- 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:42:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:46:32
仮面ライダーゲンムレベルビリオン
「ビリオン」が10億とウイルス関連用語にかかっているのおしゃれ - 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:47:20
ライドヘイセイバー
- 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:50:08
最終回の怪獣なのでZ+ン
でゼットン - 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:53:26
アバレンジャーのトリノイド全般
3つの組み合わせから一つの名前にするの絶対考えるの楽しかっただろうな - 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:54:12
ダダ
シンプルに変な名前してる印象しかなかったけどある日名前の由来を知って製作陣はどっから知識を仕入れるんだろなって - 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:57:22
ドゴルド
初期の中身がゴールドだったから「怒+ゴールド」でドゴルドは逆にストレートすぎて面白かった - 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:58:37
眼と魂でアイコンはシンプルだけど上手いなと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:00:55
進兄さんシリーズ。代表としてハンドル剣
そのまんま過ぎて面白いし、じゃあお前考えろって言われたらまぁハンドル剣にする自信ある - 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:07:49
- 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:08:42
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:09:07
キョウリュウジャー
字面だけ見ると全然なんだけど漢字にすると「強(き)竜(の)者」でキョウリュウジャーになるのは面白いなぁって思った
恐竜じゃなくて強竜だから翼竜のプテラゴードンも入れれるんだなって - 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:10:14
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:10:32
タイトル及び主役の名前を牙に狼で“ガロ”にする秀逸なセンス
シンプルながら響きが素晴らしい - 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:11:44
どんぶらこ→ドンブラスター
えんやらや→エンヤライドン
も~もたろさん ももたろさん♪→モモタロ斬
桃太郎からよくもまぁここまで色々考えられるもんだ - 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:15:40
ウィザードのファントム
幻影とかではなく幻肢痛が由来 - 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:21:05
テガソード
メガゾードを上手くもじってるし、武器の名称としてもあまりにもわかりやすい - 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:23:44
ゼンカイジャーのジュラン
ジュウレンジャーの英語表記「Zyuranger」の
「『Zyuran』ger」だと思う - 19二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:26:25
"九"人の"究"極の"救"世主でキュウが連続してるからキュウレンジャーなの好きだよ
増えた後はしれっと究極の救世主でキュウが一個減ってたけど - 20二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:27:49
「牛若小太郎」をヒーローの変身者じゃなくてヒーローその物の名前にする発想は冷静に考えると普通じゃ思い付かないと思う
そもそも変身ヒーローじゃなくて最初からその姿なんだけどね - 21二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:29:37
シンプルだが眼球→ガンQ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:30:42
「ロボタックの「ロボ」は『狼王ロボ』が由来」
というデマに何故か納得してた
なんせ前作カブタックが明らかに
カブトムシだから「カブ」タックなのに
その次がロボットで「ロボ」タックなら
安直すぎておかしいから - 23二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:31:33
- 24二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:33:58
EX-AED
すげぇってなった記憶ある、これ造語なんマジかって - 25二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:34:19
ヒラメキメデス
血祭ドウコク
筋殻アクマロ
脂目マンプク
声に出して呼びたい名前 - 26二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:35:32
- 27二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:37:17
- 28二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:37:51
バルバン主要人物
一部を除いてだいたい海関連
ゼイハブ:エイハブ
シェリンダ:貝、舵輪
サンバッシュ:桟橋、銃声
ブドー:埠頭、武道
イリエス:入り江、イシス
バットバス:波止場、ぶっ飛ばす
ブクラテス:本、ソクラテス
ビズネラ:ビジネス - 29二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:07:40
- 30二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:14:20
マイナソーは負の感情で生まれるから
マイナスとダイナソーだけじゃなく
マイナスのソウル
↓
マイナソウル
↓
マイナソウ
↓
マイナソー
でもありそう - 31二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:20:29
加古川飛流とかいうファイナルステージまで見たら文字通り名は体を表したような名前
- 32二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:20:33
ウィザーソードガン
「ウィザード」「ソード」「ガン」を1文字たりとも無駄な文字を使わずに表現してて凄いと思った - 33二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:22:24
ワルド
「わるどい」と「ワールド」を混ぜたネーミング - 34二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:54:23
快傑ライオン丸では鬼畜な怪人の名前をそのまま「キチク」にする斬新な発想が見られる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:54:46
- 36二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:57:32
- 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:02:38
- 38二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:08:55
エグゼイドならPARA-DXも見事だと思う
- 39二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:10:16
サモーン様のおかげでアスタキサンチンを覚えました
スーパー戦隊が栄養の勉強になるとは思わなかった - 40二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:26:06
宇宙戦争→ウチュセルゾーでウイルスをばら撒く能力にするのは天才かと思った
- 41二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:01:18
Wの主題歌がWが最終フォームでエクストリーム(X)になるから W be X →W-B-Xで思いっきりネタバレになってるの知ったときは感心した
- 42二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:22:43
牙鬼幻月
蛾眉雷蔵
十六夜九衛門
晦正影
有明の方
牙鬼萬月
弓張重三
牙鬼軍団は月と夜で統一されているのが風流でいい… - 43二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:25:44
フエッスル
- 44二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:56:11
フォーゼのネーミングセンス好き
パワーダイザー
マシンマッシグラー
ヒーハックガン - 45二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:16:31
- 46二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:20:27
- 47二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:37:15
最近だとブンブンジャー全員すげぇけど
焔先斗
フォーミュラ サーキット むらさき
全部乗せ - 48二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:49:05
毎号特別加速…ディアゴスピーディー…
- 49二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:50:37
紫は狙ってなかったのもすごい
- 50二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:51:23
- 51二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:54:43
保守
- 52二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:06:53
ダークヘッダーのSF映画モチーフめっちゃ好き
ナモノ・ガタリとかの
ちゃんとブレドランもブレードランナーから来てるのもオシャレ - 53二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:58:38
ブロウクンファング
技の内容や効果とはあまり関係ないけど過去編における人類の切り札として見事なネーミングだと思う - 54二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:13:03
色んな界隈に影響与えたレッドビュート
- 55二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:03:18
ハシリヤンの車映画モチーフ、再生幹部をディスレース2000とかマッドレックス・フューリーとか続編ネタのネーミングで出すのがかなり良かった
- 56二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:21:04
- 57二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:32:27
Loveを反対にしてEvol(エボル)
ラブ&ピースを題材にした作品でこれは凄いと思った - 58二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:34:05
ビルドがラビットなのも「Love it」からだったりして
- 59二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:04:57
オルフェでいこう!
エノクがいい!
そんなのオルフェノクでいいじゃねーか!
…で決定したオルフェノク - 60二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:12:27
個人的に「舌」に伸ばし棒入れて『シータ』にするのは面白い発想だと思う
同じ双子の片割れのジープとも合ってるし - 61二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:18:27
セーラーファイトの「岩にそっくりな怪獣だからガンモドキ」って発想好き
- 62二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:28:11
バッカス・ギル
「バカすぎる」と酒の神「バッカス」が合わさってる - 63二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:59:01
グリッタ嬢
シャドーラインでこの名前?と思ったが納得の名前だった - 64二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:34:23
ドンブラザーズのアノーニ
「あの鬼」と「アノニマス(匿名)」の組み合わせ - 65二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:35:58
喧嘩上刀(ドゴルド)
トホホーク(アイガロン)
キャハハルバード(キャンデリラ)
アースレバヨカッター(アースレバイン)
語感が良すぎるデーボス軍の戦騎の皆さんの武器名 - 66二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:46:01
- 67二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:57:27
- 68二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:22:44
- 69二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:51:41
- 70二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:22:05
- 71二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:20:11
クリスト星人ファーリー
吸血アリエナイザー→吸血鬼ドラキュラ→クリストファー・リー(ドラキュラを演じた俳優)
リドミハ星人カーサス
植物系異星人→緑葉→みどりは→リドミハ
火曜サスペンス劇場→火サス→カーサス
↑に濡れ衣を着せられた
ジューザ星人ブライディ
『13日の金曜日』→13日→ジューザ、金曜日→フライデー→ブライディ
- 72二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:38:20
キングオージャーは虫の名前が由来
カグラギ、スズメ、クロダさんは和風な名前をよく見つけてきたと感心した - 73二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 13:17:09
鉛崎ボルト
一目見ただけで黒鋼スパナより格下と分かる悲しきネーミング - 74二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:03:09
- 75二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:11:10
クレナイガイ→レッドマン(ウルトラマンのボツネームでもある)って連想が凄いというか
よく思いつくなって感じ
いい感じにかっこいいし、普通にフィクション人名として言われないと気が付かない - 76二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:08:17
シュゴッダム:甲虫
ンコソパ:トンボ
イシャバーナ:カマキリ
トウフ:ハチ
ゴッカン:チョウ
で国民のネーミングソースを統一しているのも良し
なので、
ボシマール:キボシマルウンカ(カメムシ目)
と、ボシマール=カメジムの伏線がネーミングの時点で張られていた事になる
因みに、キボシマルウンカのテントウムシへの擬態は「形だけ」の物であり、捕獲しようとすると、「瞬間移動と見紛う速さで」逃走する
- 77二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:00:25
仮面ライダーエルドとドラド
エルドラドともドで終わるのも兼ね備えてる - 78二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:18:18
ルリタテハモチーフのキャラを安易にルリにせずにリタにするセンスめっちゃ好き
- 79二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:35:08
リバイスのliveとevilで反対読みで無理無く名前にしてるの上手いなって思った
確かエビリティライブは回文みたいに反対から読んでも同じになるって聞いたけどそうなの? - 80二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:47:49
- 81二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:25:18
EVILYTYLIVE
- 82二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:17:45
キューユソウル
カタカナだけでは一瞬わからなかったが
マンタンガンで使うことで
車がガソリンスタンドで給油という意味だと理解できた - 83二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:49:46
ヘイレン
音楽が関わる話の怪獣なのでヴァン・ヘイレン - 84二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:26:22
ジョー・ギブケン
人物像のモデルが元中日の高木守道なので、高木の出身校の「県岐阜商」を捩ってジョー・ギブケン - 85二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:17:58
- 86二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:57:08
- 87二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:02:11
ギャーソリンがないと生きられない=走り続けないと死ぬことからワイルドスピードに加えて「スピード」(一定速度で走り続けないと爆発する爆弾が出てくる)も名前に入ってる説があったな
- 88二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:04:05
ブンブンだとゲンバード・デ・リバリー二世。
車要素なくなっちゃったと思ってたけど、デリバリーだけじゃなくて車のカラーリングを表す「リバリー」ともかかってると知った時はびっくりした。 - 89二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:42:47
まずドンブラザーズって名前がメッチャ上手いと思った
- 90二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:12:29
- 91二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:42:26
- 92二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:22:16
牙狼シリーズの敵怪物の総称に「ホラー」って名前を使うのはビックリした
アクション作品の敵怪物の総称に「アクション」って名前を使ったりラブコメバトル作品の敵怪物の総称に「ラブコメ」って名前を使ったりするみたいな発想が自分の中でなかったから - 93二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:24:26
- 94二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:44:55
キョウリュウジャーのメンバー
桐生ダイゴ
イアン・ヨークランド
有働ノブハル
立風館ソウジ
アミィ結月
空蝉丸
(追加戦士の空蝉丸はちょっとずらすとか苦しい点もあるが)名字と名前の順番を揃えて頭文字を縦読みすると「キョウリュウ」「ダイノソア(dinosaur)」 - 95二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:07:20
- 96二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:13:15
マイアミ・バイスは潜入捜査官の話だから、舞美が実は…っていうのにもかかっていて本当に上手い
- 97二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:10:39
- 98二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:24:55
- 99二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:58:39
- 100二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:34:50
キンキョウで宇蟲王ギラが「強き竜の者よ!!」って言うたときちょっとフフってなった
- 101二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:11:54
- 102二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:25:08
- 103二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:03:04
- 104二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:15:12
保守
- 105二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:24:42
人造人間ハカイダーの敵ボスのグルジェフの脚本段階の名前「白倉」が印象に残ってる
確かにグルジェフ軍団は白で統一されてるけどさぁ! - 106二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:19:06
デカレンジャーだとスマスリーナ星人ニカレーダも好き
だーれかになーりすます - 107二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:05:36
- 108二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:02:10
Ⅹ(10)はⅨ(9)の更に上だけど大事なⅠが抜けているって意味凄いよね
ギーツⅨが後ろにⅨがついているのに対してXギーツはⅩが頭についてるのも「力が先に来ていてギーツであることは二の次」感もあっていい
- 109二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:56:39
- 110二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:47:54
保守
- 111二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:12:12
- 112二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:16:47
臨獣拳
動く死人なので「ご臨終」から
戦闘員のリンシーも「臨死」と「キョンシー」から - 113二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:38:21
面白い、じゃないけど宝太郎の名前好き。両親からの愛が詰まってる感じがして。
- 114二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:55:31
- 115二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:08:45
- 116二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:44:57
牙狼MAKAISENKIが「魔界戦記」じゃなくて「魔戒閃騎」だと知った時は「そう来るか!」と思った
- 117二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:01:01
メンバーの頭文字を並べて「えころじい」(エコロジー)
名前部分は、「走輔」「連」「早輝」「範人」「軍平」で、全員部首に「車」が入っている
ゴーオンウイングスの姓は須藤で、ちょっと苦しいけどゴーオンジャーと合わせて「エコロジスト」
ゴーオンウイングスは兄妹の名前が「大翔」と「美羽」で空を連想させる文字列かつ部首的には「羽+羊+大」の組み合わせ
- 118二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:53:14
レスキューフォース
敵三幹部
マール(丸)
サーン(三角)
シーカ(四角)
首領
ダーエン(楕円)
マーエン(真円)
ラスボス
バーツ(バツ) - 119二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:47:48
- 120二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:56:47
- 121二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 05:23:29
GUYS(ガイズ)
「Guards for UtilitY Situation(あらゆる状況に対応する防衛隊)」
ウルトラシリーズの防衛チームの名前はだいたいかっこいい - 122二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:13:01
始まりは帰マンのMAT(Monster Attack Team)だっけ