野生的な闘い方をするキャラ教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:19:39

    引っ掻き噛みつき切り裂き四つん這いみたいな獣っぽい戦術のキャラ。主観OK。アニメ漫画ゲーム特撮でもなんでも大丈夫

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:20:38

    ストリートファイターよりブランカ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:21:27

    必殺技が従来のキックではなく大切断である仮面ライダーアマゾン

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:23:19

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:26:38

    獣神ライガーの強化形態・ファイヤーライガー
    足爪と手の甲からの爪で敵をひっかく

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 09:31:35

    弐号機ビーストモード。初めて見た時めっちゃ痺れた

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:03:16

    最初に思いついたのはシュトヘルかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:44:20

    ヒロアカのミルコ
    ウサギどころか獣だよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:51:15

    プリパラの野生のアイドル、太陽ペッパー
    下画像は育ての親

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:26:06

    別のスレでみかけて思い出したがKHのソラのアンチフォームも獣じみた戦いだったような覚えがある

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:31:14

    ケモノのようなバトルスタイル
    (トレーナーの雰囲気とポケモンの戦い方に直接の関係は無い)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:41:18

    仮面ライダーギルス
    敵に噛みついたり度々叫びながら蹴ったり腕や踵の爪で切り裂いたりとかなり野性的な感じに戦う

    なお普段の変身者は若干粗暴な部分はあれどおとなしい性格なので暴走してるように見えるが理性は残ってるのか変身したまんまでも普通に喋れる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:02:36

    限定的ではあるのだが、ディスカバリーのデデデ大王。
    四つん這いになって走ったり噛んできたりする。

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:04:35

    FF6のガウ 幼少期悟空(狂拳→狂犬のように飛びついてきたりする技)

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:26:47

    佐藤究のAnk: a mirroring apeっていう小説で凶暴化した人間が引っ掻いたり噛みついたりして戦闘してたよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:27:41

    新ブロリー 育ちも野生的

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:45:12

    戦隊だとギンガマンとガオレンジャー

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:03:18

    牙や鼻を武器として戦うマンモスマンは
    条件に当てはまるんだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:51:56

    嘴平伊之助

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:25:55

    【PUNISHING: Gray Raven CN】No.21 Feral Scent Moveset 21号·森息 モーション集

    パニシング・グレイレイヴンっていうソシャゲの「21号 森息」

    雷を纏う爪携え、獣のように戦うキャラ

    あ、この娘こう見えてヒーラーなんです

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:03:04

    クレイヴン・ザ・ハンター

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:22:38
  • 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:33:10

    冒険王ビィトの〝深緑の知将”グリニデ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:05:38

    ビーストマン(ロックマンエグゼ)

    名前と見た目そのままにツメを多用するビーストスタイル
    野生の凶暴性というより、狡猾さの方が強く出ている
    でもそのケモノっぽい部分はビーストマン本人が気にしていて、言うと怒る

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:07:37

    >>19

    戦闘スタイルはワイルドだけどスキルはサポート向きってのがおもしろい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:25:18

    キン肉マンのダルメシマン

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:59:33

    ウィッチウォッチのウルフ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:53:38

    ロックマンエグゼの獣化(ビーストアウト)

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:54:28

    ↑を更に暴走させた超獣化(ビーストオーバー)もある

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:55:28

    ついでにエグゼ6で同じくあったクロスシステムと併用したクロスビーストも

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:50:36

    クロノトリガーのエイラ
    引っかいたりキックしたり走る時も獣っぽく四足で走る
    画像は武器持ってるけどゲーム内では武器無しで戦うよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:46:59

    十二大戦の妬良

    「寅」の戦士


    少女でありながら様々な武術を高レベルで習得してる

    かつては空手スタイルだったが、現在は獣のように四つん這いの姿勢から攻撃を仕掛ける


    「酔拳の使い手」と自称してるが、酔拳は酔った動きを模倣して敵を翻弄する拳法であり、彼女の場合は酒を飲むための言い訳

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:17:50

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:19:01

    >>33

    ウヴォーギン

    打撃が効かん奴を大声で殺したり弾丸を口で受け止めたりミサイルを手で止めたりとにかくワイルドな戦い方で読者にとっての念能力者の水準を大きく勘違いさせた張本人

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:00:46
  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:33:16

    NARUTOの犬塚キバ
    なお戦績

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:31:06

    グローランサーⅣのレオナ
    異世界から現れた獣人で主人公を主として慕ってる
    戦闘では野生的な戦い方をする

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:31:22

    クロノトリガーのあの人
    名前忘れた

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:16:37

    >>38

    もう出てない?>>31

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:29:06

    番犬マン

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:38:05

    あしたのジョーのハリマオ
    野性味溢れすぎてボクシングどころじゃなかった人

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:32:38

    ソウルイーターの不死身の人狼フリー
    人間態でも走るときは四足ダッシュする

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:57:53
  • 44二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:15:58

    ドラクエ7のガボ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:26:43

    >>31

    レベルアップしてくと武器欄の「こぶし」が「てっけん」になるのが面白かった

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:06:42

    ストライクの頃のキラ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:09:54

    >>45

    最終的にクリティカルが9999ダメージになるごうけんになるんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:28:44

    特定のキャラじゃないけど進撃の巨人の顎の巨人は継承者全員が当てはまりそう
    ジークの例を見ると獣の巨人は意外とそうでもない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています