漫画におけるインフレって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:01:20

    もう滅茶苦茶ぶっ飛ぶかもしくは各キャラの格が落ちないよう絶妙なバランスで徐々に進むかどっちの方がいい?
    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:54:36

    スレ画は地球丸ごと握り潰すレベルの奴でてきたからな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:06:58

    トリコはインフレが雑過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:23:10

    まだ人間界編くらいのインフレなら良かった
    グルメ界はそんじょそこらの雑魚の猿ですら四獣より強いとかちょっとあれすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:24:37

    トリコの初期レベルに対する実績がおかしいからな色々…
    まああんま厳密に詰めても面白くないしそんだけおおらかにやれる方がいいのかもしれんけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:27:20

    ぶっちゃけ展開とか作風次第だけど個人的には徐々に進んでいく方が好きかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:04:44

    ペースはそれぞれなんだろうけど、なんていうか概念に足突っ込んで悟り開いたほうが勝ちってのが続くのはちょっと考えてほしいかな
    それは開眼時と最終決戦くらいで収めてくれるなら

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:05:54

    インフレが描写に追いつてるならいい
    設定だけインフレして絵面は全く変わらないのは微妙

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:06:56

    規模がデカくなりすぎて漫画のジャンルが変わってない?ってのは徐々にインフレするより急激にしたほうが受け入れやすい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:07:22

    トリコはちゃんと捕獲レベルのインフレに対して破壊描写もインフレしてたから好印象

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:09:53

    正直トリコのインフレは結構好き
    賛否分かれるのもわかるが

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:11:35

    上手くやるんならどっちでもいい
    敵がインフレした瞬間と主人公がインフレに追いついた瞬間が面白いのは確かなんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:29:35

    人間界編ラストでグルメ界の文字通り桁違いの捕獲レベル次々と出されてグルメ界編へ続く描写好きなんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています