうね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:37:04

    ジャンプラの取材漫画ではバラティエでスープを捨てる話の元ネタになったと思われる話として、尾田先生が薔薇亭で働いてた際に前日から仕込んでいたスープを捨てた件が挙げられてた
    失敗してもただでは起きない…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:40:43

    エピソードといえるか分からないけど、担当編集が変わる度にワンピースの正体を秘密で教えてる話
    本当ならリアルロジャー海賊団がこの世に存在する事になるし毎回別のこと教えてネタバレ対策してるならやるなおだっちと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:41:49

    >>36

    でも呪術が完結した時に単眼猫にまた食事に行こうってお別れコメ出してるの良いよね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:06:06

    小学生時代の絵画コンクール『将来の夢』でデッカイ昆虫に乗って空を飛ぶ絵を描いて賞をもらった話
    他の子が将来なりたい職業描いてるの見て「そういうことだったのか・・・」ってなったらしくて、根っからスケールが違うわって思った

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:25:14

    超初期のバウンティラッシュに対してちょっと不評だったんだよねーアハハハってネタにしてたやつ

    そしてリニューアル後に金の力で強いエースと白ひげを手に入れたのにブルックにぼこぼこにされた話

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:40:38

    >>30

    タヌキよりはまだ近いな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:22:28

    >>49

    鹿って辞書とかに載ってる定義だと鹿科動物の総称とされてることが多い

    トナカイは鹿科なのでチョッパーの自己認識を差し置けば母君が正しいのだ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:25:42

    >>38

    逆に声優の田中真弓さんも登場人物がすごい頭よかったり発想のスケールが大きかったりするけどそういえばあれ尾田っちが考えてるんだよな、あの人頭いいんだみたいなこと言ってたな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:49:23

    尾田先生が漫画家になるの諦めないでくれてよかったと思うと同時にルフィは救世主だったんだってなるエピソード

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:50:35

    家族に会うと気持ちが緩んじゃうから週1くらいでしか合わないみたいな話

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:40:27

    >>52

    めちゃくちゃ良い話…


    >>25

    やっぱ、お父さんなおだっち可愛いなw

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:00:01

    尾田先生が中3の時に描いた絵が今でも学校に飾られてるとか

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:58:24

    酒豪ぶりたいから強そうな名前の日本酒頼むの好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:07:58

    エピソードとは違うがワンピほど声優と作者が親密な作品も珍しい
    定期的にホームパーティに招待したり単行本で声優陣に質問コーナー設けたり
    こういう人柄だからスタッフ含めてチーム感が生まれてるんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:46:11

    >>55

    うますぎない⁈

    これ中学生⁈

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:12:11

    >>55

    中 学 生 と は

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:26:24

    一味声優陣「ワンピースのペコちゃんコラボのやつ探しても売ってないんだよね」「ネットで頼めるみたいだよ」
    尾田っち「メインキャストなら言ったらもらえないんですか?」
    山口勝平さん(ウソップ役)「言っといて」

    尾田っち「ということで用意してもらえませんかね」
    集英社「ということで次の収録時にお渡しいただけませんか」
    東映アニメーション「こちらでよろしいでしょうか」

    こうして原作者を経由して見事不二家コラボ製品を入手した声優陣であった

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:01:26

    さんま「ニカのモデルは俺やろ?」尾田「違います」
    さんま「声優のメッセージとかいらんよな?」尾田「いります」
    とか相手が大物とか関係なくはっきり言うの好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:07:19
  • 63二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:09:26

    担当の娘さん誕生祝い

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:40:43

    映画のボスの声は竹中直人さんがいいなぁ
    スタッフ「OK!!」

    映画の曲はMr.Childrenさんがいいなぁ
    スタッフ「OK!!」

    そしてできあがった「ONE PIECE film STRONG WORLD」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています