- 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:39:48
- 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:46:05
吹っ飛ばして衝突か墜落させたらキレイにダウンしてくれるし実質的には決戦フィールドにしか出ない通常モンスだろコイツ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:22:28
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:43:32
モンハンの小型中型大型超大型の基準って割と雑だし…
アプトノスより小さいのに中型ではなく大型扱いのキリンとホロロホルルというのもいるし多少はね? - 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:52:53
小型=よわい
中型=ちょっとつよい
大型=つよい
超大型=すごいつよい
よし超大型だな! - 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:55:46
- 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:02:52
イブシマキヒコ、ナルハタタヒメも超大型扱いだった
- 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:03:39
扱いってなに?言及されたかどうかでよろ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:03:59
- 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:04:26
それ公式なの?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:10:38
そもそも公式で「超大型モンスター」ってカテゴリーあんの?
デカくて図鑑にサイズ登録されないモンスター全般のことじゃないの - 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:11:48
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:11:54
ライズサンブレ設定集とかに書いてるねー
- 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:14:54
ラオ、ナバル、自演、ミラオス、マダオ(死亡)、臆病者は「超大型モンスター」って言われてるな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:18:04
翼があるタイプとそうじゃないタイプだと設定上の全長とイメージが乖離することはある
アルバってアカムより若干デカいんだ… - 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:27:36
何かワールドになって小さくなった?
デフォから見上げ姿勢だったのが臨戦時に頭下げるようになってから小さく見えてるだけかな - 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 05:17:54
シェンガオレンも脚が長いだけで本体はそんなデカくなかったような気がする
- 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:05:32
- 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:31:22
こういうのって公式が明言してるものと一部の人達が勝手に言ってるだけのものがあるからややこしい
- 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:08:22
アルバミラボはそんなに大きく感じないのなんなんだろうな
マムタロトは大きく見えるのに - 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:26:23
- 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:29:11
- 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:37:44
- 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:45:21
- 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:22:53
- 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:51:57
ディアブロスやドボルベルクがいるんだから公式も「強い=肉食捕食者」とまで雑な思考はしてないように見えるけど
それにしたってアプトノスはおろか>>24さえ大型に襲われると反撃もせず一瞬で死ぬのはちょっとゲーム都合過ぎるとは思う
竜脚類タイプの大型モンスターはやっぱりガムート以上に使いずらいのかね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:47:09
ワイルズのラスボス、ゾシアってやつ
禁忌級と名言サータナ
ワイルズの推定超大型はダハドゾシアだけか? - 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:16:18
ジン・ダハド、クエスト中に超大型モンスターと言及された。
- 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:17:29
あと超大型では唯一かな?罠効く
- 30二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:59:28
- 31二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:02:22
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:05:44
- 33二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:11:19
まぁでもコイツよりデカい30m超えの一般モンスターってガララアジャラ、イビルジョー、ウラガンキン、ガノトトスくらいだろうし…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:11:23
シャガルは作中に出てるゴアが成体に近いくらいには育ってるだろうってのがあるしな…産まれたてならさすがにもっと小さいでしょ ゼノはその生まれたての状態で成体と大きさ変わらんのがビックリなのよね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:12:29
ドス古龍骨格でうすらでかいのが違和感ある