最近のマクドナルドどうしたよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:28:32

    古のニコニコの民が喜ぶようなことしまくってんじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:29:44

    このためにわざわざ新録したのか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:30:53

    なっつ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:32:00

    上海アリス以降なんかハッチャか始めたな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:35:01

    ちょっと前にNyanyanyanyanyanyanya!コラボもしてたし(しかも作曲者と絵も本人に頼んだ)
    ニコニコドンピシャの世代がこういう企画を引っ張っていくターンになったんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:36:27

    こうしてスレ建てられてる時点で広告としては正解なのかもね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:37:42

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:39:16

    店員がシャカシャカしてくれるサービスはまだなのかい?
    俺がヘッタクソでさ…味が片寄るんだよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:40:33

    わざわざ当時の人に描いてもらったんかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:42:15

    むしろ嫌がりそうだなこういう擦られ方

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:42:19

    コレ見て『そういえば最近マック食べて無いな……久しぶりに食べたくなってきたし明日食べよ』って思っちゃったから俺は何も言えねぇ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:53:05

    それこそ古のニコニコの民が広報の上層部に入ったんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:04:10

    今日あったご本人のライブで歌ってたらしいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:13:30

    ニコニコ全盛期でドナルド擦られまくってたのと逆の現象が令和に起こるの時空が歪んでる感ある

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:16:04

    痛々しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:16:48

    >>13

    マジで?w

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:20:21

    ※真似しないでください。袋が破れる可能性があります。
    草生える

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:29:56

    しっかり見たあと
    ほんとにどうしたんよ…という感想になるな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:32:37

    前々からネットネタやったプロモしてたけど最近は本家の本物と組んで色々やり始めたんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:34:21

    ぱっと見痛いと思ったけどちゃんと本家に金入るなら別にいいかな
    それはそれとして懐かしくて辛い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:35:09

    興味ある人いるみたいだし広告としては正解なんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:36:14

    広報がかなり頑張ってるよな
    流行りに合わせたポストを上げる事多いし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:27:23

    でも音MADのやつはまじでクオリティ低すぎるのとノリが寒すぎてイラっとしたんだよね


  • 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:02:20

    >>23

    合作の途中の飽きたパートとしてなら面白かったんだけどプロモとしてはね……

    これはこれでこだわりが見えるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:05:46

    おふざけもあるけど、普通の宣伝ポストの方が多いんだぜ、実は

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:27:46

    ミクさんがシャカシャカしてる可愛い動画もあったのに
    ゲッダンが強すぎて

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:35:31

    >>23

    これもそうだけど絶妙に雑で滑ってるのが多くてなあ

    ゲッダンはまあいい方かな、わざわざ新録して貰ってるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:36:54

    難しいね
    中途半端だと擦り寄り感だしガチると何これ…だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:40:38

    なんなら公式がニコニコにあげてほしい こういうのはウケるやろ…の一過性で終わってほしくない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:43:00

    もうとっくに本家はオワ​コン化してるのにな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:45:54

    広瀬香美の往年の名曲を新録してしてそれに合わせてポテトを振るCMです

    は実際まともよりなマーケティングなのがずるいのだ
    ニコ動の世代より少し上には普通に刺さるのだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:49:04

    >>26

    ミクさんはまだ本命のミクの日があるから…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:02:52

    テトリスてりやき

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:05:42

    >>15

    自己紹介?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:07:30

    >>27

    滑ってるんじゃなくて君に合ってないだけでは?

    なかなかのいいね数じゃね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:47:31

    普通にキツい

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 03:04:17

    今回みたいなわざわざ新録持ってきて帽子と袋書き足すみたいに振り切ってたら面白いけどMAD擬きみたいな中途半端だとキツさな勝るからやるなら原型無くなるくらいでやってほしいんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 03:39:30

    >>31

    ずんだもんなのだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 03:53:46

    ていうかさすがに当時のキーでは無理なんだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:21:00

    ニコニコ世代ってオタク文化を表に出されるのむしろ嫌ってるだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:50:04

    大人になって落ち着いたんじゃなくて冷ややかな目線を送るような寂しい大人になっちゃったね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:03:53

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:06:03

    知っている人は懐かしいと思ってマックへと行き
    知らない子たちは「なにこれw」と思ってマックへ行く

    大成功でしょ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:13:14

    多分世間一般はこういうことやると冷めるとか俺たちのおもちゃがなんか遠いとこにいっちまったな…みたいな斜に構えた見方しないんだよ、マイノリティに考慮する必要がないんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:28:36

    最近のマクドナルド、何がどうしたって言うんだよ、確かに昔のニコニコのノリを取り入れてるように見えるけど、そんなのただの流行りに乗っかってるだけじゃないか、昔のファンを意識してるのかもしれないけど、結局は新しい客層を狙ってるだけだろうが、そんなことしても本当に喜ぶのは一部の人間だけだし、全体的にはどうでもいい話だと思うんだよね

    それに、古のニコニコの民が喜ぶようなことをやってるって言うけど、実際にはその層がどれだけマクドナルドに来るのか疑問だし、むしろ新しいメニューやキャンペーンが本当に受け入れられてるのか、実際の売上を見ないとわからないじゃん、だからこそ、ただの話題作りに過ぎないんじゃないかと思う、結局は一時的な盛り上がりで終わる可能性が高いし、そんなことしても長続きしないだろう

    だから、マクドナルドがどうしたって言うのは、結局は一時的な話題に過ぎないし、古のニコニコの民が喜ぶようなことをやっても、実際にはそれがどれだけの影響を与えるのかは微妙なところだと思う、そんなことよりも、もっと本質的な部分を見直すべきなんじゃないかと思うんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:30:51

    基本的にこういうネット文化擦るのは冷めた目で見ちゃうんだけど
    この前の日清のウメハラは笑ってしまったから僕の負けです

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:36:38

    ネットミームを擦る企業
    嫌いじゃないけど好きでもないよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:05:03

    広瀬香美は冬の季語だからもう少し早く出せよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:27:58

    企業がネットミーム擦るのは嫌いではないけどマックのはところどころ雑でなぁ
    昔の2ch風に喋ろうとして変な言葉遣いになってたのは本当に見ててイタかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:22:50

    まぁ話題になってるんだからこの臭いノリが正解なんだろうよ
    「このノリくっさ〜」みたいにオタク達が広告を拡散してくれるんだから

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:26:25

    >>50

    まぁ広告なんて目につくきっかけと記憶に残すインパクトないと無駄だからな

    モスとかバーキンがどんな広告やってんのか全く知らねえもん

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:27:29

    広告は嫌いだけどマックは好きだからこれからも普通に買うよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:32:55

    >>25

    「実は」の二文字が全てを物語ってるよな

    要するに普通の宣伝ポストはロクに見て貰えてなくてこういうポストは大拡散されて多くの人の記憶に残ってると

    どっちの方が広告として良いのかは明白だわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:47:03

    消される前も含めれば例のドナルドの動画上がってから15年経つからな
    当時中学生でもアラサーや

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:47:45

    半分炎上商法みたいな部分もあるんだろうけど個人的には好きじゃない

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:48:18

    お前らがちゃんと普通の広告を拡散して話題にしてあげてたらこんな事する必要は無かったんだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:57:58

    もうもったいぶらずにドナルド復活させろや

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:40:00

    広瀬香美がゲッダン認知してたのに驚いたわ
    そんで自分でネタにしてたのも驚いたわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:44:58

    >>56

    「広告を見て商品を購入した人がその商品の口コミを広める」じゃなくて「広告を見た人が広告の口コミを広める」ことに期待してるのって現代的だけどよく考えるとまあまあ異常だな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:59:35

    >>57

    マジで古のメンツのリメイク作ってそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:04:59

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:09:10

    あとは「コーラ振るだけ」のパロで「シャカポテ振るだけ」やるか……

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:26:46

    >>57

    ドナルドはもう病院に通う家族向けのサービスの顔になって実質公共化してるんで下手に扱えないんじゃねーかな

    だから女キャラ産んで踊らせたんだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:30:29

    次回作でHOT LIMIT流しながら流しながらシャカシャカポテト振ってそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:44:06

    声の伸びに流石に時間を感じてしまって

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:11:13

    >>64

    西川さん本人が振ってそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:12:35

    元ネタ知ってるジジイが痛いだの滑ってるだの規約違反してまで醜態晒してるほうが痛々しく見えるけどなw
    普通の人はまたアホやってるとしか思わんよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:40:01

    強いて言えば最後にニコニココメント風に文字が流れてくるのはちょっと嫌

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:08:25

    >>34

    なんで>>15に対する返しが痛々しいになるのか意味不明だし>>34はとりあえず「自己紹介?」って言っときゃ勝てると思ってるタイプだな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:11:18

    Twitter見てる層向けって考えると大体30~40代とニコニコ世代が多いし正解であるとは思うんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:25:24

    >>67

    どうしたん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:27:23

    申し訳ない気持ちになった

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:28:57

    ニコ動全盛期が2000年代後半としてその時に10代〜20代だった人は今30〜40代だから広報担当とかになってるんでしょ多分

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:38:30

    >>72

    まぁ自分の曲をバックによく分からんキャラが腰振ったりしてるのは微妙な気持ちにもなろう

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:46:07

    テトリスも速攻でテリヤキにしたし令和もちゃんと押さえとるで


    テリヤキ / 昼マクドナルド


  • 76二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:47:49

    日清と競い合ってるよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:54:17

    古のニコ動文化を大資本が宣伝として消費しているの、普通にきらい

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:55:43

    ぶっちゃけテレビだと普通の広告出してるしなんならXでも普通の広告の方が多いし

    変化球投げるのは普通に戦略として大正解なんだよな
    ぶっちゃけ臭いだのつまらんだの言うやつってノイジーマイノリティだし

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:59:41

    テリヤキにしろゲッダンにしろ本人に筋通して新しくやってもらってんなら別に文句もないわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:02:10

    >>77

    ニコニコ文化に誇れるようなもんほとんど無いだろ


    それこそゲッダンだって>>72で言われてるけど当時当人からは渋い顔されてんねんで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています