交換にキタサンとスピマルがいる時代

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:52:53

    もちろん型落ちはしてるんだけど、困った時のインフラとしてこれからも末永く使われるんだろうな感があります

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:59:30

    型落ちといえどウチではまだ普通に戦力だからよ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:06:01

    そもそも今は初心者がノーリスク完凸キタサンを使える時代である(他がアレだけど序盤は間違いなくレンタルデッキが強すぎる)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:09:20

    賢さマック登場時点でも当時のスピサポ最適解なんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:11:18

    初心者は逃げのスピサポ2枚ゲットできるって最高じゃんね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:12:02

    >>3

    昨日今日始めたような新規でも、育成目標をクリアする程度ならなんの苦労もなく達成できる…いい時代になったもんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:12:09

    >>4

    今でもスピパ盛りでは最強クラスだよ☆

    SPと得意率は…しゃい☆

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:13:02

    一つだけけちをつけるなら交換対象サポカはガチャ排出停止して欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:15:04

    >>6

    とりあえずキャラとかストーリー目当てで始めた新規が目標未達成で完走できなくて

    萎えるみたいなのは減りそうなのはいいことだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:43:21

    環境カードと比べたら相対的に弱いんだけどさ
    よく光ってSRよりも火力の高いキタサンで気分よく練習踏めて、火力だけなら今でもトップクラスのスピマルで気持ちよくなれるからね
    スタミナにはクリーク、賢さにはファインもいる
    初心者でも始めやすい環境を整えてきてるよ(対人でガチ勢と張り合うのは無理だが)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:45:04

    >>8

    昨日これを御意見箱してきた

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:46:12

    昔はうまぴょいを見るのも難しくてのう…
    バクシンにスピ3賢さ2とかを採用したバクシン教があったんじゃよ
    これが結構勝ててしまったもんじゃからのう…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:46:41

    レンタルデッキは初心者にとってマジの革命だろ
    型落ちと言えどスピキタの火力は劇薬

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:47:50

    URAだとスピ4スタ1たづなっていう鉄板デッキがあったな
    夏休みに賢さ多少踏んで調整したら普通に勝てる子が出来る

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:49:38

    キタサン、スピマル、クリーク、ウオッカ、ルビー、力飯、アイネス、ファイン、シービー
    こんなのちょっと前まで最大手だったじゃん(錯乱)

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:51:01

    シービーなんて少し前まで追い込みの賢では最強だったよな(錯乱)

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:55:24

    >>4

    クライマックスシナリオの時点でガチ勢の間では外れだしてた(スピフク、トプロ、スピマル)

    グランドライブでちょっと盛り返して、ジャンポケ来てからスタメンお役御免って感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:56:58

    >>9

    このあいだここで新規がマーチャンシナリオで勝てず目標達成できなかったの見たけどそういうのもなくなるのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:08:28

    きっちりスキル覚えたらアーモンドアイ勝てんのかなレンタルデッキでも

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:10:04

    >>11

    君偉い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:40:33

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:16:25

    キタサンとスピマルはレベルが違いすぎて並べるのがおかしい
    スピマルは2年前最強で1年前はまだ現役だった
    キタサンは3年前最強で2年前はまだ現役、1年前にはとっくに使えなくなってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:23:00

    レンタルデッキセットもあるのがでかいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:28:36

    まさにお助けキタちゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:29:45

    キタサンマルゼンクリークが落ちた辺りグラマスラーク期のメインが死んだ感じだな
    2〜3周年あたりでメイン張ってたのに一気にインフレだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:35:29

    キタサンはメカの時点で大分ついていけてなかったよなぁ
    逃げ育成で使うかなぐらい
    いやそれでもすごいのか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:36:44

    >>26

    メカどころかラークの時点でかなり…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:37:33

    >>8

    交換対象でもかなりの上澄みだからそれ以上に大鉈振るって欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:39:53

    >>11

    これは有能

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:41:25

    >>11

    一手遅れたわ(無料10連スピロブロイ)

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:42:54

    強いだけでなく、「強いサポカ(弱いサポカ)とはなにか」を
    学べる「教材」としても優秀だよな。

    1、マルゼンの強さ
     →トレ効果やボーナスの重要性
    2、得意率の高いキタサンと低いマルゼン 
     →友情トレーニングおよび得意率の重要性
    3、2枚ともスキポボーナス無し(この2枚が型落ちした大きな理由の1つ)
     →スキポおよびスキポボーナスの重要性
    4、汎用型のキタサンと逃げ特化型のマルゼン
     →数値だけでなくスキルを見ることの重要性・汎用型と特化型の区別の重要性

    サポカの目利きは脱初心者の必須技能だし、すごくよい2枚だと思う。
    3の重要性を学ぶために、タキオンも追加するとなお良いが、流石にそれは贅沢か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:44:36

    今更この二枚編成で使ってる連中はどうせ木っ端だろうからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:45:05

    ただますますSRの価値が減っていってるんだよね
    因子に使えるのも一握りだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:00:54

    今からスピード枠で交換するならキタサンとマルゼンどっちがいいんだ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:12:04

    >>34

    火力違いすぎるしさすがにマルゼン優先じゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:13:46

    なんならマルゼンは未だにスピード火力面だけならあのアーモンドアイをも超えるからな
    なお得意率とスキポ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています