ところでスターバックさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:02:56

    DQM3はどうしてあんなことになったの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:03:30

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:04:45

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:06:46

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:08:01

    ピサロをいい奴にしたいのか悪いやつにしたいのかよくわからんシナリオ、倫理観が崩壊したサブキャラ、魚顔のヒロイン、前作から変更されたシステムの数々
    そして大幅削減されたモンスター数だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:08:19

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:09:00

    年末商戦のために過去要素をDLCで切り売りする…普通に最悪だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:09:18

    結局何がしたかったのかわからないゴミと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:09:46

    これがDQMの最後になりそうだなんてこんなの納得できない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:10:11

    ストーリーも設定もキャラデザもゲームシステムもUIも全部クソなのに面白かったのはモンスターズの偉大さを感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:10:14

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:10:53

    このピサロ誰!?誰!?誰!?誰やねん!?誰やねん!?誰!?誰!?誰!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:11:35

    これのシナリオが将来ドラクエ本編を任されるかもしれない堀井を継ぐ男ってマジなんですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:12:10

    >>12

    腐女子メスブタの妄想系ピサロと申します。

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:14:51

    やり込み要素薄すぎて話になんねーよ
    オンライン対戦がリアルタイムのみ……? 冗談だろ 報酬も美味くない上にマッチングもしない対戦が盛り上がるわけないだろ
    どうして従来のランキング形式じゃないの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:15:30

    昨今のコンテンツの消費速度を考慮した結果だから仕方ない 本当に仕方ない
    メタルエリアや光あふれる地か そんなものユーザーは欲しがらない

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:16:22

    >>16

    もう……殺.すしかない……

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:17:23

    体験版のときは粗はあれど楽しかったのになぁ……
    ストーリーも別に変な期待とかせずに普通のものを待っていたのになぁ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:17:38

    >>9

    えっ結構売り上げ良かったんじゃないんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:19:24

    普通にいつものモンスターズ作ればみんな拍手喝采スタンディングオバージョンだったのになんでいらん事ばっかりするの?何故?

    何配合できるか見れるのはよかったよね見れるのはね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:36:55

    ストーリーは500億歩譲って目を瞑るにしろ3、4枠に光あふれる地の廃止とスキル枠が一律3つなのがクソなんで擁護は無理です

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:38:43

    前シリーズと変わってないところは褒められて変えた所が不評なんて創作者冥利に尽きてファンタスティックだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:41:04

    なんじゃあこのクソブサイクなロザリーは
    あーっなにがしてえのかわからねえよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:44:44

    ……でこのナンバリングの意味は集客狙い以外何なんです?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:48:05

    あのなぁピー坊…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:50:39

    なんとかピサロを正当化しようとした結果主体性がなく何考えてるかわからない虚無キャラになるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:51:35

    お前は配合システムの改変だけは割と良かった
    ただそれだけだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:51:54

    ピサロが絡むシナリオには最初から期待してなかったからまだいいんだよ…問題はラスボス裏ボスが配合で作れないことだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:54:48

    魔王系がクソザコを超えたクソザコなのがマジでしょうもないと思った それがボクです
    対人戦で弱いのは良いんだよ 問題は…サイズの仕様の変更のせいでCPU相手にすらしょうもないことだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:49:15

    テリワンsp…神
    イルルカsp…神
    DQM3… 

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:54:13

    モンスターズじゃなかったら絶対に許されてない程度の出来…プレイヤーが困惑する猿過ぎるストーリー…Switch専売なのに最適化されてないのか処理落ちが頻発する…過去作で出来ていた事が出来なくなってる等の改悪が評価を落とす…ある意味時代が時代なら炎上モノだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:55:10

    >>31

    すみません、普通に炎上したんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:00:22

    でもね俺低ランクのモンスターが普通に強いの嫌いなんだよね
    作るのに労力もかかるボスモンスターが強い方がいいでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:01:32
  • 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:02:36

    >>33

    対戦で強いのはまだいいんだよ…問題は普通にプレイしててもなんか雑魚モンスターの方が強いことがあることだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:03:01

    どうしてJ3までのサイズシステムじゃなくなったの?
    モンスターのデカさとかの区分に一役買ってた上に戦略面にも生きていたのに何故……?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:16:08

    Xランクなど必要か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:17:57

    これ鳥先生が最後に担当した作品っスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:25:36

    >>35

    フェアリードラゴン リリパット ベビーパンサー コドラ

    そして俺だ 最低ランクなのに強いぞ

    エスターク しんりゅう キラーマジンガ にじくじゃく

    そして俺だ 高ランクなのに弱いぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:29:36

    魔王系はガチガチに詰めていくと弱くてもサイズがデカイからダメージ上限があがってるし通常攻撃が全体攻撃だしいっぱい動けてド派手だから満足できたんだよね
    全モンスターサイズ共通…糞 デカイ魔王系がシンプルに弱いだけになってるんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:31:26

    その直前のイルルカSPがうるせえ全部乗せだ!ユーザーが喜んでハッピーハッピーヤンケ!な特盛だったからね
    今まで当たり前にあったものをDLC別売りにしてさらに利便性を改悪
    ストーリーなんてどうでもいいですよな対戦勢にさえ限度ってものがあるだろうがあーっなシナリオ
    デバフ耐性つけてもさらに貫通をしてくるデバフ対戦
    どうしてこうなったというより狙ってでもないかぎりここまでメチャクチャにはならんやろうという感覚

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:34:58

    猿ゲームバランスはソシャゲからブレイクの無効貫通持ってきたのが悪かったっスね
    メタル潰そうとしてゲームバランスをぶっ壊すなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:35:35

    >>34

    つまんねーよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:36:31

    ピサロに関してはずっと扱い間違ってる気しかしないんだよね
    ビジュアルは良いんだから大人しく悪のカリスマにしろって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:37:54

    あわわお前は実況者が速攻で切り捨てた魔物

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:40:27

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:42:33

    >>45

    シリーズの大ファンに楽しんで実況出来ないとまで言わしめたんだよね、酷くない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:43:11

    スミス准将
    実況だけ見るお前にはダンジョンの蛆虫鬼龍っぷりはわかるまい

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:44:42

    まさかこんな面倒くさいだけの謎解きとすら呼べないものじゃないでしょう?
    と思ったのけどそのまさかだった
    それがエピプリの隠れ家です

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:45:54

    シリーズファンほど改悪部分が気になって楽しめないんだよね
    なんじゃあこのピサロ・タワーは
    1階に何もないってそんなんアリ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:47:36

    携帯機で展開していたシリーズの定石だ
    HD化等の開発規模の拡大に耐えきれず作品が破綻していたりする…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:51:40

    >>33

    お言葉ですがゾーマは強かったですよ

    他?知ラナイ 知ッテテモ言ワナイ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:52:00

    ピサロ主人公、ゲーム性の改悪、破綻したシナリオとどれか一つなら許されたんだよね
    三つ同時にやってくるとか私きいてないよっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:53:12

    無印モンスターズの3なんだからマルタとかタイジュの世界観でやれよ えーっ!
    カレキの国とかでやれば良かったのに本当に何故…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:54:33

    >>54

    ちょっと待てよ

    タイボクの国もいるんだぜ

    カレキなんて終わった国よりこっちのほうが良いと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:56:23

    >>55

    しかし…カレキの国を復興させるとか主人公の旅の目的を用意出来てストーリーが作りやすそうなのです

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:57:49

    モンスターズブランドにあぐらかくのマジでクソなんだよね
    どんなにクソな出来でも配合システムが好きだからワシは買っちゃうし同じような人間も沢山いると思ってんだ
    多分だけどどうせ売れるしちゃんと作らなくていいやになってるんじゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:59:05

    >>57

    実際モンスターズシリーズは新人に積極的に作らせたんだよね

    胡座を超えた胡座

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:01:16

    >>33

    俺とは逆の意見だな…

    鍛え抜いた相棒が種族に胡座をかいた魔王どもをグチャグチャにするんだ

    これはもうボボパン以上の快感だっ


    あっ ピサロはそれ以外の問題が多すぎるから愚弄していいでやんす

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:01:28

    >>58

    ドラクエ12が頓挫したりff16がコケたとは言わないまでもパッとしない成績だったりソシャゲが立て続けに終わってるのに何をやってるこのバカは…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:03:21

    普通にイルルカの方が数百倍は面白いのはルールで禁止スよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:09:34

    卵拾い…糞
    俺のナイトリッチがナイトキングにならないままストーリーが終わったんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:14:30

    スマホ版が出たらしいやん
    まっスマホ版ならイルルカspがあるからバランスは取れてないんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:16:06

    >>63

    両方やったことないなら500億倍イルルカspお勧めするんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:17:13

    お前の良いところは無駄に豪華な声優と配合システム…ただそれだけだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:19:33

    マクドコラボのデリバリー限定モンスター出したの真面目にイラついたのは俺なんだよね
    一応図鑑100%だけど対戦であれに遭遇した瞬間99%になるからやってる頃はヒヤヒヤしながら対戦潜ってたのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:51:34

    >>66

    しかも地味に公式生放送で「何かしらの対応は考えてる」と言ってから今まで一切のアクションがない…!

    まあ速攻でアプデ打ち止めしたからあるわけないんやけどなブヘヘ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:11:21

    発売当時酷評されてたDQMJ3より酷いのが出てくるとは思わなかったんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:12:54

    >>66

    限定モンスターなんてモンスターズシリーズではいつものことヤンケなにムキになっとんねん


    これでも配合に絡まないだけマシなんやでもうちょっとリスペクトしてくれや

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:37:16

    >>68

    3pは面白かったからセーフなんだよね

    DQM3は…何をどうしたらええんやろなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:03:53

    >>70

    J3も完全版で持ち直せる程度には土台はしっかりしてたと思うんだよね

    M3完全版は無理です そもそも土台が腐ってますから

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:59:02

    >>69

    すれ違いなどで交換できる過去作とは違うと言ってるんですよM3先生

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:07:08

    >>38

    おそらくDQ12には何かしら関わっていたと考えられる

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:16:47

    原作キャラが絡むのはテリワンからそうだしキャラバンハートもあるからいいんだよ 問題は…DQMのナンバリングを銘打ってDQ4のif世界モドキな所だ
    子供ピサロがカレキやジュヒョウに迷い込んで冒険するならまだ面白かったと思うのが俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:19:05

    まぁ気にしないで
    ムスメス主人公のDQM4で一発逆転しますから

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:36:55

    >>75

    いいやホイミン主人公で評価を上げることになっている

    どうしてあそこまで凝ったデザインしてるやつがちょい役で終わってるのか教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:01:59

    >>31

    >Switch専売なのに最適化されてない

    おいおいUIはスマホでリリースできるよう作られてて実際スマホで出たでしょうが

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:07:11

    >>19

    スクエニはDLCの売上数を累計売上本数に加算して計上する旨がIRに書かれてるから売上本数と購入者数がイコールじゃないんだ

    だから…すまない

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:14:29

    環境によるだけの実は善人滑りしたいならもっとしっかりやりきれって思ったね
    ピサロお前はなんだ?
    村焼きだけ無理矢理押し付けたかと思ったらそれ以外の本編ムーブは大体こなし、いまいちピンと来ないオカンへの思いを描いたと思ったらクソみたいな人間絶滅思考滑りをかまし、絆される善人枠はチンカス泥棒と仲良くもない実質モブ女で善人滑りと言えるのか

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:14:39

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:15:56

    >>53

    まあ気にしないでプレイヤーはモンスターズに飢えていて配合でモンスターを強くしていく最も重要で最低限必須な要素が健在だったおかげでまあええやろと受け入れましたから

    おそらくモンスターズシリーズがもっと高頻度で発売されてたら売上不振だったと思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:17:34

    全ての元凶は兄貴のお前だっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:19:08

    どうでもいいけど…
    大人しくジョーカーのリメイクを出すのが安牌だぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:20:40

    >>82

    ピサロの罪肩代わりするだけのポジションやるのも大変なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:22:49

    >>82

    ランディオル大帝といいなんで配合で作れないのか教えてくれよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:57:58

    なんでやーっ
    何でそんなに盗みを嫌うんじゃあっ!

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:11:46

    主体性皆無の癖になぜか正史だけは中途半端になぞろうとする虚無主人公
    流れで着いてきてるだけで愛着がわかない魚顔ヒロイン
    盗みを正当化する蛆虫の3人がDQM3のストーリーを支える…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:08:36

    シリーズファン程真顔や愚弄を誘発するつくりなのは胡座掻きから?
    それとも"新人研修の素材"?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:05:54

    DQM3すげぇ
    チュートリアルで1年過ぎたし

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:10:59

    >>82

    勇者殺しという名誉をくれるなんて、優しい兄なんだな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:12:21

    >>87

    いいや真の問題点は盗人を善人だと思ってる本人以外の連中ということになっている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています