【ジャンプラ】少年ジャンプ+総合スレ12

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:37:34

    ジャンプラ掲載作品の話題なら何でも


    盛り上がりそうなら個別にスレ立てもいいよ


    次スレは >>190

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:38:28
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:38:40
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:38:54
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:02:04
    [1話]こころの一番暗い部屋 - 雨夜幽歩 | 少年ジャンプ+<隔週日曜更新>怖い話には、その語り手の「ほんとうの心」が隠されている。怪談を語る者とそれを聞く者の間に見えてくる、語り手の「こころの中の真実」とは――?恐ろしいのに優しくて、怖いのに温かい。新感覚ホラー×セラピー!shonenjumpplus.com
    [第1話]THE MARSHAL KING - Boichi | 少年ジャンプ+<毎週金曜更新>悪逆の限りを尽くし、大陸に名を轟かせた、偉大なる悪党M・ゴッドスピード。ある日、彼の息子を名乗る、ジム・ゴッドスピードが現れた。ジムは自らの手で父を殺し、その亡骸とともに、砂漠を渡ってきたと語る...!巨匠・Boichiが紡ぐ、新たなるウエスタンストーリー!shonenjumpplus.com
    [第1話]滅国の宦官 - 蔡河ケイ/宵野コタロー | 少年ジャンプ+<毎週月曜更新>宦官。それは、秘密の花園・ハレムに仕えることが許された唯一の“男”。国を揺るがす大動乱は、若き宦官・ジャフェルと見目麗しき3姉妹の出会いから始まる…!『終末のハーレム』宵野コタローと『英雄機関』蔡河ケイの新タッグが紡ぐ、超美麗異国サスペンス!shonenjumpplus.com
    [第1話]イマニン - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+<毎週木曜更新>三日月りおは忍者。現代に生きる<イマニンジャ>だ。今の忍具や忍術はハイテクで全て機械で制御できる。ただ、私の相棒の五十嵐先輩は、今はもう失われた<昔ニンジャ>の厳しい修行のおかげでどうやら本当の忍術が使えるらしく…。イマドキ忍者のお仕事ラブコメディ、ここに開幕!!shonenjumpplus.com
    [第1話]ラブイズオーバーキル - アストラ芦魔 | 少年ジャンプ+<毎週火曜更新>ここは、刑務所デスライク・プリズン。彼女の名前はスモア・ミルウォーキー。天才研究者であるスモアは日々の研究と業務に追われ恋をする暇もない。ある時、処刑されたペインキラーという殺し屋が運び込まれるのだが、彼女は誤って秘薬を全部使ってしまい…!?shonenjumpplus.com
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:54:52

    たておつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:03:15

    立て乙
    2月の新連載は今の所こころの一番暗い部屋がお気に入りかなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:14:57

    アスラはこの主人公でストーリー続けるの難しくないと思って見てたけど、視点を他に移せばいろいろやりようがあるか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:24:05

    立て乙
    イマニンはお仕事系かと思っていたらラブコメだったのか
    五十嵐先輩は身体だけじゃなく精神も退行しているのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:29:41

    イマニンはここの頬のぶにゅっと具合にフェチを感じる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:34:19

    2月の新連載は暗い部屋とイマニンは良いねえって感じ
    オーバーキルは劇薬すぎてまだ何とも言えねえ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:15:51

    貴様 俺のおち◯ちんにならないか?
    すげぇな人生で1回は言ってみたいセリフだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:23:39

    ゴーストフィクサーズの今戦ってる人って前作主人公なんだよね?ちょっと気になってきた

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:38:37

    俺初めてだよ、陰部を勧誘するやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:08:00

    素晴らしい提案をしよう
    俺のおちんちんにならないか

    だったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:50:44

    >>13

    気になるなら試し読みで1話まるごと読めるよ

    ついでにジャンプラ内の単行本からでもいける

    https://www.shueisha.co.jp/books/reader/main.php?cid=08874459874459315501

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 04:56:00

    マーシャルキング、絵面は派手だけどスマホで見るにはちょっと狭い

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 05:50:03

    単行本が電子限定だった作品が後から紙で出る事もあるんだなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:07:59

    もう5分くらい→1分20秒です、のところ笑った


    >>13

    前作というか初連載作

    ゼッタイキル剣の元ネタみたいのが出てくるのが2作目の「鍵人」この時の絵めっちゃ好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:20:52

    >>18

    版元変わってるな。今の角川での仕事が好評で

    角川側から声かかって、って事なんだろうか


    版元変わって再販だと入間くんの作者なんかも

    SQ時代のコミックを秋田から再販したりしてたな。これも再販時に描き下ろしあった模様

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:49:53

    シバつき物件、まじで若干人間言葉近くなっとる!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:01:57

    THE MARSHAL KING
    正面から襲撃してるおっさんが最深部に到着してるってことは生徒&教師は壊滅ってことでいいんか?
    負傷してる43歳児が主人公に追いつけていることといい、この漫画場面のチョイスがおかしい気がするな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:04:17

    >>22

    そういや敵の首領が最深部に来れてるってことはエリートお嬢様もやられたしチビ女を介抱しようとしてたやつもお陀仏か

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:32:32

    乱戦になってその隙に最深部に到達って流れじゃないの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:48:11

    首領が最深部に自力で来れる以上、主人公の存在意義ががが
    それにしても首領強いんだからもっとカッコいいビジュアルにしてあげればいいのに

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:42:23

    >>22

    部下に派手に陽動やらせてる隙に1人だけで潜入したんじゃないの

    撃ったら死ぬような銃を欲しがる奴がいるわきゃないし守る必要もないからすんなり入れるだろう

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:33:40
  • 28二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:36:24

    >>27

    カメントツさんおるやん

    そういやうぇぶりだかどっかで連載してたなあれどうなったんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:41:08

    本当だカメントツさんじゃん
    こぐまのケーキ屋さん好きだわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:47:24

    人食いマンション、原作者田中空やん
    タテノクニとかの

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:48:04

    新連載について、作者の方々の過去作(敬称略)
    鳩胸つるん:接客無双など
    モノノヴ:ジャンプラでは検索結果なし、ルーキーにアカウントがある?
    田中空:タテの国など
    あきま:少女nullなど
    窓田究コ:読切数本
    渡部大羊:読切数本
    カメントツ:ジャンプラでは検索結果なし、だが既にレス付いてる通り有名な方。こぐまのケーキ屋さんなど

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:50:54

    おぼろとまちの髪型が変わるのをちょっと楽しみにしてるんだけど今回大幅に変わってて嬉しかった
    髪なんだから伸びるという姿勢いいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:57:03

    アストラ芦魔と鳩胸つるんが揃ってると
    何かが満たされる感じがするな!

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 00:57:55

    >>33

    『日曜の劇物』と書いて「接客マストダイ」と読む

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:00:58

    日曜、まだ増えるんか

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:12:50

    サネカとタヌキ被りしてるじゃねえか

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:45:20

    日曜劇物コンビの帰還嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:52:17

    ラブイズオーバーキルは日曜に読みたいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:03:41

    モノノヴはプラスに読み切り二作品あるみたいだけど
    作者名がノブ@とかモノノブになってるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:07:38

    タテの国すげー面白くて一気読みしたの覚えてるわ
    新連載楽しみ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:12:22

    >>31

    こっちはモノノブってなってるけど多分モノノヴさんはこの読切描いた人かな?


    初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で『人外失格』を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/app/episode/ew2102

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:20:28

    >>27

    前にここのスレで特定のテーマを設けて新連載のコンペしてるんじゃね?て指摘してる人がいたけどそうかもしれんな

    作家たちに自由にやらせてて「たぬき」がかぶるなんてそうそうない気がするし

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:38:25

    >>39

    >>41

    補足ありがとう

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:48:09

    >>42

    編集の趣味かもしれん

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:20:03

    >>36

    タヌキ被りくらい問題なかろう

    全裸が被ってるんだぜ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 03:42:32

    サンデーとかでも一時期やたらめったらゴリラを推してたことがあるので
    コンペとかよりも編集の指示っていう方がしっくり来る

    そもそもそういう某かのテーマありの作品群はユーザーに公示して初めて意味があるものだし
    読者の知らん所で「実はテーマがありました!凄いでしょ!?」とか言われても、大半の人はそんなん知らんがなってなると思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 04:23:36

    夏休み明けの登校でみんなに会えてうれしい

    ただそれだけで尊い、このクラスにギャルはいない

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:16:07

    狸蠱毒って書くとすっごい邪法みたいだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:55:04

    >>27

    公開された画像の印象のみだとチャックびーんずから漂う死臭がハンパないな

    作者が鳩胸つるんじゃなかったら0話切りしてたかもしれん

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:19:34

    今年に入ってからインディーズの新連載1本もないけど今月の予告にもないな
    毎月連載権獲得作品は選出されてるけど順次連載開始できるってわけでもないのだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:16:27

    >>50

    Wで1位取ってたバクパ道の作者がトラブルやらなんやらで連載辞退した(フタツ道はルーキーでランキングから外した状態で続けるらしい)

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:30:47

    過去のインディーズ昇格作品みても権利獲得から+掲載までは大体半年は空いてるな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:43:01

    PDのは直近だけど他にも連載できるの決まってから辞退する作者もいるし開始できる状態の作品がない月もまあ出るわな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:09:45

    >>51

    これか

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:11:59

    まあどうせすぐ終わるの目に見えてるし…

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:12:01

    刃ノ眼、技のネーミングセンスいいよな。

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:21:38

    >>46

    既視感で評価落としたり客層食い合ってより死にやすくするより自分達が一番面白いと思ったもん載せろっていう

    どんだけ編集者は自分達に自信ないのか

    たくさん似た様なの載せて人気出たの残しますじゃもはやいる意味ねえんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:11:03

    >>57

    似たような題材・ジャンルの作品同士競わせてよりよい物を残すっていういわゆる「蠱毒」、実際WJでは〇〇蠱毒をやった中からヒット作も出てるから成功体験になってるんだろうけど、読者にしてみりゃ短期間に似たような作品読まされて飽き飽きするんだよな

    良作の選抜は読者の手に委ねず編集部内でやってほしいわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:38:12

    蠱毒ではなく漫画はジャンル自体が流行らないと読者がつかないから
    競わせているようでお互いに補完させてるんだと思う

  • 605925/03/01(土) 23:42:19

    都市伝説やオカルト、SFのように他のところでは連載自体が成立しないような作品を
    そういう作品を敢えてたくさん連載させることで読者に事前知識をつけさせて商品化することに成功したから
    同ジャンルを大量投下して互いに補完させる戦略のノウハウをジャンププラスは持ってるんだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:11:05

    新連載…まだ何とも言えないな
    割と有名な作者さんみたいだし2話で跳ねるのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:12:26

    1話は面白かったけど読み切りでいいでしょと思ってしまった
    2話目にやることあるのかこれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:14:21

    一番暗い部屋、怪談部分はあくまで「創作」だとわかった上で怖がれるし、その上で最後にちょっとほっこりとする人情噺が待ってるのがホラー苦手な自分でも読みやすくて良いなぁ
    このパターンをずっと続けるのは難しそうな気もするけど、果たして何か縦軸が出て来るのかこのままオムニバス物として続くのか

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:17:19

    ナヴィも完結アナウンス出ちゃったかー…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:36:03

    >>63

    具合の悪そうな部屋呼ばわりは笑った

    結構好きな漫画だわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:41:13

    >>63

    ホラーだけど創作話だし優しい空気感のまま終わるから後味がいいんだよね

    他のホラー作品と差別化できてるし、唯一無二感がある

    長く続いてほしいね

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:42:51

    こゆきさんの魔王めっちゃ読んでみてぇ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:45:01

    薔薇園先生は本当にいいキャラしてんな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:05:55

    新連載、前作の接客無双も回を重ねるほど面白くなっていったから2話以降も読むつもりだけどここからどう話広げてくか全然予想できんな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:09:09

    モノクロなんで目の大きさ左右意味もなく違うのかが気になるタコピーもそうだけど流行りなのか

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:10:42

    >>60

    補完できてないから次から次へと爆死してるような気がするんだけども

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:33:37

    接客無双、二巻まで読んだけど
    この作者はかなりのスロースターターだな。連載で読んでたら確実に切ってた

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:15:47

    暗い部屋主人公?の解説パートがウザくなってきた
    そろそろあいつにも評論じゃなくて語り手やらせろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 02:45:39

    作者がこの人じゃなかったら絶対切ってたな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:01:56

    ナヴィガトリア、重い話だけど描きたいものがはっきり感じられて好きなんだけどな
    終わっちゃうかぁ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 05:03:22

    英雄機関、先生がラスボスかな

    レオの裏切りにも気付いてる?

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:13:43

    新連載、ドラえもんパロディを念頭にお約束を外すことで笑いを取っていくタイプのコメディなのかな?ってのが第1話の感想だが
    次回何事もなかったかのようにジャンプバトル漫画が始まってるかもしれないので評価は保留
    ぶっちゃけ白鳥と接客で得られた作者への理解と信頼がなかったら続けて読む気失せてたかもしれん

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:19:11

    >>76

    ああいう展開、敵の強かさを演出するのによく使われるけど主人公が何も得てないどころか失って終わるのがモヤっとするんだよなぁ

    そしておそらくこのモヤはクソメガネを倒すまで解消されない

    生き残りがいてくれたらいいんだけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:11:35

    何も得てないってことはないんじゃない?
    レジスタンス組織との接触方法を手に入れたことで物語としては前に進んでるわけだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:00:03

    WEB連載でスロースターターってわりと致命傷じゃないか

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:01:39

    ナヴィガトリア終わっちゃうのか~
    結構楽しみにしてたので寂しくなるな
    新連載はそこそこ笑った

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:11:15

    イラストの軽音部にPV負ける日曜連載陣の気合が足りないのか軽音部が強過ぎるのか

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:15:09

    具合の悪そうな部屋、ホラー求めてきた読者は対象外気味というのが辛い
    ネットロア語ったり創作したりのまさにあのチャットルームの住人みたいな人向け

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:18:03

    自分は一番暗い部屋ちょうどよくて好き
    ガチホラーを日曜日に読みたくないってのもあるけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:46:46

    英雄機関の原作者、宦官の方もだけどキャラが弱いタイプに感じる
    話の組み立て自体は優等生的なんだけど、話を引っ張る力のあるキャラがいなくて可もなく不可もない印象になっちゃうの勿体ないな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:57:25

    >>85

    分かる。キャラに躍動感がないからページをめくっても感情が動かない

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:23:54

    英雄機関、最初は本当にワクワクしたんだけど、キャラに愛着もわかないし読まなくなったな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:36:33

    星交はよぉたのキャラデザが好きじゃなさすぎて、赤面したりラブコメされても…って感じなんよな
    ラブコメ主人公あるあるの特徴もないモブヘアスタイルって理にかなってたんだな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:40:50

    あー確かに!設定や展開はインパクトあるのにキャラが弱いんだ
    英雄機関ならゲオルギー(眼鏡)、滅国ならエルザが多分一番個性あるのにそれすら印象にギリ残っているだけで、主人公を含めた他のキャラなんてああ居たわこいつレベルだわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:52:10

    ムシムスメ、毛毛三乗ってボーボボ!?って思ったわw

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:15:17

    >>85

    なろう系で特に目立つけど記号的なキャラクターが淡々と物語を進めて行く戦記や群像劇はわりと人気あるスタイルだからそれ狙ってやってるんじゃないかな


    自分はつまんないと思うし読まなくなっちゃうけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:32:53

    寝坊する男、バトル展開やシリアスの構想をあまり練れてなくて、やっつけのギャグとラブコメでとりあえず場を持たせてるように感じてしまう

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:42:59

    思いがけず人気出た漫画って多分ここら辺が想定してた最終回だったんだろうなあって辺り過ぎるとグダりがちではあるんだけど寝坊する男はかなりわかりやすいよね困ってるんだろうなあって

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:53:48

    俺は英雄機関より寝坊する男の方が読まなくなっちゃったなぁ
    元々キャラの書き分けできてないのに山ほど新キャラ出して謎バトル
    先生の設定には矛盾がありすぎるし主人公がバトルに参加する理由もあんまりよくわからないし
    ラブコメ軸貫いてくれるならまだいいけど絶対またバトルするし

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:56:33

    まあ寝坊する男は「いつも遅刻して寝坊を言い訳にしてるあの人が実は…」が1番のフックだから序盤も序盤で消化しちゃったあとは半分出涸らしみたいなもんなんだよね
    短編向けのネタで長期連載しようとすればこうなるのは目に見えてた

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:03:13

    >>94

    寝坊は黒髪女子群がマジで誰が誰かわからん…

    ヒロインがとびきりの美少女って設定のはずなのにその友達の女の子もバトル編から出てきたハワハワ言ってそうな女子も寝てた妹みたいなのも、決めシーンギャグシーン共に全部同じ顔してる

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:25:26

    同じくキャラの見分けついていない
    毎回話を読んでなんとか判別している

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:29:14

    >>60

    今は種まきの季節なんじゃないかな

    補完させるのはもっと後の収穫の季節

    今はどちらかと言うと同じジャンルを大量投下して、蟲毒覚悟で読者受けの良かった展開のデータ収集をしてるんだと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:08:16

    >>95

    読み切りで完結しているストーリーから連載に持ってく方法はいくらでもあるんであんま関係がない

    それよりどういう路線でやってくかがブレ気味だったので、連載する上で何を武器にやってくか決めきれてなかったんだろうなと

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:11:49

    ナヴィガトリア読んでなかったからこの際だと全部読んだけど
    この番外編で次回最終回って急展開から巻きすぎだろ…
    消化不良というかまとめるにしても物足りない感じになりそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:24:58

    ナヴィガトリアの作者なんか面白いことしてるな?

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:00:24

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:08:22

    ぬっこちゃん…なんというか要素が色々とっ散らかってて微妙に集中できんな
    スポ根なのか青春ラブコメなのか

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:10:07

    ドラマクインめっちゃ好きで読み切りも期待して読んだけど
    つまらないとまでは言わないけど普通だった

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:18:48

    ぬっこちゃん可愛いけどいろいろと詰め込みすぎだろ
    読み切り感ある

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:23:41

    セイレーンは男の方がなんかヤバいのかな?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:25:55

    あードラマクインの作者さんってこの読み切りの人だったのか
    絵上手くなったなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:26:01

    ルリドラゴン、ルリにずっと都合の良い世界というか他キャラの行為に対する反応の非対称性がどうしても違和感ある

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:26:05

    >>101

    物々交換という原初の同人活動だ

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:26:56

    セイレーンの新キャラ気になるわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:28:13

    >>99

    日常に現れるポッと出・ノリ軽幽霊たちをワンパンしつつヒロインとラブコメするみたいなのがみんな読みたかったのに「組織でバトル!」になっちゃったからな

    その辺読み切れてなかった感ある

    編集がバトル展開を指示してるとよく言われてるけど個人的にはバトル興味なくて長々あれは描けないと思うので元からバトルも描きたかったんじゃないかなと

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:44:50

    新連載……あざとい……ぜんりょくであざとい…

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:46:34

    モノクロのふたりで「読者は漫画を読むとき無意識に右上から見る」「だから見せたい情報を右上に配置する」みたいな話があったけど、新連載はそれが良くできてたと思う
    何が言いたいのかというとページめくった瞬間パンツ目に入ってきてびっくりした

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:50:43

    クリシュナちゃんのグッズの話が出てたが、SPY×FAMILY SEASON3のころまでに中の人つながりでクリシュナちゃんとヨルさんのコラボグッズとか出さないかなあ~

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:51:46

    セイレーンはずっといやそういうことではなく…な展開をしている…

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:59:39

    ルリドラゴンはルリもお母さんもクラスメートも先生も全員がちょっとずつズレてて噛み合わないまま転がってる感じが非常に気持ち悪い
    今回のようにそれぞれ違う意見を持つエピソードとして描かれてる部分はいいんだけど日常的にズレてるのは肯定どころか当たり前のものとして流してるからひょっとして作者も気付いてないのか? ってなる

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:18:47

    スレイヴや終末のハーレムみたいな質感の絵柄ならともかく、このタイプの絵柄のパンチラって需要あるのか…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:25:42

    >>117

    需要云々よりもなんとなく頭が足りない子に見えてしまってちょっと怖い

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:49:52

    服が無いのボケ渋滞しつつもわりと真面目に冒険進めてる感じが好き

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:24:47

    >>119

    やたらアットホームだけど着実に世界征服を進めてるんだよな魔王軍…

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:38:18

    セイレーン、完全に下位に沈んでしまったな
    ここからの挽回は厳しそう
    作者・編集サイドはバトル×ラブコメを売り文句にしてるけど読者はラブコメ求めてる人が多そうでミスマッチ起こしてる気がする
    新連載もサッカーとラブコメ両立できればいいけど「もっとまじめにサッカーやれ」「サッカーいらんからラブコメやれ」などとなる可能性もなくはない

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:40:27

    >>18

    出るのか~

    って高い!

    でも欲しいな

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:56:39

    ついに出たか新赤猫スペシャルポスター
    ポン酢ちゃんは読者の気持ちを代弁してくれるから助かる

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:29:22

    >>121

    ラブコメはね…求められてないんだよ…(血涙)

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:12:01

    ラブコメだけならともかく、ひねりのないバトルもジャンプラでは不人気ジャンルだからな
    不人気✕不人気をやってしまった

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:34:26

    セイレーンはバトルもラブコメも、
    学園生活の範疇に収めつつ展開して欲しかったな
    今回ので真っ先に出た感想が
    「やっと試験終わった」「やっと学園生活に戻った」
    だったから

    この作者さん、本当はバトルもの描きたい人なのかな?

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:07:12

    むしろセイレーンの1話のラブコメは求められてたんちゃうかな…
    あのまま恋愛と食欲の間で苦悩してほしかったんだ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:50:13

    >>127

    それはもうウミウシ人魚でお腹いっぱいなので


    マジでなんでこんな被せるんだろな

    蠱毒とかそういう話でもない気がする

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:33:23

    >>128

    海彼女は年上の怪しい人外人魚に惹かれる少年と、その少年が好きな幼なじみ系少女の切ない話で別ジャンルだと思う

    ここ数ヶ月はずっと最終決戦っぽいスカベンジャー戦だから似てる認識なかったし

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:10:27

    >>129

    そう思いたいならお前はそれでいいけどね

    大差ねえって

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:12:59

    >>126

    前作が神のまにまにだしなあ

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:29:29

    >>128

    作品が多いから多少の要素被りは仕方ないんじゃない

    そこにキャラとか展開とかで差はつけられるでしょ

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:49:43

    >>130

    ジャンル大別したら一緒かもしれんけど別もんでしょう

    それこそあなたがそう思ってるだけだよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:03:17

    >>28

    4月に最終回と言ってた

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:30:46

    あくまで個人の感想だけど
    忘却バッテリーとサンキューピッチ(高校野球)・ダンダダンと都市伝説先輩(都市伝説ネタ)みたいに同じ題材を扱っててもそれぞれ楽しめてる作品もあるからテーマ・ジャンルかぶりそのものが問題ではなく作者の見せ方次第だと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:27:22

    セイレーン好きなんだけど、好きだと食べたくなる衝動出てこなくなったな

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:00:13

    >>136

    抱きしめたいと言われたとき、思ったのが「匂いとかメイクとか」で「抱きしめられたいけど、それは食欲が抑えられなくなる」とかじゃないんだよな

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:14:13

    >>135

    それこそ服がないと全裸勇者とか、勇者で全裸でギャグとまるっきり被ってるがギャグの方向性で棲み分けできてるからな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:34:38

    ルリドラは最初の頃の「炎で焼き殺すとこだったじゃねーか周りの反応おかしいだろ」みたいな感想に対して「そういうとこ気にする漫画じゃねーからw」と返していたが
    なんか思ったよりもそのままリアル路線で進んであの感想が正しかったんだなと自分を恥じる所存である

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:20:50

    佳作の読み切りせっかく魅力的な話なのに影響受けてるねどころじゃないほどモロガチアクタでそこだけ本当に残念

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:37:13

    う~ん特濃

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:45:43

    ラブイズオーバーキルがハンサムより感想持ちづらい、独特

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:40:23

    コメント欄のNGワードシステムまじで害悪だな
    「チー 牛」を弾くために「チームプレー」が入力できなくなるとかイカれてやがる

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:28:47

    サネカ拷問オーバーキルサンキューダダンダンで火曜の満足度めっちゃ高い
    改めて火曜日の層が濃すぎるな

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:32:23

    今週もサネカが可愛くて最高だった
    意外といい性格してるとこも含めてジャンプでいま一番好きなヒロインだわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:29:47

    私服のサネカ可愛い
    手汗で拒否られるオチは笑った

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:42:50

    >>143

    それは因果関係が逆だろ

    なんとしても悪口を書き込もうとする奴がいるから過剰なルールにせざるを得ないんだよ

    文句を言うならそっちに言えよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:53:21

    ダダンダンやサンキューピッチとかで濃い味を摂取した後に、サネカ拷問の恋人あたりの清涼剤で口直しできる火曜日の厚さよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:58:56

    サネカの嫁入りヒロイン可愛いし主人公の竜彦も良い男で見ていて安心してニヤニヤできるラブコメ漫画で好き
    個人的にイケおじのヒラギがポイント高いからヒラギの出番も期待したい

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:14:45

    >>148

    竜彦君がDV夫みたいになる混ぜ方やめろ!>サネカ拷問の恋人

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:56:47

    >>150

    趣味DIYなのってつまり、あの器具を使って色々…!?

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:24:08

    ペインキラーにマストダイされない強かな両親…
    そんな両親に最初は反対されるも最後は認められ祝福される…

    ラブイズは変に捻ってこず安心して読めるから好き

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:45:58

    朝起きるとだいたいサンキューピッチスレが完走している!!

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:42:43

    曜日の準看板が姫様、MAD、サンキューピッチの3枚あるの贅沢だぜ

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:46:51

    >>152

    実際「親に反対された!?」で週を跨いで引っ張ることをせずに

    反対→許可までを1話でやるのは理想的なペースな気がする

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:25:46

    個別スレが立つ作品が多いとこっちの書き込みは少なくなるな

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:27:30

    BIG FACE 次回最終回か
    クセすごかったけど主人公は格好良くて好きだったな

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:35:20

    読切荒削りだけど面白かったな

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:41:10

    アプリで見てたらMAX Creative Debuggerって出てくるがデバッグのためとしても出す方法簡単過ぎるだろ
    もうちょっと分かりづらいのにしてほしい

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:52:14

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:39:19

    テラリウム、あれヒト≒サルが実験で作った箱庭世界とかだったりするのだろうか
    後にヒトが滅びても続いていった結果文明発展して現代世界に近くなった的な…?

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:18:26

    エクソシストの人気投票、そういやそんなキャラいたなってなって誰それってキャラがいない
    ちゃんと覚えれてるわ

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:25:23

    エクソシストの人気投票はそういや神父くん名無しだったのね…?という衝撃が

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:59:31

    レアに食われた弟のレオくんが29(肉)位って聞いてマジかよと思ったら本当だった

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:23:01

    読切の作者さん宇宙大好きなんだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:24:09

    すげー 読み切りが来たな。商業的な意味で載せたというより 純粋に作品がすごいから載ったんだろうな

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:02:14

    2001年とかインターステラー的な上位概念は読み切りには便利ね

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:33:25

    読み切りの宇宙の条件ってこれタテの国の人か
    タテ読みに特化した設定、コマ割り、演出という
    タテの国みたいな武器がないとさすがにちょっと埋もれそうだと感じたけど
    そう思わせたところで作画に別の人立てて新連載告知ってのはうまいな

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 06:39:16

    あーしちゃん読んだ
    ぬっこ→パイ毛
    エロ要素→AV
    って考えたらいずれ熱いスポーツ漫画になる可能性も

    それかデップー

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 06:47:09

    田中先生に作画がついて新連載っての知ってたから今日の読み切りは混乱した
    宇宙の壁?も手だけなのは懲役無限の人の末路となんか関係あるのかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:47:59

    イマニン
    やっぱ後輩ちゃん可愛いな…

    話がちょっと地味めなのが難点か

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:06:44

    イマニン頑張ってほしいなぁ

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:54:43

    イマニンは先輩がガス欠になると子供になる設定いらん気がする
    先輩後輩モノとおねショタモノで
    二兎を追うものは何とやらになってる気がする

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:19:04

    イマニンはフェチを感じさせる良いところもあるんだけどな
    コート脱いだら身体にぴっちりの黒インナーとかイイんだけどなぁ

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:13:16

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:20:54

    ヘガデル・デスヘデル
    ティ・ケビン・スケルトン(討伐済み)
    キンティ・マスカレード(旧名:ブレイド)
    ウンピダス・ブリューゲッリ

    四天王の名前がド直球でロクでもねぇの笑う
    まあ主人公の本名が「ネイキッド・マルミエル」な時点で今更だけど

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:00:12

    頭がおかしい×3

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:03:07

    全裸勇者はもっと評価されていい

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:48:33

    全裸サムネもどった?

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:57:59

    Nullの人こんな絵柄きれいになってたんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:16:11

    田中先生の絵の空気感はそのままなのに、めちゃくちゃ綺麗にブラッシュアップされててNullの人すげーってなった

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:56:36

    最強の詩、だいたいタックルで倒せる精神は大事

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:14:12

    ワイルドストロベリー、こんなに役に立たない味方組織初めて見た

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:22:22

    THE MARSHAL KING
    画は上手いけど突っ込み所多いなあ
    ・ガンアクションをいちいちセリフで説明するので早撃ちのスピード感がない
    ・正確な射撃ができるくせに何故かノーガードの顔面は狙わない
    ・襲撃者を倒すのに伝説の銃が必要ない、つまり学校関係者を見捨てている
    ・主人公曰く正義の保安官になりたいらしいが、襲撃の隙にマグナムの元へ向かうのは正義を目指すキャラの行動じゃない
    チグハグな主人公や解説させるための合法ロリ比べたら悪役の襲撃者の方が魅力を感じたよ
    後、黄金腕やマグナムの設定出てきたけど正直これは一話でやってくれって思ったね
    作品に入り込むのにすごく重要な奴じゃん

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:32:49

    最強の詩最初の方だけ読んで監督がなんか嫌だなで読まなくなったんだよなあ
    あんまり絵のことわからないけど上手い気はする

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:15:48

    I島のどこをとってネッシーって言うんだよ!

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:18:17

    セーラー服の女の子がバケモン殴り倒す動画幽霊関係なくバズるわ

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:18:21

    私今日の読み切り好き!!
    最後にひっくり返してもう一度ひっくり返すのいいよね…

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:20:13

    読み切りはなんというか読み切りとしてちょうどいいパッケージングって感じ

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:26:04

    都市伝説先輩は人面犬フェードアウトさせそう

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:30:14
  • 192二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:51:11

    立て乙
    海彼女終わるの寂しい
    あのひらひらキラキラしたキャラデザとかカラー好きだった

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:08:06

    寝坊する男、作者さんが自信なくしてそうでしんどい
    絵上手いし魅力的なキャラも描けるけど、バトル路線の設定と世界観詰められないまま進んでる
    過去の漫画の影響や映画表現を取り入れた連載は多いけど、呪術は最近すぎて読者も気になるし
    準備やインプットの時間もないままなんで路線変更させたんだろう

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:43:00

    まり姉の衣装を破壊しそうなお肉がすごかった

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:51:40

    >>193

    路線変更って作者がやりたかったことじゃないのは確定してるの?

    自分は最初から大人数で組織バトルしたかったのかなとしか思わなかったけど

    だって明らかにラブコメの絵柄じゃないし

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 05:23:27

    そんなに悲観するほどの展開とは思えないなぁ最近の寝坊

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:48:09

    まあ寝坊は色々とっちらかってるとは思う
    松本のオマケレシピマジで旨そう
    今度作ってみるかな

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:54:12

    刃ノ眼、普通にバトルおもしれー

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:54:51

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:44:59

    200なら松本が次に乗るのは一輪車

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています