リリースした時は最難関かと思われたが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:09:28

    いつの間にか最大勢力になったサンデーレーシング
    感謝してもしきれない

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:28:01

    まだまだ残弾はあるという

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:38:41

    メジロはもう増えんしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:39:57

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:41:23

    スレ画の平均GI勝利数4.4勝

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:43:39

    2024年がオルフェ中心にサンデーR全力プッシュの年だったから、2025年はアモアイ中心にシルク全力プッシュの年になるんかなって思ってる
    思ってるけどシルクはサンデーほど出せる馬おらんしなあ
    イクイノックスは近すぎるとして、ヴェイズ、インチャン、サリオスくらい?
    やっぱサンデーすげえわ、サンデー大運動会とか成立するくらいには強い馬多い

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:49:51

    多分今後フィエールマンとシャフリヤールも来る

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:51:03

    もしかしてサンデーレーシング、思っていた以上にノリノリです……?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:53:47

    ソングラインとリバティアイランドも待ってまーす♡♡♡

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:54:02

    >>7

    リバティアイランドとレガレイラ、今後の成績次第ではクロワデュノールなんかも来ると思うと条件次第じゃチャンミやLoHが本当にサンデー大運動会になりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:55:41

    ドゥラがアニメに出て来た時全員ひっくり返ったが
    気がつきゃ一大勢力だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:57:37

    >>10

    >クロワデュノール

    G1勝ったうえでなら来ることは来そうだけどぶっちゃけその頃までウマ娘のアプリが今のままかは分からん気がする

    後継作とか世に出てそうというか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:01:36

    “悪の組織”と言われたが一気にクロノとグランで中和された印象
    その代わりヴィジュアルから“敵側の刺客感”の強いラララとマメちんも同時追加されたわけだが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:09:20

    >>13

    5人だけだった時完全に悪の組織だったからな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:39:26

    基本的に威圧感強めでキャラ制作してるよな
    そらそうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:40:56

    ひいきだ!と言いたいところだが
    出したい活躍馬が多すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:41:32

    割と真面目に現代競馬の最大勢力みたいなところあるからここの許可が取れるとなったらそりゃ一気に増えるわな
    ルーラーシップも来てほしいけどもう機を逃したのかなあもしかして
    10年組がそのうち一気に増える可能性もなくはないけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:44:01

    なんかこう引き締まるよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:52:12

    >>6

    サンデーをプッシュしてるというか10年代の有力馬追加した結果サンデーが増えたってだけだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:12:37

    >>16

    「ひいきだ!」と言うより史実であれだけ活躍馬が多いとそらウマ娘でもそうなるわなだし、むしろまだまだ何人か足りないよねぐらいに感じるのが赤バッテンの層の凄まじさ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:15:01

    まぁ2010以降はクラブ馬しか強いのいないし個人は増えないよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:16:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:18:39

    >>22

    こっちでサンデーレーシングの馬が活躍し続ける限りじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:19:33

    やっぱり母数デカい所は強いわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:19:40

    >>21

    金子馬は来ないおじさん「ところでいつになったら私はお墓に入ることができますか?」

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:19:41

    何気に社台レースホースの方は未だにネオユニだけか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:20:17

    >>22

    しょーがねーじゃん活躍馬多いんだから

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:20:59

    >>26

    君の時はいつで止まっているんだ

    デアリングハートもバブルガムフェローもいるだろうが

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:21:56

    20世代はサンデーの活躍馬ヴェルトライゼンデぐらいだけど21は4頭G1馬いるんだよな
    誰が出るやら

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:23:37

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:24:45

    >>30

    サンデーに親でも殺された?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:25:44

    >>6

    シルクジャスティス…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:27:04

    サンデーのウマ娘好きなキャラクター造形の子ばっかりだから今後も増えるなら期待する

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:27:24

    なに?シルク馬推しが妬んでんの???

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:28:15

    >>34

    どっちかというと1頭しかいないキャロットでは

    ただの荒らしだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:29:03

    馬主との使用交渉の都合もあるからたくさん活躍馬のいる大手との交渉まとまったらそりゃたくさん来るよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:30:05

    こういう形でマウント取るとは思わんかったので純粋にびっくりしてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:30:50

    なんだシルクファン?が発狂してんのか
    そんなもんいたのかって感じだが

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:30:56

    サンデーゴリ押しとかいうけど世代で大きい所扱おうとするとサンデーばっかになる世代がある手前仕方ないよねとしか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:32:15

    マウント取ってる人とかおらんけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:32:47

    一時期メジロが増えた時のようなやつらだろう

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:33:17

    実際問題このくらいの世代になればキャロットには活躍馬がそれなりにいそうなものだが微妙にかち合ってないのか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:33:53

    サンデーが増えたというより活躍馬をウマ娘にしたら結果的にサンデーが多かったって感じじゃね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:34:43

    これから活躍馬がもっと増えそうで嬉しい
    って言ってんのにサンデー憎しの空気読めない奴は別んところでサンデーアンチしててくれ
    あとシルクファンやキャロットファン煽ってる奴も

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:34:51

    >>42

    キャロットからもエピとかリスグラといくらでも残弾あるんじゃないの グランアレグリア来たからエフフォーリアも出したいだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:34:57

    スレ主荒らしの対処よろ

    サンデー最大勢力はそりゃそうだで実装は素直に嬉しいけど何人も被らないように勝負服デザインせにゃならんキャラデザ担当は大変だな…とは思う感謝感謝

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:35:03

    どっかのファンというよりただのサンデー嫌悪者かかまちょの荒らしだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:35:48

    キャロットで2020年ぐらいだとシュヴァリエローズぐらい?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:36:07

    >>42

    キャロットの活躍馬、2013世代以降2017世代までくらいが多いからちょうど飛ばされたところなんだよな

    一周回って多分エフフォーリアが一番早い気がしてきた

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:37:26

    >>48

    シュヴァリエローズはその頃2歳だけど…

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:38:14

    やっぱ活躍馬たくさん持ってるところは余裕が違う
    他んとこもこのくらいの度量を待ってほしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:38:50

    >>48

    地味……

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:39:32

    19が牝馬しか出なかったからサンデーばっかだけど牡馬も出てたらサートゥルとかクリソベリルとかキャロットが増えてたのかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:40:10

    そもそも所有者と馬をある程度分けて考えるのが普通じゃないか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:40:49

    >>54

    せやで この馬出したいな〜が先にあるはず

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:41:42

    >>26

    名前だけだがジェニュインも控えてる

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:41:52

    >>48

    2020年の活躍馬ならクリソベリルレシステンシアじゃね

    それ以降ならエフフォーナミュールとか

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:42:44

    >>48

    同世代でエフフォーリアがいるだろうが

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:44:00

    同じ馬主の馬がいっぱい実装とか使用許可交渉上手くまとまって開発頑張ったんやな〜としか思わんわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:23:19

    ブエナビスタに妹が生える可能性もあるんやな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています