黒デク(闇デク)めちゃくちゃ好きなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:30:44

    いつもは明るくてにこにこしてるデクが闇オーラ出してクールな雰囲気醸し出してるのかっけえよな...なんつーかギャップを感じられる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:35:21

    わかる
    一番闇に遠そうな性格なのに闇に堕ちて(はいないけど)友人と相対する展開好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:37:30

    まさかあのマスコットフードがこうなるとは

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:37:54

    不潔で独りよがりなだけで闇に堕ちてないよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:38:11

    正直言うともうちょっと見たかったですよ黒デク

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:43:46

    暴走形態っぽい見た目だけど戦い方としてはむしろ洗練されてるの好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:45:00

    めちゃくちゃわかる……
    アニメ勢なんだけど、6期見終わった後に「ぼくらの」フルで聴いてやっぱA組いいなぁって思った

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:47:05

    画風が変わってるからある種の到達点ではあるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:50:48

    独りよがりと言うけどマスターピースに自信満々のAFOとしては荒療治でレベルアップしながら迫られる方が嫌だったしギリギリ決戦までに変速まで仕上げられたので結果必要な行程ではあった

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:07:57

    >>9

    AFOが「(敵に準備させないという)彼の懸念は正しかった」って何処かのタイミングで評価してたな

    爆豪も「デクの行動は概ね正しい」って言ってるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:12:20

    正しいし、かといってあのまま一人にさせとくと潰れるのは目に見えていたのであのタイミングがベストだったんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:15:12

    自分の好きなTRPGが「悪堕ちでも闇堕ちでも無いけれど、そのままだと確実に本人が破滅するから関係者のPCが止める」ってシナリオ作れるタイプだったから黒デクとその流れ大好物

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:34:19

    考え方は正しいけど独断で動くのは正しくないって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:51:20

    >>13

    一応はプロヒーローと考えた作戦だから最初は独断では無いんだよな

    だけどAFOの誘導でどんどん焦りや周りを巻き込むことを恐れてプロの提案も飲めなくなっちゃってきて独断になっちゃった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:51:41

    全てAFOの手のひらの上みたいな感じだったけど刺客皆打ち取られてナガン裏切って想定を超えてデクが成長して極め付けにスターに出し抜かれると終わってみると大分へっぽこだった

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:55:34

    >>15

    A組が来なかったらディクテイターで詰みかけてたから…

    マジでA組来てくれて良かったよ

    来ても一旦確保されてもなお帰ろうとしなかったのを繋ぎ止めた爆豪とお茶子も飯田に並ぶファインプレー

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:13:57

    闇堕ちしないからデクなんだけど、デクが闇堕ちするとこ見てみたいなーと思ってたら最適解が公式から出された
    ヒーローにはとても見えない誰よりもヒーローな少年いいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:20:18

    黒デク後にお出しされる黒鞭形態(モデルはヴェノムのカーネイジ)も好きだけどヒーロースーツに身を包んでる上でなってるのが個人的にツボ
    A組のみんなが自分のマスクを取って呼びかけてる=ヒーローではなく学友としてデクを案じて止めようとしてるの分かるから更に好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:20:40

    黒デクでしか得られない栄養がある
    普段は可愛らしさ全開の男が急にかっこいい所出してくるのはもう反則なんよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:36:29

    黒デクかっこいいよな...もう少し見たかったのわかる
    いや、デクには元気でいて欲しいんだけどさなんかこう...普段明るいキャラがダークヒーローみたいな感じになってんの見るとテンション上がるっつーか...

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 04:38:46

    実際の黒デク期間一月ないよな2週間くらい?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:35:14

    かっこよかったなほんと
    黒デクほんま好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:46:13

    >>21

    チームアップ活動→ナガン→拠点攻め→デク独立→ダツゴクって段階踏んでるし複数個性のお助けマンの噂が一般に広まってるからもっと長いイメージだった

    めっちゃ過密スケジュールだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:13:05

    >>21

    前時系列を考察するスレがあって、一ヶ月ってあったような

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:24:29

    確かスターvsAFOラキが5月上旬か4月末あたり

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:34:31

    デクが倒れそうになった時爆豪が支えたところで泣いてしまった
    わーってるの時の爆豪の声のトーンがなんか好きなんよな
    黒デクもう少し見たかったぜ...

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 04:07:11

    ほしゅ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:08:52

    ニコニコ黒デク好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:03:08

    大体こんな感じや
    3月末第一次決戦、当日晩タルタロス崩壊(38日完成計画)
    2日後かっちゃん目覚める、さらに数日後デク目覚める
    4月黒デク活動開始
    デク回収この時点で死柄木完成まであと3日(35日経過)

    完全孤立期間はわからんが約1ヶ月デクが頑張ってたのは確かや

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:50:58

    「ぼくらの」のOP映像かっこよすぎるんよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:06:35

    >>29

    こうして改めて見るとデクヤバイな

    精神的にもかなりキツイだろうに

    スタミナ自体も多いし、消費の少ない戦い方を身につけてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:51:13

    オーバーレイも黒デク概念として含めてもいいか?
    スレチだったら消してくれ
    アニメでどう動くのかいちばん楽しみにしてるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:49:52

    >>32

    画風が変わった黒い姿だし良いんじゃない?

    こっちもフィギュア化楽しみだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 18:38:59

    いわゆる強敵に向けての修行ターンだからメタ的にも必要な期間なんだよな黒デク編

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています