原神のキャラスト

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:29:02

    みんなどれくらい読んでる?

    スレ画は運営がキャラスト読んでること前提で任務進めてくる人

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:30:06

    全部とは言わんけどだいたいは読んでる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:30:32

    キャラスト読むかどうかは人によって別れると思うんだけど、こういうキャラは読むけどこういうキャラは読まないみたいなのあったら知りたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:30:58

    好感度上がったら基本読むようにしてるけどキャラスト印象が強いのはドリーとキィニチかな
    ロサリアも最初の方で入手して育ててたから何となく見た目とかで生い立ち酷そうとは思ってたけど想像より倍酷かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:34:39

    ガイアはカリベルトとかデートイベントとかが完全にキャラスト読んでること前提だよね
    配布星4の中で飛び抜けて強くて初期だと戦闘でも探索でも使いやすい性能してるのは「これで好感度貯めてキャラスト読んどけよ」っていう意味ではないかと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:36:19

    オロルンのキャラスト、獣人種の成り立ちについてさらっと怖いこと書いてあるからびっくりした

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:37:15

    義兄弟推しのなんかバズってたね
    あれみると案外キャラスト読んでない人いるんだと思ったりする

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:37:19

    ストーリーがある程度溜まったらどのキャラも読んでる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:37:24

    リサさんだって元素爆発で定期的に雷付着と防御ダウン15%あるもん……それに火力上げ要員として龍殺し持てたりするから結構優秀だったりする

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:38:26

    キャラストは基本読んではいるけど途中であんま面白くないなってやつは途中から読んでないわ
    七七とかは結構面白かったけどな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:40:43

    >>9

    リサさん、初期の初期はアンバーや煙緋と合わせてお世話になったな……。ひたすら距離とって過負荷で吹っ飛ばしてたのが懐かしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:41:48

    コレイのキャラストは原神公式漫画も見てるとより感情移入して見ることが出来る
    ほんまコレイ辛いし
    カーヴェやキィニチナヒーダと草元素キャラのキャラストは全体的にお労しい
    ガイアさんのキャラストはまだ何かあるんでしょ!オラ知ってること全部言え!って言いたくなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:43:53

    ガイアは抱えてる秘密があまりに重大すぎる割に魔人任務では深堀りされないとかいうトラップ
    確かにキャラストに全部書いてるけどさぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:48:17

    見たところで報酬が貰えるわけでもないしオレは見たことないな
    好きなキャラのキャラストすら見てない
    だいたいは魔神任務やストーリーで活躍してる推しキャラを見てうおおおとなるからキャラスト見たところでふーんとしかならんかもしれんわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:52:44

    物語の根底に関わってきそうなキャラは優先的に好感度上げてストーリー読むようにしてる
    アルレッキーノとかは他のファデュイ執行官についてのボイス聞けるし、恋に落ちたレオブランド(ペリンリヒ)の情報も知れるからおすすめ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:56:45

    読まずに変なこと言ったりしたら嫌だから基本全部読んでるけどバカなので全部覚えてはない…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:59:33

    ガイアのキャラスト読んでない人ってカリベルトの任務でガイアがいきなり俺の故郷……とか言い出した時どう思ってたの?
    察しのいい人は瞳で気づいてたかもしれないけど、キャラスト読んでた自分ですらいつの間にそれ共有してたの!?という驚きがあったんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:12:28

    鍾離の海産物嫌いとか面白エピソードのソース探したらキャラストだったからそれ以来キャラストは時間があったら読んでる
    最初は神の目獲得エピソード目当てで始めた信頼度上げなのにそれ以外も読むようになってしまった
    時々おっっっっもいのが混ざってて胃もたれする

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:13:22

    キャラストとかボイス見てると「あれ、これってもしかして……」ってなるのが多いから楽しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:17:50

    TwitterとかYouTubeのショートで流れてくる考察で、「いやそれどっから来たの?」って思ってたらちゃんとキャラストにそれっぽい描写があったりするから、好きなキャラと少しでも関わりありそうなキャラや同じ国のキャラはなるべくストーリー読むようにしてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:26:40

    キャラストの重要度で言えばガイアはもちろん、タルタリヤも大概だと思うんだ
    タルタリヤ持ってないからフォンテーヌの魔神任務の時タルタリヤと鯨の因縁みたいなの分からなくてずっと?浮かんでた
    深淵に落ちたとかそういうことはキャラストだけじゃなくて魔神任務や伝説任務でも言っといてくれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:17:54

    お前らの思うキャラストが読み応えあるキャラクター教えて

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:43:21

    >>22

    ガイア、リサ、ベネット、ロサリア、タルタリヤ、ドリー、キィニチ

    個人的に印象残ってるのはこの辺

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:46:18

    ガイアはpixivの知識がなかったらディルックと義理兄弟ということすら気づかなかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:50:40

    まぁ好きなキャラのしか読んでないかな……長いし全部解放されるの遅いし……

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:58:39

    そこのお前!キャラストは未所持でも未育成でも公式のHoYoWikiで読めるぜ!好感度ボイスも聞けるぜ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:11:23

    >>17

    ナタ開始のガイアキャラスト読んでなかったけどファンアートで義兄弟のことは知ってた勢だけどめちゃくちゃビックリした

    お前カーンルイアの血筋なの!!?!??!って感じで驚きすぎて操作してるタブレット落としかけた

    もしかしてこれも過去の限定イベで情報出てたの!?ってなって検索したらキャラストに記載あったの知って以降は、時間がある時に少しずつでもいいからキャラスト読もってなった

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:13:44

    そこのお前!このリンク先が公式のHoYoWikiのキャラ図鑑だぜ!

    これで実装済のキャラならキャラストも好感度ボイスも楽しめるぜ!

    ついでに実装が古いキャラなら過去の誕生日メールの文章とかも読めるぜ!

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com
  • 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 04:39:23

    >>17

    キャラスト読んでないけど二次創作原神入った勢だったのでガイヤがカーンルイア関連するっていうのは知ってたので、びっくりはしなかった。



    それはそれとして、フォンテーヌでタルタル深淵落ちエピソード紹介せずに本編に行くんですね!!!?という驚きはあったよ。

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 04:45:21

    >>22

    カーヴェ

    とにかく長いので読むか読まないかで得られる情報量が違う

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 05:41:27

    >>30

    昔最長キャラストだったけど今は流石に王座を明け渡したのかな

    カーヴェのキャラストドミノ倒しみたいで読んでて好きアルハイゼンとの関係も分かるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:25:39

    >>17

    なんだお前同郷か!

    もしかしてこの寝込んでるヒルチャールってお前だったのかここで人間になってお前の人生が始まるんだな…違ったか

    よしこの蛍がデートクエストで華麗なカーンルイアトークをしてやろう王族と貴族だから私たちは高貴な血が流れてるのよ…ん…初めてやったけど意外と長いなデートクエストあと意外と面倒臭い…カーンルイアトークしようよ!!


    こんな感じ

    共有云々についてはパイモンがスカラマッシュについて当たり前のように言及してるけどなんだお前それまさか散兵の本名か?なんで蛍も知ってんだ?意味わかんねーってなった時から深く考えないなようにしてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:49:40

    好感度ボイス聞くと確かにカーンルイアについて言及してたりするし、我々の知らないところでお喋りして仲深めてるんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:53:11

    ガイアとタルタリヤ以外に物語の根底に関わってきそうな情報キャラストに隠してるキャラって他にいる?
    知ってること前提で魔神任務進められてポカーンとなる前に重要そうなやつは知っておきたい

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:12:21

    >>34

    根幹ではないけどアンバーの祖父の話はどこかしらで拾われそうだと思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:20:14

    ベネットのキャラストかっこよすぎて、マジでナタ編で少しでも謎が回収される可能性あるかなって思ったけどなさそうだよね………
    主人公でもおかしくないバックグラウンドだしいつかベネットメインのイベントに来てほしいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:47:09

    カチーナちゃんのキャラスト好き好き大好き
    何度読んでも目頭と胸が熱くなる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:08:18

    これ文字だけではなくゲームでやりたかったなぁ…ってのがちょくちょくある

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:10:13

    >>22

    推し贔屓入るけど平蔵

    武道会の話とか重い過去とかスペックとか情報量かなり多い

    (確か実装当時だと神の目ストが夜蘭のどれかについで2番目に長かったはず)

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:41:09

    大体過去が重いキャラが話題に上げられるけど綺良々みたいな優しい物語も大好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:53:16

    >>34 >>36

    ベネットはイベストか本編かは分からないけどいつかは設定拾ってきそうな気はしてる

    情報がなさ過ぎてどこで回収されるか全然わからないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:46:24

    >>34

    最近ドゥリン関係で不穏な匂わせ多いからアルベドかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:58:37

    召使のキャラストは衝撃的だったな…
    お前もそっち関連なのかよ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:06:54

    実際のところなんで他の仙人たちと比べてあんなに鍾離に畏まるの?の答えが全部書いてある魈のキャラスト
    魔神は残滓だけでも相当ヤバいらしいというのも読み取れる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:30:58

    俺も好感度上がったりしたらキャラのキャラスト見たりしてるけど特にベネットのキャラストは流石に少年ジャンプ展開すぎて読んだ時の興奮凄かったな
    不遇属性もあって生い立ちも壮絶で主人公のような熱血さが更に少年ジャンプ感を出してる
    最近だとそれに並ぶ勢いでキィニチのキャラストも少年ジャンプっぽくて良すぎた
    神の目エピソードはキィニチのが歴代神の目エピの中で好きだわ
    マジでホヨバはキャラクターのキャラ付けが上手い

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:56:52

    神の目エピだけでも読むべき
    大抵の場合そのキャラの願いとか信念とか過去とかの一番重要な部分が見えるはずだから
    個人的に一番好きなのはガイア!絶望感が好き
    嘘の重みとか…もう…
    オロルンのも好き
    願いとかはわからんがあの不気味さというか不思議な感じが大好き
    にしても夢の中のあの場所どこなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:59:36

    ガイアは攻撃方法がアビス魔術師だから
    初動からこいつ怪しい呼ばわりされてたし
    ちょっとやそっとじゃ驚きは無い

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:18:45

    >>46

    ところでこの神の目エピすらない奴キャラなんだが…

    タルタリヤは確か昔のイベストで深淵落ちた匂わせ発言があってその内容が一部から虚数の樹?とも言われてたし知ってること全部言ってくれとなる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:34:10

    神の目でいうと神の目を必死に壊そうとしたり自分のものになってしまったから売れなくてガッカリしたりしてる敬意のない人たち大好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:02:27

    カーヴェはキャラストでめっちゃアルハイゼンアルハイゼン言ってるけどアルハイゼンのキャラストではあんまりカーヴェの名前出てないな……って思ったら共同研究はあたかも初めから2人だけだったみたいな書き方してるしでなんなのこいつ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:07:10

    アルハイゼンのキャラストだけ読んでると起きがちな勘違い(カーヴェが敢えて死域の上に家を建てようとした、共同研究に他のメンバーがいなかった)
    この辺のこと偏向報道とか叙述トリックとか言われてるの草生える

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:11:37

    >>49

    手に入れたら即座に実験材料にして煮込んでみたり、別の元素が良かったと思ったり…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:23:46

    神の目をどうやって手に入れたかは人によってかなり個性あって好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:30:38

    >>53

    「うっせぇジジィ共〇ね!」

    で神の目手に入れたキャンディスさん…あのキャラストがトドメで推しキャラになりました。

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:31:33

    オタクなら考察するよなぁ!?っていう思想を感じる
    ある意味ユーザーのオタクパワーを信頼されているのかもしれない

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:48:41

    キャラスト読むのと読まないのでキャラの解釈だけじゃなくて世界観の情報についても天と地ほどの差が出てくるよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:57:33

    ガイアタルタルのキャラストだけは公式で強制的に読ませるようにして欲しい
    キャラ枠超えてメインに関係あるのは例外扱いでいい

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:58:53

    カリベルトのガイアで散々ご意見もらったのか
    フォンテーヌのタルタリヤはいきなり俺は深淵に落ちたことがあるんだけど…
    ってキャラスト説明し始めておもろかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:36:14

    >>57

    ガイアはそれ含めて配布なんだと思う

    絶対持ってるんだから後は読まない人のことは踏まえないよってやつだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:51:44

    ガイアのなんか知ってるけど黙ってそう感と
    タルタリヤの物語の真相に近そうだけど本人はなんも知らない(理解してない)感

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:13:11

    >>60

    ガイアは恐らく年齢1桁台の時に捨てられてるしカーンルイアの場所も捨てられてから自分で調べたって言うからあんまりカーンルイアについて知らないのかなって思ったけど、その割にはカーンルイアについてのボイスやレドデイベの手紙からしてそれなりに知ってもいそうであるしで一体お前は何をどこまで知っているんだと問いただしたくなる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:19:18

    >>61

    自分の家のことは把握してそうだけどカーンルイアに起こった事すべては知らなさそうだよな…なんとなく感じるだけだけど


    てかまだガイアの謎に関してはユーザーに開示されてない事の方が多いよな

    ディルックのキャラストにガイアが登場してないから旦那目線でのガイアもいまいち分かってない

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:11:02

    読まなきゃいけないのは何となく分かるし持ってるキャラは見てるけど、つい別のことやって案外読めてない

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:40:36

    ガイアとオロルン、リオセスリが推しだから即開けて読んだんだけど前者2人のキャラストは初見(色んな意味で)意味分からんかった
    「地平線の果てに親子の故郷、カーンルイアがある」とか「漆黒の宇宙と鏡の迷宮‪」とか急に言われても旅人わからんって
    リオセスリはキャラスト4から全部好き

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:06:01

    >>60

    タルタリヤは璃月でもフォンテーヌでもそんな感じで笑う

    考察しない戦闘狂に情報与えてもあんまり利益がないどころか唐突にフラグスイッチ押して本人意図せずして物語が進みかねない

    本名まで厄ネタっぽいけどそれもタルタリヤのキャラストと水仙十字だかの書物読まないと分からないし

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:58:17

    ここがこのキャラの味だからプレイヤーに知らせたいけど本編もしくはイベントで見せるには先の話すぎる…っていう葛藤ありつつの情報過多キャラストなのかな
    タルタリヤもガイアも本筋で触れられるのは旅人が世界のこと分かり始めたタイミングじゃないといけないし
    モナの予言とかアンバー祖父とかリサさんの神の目の件とか回収されたらアツいな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:45:09

    推しが他キャラのキャラストに出演しているから引いている自分もいる
    シグウィンのキャラストでリオセスリの過去が補完されるとは思わんて…
    まんまとホヨバの策略に引っかかって引きました

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:25:32

    初期にキャラスト見て何コレ意味わかんねーって思ってたのがストーリー進めるにつれて情報出てきた時ってめっちゃ興奮する

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:13:43

    キャラスト読めばキャラのこと分かるかと思えば、読んでも分からないどころかさらに謎が増えるやつばっかり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています