- 1二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:58:34
- 2二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:02:01
跡部様とかそういうの?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:03:16
- 4二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:14:24
確か人気投票とかバレンタインチョコとかは不二とかが一番強いんじゃなかったっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:38:19
- 6二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:40:12
NARUTOの人気投票もだけど1位のキャラをメインにした漫画を描きおろしますとかそういう別の力が作用してるランキングは実際の人気や知名度とは違うものになりがち
- 7二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:41:20
まあ呪術の人気投票は確かそういうのなかったけどな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:42:52
ヒカ碁の伊角さんとかもだけど人気投票で表集めて推しキャラが人気キャラだと作者に思わせれば作中で推しが優遇されるかもしれないって一心で投票頑張るオタクは多い
伏黒とか作中の扱いが酷すぎて何とか頼むよって票が集まった結果なのでは - 9二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:49:58
第三回はともかく第二回人気投票時点だとまだ伏黒そんな酷い状況じゃなかったし
- 10二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:21:43
ごじょせん原作読んでると最強キャラすぎてあまり感情移入できるキャラじゃないしな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:26:42
ぱっと見というかキャラデザとかがキャッチーで実際ある程度の人気はあるけど物語として呼んでいくと他にもっと味わい深い奴が出てくるってのも何もおかしくないでしょ
呪術とか五条は普通に好きになる要素多いけど読んでいくと擁護できない悪いとことかが見えてくるし逆に伏黒は応援したくなる性格してる - 12二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:34:11
ガルパンはふしだらな家元が有名だし実際人気だけど人気投票1位になるのはアンチョビとかダージリンとかだって聞いた
- 13二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:36:36
東方の霊夢とかもギリそうと言えるか?ファンアートとか二次創作の多さならぶっちぎりだけど人気投票だと他のキャラに1位を譲ることがままあるから
- 14二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:37:31
主人公って知名度の高さは基本的に一番だけど人気投票だと意外と一位取らないがち
- 15二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:44:25
ボボボーボ・ボーボボでも主人公のボーボボじゃなくて首領パッチが一位だったり
ヒロアカでもリアル知名度がだいぶ高いオールマイトじゃなくて爆轟が一位だったりしたし
結局は読者がどう思うか次第か - 16二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:47:57
へーこいつが主人公かーって思ってたキャラが主人公じゃなかった東リべ
なんかマイキーばっかり見かけたからずっと勘違いしてたな、人気投票あったのかは知らないけど - 17二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:56:20
人気投票だとキャラが濃くて熱心なファンが多いキャラが強いよね
ファンもアンチも多いタイプの
逆に普通に読者から高感度が高いけど一番じゃないタイプだとふるわない - 18二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:11:11
五条が1位になったのは死んだタイミングの香典票もあるやろ
単行本もジャンプもあ~五条に入れてほしいんだなって感じだったわ - 19二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:13:41
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:25:51
- 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:42:45
- 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:51:13
- 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:29:38
- 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:38:12
ONE PIECEの主人公の知名度一位人気投票一位はむしろレアなのか
- 25二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:40:30
知名度高=1番人気の法則が兵長で成り立っちゃうからね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:03:49
- 27二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:05:03
- 28二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:05:40
リボーンはずっとツナ1位だったような
イメージは雲雀か骸だろうけど - 29二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:06:56
人気出てから活躍なくなってるの可哀想
- 30二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:07:10
銀魂も順当にいつも銀さん1位だったわ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:12:51
そもそもハイキューって公式の人気投票全然やってないから今やったらどうなるのか気になる
- 32二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:29:26
つか伏黒が本当に五条より大人気とか思ってるやついるの?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:46:36
キン肉マンとかいうタイトルにもなっているのに1位全然取れないやつがいるしな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:50:43
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:51:50
なぜいつもこの手の話だと公式とは違う真なる人気を把握している人が現れるのか
- 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:54:09
- 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:23:54
他の知性巨人に比べて名前が普通名詞過ぎる…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:37:52
- 39二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:46:46
ハリーポッターで人気投票したら1位がスネイプで2位はロン、主人公のハリーは3位って結果になったの思い出した
優等生はあまり面倒事を起こさない分キャラが薄れやすいから美点だけじゃなく何かしら問題を抱えたキャラの方が印象に残って人気が出るよね - 40二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:54:21
- 41二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:56:39
- 42二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:21:54
- 43二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:27:39
- 44二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:31:39
- 45二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:33:15
五条が一番人気じゃないことに不満持ってる人はちらほら居るけど
- 46二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:36:34
- 47二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:37:59
それ一位だったの時期的にも納得って言ってるだけでファンが本気出さなかったとかとは真逆の事言ってない?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:43:07
- 49二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:43:37
- 50二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:50:51
中身は好きだけど見た目は好きじゃない?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:52:10
- 52二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:17:46
五条は時期的に票が集まりやすかったのかもしれんが流石に2位にダブルスコア以上の差つけて1人で全体の4割強の得票率だった以上1番人気なのは疑いようがない
- 53二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:20:25
- 54二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:27:59
ただ人気投票順位が高くてグッズも売れてると本当に人気なんだなとは思う
片方だけなら色んな要因が重なってたまたま一回や二回凄く順位が高くなったりすぐにグッズが売り切れたりって事はあるだろうけど人気順位が高くてよくグッズ化してよく売れるとなると偶然は無い
- 55二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:57:21
グッズは原作を知らなくても買う人がいるからなあ
立体系は特に - 56二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:01:39
そうか?初めて聞いたけどそれ美少女フィギュア限定じゃね?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:38:09
推しの子で最近あったね
- 58二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:40:23
最初の最初は獄寺だったはず
- 59二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 04:28:02
グッズ買うようなほぼ儲みたいな層は尚更推しにぶっぱなすだろ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 04:47:13
- 61二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:33:26
- 62二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:43:18
ええ…
- 63二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:45:57
呪術は今人気投票やったらどうなるのか気になるわ
最後のは時期的に五条1位は分かるけど虎杖1位も見たかったよ俺は - 64二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:46:20
- 65二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:51:50
- 66二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:22:55
- 67二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:24:28
- 68二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:52:51
五条って最初の頃は呪術に令和のカカシが出てきたって扱いされてて徐々に五条悟として独立した人気出たけど
カカシはNARUTO連載初期の人気投票が一番人気出て段々落ち着いていったのに対して五条は最後だけ一位なんだな
尻上がり式に人気上がってる - 69二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:59:55
- 70二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:01:47
まあジャンル五条って言われてたからな
- 71二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:04:33
五条を同人人気だけって言うのは無理ないか?
同人(この場合腐)なんか知らん男の中でも話題やネタになるのは五条だったろ
虎杖はまだ主人公として良い部分も悪い部分も話題になったけど伏黒って虎杖五条と並ぶとキャラも戦闘の技も見た目もパンチが弱い - 72二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:05:41
最後に盛大な見せ場があるだろうとベットしてたよ伏黒
尚… - 73二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:10:39
- 74二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:15:17
- 75二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:20:28
- 76二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:20:55
てか爆豪みたいにずっと1位な訳でもないから>>1みたいに意外~ってなるスレな訳で…
あんま五条の人気アピールされてもスレチじゃね?
- 77二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:29:50
- 78二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:33:23
伏黒推しによる愚痴スレ?
- 79二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:39:16
掲示板にいる人間が推しの話しかしないと思っとるんか?
- 80二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:41:37
出番がー出番のせいでーが続けすぎてるからやん
- 81二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:48:13
こっちの方が人気だ!ってレスバはもう呪術カテでやってもろて…
スレタイに話を戻すと進撃の人気投票もリヴァイじゃなくてエルヴィンが1位取ってた気がするわ - 82二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:53:28
- 83二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:25:08
- 84二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:17:08
人気キャラなのは間違いないけど人気投票の順位は結構変動するしぶっちぎり1位と言うわけではない
- 85二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:19:03
- 86二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:23:39
単行本派が多くて雑誌の最新話を読んでない人が多い作品だと結構ある
- 87二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:28:43
鬼滅の最後の人気投票って1位が善逸で意外ではあった
人気あるのはわかる - 88二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:24:17
- 89二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:33:22
- 90二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:46:48
よく聞いたり見たりすると一番歌上手くてダンスも凄いとは思う
- 91二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:51:01
- 92二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:24:51
あれは一番人気(ファンの数)というより一番ファンが熱心ってやつだと思う
- 93二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:40:44
- 94二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:38:35
忍たまは土井先生一番人気かと思ったら伊作先輩が一番人気って聞いた
でも忍たま詳しくない人は上級生は滝夜叉丸以外知らんよな - 95二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:51:11
今は煉獄さんだよって実際人気投票もやってないからわからないのに勝手に決められても…
- 96二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:01:57
- 97二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:52:38
- 98二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:40:17
- 99二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:57:40
滝夜叉丸って一番人気(推し)にはならないけどみんな薄っすら好きの典型だと思う
- 100二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:57:51
進撃はエレンとリヴァイ兵長がデットヒートしてるイメージ
兵長はずっと人気あるけどマーレ以降にエレンもだいぶ上げた
終盤あたりの海外含めた検索ランキングではエレンが上だったこともある - 101二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:13:07
滝夜叉丸の母っていうのがバズって初めて知った