これって前にGACKTさんに食べさせてもらった肉と同じ味じゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:27:12

    じゃあ牛肉でしょ
    DAIGOも同じB選んだんだけど?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:28:16

    ふざけんなよボケが

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:30:53

    が…GACKTってカンガルーの肉を食べさせてくれるんだな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:31:34

    あわわ お前たちは馬鹿舌…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:32:18

    >>2

    ダメだろGACKT

    映す価値なしなのにコメントするのは

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:32:47

    (浜田のコメント)
    ヒャハハこいつらおもろいでェ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:34:22

    ふうんわざわざオーストラリアからカンガルーの肉を取り寄せて後輩に振る舞うなんてGACKTってのは結構太っ腹だな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:36:06

    カンガルーの肉をわざわざ輸入するなんてお金かかりそうなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:36:34

    >>3

    >>7

    >>8

    カンガルーなんて食べさせてねえよバカヤロー

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:37:30

    まぁ確かに1番金かかってそうな肉は当てたけどね!(グビグビ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:39:36

    牛肉を超えたカンガルー展開

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:50:06

    来年も同じようなオチだと面白い反面…
    流石にヤラセ臭くなりすぎるから違って欲しいという感覚ッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:53:16

    嘘か真か
    逆にカンガルー肉の宣伝になったと言う視聴者もいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:55:52

    自信がありすぎて間違えた実感があるとも思っていない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:59:22

    オーストラリアではカンガルーはそれなりに一般的に食べられる肉なのでネットなら案外簡単に入手可能なんだよね
    わたしも肉(カンガルー)が食べたいですね…よく焼き(レア)でね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:52:03
  • 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:54:47

    でもジビエ振る舞ってそうだと思うのは俺なんだよね
    カンガルーを出したことないだけで

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:55:42

    まてよ!それだけ腕のいいコックが味付けしてたってことかもしれないんだぜ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:57:03

    でも番組的には最高のシーンだよね
    芸能人としては間違いなく持っている二人かと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:57:41

    カンガルー=脂肪が少なく上質な赤身肉で脂肪を燃焼させる
    「共役リノール酸」の含有量がさまざまな肉の中でNo. 1

    嘘か真か知らないがこのことからGACKTは後輩の身体を想ってあえてカンガルー肉を出していたという科学者もいる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:58:37

    これは芸能人が失敗するのをみて一般人が笑う番組だからっス
    出演した人言ってたけどほんの一かけらしか出てこないし
    調理しっかりされてるから本当にわからないって言ってたっスよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:02:14

    DAIGOって竹下の孫だから
    良いとこのボンボンっスよね

    なんで馬鹿舌なんスかねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:04:30

    >>22

    嘘か真か馬鹿舌というより子供舌なのではと推察する有識者もいる ハンバーグと唐揚げ…神

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:05:37

    >>22

    意識して生活しなければ普段食べてるものの良し悪しもわからない

    これは差別ではない差異だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:05:42

    >>22

    本人は割と一般人寄りの物が好みらしいから仕方ないを超えた仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:40:19

    >>22 バカ舌というより子ども舌という感覚っ 先達の「美味しい味ではなく高い味を見分けろ 鬼龍のように」というアドバイスを無視する天然の味覚っ

    高いもの自体は食ってるし美味しくてそこまで濃い味付けでない料理も看板で作ってるのに、こ、こんなの納得できないっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:43:53

    ウム…実際味だけ、好みだけで判断したら間違うと言われてるんだなぁ
    安い材料だろうがプロ中のプロが全力で美味しく仕上げてるんだどちらも美味しいに決まってるからどんな味なのかという味の特徴で見分けるしか無いんだ
    どっちが美味しいかで選んだらお前画面から消えるよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:46:13

    浜田チャーハンも偽物のカニホタテでも味付けは濃いめな上に紹興酒まで入れて風味付けも本格的だから本気で高いか安いかだけ見分けないと分からないよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:56:51

    バラエティだから愚弄されがちだけどね
    少なくともテレビの前のマネモブより確実に良い物を食べてる芸能人達を騙せるレベルの物しか出してないのが格付けチェックなの
    ハズレに使われてるワインだってスーパーじゃ置いてない価格だしなっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:02:24

    浜田餃子とかもかなりキツめに黒胡椒効かせてるから食うと間違いなく美味い上に胡椒の刺激で舌麻痺するから余程中華食い慣れて無いと気付けないと思われる
    料理の出来の差なんて平均化させてわからなくさせる"スパイス"の魔力

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:52:12

    しゃあけど…肉に関しては味や風味より感触で判断できるんじゃないかと思うわっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:02:18

    正月のやつじゃない格付けで高級茶を選ばせる問題で誰一人残らなかったのを思い出したのん
    こ…高級茶って意外と舌に合うものではないんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています