【閲覧注意】僕、かっちゃんとヒーローやりたい!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:17:41

    デク「僕、かっちゃんとヒーローするの今すごく楽しいんだ!」

    爆豪「.....おー」

    デク「雄英でまだワンフォーオールがあった頃特訓してた頃が懐かしいや」

    アーマー貰ってまだ1ヶ月しか経ってない、教師メインで競い合う事に重要性を感じていないデク
    今後(描き下ろし後)デクはヒーロー活動していくうちに雄英で爆豪と切磋琢磨してた頃を懐かしんだり一緒にヒーローやりたいという思いは生まれるんだろうか...?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:28:05

    爆豪はアーマー造りの中心になって動いたり事務所誘うぐらいデクとヒーローやりたいっていうのがわかる描写あったけど描き下ろしだとデクは張り合ってた爆豪に対して競い合おうとしてなかったよな
    でも、まだアーマー貰って1ヶ月だしまだまだ人生長いし今後もデクと会うつもりやし(またな発言、特別講師とか)現場でヒーロー活動してくうちに閃く可能性はあると思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:18:43

    デクのヒーロー観って死柄木との戦いを通して結構変化して429〜430あたりで決定的になったから今更退行することはないんじゃないかな
    懐かしんだり楽しんだりするとしても軸足は教師から外さずにヒーロー"も"楽しいの範疇に留まると思う
    でなきゃデクの8年何だったのって虚しくなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:45:43

    >>1

    この世界線でこれ言われた時の爆豪、内心めちゃめちゃ嬉しいんだろな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:51:36

    >>4

    別れたあと徐々にスキップになりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:41:49

    >>1

    爆豪誰よりもデクとヒーローやりたかったから言われたら絶対嬉しいだろ..描き下ろし時点だとデクは張り合おうとしてなかったけどある日突然「僕が今度は速かったよね」とか言い出したらどうなるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:38:47

    爆豪は言われたら嬉しいだろうけどデクはオールマイトの後継託されたから頑張ってただけで競争心は元々薄いし大戦後なんか特にトップ目指す必要もモチベもないからそんなん言ってるイメージないな…
    仮に言ってもたまに思い付きみたいにめちゃくちゃ軽い気持ちで言うだけで爆豪の悲願との間にはものすごい温度差があるだろうし
    爆豪もデクがそういう奴だってさすがにわかってるから喜びを露骨には出さずに内心でウキウキしてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:15:12

    いうてまだ20代だし、どっちに転んでもおかしくない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:43:10

    >>8

    そうそう、まだ人生長いしこれからだしな

    描き下ろし後は読者の想像に委ねられる

    デクはヒーロー活動も教師もどっちも楽しくて人生楽しんでるみたいで安心したし爆豪もデクに事務所勧誘して断られた後もなんなく張り合ったりとかやっぱり泣いたあの時からライバルでいたい気持ちは変わらないんだなと思った 良い関係築けてるようで良かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 04:32:52

    431で職業ヒーローの仕事減りつつある社会が描かれてるしデクの目指してるものもそっちなんじゃないの?
    職業ヒーローじゃ救えないものもあると知って今教師やってるわけだしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:34:11

    デクと競い合いたいは爆豪の願望だけどデク自身は競い合う性分ではないからな...
    泣っちゃんの時もまさか爆豪が泣くとは思わなかったからデクが困惑してたし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:40:43

    大事な教え子の人生背負って教師してるし書き下ろしに描かれてたように教師がメインになると思う
    本人もやり甲斐を感じてるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:46:38

    アーマー貰ってもOFAが残っていたとしても教師を選ぶみたいだしデクは精神的にも大人になってるからここから子供の時みたいに競い合うってのは個人的には考えにくいかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:17:00

    >>1

    これ言われた時のかっちゃんの心情を知りたい

    心の中では嬉しい気持ちなんだろうな面には出さないと思うが

    デクは教師にやり甲斐感じてるし爆豪が望んでる競い合うはできないけどお互いマジで仲良くなってるし描き下ろしみたいに現場で軽口程度に爆豪は今後も張り合っていくんだろうなと思う

    ここはデクが軽く受け流したが...笑

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:51:04

    >>10

    職業ヒーローじゃ救えないものもあるけど雄英みたいなバリバリヒーロー養成校みたいなとこで教師やってるよくわからなさもあるし今後どうなるかはわからないかなぁと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:13:05

    つうか学生時代に先生もヒーローもバリバリやってる担任や教師山ほど見てんのにデクだけ教師しかやりませんって思われてるっぽいのが不思議
    教師もヒーローもやれて嬉しいって431話で本人が言ってんのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:38:49

    >>16

    多分授業のない日(休みの日?)にしかアーマーのデータ収集してないってとこがもやってるんじゃないかな

    430話でのあのヒーローやります!!って熱量の感じのラストとの温度の差が激しいというか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:54:10

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:54:54

    死柄木みたいな子救いたいなら教鞭払うより外で活動するヒーローの方がよくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:49:20

    >>16

    表情かなー

    教師もヒーローもやりたい!!みたいな感じじゃなくてそれまでの勢いとか熱意がなく見えるのかも

    50代位ならそれでもいいんだけどまだ20代半ばだし

    430話との温度差もあるような

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:03:09

    デクも色んな経験を得て大人になって落ち着いたんだよ

    熱量はおそらくあると思うがデクも教師やってる訳だし人を指導する立場、育てていく立場になったからデクが変わりすぎて悲しいみたいな意見が見られることがあるけど(少し気持ちは分かるけど)大人になった証拠でもある
    爆豪がデクと張り合ったり勧誘もしたのにデクの方は断ったり張り合おうとしなかったから熱量の差が感じられるのかもしれんね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:06:43

    他が順当に成長してるのに比べてデクは誰なの?って感じの方向にいったというか、展開のためにローテンションにされてる感が否めないなとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:22:18

    デクは大人になったというか枯れたの印象が強い

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:32:08

    >>23

    枯れたというか、人生のクライマックスが最終決戦で、後は長い余生みたいな感じじゃないかな

    むろん成長したり様々な経験はあるけど、あの時ほど鮮烈な体験にはなりえないだろうって予感からくる余裕と若干の諦観というか、若すぎる時点で自分を客観視しちゃってるところはあるかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています