[ガヴ]ここだけショウマがグラニュート、絆斗が混血、そしてラキアが人間だった世界(ダイス)

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:46:48

    これは、ショウマがグラニュート、絆斗が混血、そしてラキアが人間だった世界について、妄想したり語り合ったりするスレです

    SSやイラストはOKです。(自作のものに限ります)

    参加者がダイスを振ってもOKです。
    (ただし、結果はパラレルワールド扱いになる場合もありますのでご了承ください)

    みなさま、マナーを守って礼儀正しくこのスレをお楽しみください

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:48:52
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:50:10

    (ダイス)

    全部半角なら大丈夫なはずです

    dice1d2=2 (2)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:51:30

    ハンティーは(親父は変えるにしても)ショウマの出生持ってくればいいしラキアも弟ヒトプレスで事足りるけどショウマの経緯はどんな感じになるんだコレ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:52:01

    絆斗はどこで育ったか

    (1)グラニュート界

    (2)人間界

    (3)その他

    dice1d3=2 (2)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:56:40

    >>4

    たしかにそうなんだよね

    この世界のショウマは

    (1)ストマック家の一員として育った

    (2)母親(もちろんグラニュート)と一緒に愛はあるけれどお金は足りない環境で育った

    (だいたい本編のラキアと同じくらい)

    (3)その他

    dice1d3=1 (1)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:56:44

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:59:43

    >>6

    >>7

    はじめのうちは母親がストマック家とは無関係に育てていたが、やがてブーシュが無理やり引き取ってしまったとかかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:00:46

    >>7

    >>8

    ごめんダブリ内容だから削除したわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:05:08

    >>9

    了解

    でも、はじめのうちはストマック家とは無関係に育てられたかもというのはちょっといいと思った

    こっちの世界でも、ショウマの母親は、「ストマック社のお菓子を食べてはいけない」と幼いショウマに言い聞かせていたのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:09:09

    >>10

    たとえばこんなのはどうかな

    ショウマの母親はブーシュの愛人のひとり

    妊娠したのがわかったときに逃げた

    子供を産んでしばらくはショウマとふたりきりのお金はあまりないが愛のある暮らしだった

    やがてブーシュに居場所を知られてショウマともども無理やりストマック家に連れていかれて軟禁されてしまった

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:12:21

    >>11

    ショウマの母がこの世界でもショウマにストマック家のお菓子は食べないように言ったのなら

    それはつまり、彼女は闇菓子について知っているということだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:18:27

    絆斗の父親は

    (1)ブーシュである

    (2)ブーシュではない

    (3)その他

    dice1d3=2 (2)

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:57:33

    思いついたんだけど
    この世界でも、ショウマは絆斗ママに会っているとしたらどうだろう
    ただし、彼が出会ったのは、子供の絆斗(見れくれはガヴをのぞけば人間)と一緒に逃げて人間界との通路を使うために工場に侵入してきた絆斗ママ
    こっちの世界のショウマはふつうのグラニュートの子供なんで絆斗ママも人間の子供だと思うようなことはない
    でも、子供だということはわかる
    人間界への通路はどちらかと聞かれ、「分からないけど立ち入り禁止なのはあっち」と指さすショウマ
    絆斗ママはありがとうと言って、気絶している子供の絆斗を抱えてそちらの方向に消えていった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:35:17

    >>14

    工場の通路を無理やり使ったのなら、絆斗ママが生きていられたのかは分からないね

    もしも高いところから落ちることになったら・・・・・・

    絆斗くんは大丈夫だったのかもしれないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:37:05

    dice1d3=1 (1)

    グラニュート界を脱出したとき、絆斗ママは

    (1)助かった

    (2)助からなかった

    (3)その他

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:39:18

    >>16

    よかった!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:38:00

    絆斗ママが生きているなら、そのあとの絆斗の人生もかなり変わりそう

    dice1d3=2 (2)

    絆斗ママは、本編開始に相当する時間までは

    (1)生きている

    (2)お亡くなりになっている

    (3)その他

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:31:32

    母ちゃん死んでしまっているなら

    グラニュート界の記憶があるかないかでも変わってきそう……。


    絆斗はグラニュート界にいた頃の記憶が


    dice1d3=1 (1)


    1.ある

    2.ない

    3.その他

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:55:53

    >>18

    >>19

    絆斗ママは、絆斗がいくつくらいの時まで生きていて、どういう理由でお亡くなりになったのだろう


    まずは、絆斗がいくつのときまで生きていたか

    絆斗は本編がスタートする時点では23歳のはずなので

    dice1d23=9 (9)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:01:47

    >>20

    9歳か

    逃げたときのハンティーはいくつだったんだろう

    あと、死因はなに?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:15:05

    >>21

    絆斗の父親かその手下が追ってきたのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:44:44

    >>22

    ストマック家とは別口だった可能性もあるんだよね、考えてみると

    まあ、どこの通路を利用したかはわからないけれど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:45:34

    >>21

    逃げたときは7歳くらいっていうのはどうだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:02:50

    >>24

    逃げたときは6歳か7歳、人間界に逃げることに成功して3年くらいで母親が死亡したのかな

    混血の絆斗も改造手術が必要だったとして

    改造したのは、もう人間界に逃げてきていたデンテおじさんだとか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:21:57

    >>25

    デンテおじさんが本編以上のキーパーソンになるね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:24:50

    人間のラキアはどういう経緯で仮面ライダーになったんだろう
    コメルが目の前でヒトプレスされて、犯人のグラニュートに殴りかかったとか?
    いや、未改造だと殴りかかるくらいじゃ自分もヒトプレスされちゃうだけだろうし・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:41:12

    >>27

    たまたま野生のマッドサイエンティストがそれをみていたとか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:52:48

    >>28

    もうちょっといろいろ事情があるのかもしれない


    そういえば、人間が闇菓子をたべたら、どうなるんだろうね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:01:30

    >>29

    この世界ではコメルは人間なのにそれでも闇菓子を食べさせられた可能性

    そういえば、人間とグラニュートが近縁種なら、効き目も似ているのかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:38:17

    本編でグラニュートの主食は「石」だと判明
    実はショウマもときどきは小石をもぐもぐしているのかな?

    あと、この世界の絆斗はどうしているのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:48:53

    >>30

    「割のいいバイトをみっけたんだ! へへ、すごいだろ!」と笑う人間コメル

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:47:37

    >>32

    考えてみたら、グラニュートが人間のバイトを雇う可能性もあるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:22:16

    >>33

    人間のバイトをやとって人間をなんかのイベントに集めさせるとか

    わあ、エグい・・・

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:40:51

    >>34

    コメルくんが本編以上に曇るし、ラキアのグラニュートへの憎しみがとてつもない事になるな…心優しい弟を騙して殺人に加担させるとか。下手すりゃ本編の絆斗以上にグラニュート憎んでそう。

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:02:10

    >>35

    >>35

    こんなのを思いついてしまった


    (バイト)「おーい、そこの君! オレ、フードトラックでドーナツ売ってるんだけどさ、なかなか客が増えないんだよねえ。だから、試食会をすることにしたんだ! 君、ちょっと試食してくれない? 試食用のドーナツを一切れずつ食べて、アンケートを書いてくれれば、ドーナツを一個あげよう!」

    (バイト)「ああ、また君かあ。試食は一回だけだけど、ビラまきを手伝ってくれたら、ドーナツ1個あげるよ! 売れ残りのやつだけどね、へへ」

    (バイト)「お友達を連れてきてくれたのか! ありがとな。じゃあ、特別にドーナツ一個!」

    (バイト)「へえ、お兄さんと二人暮らしなんだ。お父さんやお母さんは? ああ、っそうなんだ・・・ オレも、親はもういないし、天涯孤独の身の上ってやつだ。お前さんは、お兄ちゃんがいて、よかったなあ・・・」


    (バイト)「・・・・・・あのさあ。こないだ言ってたイベントのことだけど・・・・・・うちの社長がね、もう人が集まりすぎてて困っちゃってるから、これ以上呼ぶなって言われちゃったんだ。だから、ほら、今回は、イベントはなし! 代わりにドーナツ3個やるから、堪忍な?」

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:24:01

    >>36

    思いついたんだけど

    そのイベントは、「社長の友達の芸能事務所のアイドルの卵たちの無料コンサート」だというふれこみだった

    いろいろ迷ったが、ちょっとでもアイドルがみたくてぞろぞろ歩く人たちについていってしまうコメル

    そこで、おそろしいものを見てします

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:04:53

    >>36

    >>37

    人の心ないんか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:27:17

    話をちょっとハンティに戻すとして
    改造されたのはいくつの時だったんだろう
    あと、場所はグラニュート界だったのか人間界だったのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:46:51

    このラキアは、絆斗やショウマと仲良くなるまでが大変そう
    あと、アンジャッシュの種類が変わりそうな気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:42:13

    >>39

    逆に考えると、人間界で暮らすなら、改造しなくても大丈夫だった可能性も

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:23:22

    >>41

    しかし仮面ライダーになったってことは、誰かが改造したはずなんだよね

    やっぱりデンテおじさんかなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:47:55

    この世界のショウマがどういう育てられ方をしたのかもっと考えてみた
    闇菓子工場に連れていかれたことはあるけれど、自分は闇菓子家業にはかかわっていないって感じではあると思う
    母親がものすごく反対していたから?
    この世界でも、母親がみちるさんならそれもありえるか
    無理やり愛人だったみちるとその子供であるショウマを連れ戻したってことは、この世界のブーシュはかなりグラニュートのミチルに執着しているってことだろうと思うし

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:45:30

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:48:29

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:52:19

    ショウマとお母さんだけ別邸かなにかに移されたのかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:45:30

    >>46

    別邸、いいね

    はじめからグラニュートのショウマなら、グラニュートの学校などにも通っていたんじゃないかと思うし

    本編では学校があるかも分からないけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:23:06

    >>47

    学校はあるんじゃないかなとは思う

    はじめからグラニュートのショウマなら問題なく通えるだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:15:59

    ショウマは学校には行っていたと仮定して、どういう学校なんだろうね
    お金持ち向けの学校は、なにか違うような気がする

    ストマック家はそもそも成金だし、後ろ暗いこといっぱいあるしね

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:41:55

    >>49

    そこそこ高いレベルの公立校とかかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:23:09

    そもそも、ハンティの父親とストマック家はどういう関係なんだろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:36:36

    dice1d3=1 (1)

    ハンティの血のつながった父親

    (1)上流階級の一員

    (2)ストマック家の関係者

    (3)その他

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:37:18

    >>52

    うん、やっぱりね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:06:35

    ハンティがらみのややこしさが倍増した!

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:33:09

    >>50

    それを言うなら、上のきょうだいたちはどういう教育を受けているんだろう

    ひょっとしたら、マッドサイエンティストの養成校とかあるんだろうか、あの世界は

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:10:53

    >>55

    そもそもマッドサイエンティストがどういう扱いなのかわからない

    こちらからみてマッドでも、あちらでは職業として認められているのかもしれないし

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:15:08

    >>12

    闇菓子について知ってドン引きした一般的なグラニュート界の倫理観あるグラニュート出来たグラニュートだったんだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:54:30

    >>57

    この世界でも、お母さんはみちるさんだったんじゃないかな

    はじめからグラニュートのみちるさんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:35:34

    そもそもこの世界のショウマはなにがきっかけで改造手術を受けたのか
    生まれつきのグラニュートのはずだし
    「体が弱すぎる。よし、改造するぞ!」ってのりだった可能性もあるけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:25:09

    >>59

    誰が改造したのかも問題だよね

    デンテおじさんじゃなかった可能性もあるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:11:50

    この世界でもショウマの名前はショウマでお母さんの名前はミチルだったのなら、実は人間の血をひいているとかいうのもありえそうだね
    グラニュート風の名前とは明らかに系統が違いそうだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:47:01

    大人になったら、「ストマック家の者なら改造を受け入れろ」ってされた可能性も?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:01:40

    グラニュートのお母さんがいつまで生きていたかにもよると思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:20:59

    >>63

    やっぱりターニングポイントは父親の死だと思う

    父親が死に、ショウマは母親を人質にとられて脅されたのかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:46:02

    少なくとも第1話相当の時までにはショウマの母親は〇んでいるような気がする
    だからこそショウマはストマック社と戦うことになるんじゃないかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:45:14

    大人になったショウゴは、改造されることは受け入れた
    でも結局母親が〇されてしまったから人間界に逃げた
    こんな感じかね

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:25:35

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:18:21

    >>67

    この場合ははじめからデンテおじさんの居場所をしっていたのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:38:52

    >>68

    実はデンテさんは、グラニュートのみちるさんに影響されて逃げ出すことにしたのかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:19:17

    グラニュートの味覚はまだまだ謎なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:21:27

    石は食べられる
    石によって味が違う

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:23:27

    この世界のショウマを改造したのは
    (1)デンテおじさん
    (2)ニエルブ兄さん
    (3)その他

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:24:18

    dice1d3=3 (3)


    この世界のショウマを改造したのは

    (1)デンテおじさん

    (2)ニエルブ兄さん

    (3)その他

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:17:54

    >>73

    まさか、酸賀さんとか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:06:06

    >>74

    全く違うオリキャラかも

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:39:59

    >>74

    面白そうだと思えばなんでもやるような気はするけどね

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:59:13

    >>74

    名前からして、先祖にグラニュートがいても不思議じゃないような気がする

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:27:01

    プリンでもおいしく感じるのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:37:59

    >>77

    ガヴ世界の場合は、人間界とグラニュート界って、前々からひそかに交流しててもおかしくないんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:47:09

    鬼伝説とか調べてみてもいいかもね
    そもそも、グラニュートの器官がそんなに簡単に人間に移植可能なのがおかしすぎる
    はじめから人間に適応するようになっている器官だとか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:39:18

    >>80

    (考察)

    グラニュートは大昔の改造人間の子孫

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:47:49

    >>81

    特撮世界だとぜんぜんありえるのがなんとも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています